• ベストアンサー

これって不謹慎なの...?

私は海外で挙式しました。現在は海外で結婚式が当たり前のように行われていますね。ところが、先日その事を知人に話したら、「でもそういう所はかつては激戦地で沢山の戦死者が出たんだよね?(グアムやサイパン等の事を言っています)そういう所での結婚式って不謹慎じゃない?」と言われました。戦争体験者の祖父にさえそのような事は一度も言われなかったのに、ちょっと驚きました。やはり、そういう事を気にする人はおられるのでしょうか?やっぱり不謹慎なのでしょうか? 皆様はどう思われますか?これから挙式をなさる方、海外挙式経験者の方、どなたでもけっこうです。御意見ありましたら、お願いいたします。

  • yungqi
  • お礼率98% (234/237)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuuka030
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

今年は、戦後60年で、そういった戦争のドキュメンタリーやセレモニーなどたくさんやっていますよね。 なので、そういった考えになる方もいらっしゃるかも しれません。 でも、友人が結婚式を挙げるとして、私はまったく気になりません。 自分自身がと考えると、その場所を選びはしないかもしれませんが 友人がそこで結婚式を挙げるのに、不謹慎などとは全く思いません。 好みの問題のような気がします (この言い方こそ、不謹慎かもですが) 気にする人は気にしますし、気にしない人は気にしない。 私も若いころに、サイパンにレジャーで行く人達の気持ちが分かりませんでした。 日本軍が玉砕した島だと意識してしまっていたのですね。 でも、その戦死者たちは、日本が栄えていく事を願って死んでいった人たちです。 そこで、楽しく過ごしている日本人や幸せな日本人を見て きっと、亡くなった方も、良かったなぁと、自分たちの死は無駄ではなかったと 思ってくれていると思っています。今はそのように考えが変わりました。 ご友人は、たまたま気にする人です。 結婚式は、質問者様ご自身の大切なセレモニーです。 ご友人の考えではなく、ご自身の気持ちで選んだ場所で 挙げたのですからいいのだと思います。 どうぞ、末永くお幸せに。

yungqi
質問者

お礼

とてもお優しいお言葉本当にありがとうございます。サイパンですが、とても美しい所です。あの海の透明さは感激でした。と同時にそのような所で玉砕しなくてはならなかった戦いがあった事を、とても悲しく思います。でもそうですね。yuuka030さんのお言葉のように、亡くなった方も現在の日本の繁栄を見て、喜んで下さっているのでしょうか。結婚式は私自身にとっては、素敵な思い出です。いつまでも大切にしていきたいです。とても文章がお上手で心にしみました。感謝します。

その他の回答 (10)

  • jack-a3
  • ベストアンサー率34% (198/577)
回答No.11

私も不謹慎だとは思いません。 でもそれが無条件でいいことだとも思いません。 ほんの60年前に戦争やってた国(しかも負けた国)に出掛けていって、 その後二度と行かないであろう教会で、二度と合わないであろう牧師さんの前でキリスト教式の結婚式を挙げるんですよね。 たぶん他の国から見ると相当おかしな行為に見えるだろうと思います。 そのことを自覚した上で、ビジネス、イベントとして割り切り、楽しむことに決めたのならそれはそれでいいと思います。

yungqi
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。私がなぜ近くの島で挙式したかお分かりになりますか?当初はバリも候補でした。しかし、式を挙げたチャペルには何度も記念日の度に会いに行きたかったので、比較的短い日程で行きやすいサイパンを選んだのです。チャペルの前で、何十年先までずっと二人の絆を確かめ合えるような夫婦を目指しています。狭い島です。意外と牧師さんにバッタリ会っちゃったりして。その時は心を込めてお礼を言います。本当にお会いしたいですね。式当日もいっぱい「ありがとう。」言いましたけど。実は牧師さんも日本人の海外での挙式はセレモニーだと思っているそうですよ。私も実際海外で挙式する前は、「なんで教会で式挙げるのだろう?」と不思議に思ってたのです。でも実際に挙式してみると、「神様って本当に存在するのかも。」と思えてしまいました。あれはビジネスやイベントともちょっと違いますね。まさしく正式で厳粛な儀式という感じでした。現地の方は心が広いです。こんな日本人のために道行く見ず知らずの皆が「おめでとう。」と声をかけてくれるのですから。もし機会があったら、一度海外の挙式を経験もしくは参列してみると良いですよ。もしかすると又違った感覚になるかもしれません。私もそうでしたから。この度は、興味深い御意見をありがとうございました。

yungqi
質問者

補足

この場をお借りして 今回多くの方に大変貴重な御回答をいただき、本当に感謝しております。どなたもとても同意出来る御回答で、本当は皆様にポイントを差し上げたいところですが、決まりですので、仕方なくお二方を選ばせていただきました。このようなたわいも無い私事の質問にお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。今は心の中にあった疑問を、勇気を出して皆様に相談してよかったと思っています。

  • pikakoma
  • ベストアンサー率40% (195/477)
回答No.10

海外で挙式をすることを不謹慎とは思いません。 私の知人でも仕事の関係で、日本で挙式してしまったら際限なくお客様が増えることになりそうで、家族中心の暖かい式にするため、海外に出た人もありました。 海外で式をすることで、なかなか普段旅行にいけないご両親やご姉妹の家族旅行もかねることができ、とてもよい思い出となったようです。 ただ、現地の人は必ずしも挙式のために海外に出る日本人を喜んで受け入れているのではない、という認識は持っていた方が良いように思います。 ハワイ、サイパン、オーストラリアなど新婚旅行によく使われる土地ですが、現地の年配の方を中止に日本人に複雑な感情を持ち続けている方も多いです。 私は十数年前に新婚旅行でオーストラリアに行きましたが、出かける前に父から浮かれて恥ずかしい振る舞いはするなと注意を受けました。 まったく気にしていなかったので、非常に驚いたことを覚えています。 現地では楽しく過ごすことができましたが、現地ガイド(日本人)の方にお話を聞いたところ、やはりお年を召した方で話をしていただけない方に会ったことがある・・・というようなことを聞きました。 必要以上に行動を慎むことはないと思いますが、過去の歴史を知っていれば、現地の方にとって傍若無人なふるまいはしなくて済むと思いますから、心に留めておくべきことではないでしょうか。 日本人のしきたりを重視するだけでなく、外国に出ているのですから、その土地のマナーや心情も考慮すべきだと思うのです。 たくさんのご意見が、日本人としての捉え方に偏っているように感じましたので、回答させていただきました。

yungqi
質問者

お礼

参考になる御回答ありがとうございます。確かに過去の歴史をふまえての行動はとても大切ですね。私は、旅行好きで良く出かけますが、必ずその国のマナーと歴史は学んで行くようにしています。そして全ての現地の方が日本人を歓迎していない事も考慮しています。観光者として割り切る事が、どうしても出来ない方もいらっしゃるでしょうから。世界が本当の意味で理解し合える日は多分永遠にこないのではないかと思ってしまいます。なぜ人類はあのような取り返しのつかないあやまちを犯したのでしょうね?むなしい限りですね。

  • hamotaro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

たびたび申し訳ありません、No. 8で回答したものです。 訂正させていただきます。 最後の文章を、 「結婚式を挙げられた土地で質問者様の普段どおりのマナーで行動されていたならば全く問題ないと思いますよ。」 とさせてくださいませ。 すでに結婚式を挙げられているのですよね。 申し訳ありませんでした。

yungqi
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。気にしてませんから、大丈夫ですよ。

  • hamotaro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

はじめまして。来年の1月に東京都内で結婚式を挙げるものです。 その知人の方の仰ることが正しいならば、 沖縄、広島、長崎、東京など空襲のあった、 また戦没者の方が一人でもいた都道府県で 結婚式を挙げることが不謹慎だということになってしまうように思われます。 私は戦死者の方が一人でもいたならば”戦地”だとも思います。 過去に戦地であった土地で結婚式を挙げることは、 以上に示したように避けられない可能性が高く、 そのこと自体は全く問題がないと思います。 つまり、知人の方の言葉は「何かを考えるきっかけになった」と受け止める程度でよいのではないのでしょうか。 質問者様の文脈を拝見して感じるのですが、 結婚式を挙げられる土地で質問者様の普段どおりのマナーで行動されれば全く問題ないと思いますよ。

yungqi
質問者

お礼

御結婚おめでとうございます。そうですよね。もしその事を不謹慎だと言っていたら、私達は結婚式さえ挙げられない事になると思います。「何かを考えるきっかけになった」このお考えとても良いと思います。平和についてでも良いですし、旅行先でその国の方が不愉快に思わないようなマナーについてでも良いと思います。これを機に少し考えてみます。旅行に行くと羽目をはずしがちですから、もしかすると現地の方に知らず迷惑をかけてきたのかも。 参考になる御回答ありがとうございます。 どうぞ素晴しい結婚式をお迎え下さい。お幸せに!

回答No.7

私はオーストラリアで挙式を上げました。家族だけでしましたので友人は呼んでいませんが。 気にする人がやらなかったらいいだけの話ではないでしょうか? 質問者さんは気にならなかったからやっただけなのに人の幸せごとにそういういちゃもんをつけてくる友人に問題がある気がしますね。 単に羨ましくて妬ましかったんじゃないんですかね。 私は気にしませんでした。良い所でとても楽しかったし海外挙式にしてよかった!!と思っています!

yungqi
質問者

お礼

経験者の方の御回答ありがとうございます。海外の挙式本当に感動しますよね!これは式を挙げるか、参列者として出席しなくては、分からないと思います。私も海外でよかったと思っています!牧師さんにとても丁寧で心のこもった式を挙げていただいて、本当にうれしかったです!オーストラリア綺麗な所でしょうね。素晴しい結婚式が出来てよかったですね♪ 単に妬んでただけでしょうか。そうかもしれませんね。納得しました。ありがとうございます。

回答No.6

お友達が沖縄に行っても小笠原諸島に行ってもアジアの様々な国に行っても、遊びに行く前に真っ先に戦没者の慰霊の花束の一つも捧げる人なら何も言うことはありませんが…。 そうでないなら、その人は口先だけです。気にしなくてよいです。全然不謹慎ではありませんよ。その手のことは気にしだしたらキリが無いです。 ちなみに小笠原諸島はあまり有名ではありませんが終戦直前まで捕虜虐待が趣味の小隊が駐屯しており、いろいろと猟奇な事柄が展開しておりました(合掌)。

yungqi
質問者

お礼

ありがとうございます。遊びに行く前に慰霊の花束を捧げる。確かにそこまで出来る人はいませんね。本当にいたる所に戦争の傷痕があって、気にしだしたらどこにも行けないように思います。それだけ過酷な戦争だったのだと痛感しています。人体実験の事は知っていましたが、捕虜虐待の事は知りませんでした。とても狂った時代だったのですね。人間って怖いです。御意見参考になりました。

  • hotarana
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.5

う~ん、その知人の言葉通りなら、 「南極以外、基本的にNG」になると思うのですが…。 現地の方を卑下するような言動ならば、当然不謹慎ですが、 また、慰霊碑や祈念碑などの前で、という場合も、…、 だとは思いますが、 そうでないなら、 特に問題はないように思いますよ。

yungqi
質問者

お礼

ありがとうございます。南極の挙式ですか?それはさすがに...ですよね。まあ多分知人が、海外でチャラチャラと結婚式するのは、納得がいかないタイプの人だっただけだと思いますが。でも時々いらっしゃいますよね。慰霊碑や祈念碑の前で、オチャラケタ写真とる方って。あれはちょっと...。本当にその碑の意味分かってるのでしょうか?もちろん私達はそんな事はしてないですよ。問題ないとお聞きして、安心しました。

noname#17076
noname#17076
回答No.4

私の身内も沖縄で挙式を上げました。自分も含め 列席した人に不謹慎と思う人は皆無ですし 友達に「沖縄の結婚式行って来た」といっても そのようなことをいう人は皆無です。 NO2の方のようにそのようなことを持ち出す方こそ不謹慎だと思います。 沖縄、グアム サイパン何処を含め観光は大切な収入源です。日系の航空会社がサイパン便を一時辞めることになり、サイパンの知事が社長に抗議し行きました 日本人だけでなく現地の人たちも、戦争で被害を受けていると思います。 観光で貢献し復興に役立てられるのなら、良いことだと思います。

yungqi
質問者

お礼

沖縄は日本でありながら、まるで海外に行ったような気分にしてくれる所ですね。とても美しい所です。しかしかつては、地上戦が行われ、沢山の尊い命が失われました。その歴史を忘れてはいけないのでしょうけど、今では多くの方が結婚式を挙げられる平和な街になっています。街の人々が苦悩した過去を観光で貢献し役立てるというお考え、とても素晴しいと思います。御回答いただきまして、ありがとうございました。

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.3

私の姉は、グアムで、家族挙式をしました。 誰も、全く不謹慎だと思った人は居ません。 確かに、戦争などの事を考えると不謹慎だと感じる人は居るかも知れませんが、実際には、現状、日本と、それらの国はお友達です。 お友達である事が、戦争をしないで居られる、もっとも、素晴らしい理由でもあると、私は思います。 今、仲が良いからこそ出来る、お互いの幸せを、過去にこだわるあまり、捨ててしまっては、いづれ溝が出来てしまい、それこそ、また、戦争になってしまったりする様に思います。 過去に起こった事は、捨てられる事実ではありませんが、 未来に向かって全身をする上で、現実を見ながら、戦争を体験した人たちは、複雑な心境があるかも知れませんが、その因果を、どこかで断ち切る必要があるなら、それは、今の私達の世代じゃないかと思います。 そんな意味でも、友好的に、お互いがお互いを認める形で、国交を保っていられる事は、本当に素晴らしい事です。その一環で、相手は、日本人の挙式を、自国でする事に反対しないからこそ、出来ている事ですし、日本の人にしても、観光であれ、遊びであれ、どんな形でも、他国に触れたいと思い、実際に訪れる事で、その国をもっともっと好きになれたなら、もっと、良い関係が出来上がっていくと思います。 海外で挙式する人たちは、そんな平和への貢献も、十分に果たしていると思いますので、全然気にしなくても良いと思います。 自分達が幸せになりたいと思って、その場所を選んで、楽しい結婚式をあげられたのだから、その幸せを相手の国の人にも運んで来たんだよーって、自信もって良いと思いますよ。素敵な場所で結婚式で来て良かったですね。 ずっと、幸せで居てくださいね。

yungqi
質問者

お礼

ありがとうございます。グアムも素敵な所ですよね。結婚式って平和のセレモニーの代表みたいな儀式だと思います。そのセレモニーを綺麗な景観のチャペルで行いたいと思うのは、自然な事ですよね。過去のしがらみに縛られていたのでは、いつまでも国と国、人と人は助け合えないように感じます。お互いの国をもっと好きになる事から、始めなくてはいけませんよね。御意見本当にうれしく思います。

回答No.1

 そんなこといってたら、日本の都市のほとんどが使えなくなってしまいませんか。広島や長崎はいうまでもなく、沖縄は地上戦が行われたし、東京だって大空襲があったし。もっとさかのぼれば戦国時代以前、狭い日本の便利な場所はほとんど戦場になったんじゃないでしょうか。

yungqi
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。私自身は全く気にしていませんでした。tiltilmitilさんと同じ考えなので。そうなんですよね。確かに日本はいたる所戦場なんですよね。海外という事で、何か特別に感じたのかもしれませんね。人それぞれ色々な意見や考え方がありますから、知人をせめたりはしませんが。ごもっともな御意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 海外でスキューバーしたい、できたらライセンスもとりたい

    海外でスキューバを楽しみ、ライセンスも取りたいと考えています。 (1)以前、サイパンで体験で2日間潜りましたが、いっそライセンスを取れば、次から長い時間、深くまで潜れると聞いたのですが、そうですか? (2)海外で近場でスキューバーができる所は、サイパン・グアム以外にはどこがありますか? よろしくお願いします。

  • 戦争について(第二次世界大戦?)

    私の祖父(他界)は戦時中、中国からロシアとシベリアを渡って帰ってきた日本兵だったと知りました。 この戦争についてどれくらいの激戦だったのかなど詳しく分かりやすく教えてください、日本兵の戦死者数も知りたいです。   宜しくお願い致します。

  • 北海道から3日で海外旅行

    北海道の釧路市に住んでいます。 仕事は3日間までしか休みがとれないですが、 グアムかサイパンに旅行に行きたいと考えております。 海外には一度も行った事はありません…。 詳しい方いらっしゃいましたら、どのコースだと可能かどうか教えていただけると有り難いです。 またグアムやサイパン以外に3日で行けるリゾート地があれば教えていただきたいです!

  • 正月の海外挙式

    娘が結婚します。 グアム、サイパンなどの近場で、挙式、新婚旅行を計画したのですが、 すでに満員と言われました。 12/31-1/5の新婚旅行で、海外挙式はもう遅いですか? できれば、親族の両家で8人を含み、10人のツアーは不可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 海外挙式に参列するのですが・・・

    今月末、友人がサイパンで結婚式を挙げます。彼と二人で参列するのですが、二人とも結婚式自体あまり出席したことがなく、そのうえ海外のためどのような服装をすればよいのかわからず悩んでいます。 また、友人達は挙式後サイパンで暮らすことになっています。ご祝儀はドルで渡したほうがよいのでしょうか? 他の参列者に知人がいないので、誰にも相談できずに困っています。海外で挙式をされた方、参列された方、アドバイスをよろしくお願いします!

  • 海外挙式のメリット・デメリットは?

    28歳女性のcurel800です。 来年以降に海外挙式(グアム・サイパンを希望)で式を挙げようと、彼と約束しています。 そこで海外挙式をされた方に質問です。 海外挙式のメリット・デメリットなどをおしえてください。 また、海外挙式をするに際し、アドバイスなどがあればおしえてください。

  • グアム・サイパンでハーレーはレンタルできるか?

    彼と来年以降に、グアムorサイパンで海外挙式を考えています。 そこで質問なのですが、グアム・サイパンで「ハーレー」(バイク)もしくは車のはレンタルできるのでしょうか? また、それらを借りる際に必要な手続き費用などをおしえてください。

  • サバゲが不謹慎と言われるのは何故?

    趣味でサバゲをしていると不謹慎だと怒られる事があります。 なぜそうなのか分かりません。 戦争は今もどこかで起きていて日本でも戦争を体験した人がいるから、と言います。 その言葉を借りるなら、戦争がなくなって体験してる人がいなくなればサバゲをしてもいいってことでしょうか? それにスポーツとして存在している剣道やアーチェリーも、元々は人を殺す行為ですよね。 弓矢は今でも物資や資金のない国では現在でも内戦などで使われていると思います。 刃物で人を殺しあうことも悲しいことに存在しています。 なら何を持って不謹慎でサバゲを楽しむのはダメなのでしょうか。 不特定多数の人が集まる公園でサバゲを始めたり、人目のつく場所でガチガチの装備で出歩いて周囲に威圧感を与えたり。 そういった困った行為をしてバッシングにあうなら分かります。 ですが私は決して安くないフィールドの利用料にもお金を払って、周囲に迷惑をかからないようにプレイしています。 エアガンもはたから見るとビックリすると思いますので、持ち運ぶときはギターケースなどに入れています。 動物を撃ってみたり、公園でサバゲをして通行人に弾が当ててしまったり、そういった人もいます。 もしこういう人たちのせいなのでしょうか。 趣味は何かと聞かれてサバゲと答えられないので悲しいです。

  • 海外結婚について

    海外での挙式を考えています。場所はグアム、サイパンです。福岡から行こうと考えていること以外はまだまだ勉強不足でわからないことばかりです。「こうすればよかった」「こうすれば安くできた」などのアドバイスありましたらいろいろ教えてください。お願いします。

  • 海軍 第218設営隊について

     何度か祖父のことで質問した者です。  紆余曲折がありましたが、結局、祖父は昭和18年7月、国民徴用令で徴用され、横須賀の海軍施設の工員になったようです。  その後、第218設営隊としてグアムに渡り、かの昭和19年7月25日の激戦中、戦死したとのことでした(厚労省から)。  この第218設営隊について、何か教えて下さい。

専門家に質問してみよう