• ベストアンサー

アストロのロアアームが破損!

まずアストロに詳しい方教えてください。友人のアストロが走行中、ガコンという音とともに急に左フロント部が落ちてしまいました。よく見てみると、ロアアームとナックルを接続しているボールジョイントが根元のロアアーム側の溶接ごと外れていました。国産のメカをやっている私ですが、国産車では考えられないトラブルです。アストロではよくあるトラブルなのでしょうか?それともリコールなんかでてるんでしょうかね?この車種に詳しい方返答よろしくお願いいたします。

  • ZRT10A
  • お礼率84% (127/151)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.5

ブーツが溶かしてしまわぬようにして下さい。 やらなくても良いと思いますが? 交換は、そんなに大変じゃなかったと思います。 ボールジョイントが大きいので、大変だったかなー? 頑張って下さい。 早めに部品屋に手配した方がいいですね。 国内に多分あります。?

ZRT10A
質問者

お礼

そうですねえ。本人にそのうち片側も壊れるよーって言っときます。休みあけたら即パーツ発注します!

その他の回答 (4)

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.4

部品は結構早く入りますよ。 良く壊れると思います。 私も左でした。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。友人は交差点を曲がろうとしてど真ん中でイッちまったらしいです。強引にバックして、交差点から出たそうです。パーツが国内にあることを祈ります。本国オーダーはマジ勘弁です。いっそのこと片側も溶接で補強でもしときますか。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

たぶんアストロだと思います。同じようなミニバンだったし。 いきなりガラゴロと引きずるような音をさせながら路肩に寄せていました。 どうも、左に傾いで何かアームが落ちています。運転者は難しーい顔でどこかに電話していました。 夜中だったしきっちりとは解りませんでしたが、たぶんその辺だと思います。 良くあるかどうかは解りませんが、見聞きしたのはこの10年で2回目です。

ZRT10A
質問者

お礼

ありがとうございます。まあアストロならこんな故障ありかってことにしときましょう。多分もともと弱いのかもしれませんね。調べましたがリコールはステアリングのナックルの辺りに出ているみたいですけど、場所が少しちがうみたいですし。そのうち片側も落ちるかもしれませんね。

  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.2

国産だと考えにくいですね。 私も整備士です、同じ症状で修理しました。 積載で取りに行きましたが、積むの大変でした。 結局ロアアーム交換しました。 部品の欠陥だと思いますが、リコールは、解りません。

ZRT10A
質問者

お礼

今日JAFの積車でうちの工場にもって来ました。載せるのも降ろすのも苦労しました、ハンドル切れませんし。とりあえずタイヤの下に可動式の車輪かませておきました。盆休み明けからやります。でも部品入るの時間かかりそうだし、それまで動かせないと非常に邪魔な位置に置かれちゃってます。気が重いっす。

  • Face5
  • ベストアンサー率14% (60/426)
回答No.1

確かに普通ありえないことです。新車購入ですか?それなら クレーム可能と思います。中古だと前オーナーが事故でもしてて 修理がいいかげんだったとか???。 ああ~ それと過剰なローダウンとかで ロアアーム付け根に過剰な負荷がかかってたとか・・・。

ZRT10A
質問者

お礼

車両も中古並行のポンコツですし、ローダウンもしてありましたね。走行中になにか障害物にひっかけたたりしたツケが回ってきたのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 180SX リア、ロアアームの締め付けについて

    リアのロアアームを交換しているのですが、取り付け時、ナックルに画像の部分を打ち込んでボルトで締め付けますが、ボールジョイントなので供回りしてしまいボルトが締められません。 ジャッキで押し上げてもハンマーでナックルに強く叩き込んでもダメでした。 供回りしてしまわないいい方法は無いでしょうか? また、ボールジョイントのボルトが舐めかけているため、ボールジョイントの部分だけ交換できるようならばしたいのですが、この部分はどのような手順で外せばよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • エブリイ、フロントロアアームの根元のブッシュが写真

    エブリイ、フロントロアアームの根元のブッシュが写真のようにひび割れていました。フロントをジャッキアップし、右タイヤ(運転席側)から見た写真です。 よくダメになるタイヤ付近ナックル接合部のボールジョイントのブッシュではなく車体とロアアームを繋いでいる部分です。 ここのブッシュはけっこうひび割れたまま走行してる車が多いように思いますが、ここにもボールジョイントがあるのでしょうか? この部品だけ交換は出来ますか? ロアアームごとになりますか? 一応ひびの隙間からグリスを入れておきましたが このままだと支障が出てきますでしょうか?

  • NM35ステージア ボールジョイントのダストブーツ

    平成14年式のNM35ステージア乗りです。部品で泣いてます(T_T) 先日、右フロントのハブナックルとロアアームを繋いでいるボールジョイントのダストブーツ(画像参照下さい。)が割れ、グリスが漏れ出しているのを見つけてしまいました・・・。 早速、日産の部販に注文しに行ったのですが、ブーツ単体での部品設定はなく、ナックルごとの販売になる旨、説明を受けました。納得いかないところが大ですが、確かに設定がないもようです・・・。 そこで、どなたか互換品、社外品又は流用可能な部品等をご存じの方はおられませんでしょうか? 部品番号等、できましたら具体的にお教えいただけたらうれしい限りです。 車検間近となり、あせっています。どうかご教示よろしくお願いします。

  • 走行中のタイヤが外れたのですが・・車に詳しい方おねがいします

    車、トヨタ・H9クラウン(JZS151・走行は、ちょうど6万キロ)ですが、 走行中、突然、ドーンという音で、走行不能で車が、動かなくなり、 タイヤのバーストかと思って、車から降りてみたところ、 ロアボールジョイントがナックルアームから外れ、 タイヤが、車体から外れ、タイヤが外れた衝撃で、Fフェンダも大きく変形してました。 タイヤが、アームからいきなり外れた事に非常に驚いて、 ものすごく危険ですし、変に感じたので、 ネットで、調べたら、 この外れた部分、随分前ですが、リコールされてる部分でした。 (最悪の場合、ロアボールジョイントがナックルアームから外れ 走行不能に陥ると同じ症状が書いてありました) 現在、壊れた車は、ディラーに保管しており、確認の為 トヨタのお客様相談センターに連絡したら、調べた結果、リコール対象車種ですが、 すでに部品交換はしてるとの事で、今回は、お客様の全責任になりますと言われ、 さらに、デイラーで車検を出せば、そんなことは、起らないから 消耗をチェックできなかった整備工場が、悪いと言われました。 整備工場は、地元の大きな工場で、何十年も経営し、ちゃんとしたことろです。 (本当は、いつも出してる整備工場に確認したら判ると 思うのですが、社長が亡くなり廃業してしまったので確認できません) 今まで20年以上も何台も車を乗ってきましたが、 タイヤが外れたりすることは1度もありませんでし、 リコール部分が、また同じような状態になるなんて、 こんなことは、良くあることなのでしょうか? 修理代金も三十万近くもかかるので、 なんだか納得できないままなので、メカに詳しい方のご回答お願いします。 回答に対し、お礼、締め切りなどは、きっちり行いますので、 よろしくお願いします! すみませんが、女性の為、ものすごく専門的な細かい話などは、 解らないかもしれませんので、柔らかくおねがいします。

  • 足回りからの異音について

    カローラレビン AE-111 BZ-R(スーパーストラット)に乗って います。 現在走行距離が13万キロを超えたところなのですが、最近急に 右フロントの足回り付近より異音と振動がするようになりました。 路面の段差や歩道の縁石など凹凸に反応して「ギシギシ」や 「ギー」と言った感じの音がします。また、その音に合わせて アクセルペダルで振動を感じることもあります。音と振動を 除けば乗り心地自体はそんなに悪くなった感じもしません。 車を手で押さえてみたましたが、手で押さえたくらいでは全く 音が出ません。また、ジャッキアップして右フロントのホイー ルを揺すったりボルトの締めなおしをしてみましたが、ガタが あるとか緩んでいる感じはありませんでした。 トヨタ店で見て頂いたところ、スーパーストラットのキャンバー コントロールアームとボールジョイントで繋がっているロアアーム の劣化ということで双方とも交換しました。一瞬直ったかとも思い ましたが、それも半日だけで翌日には再び音と振動が出始め、だん だん前よりひどくなってきました。トヨタ店がちゃんと見てくれた のかはさておき、直っていないので再び修理に出そうと思っていま す。その際、こんなところを見てもらったらいいんじゃないか?と いったアドバイスをいただけないでしょうか。ちなみに足回りは 社外品に交換等はしたことがなく購入したときのまま(ノーマル)です。 よろしくお願いします。

  • ワゴンR FX-S Limitedのマフラー

    以前こちらでワゴンRのマフラーのことで質問してFUJITUBOのマフラーが良いと聞きすぐに購入したのですが、取り付けできずに困っています。 なんで取り付けれないかと言いますと、MH21Sのちょっと前のタイプだとリヤマフラーだけ交換できるみたいなんですが今の(平成17年1月登録)ワゴンRはフロントパイプとリヤマフラーのジョイントのところが見たことないような形状をしてるんです。 (リングとリングを抱き合わせてホースバンドのようなもので締め付けてあるような形状。通常の菱形みたいな形じゃない。) そこで、ど~考えてもパイプを切って溶接などするしかなさそうなんですが、 もし、ちょっとまえのMH21Sのフロントパイプが流用できるようでしたら、純正部品でフロントパイプを用意して、リヤ部分だけFUJITUBOのマフラーを使えばいいのかなと思います。 ほんのちょっとのマイナーチェンジでマフラー形状が変わってしまっているとは想像もしませんでした(-_-;) 車種の詳細はスズキ ワゴンR FX-S Limited(CBA-MH21S)ターボ無し、ヘッドライトの下のスモールランプがブルーのタイプです。 もう装着してらっしゃる方等いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください<m(__)m>

  • スズキのスクーターって…

    少し先の話ですが、税金が安く街乗り向きの 125ccクラスのスクーター購入を検討しています。 なかでも最近の車種だとアドレスV125(G)は コストパフォーマンスに優れていて、 そのコンパクトさから街乗りには使い勝手もよさそうで 燃費もよく、しかも安心の国産車ということで私も注目しています。 しかし、とあるバイク屋で聞いたんですが スズキの場合、新車で購入してまもなく車体に トラブルがあったときリコール対象外だと 一切を保証されないということです(つまり自腹)。 エンジンにトラブルがあったとしても、 エンジンごとまた新品購入なんてことになっては 台湾製並みかそれ以上の出費がかさんでしまいます。 ヤマハ、ホンダではトラブルごとに ある程度の裁量があると聞きました。 しかしスズキはマニュアル通りといった感覚でしょうか。 スズキ自動車オーナーの方、または詳しい方、 スズキの自二輪の保証制度はどのようになっているのか教えて下さい。 あと、2ストのアドレスV100も人気があるみたいですが 4スト125と比べてどちらがおすすめでしょうか。 ほかにも、税金・本体価格が安く街乗り向きの国産125ccクラスで 総合的にアドV125よりおすすめだと思われる バイクがあれば教えて下さい。 (スズキ、ヤマハ、ホンダ、カワサキ等) よろしくお願いします。

  • アストロ

    購入の参考にさせて下さい。 アストロは燃費が悪いそうですが、ちなみにあなたのアストロの、年式と燃費をおしえてくれませんか?

  • ロアアーム先端が外れない

    ロアアームとストラット?とのジョイント部分が外れなくて困っています。 画像のようにプーラーで押して外そうとしましたが、 ロアアームが広がるのみで行き詰っています。。。 このまま強引に押して外すのが正解なのでしょうか? 車はdatsun52Oです。 宜しくお願いいたします。

  • ロアアームがさびてますが問題ないでしょうか?

    16年式のJB5ライフに乗っております。 ロアアームがさびてますが問題ないでしょうか? 3センチ×3センチくらいの面積です。 ディーラーに聞いてみたら「どこかでこすったか当たったのかもしれませんね」 目視では変形していなさそうです。でもアームの上側だから当たるにしても当たりにくいところだと思うのですが まあ、それはそれとして ・そのままでよいのか? ・ディーラーの人はそのままでもかまいませんよと言っていたが、正しいか? ・だめならどのような処置を施せばよいのか? 以上お時間がありましたら、ご回答よろしくお願い致します。