• 締切済み

まいと~くFAX 送信データー場所

まいと~くFAXを使用してFAXを送信しています。 この送信したデーターのうち、「失敗」のみを抽出したいのですが、保存フォルダ内で区別する事か可能でしょうか? FAXのエクスプローラーには「成功」「失敗」「待機」のフォルダがあり、自動的に振り分けられますが、これらのデーターを保管してあるフォルダがどうやら「全てまとめて1つ」のような気がします。 この1つのフォルダ内に送信したデーターがありますが、この中から送信失敗したものだけをファイル名などで区別する事は可能でしょうか? 最初は「失敗」フォルダにデーターがあった場合、バッチなどで違うPCに連絡を飛ばすようにしたかったのですが、どうやら成功も失敗も待機も1つのフォルダのような気がして、それは出来なさそうだったので・・・。 もしファイル名などで区別が付くようであれば、それでチェックできるかな、と思いまして。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#113407
noname#113407
回答No.2

Personalを出先で使っています。 僕の場合はFax エクスプローラーで「成功」「失敗」「待機」の確認をします。 特に失敗したものは必要ありませんから即、削除しています。 バーチャルデスクトップのメニューからも見えると思いますが。

harapon
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよね、エクスプローラーだと見えるですけど、そこ(faxサーバー)を確認するためにいちいち席を立つのも、という事でデーター自体フォルダ分けされていたら、という希望でした。ありがとうございます。

回答No.1

お使いのバージョンがわかりませんが、画像フォルダーはfaximageフォルダーの中に一括で保存されるようです。ファイル名は例えば2005/8/12に送った3通目のfaxの場合、「05081202.mfs」となるようです。したがって、ファイル名だけで区別するのは無理のような気がしますが。あとはサポートに尋ねてみるとか。

harapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。バージョンは7でした。 情報が洩れてしまってすみません。 やはり一括管理ですよね。ファイル名からも推測できないし、とトホーにくれていました。ここはひとつ、サポートに連絡してみようかと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • FAXデータを取り込みたい

    下記のような事が実現できるソフトウェアをご存知ですか? FAXで送られてきたデータを自動的に電子ファイルにしてPCに取り込む。 PCのデータをFAXで送信するのは知っているのですが...

  • PCからFax送信の簡素化

    PCからFax送信の簡素化 スキャナーより取り込んだ複数のドキュメントを個別で指定したフォルダーに保存し、Eメール、Fax送信したいのですが、Eメールはアイコンを右クリックで操作が簡単ですが、Faxの場合一度ファイルを開いてからFax送信の手順を踏まなくてはなりません。 Windows VistaでFaxは複合機のHP Officejet Pro 8500 を使用しています。 FaxもEメールと同じ様にアイコンで送信できる方法を教えてください。 またPDFファイルにしていますが、スキャンしたドキュメントはアイコンを一番大きくしても内容が少し見えにくく誤送信につながります。 何か良い方法はないでしょうか? 重ねてよろしくお願いします。

  • 家庭用FAXから海外(米国)への送信について

    はじめまして。米国にFAX送信するため力をお貸しください! 家庭用FAXから米国の番号にFAX送信を試みましたが、 1度目: 00XX-010-1-XXXXXXXXXX 2度目: 010-1-XXXXXXXXXXX と試してみましたが、送信成功しませんでした。一度目のときに「ゼロゼロで始まる番号へはおつなぎできません」というようなアナウンスがながれ、二度目のときはアナウンスはありませんでしたが応答が何もなく、そのまま読み取りも行われずに送信失敗してしまいました。 田舎に住んでいるもので、今日立ち寄ってみたセブンイレブンとローソンではFAXこそありましたが、「海外への送信はできません」との但し書きつきでした。 なので、できれば自宅のFAXから送りたいのですが、どのようにしたら送信成功するでしょうか?海外送信するにあたってなにか申し込みや設定変更がいるのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • OS10.3のファクス機能 専用ファクスにも送信できません。

    OS10.3.3でファクス機能を使ってみましたが、 ジョブの所まで行きますが、送信ができてないようです。 着信側が専用ファックスで無かった場合などにそのような不具合があるそうですが、 着信側は、専用ファクスです。 内蔵モデムの設定が色々あるのでしょうか? パルス、トーンなども切り替えましたが改善しませんでした。 また、送信されずに保留になっていたファイルがいつのまにか消えますが、どこに消えちゃったのでしょうか? 送信済みファクスのフォルダなどもどこにあるのかわかりません。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファックス送信済みファイルの格納場所

    iMac 27" late 2010, OS 10.6.8です。 US Robotics の「5637」と言うモデムを使用しています。 送信済みのファックスファイルはどこのフォルダーに格納されているか、ご存じの方がおられましたら、お教えいただけませんでしょうか? US Roboticsに以前確認のメールを入れたのですが、全く返事が来ませんでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • FAX機でデータをPCに保存できるヤツで安いの

    FAX機でデータをPCに保存できるヤツって最低いくらぐらいからですか? ソフト的なFAXではなくて、リアルなA4用紙を束で送信出来て、受信もできるヤツで、 でも、受信のデータを紙にタレ流しでも、 FAX機内のスプールに一時保管されてFAX機のモニタで確認して出す出さない決めるタイプでもなく、 LAN内のPCのフォルダに転送できるタイプのヤツです。 本格的な複合機なら普通にできる事ですが、何十万もする世界です。 ・FAX機でデータをPCに保存できる ・リアルなA4用紙を束で送信出来て、受信もできる これだけを満たす範囲で一番安いのっていくらぐらいですか?

  • FAX受信したデータをNASにも同時に送信したい

    業務用複合機(FAX/コピー/スキャナー)でスキャンしたデータをNAS(ファイルサーバ)に送信するように、スキャンデータの送信先としてSMB指定をしています。 FAXは受信すると普通に紙の媒体で自動で出てきますが、FAX受信と同時にそのデータを指定したNASにもpdfかjpgで送信するように出来ませんか? もしくは他に良い方法はありませんでしょうか? 【やりたいことのイメージ】 FAX受信→紙の媒体として自動で出力される(本来の使い方)      →同時に指定したNASにもそのデータ(pdf等)を送信 ※スキャンしたデータはpdfまたはjpgにするかの指定は複合機で指定出来ます。 業務用複合機:KONICA MINOLTA C200 複合機とNAS機器(ファイルサーバ)は同じサブネットに存在しています。

  • FAX送信する際の住所録をインポートする方法を教えてください!

    WindowsXP、Word2002を使用しています。 WordファイルをFAX送信する際の住所録をインポートする方法を教えてください。  FAX送信の方法は、以下の通りです。 ファイル→印刷→プロパティー→FAX→FAX→OK→電話帳→・・・で、宛先を選択します。 この同報フォルダに、Excel(csv)形式で入力してある個人FAX番号データ250件を入れたいのです。 1件1件入力するのは大変なので、一括してインストールする方法がありましたら、おしえてください!! よろしくお願いします!

  • USBModemでのFax送信Fileは?

    宜しくお願い致します。 Lionになって純正の外付けUSBModemでFaxを送信出来無くなりましたので、 サードパーティー製のUSBModemにてFaxを送っています。 受信したFaxのフォルダーの場所は分かるのですが、自分で送ったFaxの Fileが何処にあるのか分かりません。 ドライバは純正の「USB Modem」を使っています。 場所のある所がお分かりでしたらお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • XPのFAX機能は使用できるのに、ズバリFAXでFAXの送信が出来ません

    まず、試しに「ズバリFAX」だけインストールし、 回線が繋がるかどうかテストし、接続が出来る事を確認した後、 XPのFAX機能を追加し、コンソールの指示にそってウィザードに情報登録しました。 その後、XPのFAX機能でFAX送信が出来る事を確認してから 「ズバリFAX」でFAX送信しようとした所、設定は変更していないのに 「COMポートエラー」の表示が出てしまい、FAXの送信が出来ません。 尚、最初に設定したポートは「COMポート3」で、 失敗するようになってからいくつかのポートを試したのですが 全て同じ結果になってしまいます。 このような場合どのように対処すれば良いでしょうか? 対処法がお分かりの方がいらっしゃいましたら、ご返答の程をお願い致します。

専門家に質問してみよう