• ベストアンサー

題名を教えてください。

私が小学生のころ(15年程前)にビデオで見た映画です。 体の悪いおじいさんがイタリア(多分)を横断するという話です。 途中で財布を盗まれて食べるものがなくなり、空き家で寝ていたら住人に捕まってしまったというシーンをよく覚えています。確か娘が身元引き受けにやってきて一緒に病院で体の検査をした後、家に帰ろうとするのですが、逃げ出してそのまま横断してしまったように思います。 最後は娘と抱き合って感動のフィナーレで終わったような。 感動してその夜はずっと泣いてしまったことはよく覚えているのですが・・・。 どなたかよろしくお願いします。

  • sinwa
  • お礼率38% (138/359)
  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

15年くらい前の映画で、イタリアが舞台で、おじいさんが旅をする話、ということからマルチェロマストロヤンニの「みんな元気」ではないでしょうか? 1990年の映画で、74歳の老人が子供たちを尋ねてトランク片手にイタリアを旅するというストーリーです。 DVDにはなっていないようですが、レンタルビデオ店の大きなところならばあると思います。 下記、大雑把な紹介文です。 ご覧になった方たちの感想が下の方にあるので、読むと探している映画なのかどうか、よりわかるかと思いますよ。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=23091

sinwa
質問者

お礼

うーん、解説だけでは思い出せないのでビデオ見てみます! 「ニュー・シネマ・パラダイス」が好きだった父が借りてきたものなのでもしかしたらこれかもしれません。 マストロヤンニ、懐かしいなあ・・。 どうもありがとう!!

関連するQ&A

  • 昔見た洋画で、題名が思い出せません。

    私が幼い頃見た洋画なんですが、どうしてももう一度見たいのですが、題名がわかりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいませんか?レンタルビデオ屋さんで借りたものだと思います。 内容は部分的にしか思い出せないのですが、覚えているひとつ目のシーンは、出だしのシーンだと思うのですが、貧乏な(ホームレスだったかもしれません…)父親と幼い(幼稚園から小学生くらいだと思います)娘がピザを食べていて、父親が娘に「後はお前が全部食べなさい」みたいなことを言って、娘が美味しそうにピザを食べて、最後に指先についたソースを順番に一本ずつペロッペロッと舐めていくシーンがあったと思います。 あと、成り行きはわからないのですが、その親子が誰かと出会って、みすぼらしかった女の子(娘)が激変してかわいく変身していく過程で、何人かにシャンプーをしてもらい、髪が泡で塔みたいに上に持ち上がっているシーンも覚えています。 あと、父親が誰か女性と出会って、部屋で二人でいる時に、女の子がその二人のムードを盛り上げようとしたのだと思うのですが、違う部屋できれいな声で歌を歌うシーンがあったと思います。 私が思い出せるのはこれだけですが、もし、わかる!という方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • あの頃(昭和40年代)、学校引率で観に行った涙と感動の映画の題名が分かる方、教えてください!

    私が小学生の頃、いい映画(文部省推薦!)が来ると、全校生徒が先生の引率により町の映画館に半日がかりで観に行ったものです。 当時(昭和30年代後半~昭和40年代前半)観た映画の中で、どうしても題名が思い出せないものがあります。 ストーリーは、おじいさんに育てられた、両親のいない貧しい少年がソ連行きの客船に乗り込み(密航?)渡り、やがてあちらで本格的に音楽の勉強をして、立派なヴァイオリニストに成るというものです。 最後のシーンで、年老いたおじいさんが学校かどこかでひっそりと用務員さん(掃除夫さん?)か何かをしながら偶然見たテレビに立派になった彼が、オーケストラをバックに演奏しているのを目にいっぱい涙をためながら感慨深そうにじっと見ているというものでした。 もう、このシーンでは私も涙が次から次へと溢れ、感動して止みませんでした。 昭和40年初頭の白黒映画だったと思います。配役などは全然分かりません。(ひょっとしたら、おじいさん役は宇野重吉?)ただ、当時の学習雑誌「小学○年生」の中で漫画か、読み物で映画と同じストーリーのものを見たようなおぼえがあるのですが・・・ この映画の題名がお分かりになる方、是非教えてください!あと、何とかもう一度観たいと切に思うのですが、ビデオやDVDになっていましたらそのあたりの情報も教えてください。よろしくお願いします。

  • おおきい1年生と小さい三年生?

    小学校のときに何回も図書館で借りて読んだ本です。 体の大きな小学生(男の子)と、近所に住む小柄な3年生の女の子のお話です。 後半、男の子が母親にマンガ本を捨てられて お爺ちゃんの家に家出しに行くシーンがあったような。 最近、子供の頃に読んでいた本を集め始めて (椋鳩十なんかも好きでした。) この本は見つけられないんです。 知ってる方いたら、教えてください。

  • 4歳の娘が泣く映画

    先日4歳半の娘がトトロを見て泣きました。トトロは何度か見ているのにビックリしました。 めいが電話をしに走るさつきとはぐれたあたりで涙声になり、さつきと迷子になっためいと再会した所で涙を流していました。 感動したのか、迷子の不安からなのかは不明ですが・・・娘は迷子になったことはないので迷子の不安はわからないような気がするのですが・・・。 私は小学生くらいの頃、家族で見たビデオに感動して泣きましたが、父が面白がってからかうので、それ以降、泣きそうになると、他事を考えたり、涙をこらえるようになりました。 娘には感受性豊かに泣きたいときには泣ける子になってほしいのです。 ですから、娘が泣くような映画はないかと模索しています。 ちなみにプリキュアが大好きで、4歳すぐくらいに ラプンツェルでは泣かず(6歳の甥っ子は泣いたらしい)、怪盗グルーは意味がよくわからなかったらしいです。 ライオンキングは、シンバが大人になったのに、お父さんが出てきたと言っていました・・・ まだまだ、理解できてないことも多いようですが、お勧めの映画はありませんか?

  • ベンジーと同時上映していた映画、知りませんか?(1976年頃の)

    1976年頃に、ベンジーという犬の映画と同時上映していた映画のタイトルわかる方いらっしゃいませんか?(昔は映画は2本上映が普通でしたよね) ベンジーよりもかなり感動した物語でしたが、タイトルが全く思い出せません。 内容は黒人の子どもが白人の子どもを寒さから助けるために、自分の体であたためてあげたシーンしか思い出せません。 小学生の私が映画をみてあんなに泣いたのは初めてだったので、タイトルがわかれば子どもに見せてあげたいのです。 よろしくお願いします。

  • 30年ほど前に観たモノクロ洋画について・・・

    昼間TVでたまたま観て非常に印象に残っているモノクロの洋画です。昔のことなので、出来る限り思い出してみます。 ・白人のお金持ちの家の娘とそこの黒人のメイドの娘が、これもまた、白人の人形と黒人の人形を取り合いしている。結局白は白、黒は黒に。(これがたぶん、はじめのシーン) ・共に育った2人の少女は人種差別社会のなか、互いの身分のギャップを広げつつ成長しそれぞれの道へ。(メイドの娘は大きくなるにつれ母親に反抗的になっていった?) ・メイドの娘は家を飛び出しキャバレーのダンサーとして働いていたが、そんな中、彼女の母親は急死する。 ・娘、決心してもどったが母親の葬儀の最中。 ここからが問題なんですが、この葬儀のシーンで歌われた黒人霊歌のすばらしさに圧倒され、鳥肌がたつほど感動し、その後のシーンを覚えていません。こんな記憶で思い当たる映画があれば、どうかそのタイトルと主な役者さんのお名前をお教えください。(泣きながらゴスペルを熱唱していたオバサンのこと、とくに知りたいです。)ビデオなど、在りましたら是非また観たいのです。

  • 小1に見せるアニメ

    今年の4月から小学生1年生になる娘がいます。 普段からあまりテレビを見せる方ではないのですが、全く見せない訳ではありません。 ドラえもんや妖怪ウォッチなど、一般的なものは一緒に見たりもしています。何故か娘はプリキュアやジュエルペットなど、女の子向けのアニメは好きではありません。 ただ最近夫がワンピースやドラゴンボール等もビデオに撮って見せようとします。 私はこの手の漫画はあまり好きではなく、意味も途中から見ても娘には分からないのでは…と思ってしまいます。 夫はとにかく漫画本やアニメが大好きで、自分が面白くて娘に見せているのではないかと思います。 ドラゴンボールやワンピースは小学生一年生の女児には分かる内容なのでしょうか? 私は何となく絵や戦いのシーンが苦手ですが…。 ドラゴンボールやワンピースを批判するつもりは全くありません。 どちらも人気があることは理解しております。 ただ小学生1年生に見せるのにふさわしいかどうか、ご自分のお子様にはどのように対応しているかなど、教えていただければと思い、質問しました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 表現力や演技力の強化

    娘のダンスはとても地味です。 本人は一生懸命やっているのですが派手さがありません。 そのためいろいろつらい思いをしていてバカ親ながらかわいそうに思ってしまいます。 自分が踊っているビデオを見せてもいまひとつ理解できないみたいです(小学生だからでしょうか)。 なので抑揚のつけ方や体の動かし方など細かく教えていただける所があればと探しています。 表現力などを指導してくれる、そんな所はあるのでしょうか 1年前からバレエには行ってるのですがまったく変わりません。

  • スーパー銭湯にいたビキニのおじいさんの真の目的

    今日、小学生の息子・娘と一緒にスーパー銭湯に行った。もちろん娘は女湯だが。そして風呂上り、ロッカー前で服を着ていると、隣の息子が時々後ろを振り返り、凄い形相でにらんでいた。気になってはいたが、私の場所からは死角になっていたため、すぐには何をにらんでいたのかが分からなかった。 「何見てるん」と私は、息子に尋ねた。息子は 「あれ見てみ」とだけ言って、死角を指差した。私は体を移動させて、息子が見ているものを見て、愕然とした。そこには70歳を超えている感じの老人が、ビキニパンツ一丁で、扇風機にあたっていたのだ。 若い者ならいざ知らず、老人がビキニパンツとは、私のココロに無念の思いがこみ上げてきた。しかもガラが花ガラだったし。そしてちょうど私たちは、娘も含めて駐車場に出た。先にビキニパンツのじいさんが駐車場に出ていた。身なりは農民のようで、車も軽トラであった。 去り行くじいさんをひそかに見送りながら、私は思った。 「結局あれは、なんなんだ」と。何が目的であのじいさんは、花ガラのビキニパンツをはいていたのだろうか?目的が一切分からない私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=oXPg1pWNkQc

  • この映画のタイトルを教えて下さい

    15年くらい前にビデオで見た映画(洋画)をもう一度見たいのですがタイトルが思い出せません。 ご存知の方、教えて下さい。 (内容) ハイスクールに通う少年(主人公)が学内で友人が悪さをするのを目撃する。そして学校全体で犯人探しが始まる。 一方、少年は進学(or就職)の推薦状を書いてもらうために、ある盲目の頑固爺さんのヘルパーのバイトを始める。ある時、いきなり爺さんが旅に出るが、無理やり少年がついて行く。この旅は爺さんにとって思い出の地での自殺旅行だったのだが、少年と心が通じ合い自殺を思いとどまる。 話はハイスクールに戻って、少年が学内で悪さをした犯人を知っていることがバレて、全校生徒及び先生の前で犯人の名前を言うことを強要され、言わなければ自分が処分される状況となる。 少年はみんなから裏切者とされ虐められるのを恐れて言えずに困窮している時に、盲目の頑固爺さん登場。 みんなの前で悪ガキども、先生をバッタバッタと切り倒し(言葉で)、感動のフィナーレ。 以上、大体こんな内容です。 この映画をご存知の方、映画のタイトルを教えて下さい。