• ベストアンサー

高野連の原爆の黙とう阻止について

最近の教育現場から「反戦」「平和」学習は消えて無くなったのでしょうか? 今日(8月6日)の甲子園での第87回全国高校野球選手権大会で広島県代表の高陽東高校が「48チームの選手たちに黙とうを」と提案しようとしたところ 日本高校野球連盟の関係者に止められ、同校ナインだけで黙とうした。と言う記事を目にして益々疑問に思い始めました。この際高野連側の見解では「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制したらしいのです! 皆さんはこの問題をどの様にお考えでしょうか?やはり広島と長崎だけの問題と考えるのが今の教育なんでしょうか?ご意見をよろしくお願いします。

  • 高校
  • 回答数7
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.7

再度 NO.4 の回答者です。 >全国高校野球選手権大会で6日の広島原爆投下時刻に合わせ全出場校による黙とうが実現しなかった問題をめぐり、毎日新聞大阪本社は8日、日本高校野球連盟参事の発言を報じた6日付夕刊記事の内容に誤りがあり、高野連と参事に謝罪したことを明らかにした。  同社代表室によると、記事では田名部和裕参事が「原爆は広島だけのこと」などと発言したとしていたが、田名部参事が会見で発言内容を否定したため、関係者に確認、そのような発言はなかったことが分かったという。「取材が甘かった」とし、9日付朝刊でこの発言を削除する「おわび」を掲載する。        (共同通信) - 8月8日22時34分更新           以上、同日ヤフーニュース抜粋 →よかったじゃありませんか。  最も懸念した事態ではなかったようですね。  あとは、球児たちのはつらつとしたプレーを楽しみましょう。  高校野球ができることがいかに幸せなのか、たくさんの方々はしっかりと分かっていらっしゃいます。

参考URL:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000216-kyodo-soci
mappy1968
質問者

お礼

お返答、ありがとうございます。 少しホッとしました、事実確認もしないで本当にお恥ずかしいかぎりです・・・。 >あとは、球児たちのはつらつとしたプレーを楽しみましょう。 本当ですね、今は頑張ってきた球児達を素直に応援してやりたい気分です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

私は「歯止め」と捉えています。 つまり、高校野球の場に、政治色が出るのを防ぐため、と。 遠い昔に遡れば、メキシコ・オリンピックの時、表彰式の時に拳を掲げた選手(アメリカの黒人選手)がありますし、サッカーでユニホームの下に政治的なスローガンを書いたシャツを着ていて、ゴールしたときにアピールしたり・・・と。 私は黙祷の趣旨は賛同できるます。けれど、大会の運営のことも考えないといけないと思います。 それから黙祷するにしても、呼びかけて「形だけ」になるよりも、各校の「自発的行動」に期待するのがスジと感じています。 いまや8.15すら「何の日だっけ?」って子どもがいるのも事実。 何か「戦後60年」で「平和運動」をとってつけたような、辛辣な言い方をすれば「スタンド・プレイ」のような気もします。

mappy1968
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 >高校野球の場に、政治色が出るのを防ぐため・・・ なるほど、そう言う考えも出来ますね、これだけ全国民の注目を集めるスポーツの大会ですから、影響力も大きいですからね~。 >「平和運動」をとってつけたような とってつけなくても国民の中から自然と湧き上がる様な「反戦」に対する意識を持ちたいものです・・・。

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.5

原爆体験の風化が危惧される今、8月6日原爆投下時刻に会わせて、49代表校で黙祷を、というのは良い提案だと思います。 ただ、高野連側は >「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」 とは言っていない、と主張しているわけで、このあたり真相はわからないですね。 うろ覚えですが、以前、甲子園大会で、8月9日長崎の原爆投下時刻に会わせて黙祷したことがあったはずです。 高陽東高校も、それを念頭にしての提案だった、と私は考えます。 むしろ8月6日に、そのような「提案」が出ることすら想定せず、スケジュールを組んでしまった姿勢は疑問です。 ただ高野連の大会運営ひとつをもって、全国の各学校で行われる教育全般の傾向を論じるのは無理がありませんか。 さらにこのことをもって、今の日本が再び戦争への道を歩んでいる、ととらえるのは早計だと思います。

mappy1968
質問者

お礼

ありがとうございます。 >全国の各学校で行われる教育全般の傾向を論じるのは無理がありませんか。 確かにそうかもしれませんね。しかし、広島県内の小・中・高校の夏休み最初の登校日に平和学習どころか原爆の話題にもまったく触れようとしない今の教育現場のありかたに疑問を持ち始めていた矢先の出来事でしたので、少し過敏に反応してしまったのかもしれません・・・。 >今の日本が再び戦争への道を歩んでいる、ととらえるのは早計だと思います。 心からそう願っております。

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.4

>広島県代表の高陽東高校が「48チームの選手たちに黙とうを」と提案しようとしたところ、日本高校野球連盟の関係者に止められ、同校ナインだけで黙とうした・・・。 →質問者さんのお考えに全面的に賛同します。  私もこの記事を読んで、怒りと失望を深く感じておりました。  広島へ原爆投下された日と開会式が重なったことで、同県代表・高陽東高校の発案となったのでしょうが、毎年8月15日にも黙祷しておりますので、今回は高野連や主催者も柔軟に対応してほしかった、と思います。  原爆については記憶の風化が懸念される昨今、同校選手たちの発案には心から敬意を表します。  勝利至上主義を背景とした不祥事による出場辞退も 嘆かわしい限りですが、一方では高陽東高校のような学校もあると知って、まさに盛夏に清涼の感を得た気がしました。  今大会での同校の活躍を願ってやみません。同時に戦争のない平和な世が来ることも。

mappy1968
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございます。 この記事を読んだ瞬間の激しい嫌悪感や軽い脱力感もryuudanさんや皆さんのご意見をお聞かせ頂き、少し和らいでおります・・・。 まだまだ「反戦」「平和」は遠い世界状況ですけそも、だからこそ唯一の核被爆国である日本の教育現場から「戦争反対」の志を無くさないで欲しい!子供を持つ親としてだけではなく、人間として願うばかりです。 本当にありがとうございました。

  • chiro88
  • ベストアンサー率6% (4/64)
回答No.3

>「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制したらしいのです! 高野連はそのような発言はしていないとのこと(ホントか嘘かは知りません) http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050806/K2005080600231.html 黙祷をするならばちゃんと時間をとって行わないと意味ないですね。 数日前に急にではスケジュール的に厳しいと思います。

mappy1968
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございます。 ”同連盟は「事実と全く異なる」”と言っていますが本当にそうであって欲しいと願うばかりです・・・。 この発言が事実ならば純粋な球児達や広島・長崎の原爆被害者の方々がかわいそうです。 >数日前に急にではスケジュール的に厳しいと思います。 ごもっともです。

回答No.2

高野連の古い体質がおもわずでてしまった今回の事件です。戦争終結の8,15は黙祷します。これはなくなった英霊にたいしてです。原爆犠牲者にたいしての 黙祷は日本の戦争責任に対しての非を認めることにつながりますから除外したのです。戦後60年たっても 今なおこのような思想があること自体おかしいのですが現実です。いまだに丸刈りがよしとするスポーツですから。この問題で日本もかわればいいと思っていますがまだまだお代官様のいうとうりにとかお国がきめたとうりにと言う人がおおいですからなかなか。

mappy1968
質問者

お礼

早速のお返答、ありがとうございます。 古い体質ですか・・・嘆かわしいことです。 しかし、喫煙問題や部員同士での暴力事件などには過敏に反応しておいて、今回の発言には「触らぬ神に祟り無し」的な感じがしてなりません。 こんな連盟が主催する高校野球の将来が不安です。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

ついにそこまで来ましたか。 とんでもない話だと思います。 原爆が広島と長崎だけの事なわけないと思いますが。 そもそも平和とスポーツは切り離せない関係じゃないのかな? 高校野球の歴史だって、戦争によって沢山の傷を付けられて来たわけですし。 今、あちこちで戦争をしたい人達が大騒ぎしてますからその流れの一つなんでしょう。 そう遠くない将来、また日本軍がどっかに行って戦争をする事になるでしょうね。

mappy1968
質問者

お礼

早速のお返答、ありがとうございます。 >そもそも平和とスポーツは切り離せない関係じゃないのかな? 本当におっしゃる通りだと思います。 「戦争反対」と言う意識だけは教育現場から無くして欲しくありませんよね。

関連するQ&A

  • 原爆の日。黙祷

    こんばんは。 みなさんは黙祷されましたか? 9日は黙祷しますか? した理由、しない理由は何ですか? 私は黙祷しましたし、9日もします。 理由は忘れないため、冥福をお祈りするためです。 甲子園開会式で広島代表校が、全チームでの黙祷を提案したそうですが、高野連が制止したそうです。 理由はyahoo記事の引用になりますが ********************ここから******************** 「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」 ********************ここまで******************** という事のようです。 これについてどう思われるかも回答頂けると有り難いです。

  • 高野連は必要ですか?

    ここ最近、高野連が高校野球の特待制度をいまさら問題にしているようですが、そもそも高野連というのは必要なのでしょうか。 私がこう思い始めたのは以下の理由からです。 ・高野連がどのような組織か調べてみたところ、財団法人から成る組織でした。 ・マスコミに姿を現す高野連の人間は定年をとっくに過ぎたような老人で、特待制度の存在すら知らないと言っている。 ・(1)財団法人(2)定年過ぎの老人で構成されている(3)堅物  以上のことから私の頭の中で「天下り」という言葉が思い浮かび、「高野連」「天下り」で検索してみたところ、見事ヒット。  甲子園のように伝統のある大会に出たいという球児は多くいると思いますが、このような組織の主催する大会にでる意義があるのかと感じてしまいます。 ●質問1 公立校は難しいかもしれませんが、いっそのこと高校野球連盟を脱退後、私立だけの連盟を設立し、新聞社やテレビ局などをスポンサーにつけ甲子園のような大きな大会を作ることは可能なのでしょうか。 ●質問2 私立と言えど高校という組織に属する以上、高野連に所属しなければならないのでしょうか。 なかなか詳しい方はいらっしゃらないと思いますが宜しくお願いします。

  •  高校野球での黙祷

     高校野球での黙祷  毎年、8月15日正午、全国戦没者追悼式に際して黙祷が行われ、甲子園で行われている高校野球でも、黙祷を求める場内放送があり、黙祷がおこなわれていたものでしたが、今年たまたま高校野球を見ていたところ、何も行われませんでした。  最近、高校野球をあまり見なくなっていたので、気づかなかったのですが、何年頃から正午の黙祷を行わなくなったのでしょうか。

  • 高野連は了見が狭いのか?習志野野球部は正しいのか?

    習志野高校野球部が、高野連から厳重注意を受けていたとのことです。 ----------------------------------------------------------- 週刊ポスト8月10日号より(今現在はすでに店頭にはありません) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/npb/581232/ (引用) 昨夏の甲子園において、最もアルプスを沸かせたのが習志野(千葉)のブラスバンドだった。全国トップレベルの同校吹奏楽部には、30年以上前からオリジナルの応援歌「レッツゴー! 習志野」があり、チャンスの度に美しい爆音を奏でて味方の背を押し、相手校を威圧した。今夏は予選で敗退。甲子園で彼らの演奏を聞けないことを残念がるファンも多い。吹奏楽部顧問の石津谷治法は、『週刊朝日増刊 甲子園2011』における筆者のインタビューで次のように語った。 「勝てば選手のおかげ、負ければブラバンのせい。ブラバンも勝負の命運を握っていると思う。うちらは相手校にプレッシャーをかけていきます。(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ」  ちなみに、この発言を高校野球連盟は問題視した。学校関係者や野球部監督の小林徹を呼び出し厳重注意し、石津谷が甲子園に姿を見せることはなかった。まさか石津谷も本気で相手の野球を邪魔しようという意図はなく、「ブラスバンドもナインと一緒に甲子園を戦っている」とリップサービスしたに過ぎない。だが、閉鎖的で了見の狭い高野連には受け入れられなかった。  ※週刊ポスト2012年8月10日号 (引用終了) ----------------- クラスメイト、同級生が選手として出場し、運動部の中でも格別に「学校の代表」としての性格の強い、野球部の試合を 「心から応援しよう! 拍手喝采や、気持ちのこもった声援、音楽で鼓舞しよう!」 という気持ちは十分理解できますが、わざわざ大きな音の出る楽器ばかりを選んで”音の武器、妨害装置”として意図して使い、 ”(重低音を奏でる)スーザフォンを11台用意し、相手ベンチからの指示を聞こえなくしたり、マウンド上での会話をしにくくしたりするんです。気の弱いピッチャーなら、この爆音にやられて崩れますよ” と公言して、実際に不必要に大きな音を立てて演奏するように指示し、それをわざわざ自慢げにマスコミにペラペラ喋って得意がる、この顧問教師もどうかと思います。  記事は「閉鎖的で了見の狭い高野連」としていますが、この問題に関して、高野連は了見が狭いのでしょうか?  相手選手のプレーの妨害を企て、実際に大爆音で影響を与えた事は全く問題がないと言えるのでしょうか?   大爆音で”気の弱いピッチャーを崩しちゃう”行為において、対戦相手に対する敬意はあるのでしょうか?  野球部は吹奏楽に”楽器で相手を威嚇する”ことを依頼していたのでしょうか?  そこまでして勝って、野球部はうれしいのでしょうか?  野球部の父母たちは吹奏楽部の大爆音を味方につけて野球部が勝ったことが誇らしく思えるのでしょうか? 息子を褒めてやりたいと思うのでしょうか? 勝ったのは野球のみの実力だ、と胸を張って言えるのでしょうか? --------------- 私にはわからんなぁ。 反対意見が山ほど来るでしょうが構いません。 反対意見をお持ちで、 「このバカに一丁説教してやらんと気が済まん」 という皆様、どうぞありったけの罵詈雑言を書き連ねて、習志野高校吹奏楽部の行為が間違っていないことを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 甲子園出場選手に日当がある?

    高校野球で甲子園に出場した選手には高野連から日当が支給されると高校野球ファンの人から聞いた事があるのですが本当ですか? 幾ら貰えるのでしょうか?

  • 高野連って

    野球を通じて高校生を指導する機関なのでしょうか? 生徒を指導したり処分するのは高校の役目で、高野連は全く違う組織のような気がするんですが というのも今ヤフーのニュースで、また暴力で出場停止になったのを見たからです その問題の生徒を謹慎でいいような気がしたんですよね 今回のは特に知らなかった生徒もいるだろうし、連帯責任っていうのも何か変な気がするし… どういう仕組みになってるんでしょう?

  • 高校野球選手権大会の収入。

    高校野球選手権大会の収入。 高校野球の選手権大会や選抜など甲子園で行われていますが、入場料などの収入は高野連に入るそうです。 その後、都道府県の代表校に配当金とかあるのでしょうか? 優勝したら多めに貰えるなどあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 広島原爆の日にカープ戦

    プロ野球の日程を見て、気が付いたんですが、8月5日→7日にマツダスタジアムで 広島対巨人の3連戦が組まれているんですが、私の記憶の限りでは8月6日に 広島カープが地元で試合をした覚えがないようです。 http://www.npb.or.jp/schedule/2011cl_08.html ご存知の通り、8月6日は広島原爆の日(平和記念日)で毎年この日に旧広島 市民球場に程近い、平和公園で平和記念式典が行われ、原爆が投下された、 午前8時15分に参列者が被爆されて亡くなった方の冥福を祈るため、黙祷が 捧げられていますが、どう言う訳だけ知りませんがマツダスタジアムが 完成してからは勿論の事ですが、市民球場時代にさかのぼっても私の記憶の 限りでは広島原爆の日8月6日に広島カープが地元で試合をした覚えがありません。 長いプロ野球の歴史の中で8月6日に広島カープが旧広島市民球場などで主催試合を やった事はあるんでしょうか?

  • 特待生制度・某参事の発言どう思いますか?

    物議を醸している高校野球の特待生制度ですが、高野連の幹部自体に問題があるような気がしますがいかがでしょうか? 憲章はあくまでも私的ルールであって、「違反行為の上に成り立った(特待生の)契約は成立しない」と、契約の無効であるかの如く錯誤にいたらしめようとするなどは詐欺行為にも近いと思うのです。 また保護者の多くは憲章にて特待生が禁止行為であることをしっているとは思えないため、善意の第三者にあたるはずですし、また特待生自体は公序良俗に反しないため契約自体が成立しないというのは明らかなブラフではないかなと。 『保護者や生徒が解約に同意しない場合について、XXXXX参事は「経済困難者を対象にした奨学制度や公的な制度への切り替えを学校の方で誠意をもって対応してもらうようお願いしたい。違反行為の上に成り立った(特待生の)契約は成立しない」とした』 また上記発言を行った人は以前の甲子園において、 『6日午前8時15分の原爆投下時刻を前に、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、開会式に備えて集合した他の48チームの選手たちに黙とうを提案しようとしたところ、原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。』 *「原爆は広島だけのこと。みんなを巻き込むのは良くない」との発言が報じられたことに対し、「そんな不適切な発言は断固としてしていない」と語り、抗議したことを明らかにした。 *制止された学校側からは言ってない発言に対して抗議。 *言った言わない問題になっています。

  • 高野連の特待生問題について

    いまさらの質問で恐縮なのですが、高野連の「特別待遇はダメ」という規約(?)はいつから存在していたのでしょうか? 大昔から、私の同級生でも、野球で高校の入学金免除とか授業料免除なんていうヤツがいましたし、みんな「アイツいいな~、サッカーじゃ、そんなのないもんな~」(当時はサッカーをやっている人なんてマニア扱いされた時代です)と大っぴらに言ってましたよ。 今の芸能人の中にもテレビで「僕は野球で高校行きましたから・・・」とか言っている人って、たくさんいますよね。 金銭以外のところで、例えば無試験(形式的な試験のみ)で入学させてくれる、というのならOKなのでしょうか? 無試験で入学できるだけでも充分優遇されていると思いますけどね~。 どこかのサイトに具体的な事例をあげて、詳しく解説されているようなところ(個人のブログではなく)ありませんか?今のプロ野球選手の半分ぐらいは特待生だったんじゃないかな?という気がするんですけど・・・。