食洗機で溶けたプラスチックの除去方法

このQ&Aのポイント
  • 食洗機で溶けたプラスチックがヒーター全体に固まってしまった場合、修理に出さずに自分で除去する方法があります。
  • まずは乾燥させてヒーターを熱くし、溶けたプラスチックを取り除くことができますが、注意が必要です。
  • 除去作業の際には、有害物質が発生する可能性があるため、十分な換気を行うことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

食洗機のヒーターで溶けたプラスチックの除去方法

ついにやってしまいました!!! 今までも何度がプラスチックの小さな小物を食洗機に入れて、それがヒーターで溶けてしまい、部屋中嫌な匂いを漂わせてしまいましたが、なんとか除去できていました。しかし今回はうっかり下に落ちていたすり機(大根などをする時に使うものです)を見逃したまま運転せててしまいました。これがヒーター全体を覆ってしまっているので、べったりくっついて固まってしまいペンチでもとれません。やはり修理に出すしかないのでしょうか?修理って大変そうですよね。自分で除去するには、もう一度乾燥させてヒーターを熱くし溶けたプラスチックをとるしかないんでしょうか? 有害物質も出てそうで怖い気もしますが・・・。何かいい方法あったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hasega2
  • ベストアンサー率52% (165/316)
回答No.1

メーカーに修理に出す事をお勧めします。 食洗器の場合、取り外しが必要なのでサービスマンを家に呼ぶ必要が あるかもしれません。 プラモデルなどを作るのが好きな、腕に覚えのある人なら ドライヤーやホットブラスターを使って加熱し、張り付いたプラスチックを柔らかくして 剥がす事を考えるかもしれませんね。 自信がなければ、素直にメーカーに修理を依頼して下さい。

参考URL:
http://www.hagitec.co.jp/arm/ar20.htm

関連するQ&A

  • 食洗機

    食洗機の匂いなんですけど… 以前、魚料理に使った食器を洗ってからでしょうか それ以来、匂いが取れません 新しく洗った食器まで匂いが移るんですが 匂いを除去する方法を知ってますか? よろしく、お願いします。

  • ビルトイン食洗機

    設置して15年位のTOTOのビルトイン食洗機を使用してます。洗いから乾燥まで一連の流れ(乾燥後ちゃんと排水もされてます)が終わって30分位経つと水が溜まってきます。 その後の運転は普通に使用できます。水が溜まる原因はどんなことなのでしょうか?

  • 食洗機の臭いについて

    食洗機の臭いについて 今年1月下旬に今のマンションに引っ越し、ほぼ同時に購入したパナソニックのプチ食洗(NP-TCR4)が、コップや茶碗などが、臭います。生臭い匂いです。 いろいろと調べて、酸素系漂白剤小さじ2での空洗浄を何回も、クエン酸大さじ3での洗浄も2、3回試しています。 排水ホースの臭いかも、と言うのも見かけたので、それも取り外して酸素系漂白剤に浸けおき洗いしましたが、変わりませんでした。 外せるものはできるだけ外してつけ置きする、と言うのも見たので、籠と、残滓フィルター、上記のように排水パイプもつけ置き洗いしましたが、やはり変わりませんでした。 30分のスピーディーコースでやるとその確率が高いので、最近はフルコースでやってましたが、洗えるだけ洗って、数日扉を開けておいてもう大丈夫かと思いスピーディーコースで洗ったらまた臭います。 結局、ガラスコップや茶碗など、手洗い品をしているので、何のための食洗機かと言うのと、電気代、水道代に手間がわかって、本当に困っています。 残菜フィルターはこまめに清掃しています。 ここまでやれるだけやって、まだ臭いがつくので、購入して半年ですが、最悪修理かも、と思っています。何とかならないでしょうか? ちなみに洗剤は、シャボン玉石けんの粉タイプの食洗機用洗剤です。 石油系の合成洗剤は使いたくないので。

  • 洗濯機と食洗機の深夜時間帯使用による電気代節約はどれくらい?

    今、中部電力管内でオール電化住宅に住んでいます。 時間帯別の電気料金割引(Eライフプラン)を利用しています。 洗濯機の消費電力は330W(運転時間約45分)、食器洗浄機は モーター洗浄時100W(運転時間45分)乾燥時900W(運転時間30分)です。 現在、洗濯機と食器洗浄機は深夜時間帯(1kwh:9.33円)に運転しているのですが、 現在(洗濯機)0.33KwH×0.75時間×9.33+(食洗機洗浄)0.1KwH×0.75時間×9.33+(食洗機乾燥)0.9KwH×0.5時間×9.33=約9.5円、 これを@ホーム時間帯で運転すると 現在(洗濯機)0.33KwH×0.75時間×21.23+(食洗機洗浄)0.1KwH×0.75時間×21.23+(食洗機乾燥)0.9KwH×0.5時間×21.23=約16.4円、となり、一ヶ月で200円位の違いにしかなりません。実際、 この2つの家電を深夜時間帯に動かしても、費用の差というのは、 このくらいのものなのでしょうか? 洗濯も深夜時間帯に動かすと、干すのは12時近くになりますし、食洗機は@ホーム時間帯に動かすならば、洗浄終了後に扉をあけて 乾燥し、乾燥時間分の節電もできそうですし…(そうすれば6.8円)。 計算が違っていて、実はもっと差がある、とか、こういう風に使えば もっと節約出来る、などアドバイスありましたら教えてください。

  • 食洗機修理

    みなさん、こんにちは。 しばらくぶりの質問をさせていただきます。 食洗機についてです。 いつものように食洗機を使い始めたはいいですが、少し経ってからふと見たら、エラー表示が。 スタートして最初の給水ができませんでした。 給水できませんと表示が出たのです。 象印マホービン 食器洗い乾燥機 型名;BW-FA51 タイプは 置き型。 購入は、2002年(平成14年)ですから、12年たちました。 これまで修理の履歴はありません。初めての故障です。ほかには異常が見当たらないようです。   エラー表示は、F1 と出ました。 ほかの場所の水はきちんと出ます。 分岐栓のほうは前回にした状態です。 そこで購入した量販店に問い合わせた結果、場合によっては基盤交換も考えられるということでした。 このお店から、メーカーに連絡をしてもらっています。 明日(5月19日)、メーカーから連絡が入ることになっております。出張日時とかについて。 給水できないということは何が原因か、また基盤交換となった場合、いくらくらいの修理費となるでしょうか。 すべて含めて、1~2万円で収まればいいなと思っているのです。 修理となった場合、その場でできるのでしょうか。 どなたか、詳しい方、すぐに教えていただければと思います。 食洗機のおかげで、手のあれが軽減され、炊事も楽になります。 皆さん、よろしくお願いいたします。

  • 食洗機を購入しようか検討中です

    今現在は旦那と2人暮らしなのですが、後々には子供が欲しいので、 後の事を考え、大きめの容量の食洗機を買うかも考えてます。 (でも場所を取るので悩み中・・・・) 旦那も私も実家が他府県なので、妊娠時期や出産時期に実家に頼る 事は出来ません(私の両親はヘビースモーカーでタバコ臭くて無理ですし、 旦那の両親はお店をやってるので頼れません) なので子供が出来ても今の家で2人で乗り切るつもりでいます。 食洗機の大きさや使い勝手でどのように選べばいいかアドバイス下さい。 旦那はニオイに敏感なんでニオイは特に気をつけたいです。 あと乾燥機能は必要ないと思ってますが必要でしょうか? 少しでもいいので回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 食洗機の庫内が溶けてしまった

    パナソニックのNP-60SV7を5年くらい前から使っていました。 ある日、洗濯が終わってあけてみるとプラスチックの焦げ臭い臭いがするので、見てみると写真のように小物入れが溶けていました。 火事になると困るのでサービスセンターに電話して見に来ていただいたところ、食器を洗うときに水をためるストッパーが弱っていて水が出てはいけないときも外に水が出てしまい結果ヒーターが空だきをしてヒーターの上にあるプラスチックを溶かしてしまった。 ということでした。毎日使うもので出かける前にセットしていくものですから心配で「リコールの可能性はないですか?」と聞いたところ、「不燃性のプラスチックを使用しているため、今まで火事になった事例はありません。そのためリコールも聞いていません」と言うことでした。 ただ、可燃性のプラスチックが入っていてたまたま水が不足した場合庫内は火事になる可能性があります。 その可能性を指摘しても「水が入っているので火事にはなりません」と否定されてしまいました。 結局、出張料金だけ払って帰っていただいたのですが、同じような事例は無いのでしょうか? ちなみに、この機種以降は水位を判定して故障を検知するセンサーが付いたそうです。 消費者センターに行ったところで、解決も期待できないので東芝の製品に買い換えようと思います。 何かおすすめの解決方法があればご教示ください。

  • ビルトインタイプの食洗機のにおい

    こんにちは。 たまたま住んでいるマンションに食洗機がついていたので、使っています。オーブンの様に横から入れるタイプなのですが、使用後の機内の匂いが気になります。 食器についた食べ物のカスなどが、排水フィルターに残ったまま、乾燥まで終了してしまうことが原因と思っていますが、皆さんどのようなお掃除をされていますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 食洗機、故障の時期

    大阪ガスのビルトイン食器洗い乾燥機を使っています。 秋頃エラーで止まってしまって、修理に来てもらい「様子を見てください」と言われて1月半くらいで、又同じエラー、というのを繰り返しています。 修理に来る大阪ガスの人も、故障の原因ははっきり「コレ!」とわからないようで、毎回掃除だったり、水位感知の部品交換だったりする事も違います。 で、先日とうとうはっきり原因がわからないのでメーカーに送って調べてもらう事になりました。 今返事まちです。 「最悪基盤かもしれませんね」って言われたんですが、購入から3年、1日1回以下の運転で、丁寧に使ってきています。小さな部品交換ならいざ知らず、ここまで原因がわからないとなると高額修理が予想されます。 機械物は当たり外れがあるといいますが、購入3年で基盤がいかれるなんて、ハズレ? それでも運が悪かったと高額修理代を払うしかないのでしょうか? 食洗機お使いの方で、寿命というか どれくらい使ってる、とか 買って○年で修理した~、とか 体験談をお聞かせいただけませんか?

  • 食洗器で洗える食器の耐熱温度

    食洗器の購入を検討しておりますが、カタログによると耐熱温度が90以下のものしか洗浄できないとなっております 調べてみると我が家で実際に使用しているものでは、弁当箱の蓋、箸、箸箱、タッパーの蓋、プラスチックのコップ等々結構使用できないものが沢山ありました 別にして洗うとしても現在は食器乾燥機を置いているスペースに食洗器がくるため、手洗い用のものを乾燥させるスペースもなくなってしまいます そこで質問なのですが、実際に食洗器を使われている皆さんは、耐熱温度の低い食器はどのように対応されているのか教えてください 宜しくお願いいたします