• ベストアンサー

スパコンの計算について

誰にも聞けないことですが スパコンが1京回計算できると有るが何をどの様にした場合に1回計算したことになるのですか 具体的に 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.4

たぶん、スーパーコンピューターというものは "一つの計算"という単位で考えるものでは無いと思います。 スーパーコンピューターは大量の計算ユニットを持っていたり あるいは、大量のコンピューターの集合体として形成され 複数の計算を同時に行なうのがあたりまえです。 仮にプリミティブなMPUを抜き出しても、内部にはスーパースカラ技術が使われ [1秒÷1つの計算にかかる時間]の単純計算は 1秒あたりの計算性能を表しません。 なお、近年では、PCに、FreeBSDやLinux等の無償のOSを使い 数百台規模のクラスタリングで、一台の(仮想化された) スーパーコンピューターを実現する例が一般的です。 (Windows x 台数分の料金はあほらしい話) 性能の判断には、標準的なベンチマークの値として 整数演算のMIPS値と 浮動小数点演算のFLOPS値が出てくるので その値の比較で、おおよその目安がつくだけです。 実際の処理性能として考えると、スーパーコンピューターでは 大量の計算を並列的に行なう用途でしか性能が発揮できません。 たとえPentiumが使われていても、ネイティブのコードで FFベンチが動くスーパーコンピューターとか存在しないわけで… 性能の感覚的な把握はできません。 まぁ、スーパーコンピューター用というか クラスタリングPC用のMPEG4エンコーダーとかがあると すごい性能を見せてくれるんでしょうけどね。 PS3+べおうるふでつくるりあるたいむえんこーどしすてむとか ゆめはひろがる、げんじつはひろがりがたし orz ↓こーゆー実例はちゃんとあるけどね http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/05/26/18.html http://www.nr.titech.ac.jp/~taoki/Facilities/ps2.html

その他の回答 (3)

  • abnaei23
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.3

民主党の岡田さんが社会保険庁のスーパーコンピュータ 使わせてくれって言ってたこともあったけ それと広島大学の朝はWinでよるはLinuxのマシーンもスーパーコンピュータ並みの性能がでるとかでないとかありました。

noname#12350
noname#12350
回答No.2

目指せ「1秒1京回」 次世代スパコン開発始動 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050725-00000032-kyodo-soci (ほぅほぅ ( ..)φ) FLOPS(Floating point number Operations Per Second) http://ja.wikipedia.org/wiki/FLOPS 1秒間に浮動小数点数演算が何回できるかを表す。 く( ´ ⌒ `)ゞ 頭痛い; 浮動小数点数演算 http://www.geocities.jp/naosacra/mops/particle/floatingop.html il||li _| ̄|○ il||li 浮動小数点数演算 スーパーコンピュータ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E6%B5%AE%E5%8B%95%E5%B0%8F%E6%95%B0%E7%82%B9%E6%95%B0%E6%BC%94%E7%AE%97+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF (∩_∩;)P 白旗~!

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

スパコンの場合中々難しいのですがベクトルユニットとパラレルユニットを最大に効いた場合でクロック数で計算できます。 ベクトルユニットというのは1クロックで複数、たとえば256とか1024個とかの配列内の計算を一気に行える物です。 パラレルユニットというのはそのままこのベクトルユニットを積んだ物を複数枚存在するということになります。 ただ、これは理論上の話で実際にはベンチマークテストを行ってMIPS値とかFLOPS値を出すことによって実際の速度が出ます。

関連するQ&A

  • スパコンとは?

    スパコンってすごい計算力のあるパソコンと思っています。この理解で正しいでしょうか? スパコンでc言語で書いた.exeファイルを実行したいのですが、実行することはできますか?実行するにはどうすればいいですか? スパコン上でエクセルなどを利用しない理由はなぜですか? すみません。ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • スパコンに関するふと思った質問です。。。

    よくスパコンの計算能力を表現する文句として「1秒間に59兆4500億回の計算ができる能力がある」などがありますが、計算とは何を計算しているのでしょうか。まさか1+1=2を1秒間に59兆回行っているわけではありませんよね。 くだないですが、前から疑問に思っておりますので、ご存知の方がいらっしゃればお教えください。 よろしくお願いします

  • スパコンとパソコンはどう違うんですか?

    東大等で円周率を計算するのに使われている機械 所謂スパコンは市販のパソコンとはどう言う所が 違うのでしょうか?性能に違いがあると言うのは 大体分かりますが具体的にはどうちがうのでしょう?

  • スパコン

    東京工業大学の学生と先生は日本一処理能力が高いスパコンを使えます。↓ http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060821/246067/ とてもうらやましいです。インターネットユーザーが使えるスパコンってないでしょうか?私もスパコン使ったことがないので詳しいことはわかりませんが、インターネットでスパコンが公開されていて、IDとパスワードを取得すればインターネット経由で使えるみたいなことってできないのでしょうか?

  • どこへ行く【日本のスパコン開発】

    どこへ行く【日本のスパコン開発】 事業仕分けで問題が指摘されたにも関わらず、文科省は来年度概算要求に次世代スパコン「京」の開発整備費として約400億を計上したようです。 今から20年ほど前、当時私が入学した大学には国内最速、世界でも指折り(正確な順位は忘れました)のスパコンがありましたが、4年後の卒業する頃には国内でも世界でも全く自慢できない順位に成り下がっていました。 当時からスパコン開発競争は熾烈なものがあったということです。 現在でも開発競争の熾烈さは変わらないのではないでしょうか。 仮に世界最速のスパコンを開発できたとしても、三日天下ですぐに他国のスパコンに抜かれてしまうのだと思います。 スパコン開発はゴールの無い無限競争です。莫大な投資をして世界最速スパコンを開発しても、数ヶ月で抜かれ2~3年後にはランク外になるようではレンホウでなくても「2位じゃだめですか」といいたくなります。 また、20年ほど前はスパコンを使って1日がかりだった解析計算も、現在では同規模の解析計算が市販のパソコンで数秒で計算することが出来ます。これだけパソコンが進化すると必然的にスパコンの需要も大幅に減少することでしょうし、民間企業がスパコン開発から身を引く大きな理由にもなっていると思います。 莫大な投資をするのであれば、スパコン市場が将来的に投資価値のある市場なのかどうか見極める必要があります。アホみたいに早くしてもニーズが無ければ意味がありません。 ニーズがあり実用に耐えうる計算速度のスパコンを安く作る技術に特化したらどうなんでしょう。 みなさんは日本のスパコン開発はどうあるべきだと思いますか?

  • スパコンって

    2番じゃダメなんですか?というあのスパコン。 普段は何に使われているんですか?

  • スパコン

    スパコンの性能2030年にどのぐらい進化しますか?

  • スパコンは特許?

    スパコンは特許ですか? 特許庁にいけばスパコンの特許は見られますか?

  • 安い速い上手い 3800万円スパコン

    研究のためのスパコンだけどとりあえずは日本最速になっちゃいました。(私見は実用性はほとんど無いと思います) 参考ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091127-00000003-maiall-soci SONYのプレステ3を400台ばかり買ってきてバラして超並列で繋ぐとできあがりです。 実際は難しいでしょうが・・・ わたしの馬鹿な単純計算でも700TFLOPS以上です。 お国の理化学研究所の目標は2PFLOPS(2000TFLOPS)です。 プレステ3が1000台もあれば出来上がります。 これでスパコンの予算論争はどうなるでしょうか?

  • スパコンの事業仕分けについて

    今度の事業仕分けで、スパコン関連の予算がなくなりそうです。 これについての質問ですが、ノーベル賞受賞の野依先生が激怒というニュースがある一方、仕分け人に、東大のコンピュータ専門の教授もいらっしゃいます。  ですから、仕分け人は、科学技術に関する知識が乏しいというのも間違っていそうです。  このスパコンの必要性について、どう考えたらよいのでしょう?  私の理解では、この予算がなくなるということは、日本が世界一のスパコンを作るのをあきらめたということで、日本から、スパコンがなくなるとか、スパコンが今後使えなくなるということではないと思うのですが、何が野依先生を怒らせたのでしょう?