• ベストアンサー

夫婦が離れている間、連絡の頻度はどのくらいですか?

tsurumikiの回答

  • tsurumiki
  • ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.2

30代、単身赴任中です。 うちの場合は必ず1日に1回はメールなり電話なりで連絡を取り合っています。 万一の事も含め生存の確認の意味も込めてですが。 ご質問者さまのご主人さんはきっと自立した方なのでしょうね。そしてご質問者さまを信頼しきっているのだと思います。

yasumin_NY
質問者

お礼

おっしゃる通り夫は自立した人で、私を信頼しきっていると思います。そうでもない私はどうしたものか・・・・(^^;ちょっと頭冷やそうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫婦間での連絡の頻度について

    こんにちは28歳男、新婚です。 結婚から半年が過ぎようかといった状態です。 妻との連絡の頻度について質問があり、投稿させていただきます。 夫婦間での連絡の頻度はどの程度なのでしょうか? 連絡について夫婦間でのトラブルが多くなり、ほかの夫婦はどうなのだろうと疑問に思いました。 LINE等のサービスも普及しており、以前のメールや電話とは違った状態になっていると思うのですがいかがでしょうか。 最近、見知らぬ土地(海外)に結婚直後に赴任してきたせいか妻は日中さみしいようです。 いつもバスにのって通勤するのですが、バスに乗ったらメッセージを送ってくれと言われています。 毎日7~8通のメッセージと2回以上電話はしているのですが、寂しいようです。 今日はバスに遅れそうであったり、残っている仕事のことが頭から離れず朝の通勤時間にメッセージを送りそびれてしまいした。そうしたところ、勤務先に到着するなり電話が、、 家を出てから50分後のことだったのですが、とても冷静に話をする状態ではなくなってしまいました。 もともと連絡を頻繁にするほうではないので気を抜くと忘れがちなのですが、私が妻を気にしなさすぎているのでしょうか。 いろいろなご夫婦の方、ご助言いただけますと助かります。

  • 帰省中はどちらの実家に滞在しますか?

    帰省先は夫婦ともに同じ町で、年に3、4回帰省します。結婚以来必ず夫の実家に滞在し、自分の実家には少々顔を出す程度、泊まったことは一度もありません。夫の兄弟、お嫁さんも帰省している手前、自分だけ「今日は実家に・・」とも言いにくくて。 同じように帰省されたり、実家が近くにあるという方。それぞれの実家にどのように滞在されてますか?

  • 夫の実家へ帰省する頻度

    結婚してもうすぐ3年になる兼業主婦です。 夫婦ともまとまった休みが取れるのはお正月、G.W.、お盆の年に3回です。 夫の実家は車で6時間程度、私の実家は車で1時間程度のところです。 結婚してから、私の実家へはゴタゴタがあったこともあり、夫婦そろっていくことは殆どなく、行くときは数ヶ月に一回私一人です。 お盆には必ず夫の実家に帰省しています。特に今年は義父がなくなったので葬儀、法事も含め数回帰省しました。 お正月は、昨年は帰省せず、今年は電車で帰省しました。 来年のお正月は夫の実家に帰省しなければならないでしょうか? 正直、以下の理由から行きたくありません。 (1)私は仕事や身辺のこと諸々で最近精神的にまいっており、今度の休みぐらい気を遣わずゆっくりしたい(お正月明けにはすぐ海外出張も控えています)。 (2)私は雪のほとんどない環境で育ち、極度の冷え性。 (3)帰省には道路が通行止めで車で行けないので、電車を使うのでお金がかかる。 *夫には弟が2人おり共に結婚しております。近くに住んでいるのでお正月やお盆は嫁と子供を連れて必ず帰省します。 *私はお正月は夫一人で帰省して欲しいのですが、夫は夫婦揃って帰省すべきだ、と主張します。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 新婚の夫が実家に帰る頻度

    夫の実家の距離が比較的近い方(同じ県内、車や電車で1時間程度の距離の方)は、どのくらいの頻度で帰省されていますか? 介護などの理由を除き、純粋に顔を見せに行く目的だけで帰る場合です。 そのとき、夫婦で帰りますか?また泊まることもありますか? 質問の経緯ですが、結婚前の同棲期間中に、夫は2ヶ月に1回のペースで、一泊で実家に帰っていました。 これは多いでしょうか少ないでしょうか、適当くらいでしょうか? また結婚後のこれからは、どのくらいの頻度で実家に行くものか、世間一般的な傾向が知りたいので教えてください。 (私の実家は遠方でめったに帰省しない為、両親が近くに住んでいる場合の付き合い方がよく分からないので…)

  • 義母と会う頻度・連絡する頻度

    結婚3年目、1歳になる子供がいます。義父は結婚前に他界しており、旦那の実家には義母と義妹がいます。ちなみに私は、義実家まで1時間ほどの距離に住んでいます。 現在、義母とはだいたい月に2.3回会っています。2週間に1度くらいの頻度で孫に会いに来ます。主人の休みの日に、こちらから義母を訪ねるときもあります。この頻度は、少ないのでしょうか? 連絡は、ほぼしません。必要最低限しかしません。義母からも来ません。 義姉に年の近い子供がいるので、そちらにはけっこうな頻度で会っているそうです。 みなさんは、どれくらいの頻度なのか知りたいので質問させていただきました。お願いします。

  • 実家に帰る頻度

    こんばんわ 結婚1年ちょっとの共働き子供なしの夫婦です(30台) 夫は出張が多く、私も仕事で土曜も出勤の場合もあり 毎日忙しく平日はへとへとです 義理の父が亡くなっていることもあり 夫に実家にはなるべく行くようにしていますが 自分の実家には1年に一度位しか二人そろって帰る時間がありません 土日は家事が山のようにあるし 多少はのんびりしたいという気持ちもあるし なるべく夫と遊びたい!! 皆様はどのくらいの頻度で帰っていますか??

  • 主人と連絡する頻度について

    現在32Wの初妊婦です。 あさってから里帰り出産のため自分の実家に数ヶ月ほど帰ります。 現在主人とはメールもほとんどし合わないし電話もしないです。正直少し主人を放置している部分も否めません。 そこで私が里帰りしたら頻繁に「仕事頑張ってね」「ご飯どうしてる?」など愛情あるメールや、赤ちゃんの状況報告した方がいいか…。 それとも、今まで通り用件がある時のみ連絡がいいか…。 皆様もご主人様の出張、単身赴任や奥様の里帰り等色々と結婚生活中に離ればなれになることが必ずあると思います。そのような時、普段連絡し合わない夫婦が、連絡し合う頻度はどのくらいでしょうか?

  • 夫婦SEXの頻度

    ご夫婦のみなさんはどれくらいの頻度でSEXしていますか? 幼い子どもがいたら頻度は減るものでしょうか? 我が家は週一、二くらいです。 これって少ないんでしょうか? 今までは普通だと思っていたのですが。 ちなみに夫はハードワークでいつも終電帰りが多いです。 子どもは一歳で眠るのが本当に遅いです。 結婚一年目って毎日するのがふつうなのですか? 確かにもう少しできると嬉しいですが・・ あとレスにならないために工夫していることってありますか? みなさま宜しければ教えてください。

  • 夫の実家に帰る頻度

    新婚の主婦です。 夫の実家に帰る頻度について、皆さんに相談を聞いてもらいたいと 思います。 私と夫は、十数年付き合って結婚しました。 なので、夫のご両親とは昔からお付き合いがあり、しかもとても かわいがって頂いておりました。私も大好きでした。 しかし、結婚が具体的になってきた頃からだんだんとお母様の私に 対する態度が変わってきて、無視されたり、嫌な顔をされたり、 しまいには目すら合わせてくれなくなってしまいました。 今までとても仲良くして頂いていただけにショックが大きく、 夫の実家に行くのが怖くなってしまいました。 偶然にも夫と私の実家は同じ町内にあるのですが、毎回そんなに 辛い思いをするぐらいなら、正直自分の実家に帰りたいです。 でも、そんなことは許されませんよね・・・。 「夫婦で帰ってお互い自分の実家に泊まる」っていうのは、 あまりにも不自然だし、ご両親との溝もますます深まって いってしまうと思います。それは、私のワガママ以外の何でも ないとわかってはいるのですが、自分の実家がすぐそこにあると 思うと弱い私はそっちに行きたくなってしまいます。 ご結婚されている皆様は、どれぐらいの頻度で旦那様の実家に 帰っていらっしゃいますか?

  • 連絡頻度(長文です)

    付き合って2年になる彼氏がいます。(彼27歳・私26歳) 遠距離になることも分かった上で付き合いました。 彼の仕事上、出張ばかりなので、海外・国内問わず行ってしまいます。 付き合い始めの頃から1年半くらいまでは メールもマメに返事をくれてて電話も普通にしてました。 1年半くらいした頃に 「自分の気持ちが分からんくなってきた。距離を置こう」と言われ、しばらく距離をおいていました。 だけど、その間も遠距離で逢えなかったのと、連絡の頻度は減っていたのですが普通に連絡をしてました。 その後、別れることは考えられずに 「また1からはじめよう」ってことで戻りました。 だけど、それからは メールの頻度が減っていき、連絡がとれない日も増えてきました。 出張から帰ってきて時間がありそうなときに 平日だったのですが「仕事終わったあとにゴハンでも行かない?」と聞いたら 「この間の週末に逢ったし、平日まで逢うことないやん?」って言われ断られました。 「じゃぁ週末に遊ぼうね?」って言ったら「分かった」と言ってくれたのですが 週末になっても連絡はなく、、、電話をしたら「今から行く」って言ったので 待ってたら1時間以上後に来ました。 連絡がとれないと心配になるのと不安になるので 「出張から帰ってきたときは連絡してほしい」というのと 「こっちからの誘いの返事だけはほしい」ということを伝えたら 「時間ができたら常にお前のことを考えとらないかんの?」と・・・。 「何か連絡を強制されとる気がする・・・。」といわれました。 やっぱり・・・。 付き合いが長くなると連絡頻度が減るのは普通のことなんでしょうか? 「距離をおきたい」って言われた後から 彼の態度が変わってきたので気になってしまいました。 急な態度の変化をしてしまう気持ちが 少しでもわかりたくて質問させていただきました。

専門家に質問してみよう