• ベストアンサー

Outlook Expressのエラーについて

2週間ほど前に友人に送信したメールが、後日別の友人に届く、ということはありうるのでしょうか? どちらの友人のメールアドレスも、アドレス帳には登録してありません。 送るはずの友人には2週間前は何度かメールを受送信していますが、間違って届いた友人には1年以内にはやりとりのない人で、受信トレイにも送信トレイにも下書きにもアドレスが残っていません。 どなたかわかる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12834
noname#12834
回答No.1

送信したメールを右クリック-プロパティーの詳細タブにメッセージのインターネットヘッダーがありますのでFROM・TOのメールアドレスが記載されていますのでそれであて先(TO)のアドレスが確認できると思います。

nekonoie
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 それが、送信したメールはもう削除してしまったのでわからないのです。 そうなると探す方法はもう無いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • outlook Expressの使い方について

    e-mail受信トレイの送信者欄にメールアドレスでなく名前を表示させたいのですが、すでにアドレス登録し名前も入力している人からメールを受信した際、送信者欄に名前ではなくメールアドレスが表示されてしまいます。 どこか入力漏れがあるのでしょうか。 それとも、携帯電話からのメールは名前が表示されないのでしょうか

  • Outlook Express受信箱の送信者名がアドレスになってしまいます

    最近メールソフトにOutlookExpressを使い始めた者です。アドレス帳に友人の携帯のメールアドレスを登録しても、実際に友人の携帯から受信した際の受信トレイの送信者欄には、登録してある友人名ではなくアドレスが表記されます。携帯アドレスではなく友人名で受信トレイに表記するにはどうしたらよいのでしょうか。教えてください。

  • アウトルックエクスプレス

    受信トレイのフォルダで送信者の名前を感じで表示したいのですが何か方法はあるのでしょうか? この送信者は、送信者が「ツール」→「アカウント」→「メール」タブの中から入った「全般」タブのところで設定した名前が表示されていると思うのですが、やはり受信者側では設定を変えることはできませんか? こちらのアドレス帳に登録している人については、当然、発信トレイのフォルダは問題なくこちらが設定した名前で表示されるので問題ないのですが、受信トレイの中にローマ字で書かれたものが含まれていて見にくいので困っています。

  • マイクロソフトアウトルックの「下書き」について

    マイクロソフトアウトルックを使っています。メールで、左に自分のメールアドレス表示の下に「受信トレー」「下書き」「送信済みアイテム」「削除済みアイテム」の順に表示されていましたが、「受信トレー」の下にあったはずの「下書き」が無くなってしまいました。自分でプロバイダーや、メールアドレスの変更などの作業をしていましたので、何が原因が判りません。長文のメールを作る場合「下書き」に一時保存できて重宝していました。「下書き」を回復させることが出来ませんか? お判りの方お教え願えませんでしょうか?

  • Outlook Expressについて

    Outlook Expressでメールを受信し、不必要なメールアドレスを、 「メッセージ(M)」という所の「送信者を禁止する(S)」という所で消していました。 ところが必要なアドレスまで消してしまい、受信トレイに入らず、消去済みアイテムに入ってしまい困っています。 必要なアドレスを元の様に受信トレイに入れるには どうしたらいいのですか? 教えて下さい お願いします。

  • Outlook Expressのメールを入れ直し。

    WindowsXP SP3でOutlook Express バージョン6を使っています。 一度PCのハードディスクを消してXPを入れなおそうと考えています。 Outlook Expressに登録してあるアドレス帳はエクスポートできたのですが、 受信トレイ・送信トレイ等に入っているメールも消す前の今の状態に戻すことは可能ですか? 方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressついて・・・

    Outlook Expressでメールをしている者です。 受信トレイに送信してきた人の送信者の名前が出ます。その送信者の名前がメールアドレスになっているので、送信者の名前が出るようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか。教えてください。

  • アウトルック・エクスプレスについて

    アウトルック・エキスプレスを立ち上げると 画面の向かって左側(中央付近)にフォルダがあり ローカルフォルダ【受信トレイ・送信トレイ・送信済みアイテム・削除アイテム・下書き】 とありますね。 この部分が隠れています。 隠れた部分の出し方を教えてください。

  • outlook expressが暴走している

    深刻なトラブルです。よろしくお願いします <事象> メッセージルールで他のアドレスに転送設定したところ、過去の受信トレイの中身が全部送信されてきた。 前段階の前兆として、 ある時間を境に転送メールが繰り返し転送され始めた。 その後、元PCの送信不調を感じました。 新規メール作成し、通常通り送信しても、一瞬「送信エラー」のようなエラー画面が出て、送信トレイに残留、 実際は送信されていても「送信済トレイ」に移動せず、 繰り返し同じメールを宛先に送信し続けました。 仕方なく、CCに自分のアドレスを加え、自分が受信した後、 送信トレイに残留しているメールを削除してしのいでいました。 しかし、最終的に、受信トレイ内の過去に受信したメールまで、全てを転送してくる動作が発生してしまいました。 解決方法は何なんでしょうか?

  • Outlook Express のエラーについて

    outlookexplessを使用しています。 1週間くらい前からメールが送信のみ出来なくなってしまいました。特にウィルスソフトは使っていません。 以前も同じ症状がありdpxファイルoldファイルに変えると 解消されると聞き試したら以前は治ったのですが 今回は受信トレイにあった今までのメールが全て消えてしまいどこかにいってしまいました。 このような感じで会社使用のPCのため 大変困っています。 どなたか教えて下さい!!!

鋳造金型の利点と欠点
このQ&Aのポイント
  • 鋳造金型の利点とは一度に大量の製品が作れることです。鋳造金型を使用することで、同じ形状の製品を短時間で効率的に生産することができます。
  • 一方、鋳造金型の欠点としては、金型の製作に時間とコストがかかることがあります。金型は製品の形状に合わせて作られるため、設計や製作には専門知識と技術が必要です。
  • また、鋳造金型は一度作成すると修正が難しいという特徴もあります。もし製品の形状や仕様に変更があった場合、新たに金型を製作する必要があります。
回答を見る