• ベストアンサー

夫との家事分担

この春に結婚した私達は共働きで、夫が朝の食事の片づけとゴミ出しはしてくれています。望みすぎかもしれませんが、私は平日も夫に家事を協力してほしいと思っています。協力してもらえたらまだ終わってない結婚関係の雑用ができるのに、とか休日も午前中に掃除などを済ませたいのに用事があって昼をまわってしまいそうな時にダラダラとされていると無性に腹が立ち先日も喧嘩をしてしまいました。 夫は喧嘩をすると極端な解決法しか思いつきません。家事に慣れるまでもう少し協力してほしい、どうして私が「やってよ」って怒った時だけ進んでやろうとするの?(怒られた時だけやるという態度がすごく嫌です。)などと怒ってしまいました。そしたら「じゃあやらなくていい。料理以外は全部俺がやるから」と返されました。 ”協力する”っていうのが通じないのかと本気で思っています。結婚前も自分から色々なことをやろうとしない彼に私が怒った時に「あとは俺がやる」と言いました。でも仲直りしたら喧嘩する前の状態に結局は戻ってしまい、あれだけ自分の思いを言ったのに喧嘩がなかったことのようにされてしまうのが何だか悲しいです。 夫を”教育する”という言葉を周囲の人はたまに使いますがそういうのが嫌で、私が何か言わないとやろうとしないという状態にしたくないので普段は黙っています。皆さんは気持ちよく家事を分担する上で気を付けていることなどありますか?他何か気づいた点があれば教えていただけますか。お願いいたします。夫に求めすぎるでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.11

こんにちは 結婚して9ヶ月になる男です 私たちも共働きです。 家事については、 私:洗濯・掃除・ゴミ出し 妻:炊事全般 ただし、お互いの出勤・帰宅時間の関係で、お互いにできる部分は双方がやっています。 NO.6の方もかかれてますが、私たちも互いにほめ合ったり、「ありがとう」って言ったりしあってます。 家事もそうですが、相手に対して「やってあげてる・やらされている」と思うから頭に来たり、イライラするのだと思います。 「愛する人のために少しでも力になれている」とか「相手が喜んでくれるのがうれしいから」「この人が一緒に居てくれるから、こういう事ができるんだ」って思えばかなり楽に成ると思いますよ。 実際他の方もかかれてますが、自分がやったことに関して「こんなやり方じゃ」とか否定されたらやる気もなくなりますしね お互いが支え合うって意味もあって結婚をしたわけですから、互いが協力支合うのは当然ですが、「自分がこれだけしたのだから、相手にもやって欲しい」では難しいですよ。 私自身がいつも思うようにしてる言葉があります。 星野富弘さんという絵と詩を書かれているかたの作品で、 「私に出来ることは小さな事 でもそれを感謝してできたら きっと大きなことだ」 です。 私は妻にいつも感謝の気持ちを忘れないようにしています。

ruby-nono
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみませんでした。お互いをいたわりあっておられるのが文面から伝わってきて素敵だなと思いました。 >「自分がこれだけしたのだから、相手にもやって欲しい」では難しいですよ。 そうですね。何だか自分がやっていることに無関心でいないでほしいと思ってしまいます。。家でも仕事があって掃除を急いでいる中、夫がテレビ見ているとどうしても腹が立ってしまうんです、、。夫もたとえば疲れていて車を運転してるときに助手席でぅぐぅ寝られるとイヤだと思うんです、それと一緒のような感じです・・・。 >「愛する人のために少しでも力になれている・・・ ポジティブにこのように考えられたら素敵です。。 私の夫への接し方も問題だと思うので少しあらためていきたいと思います。私が「やってよ」って時々そんな口調で言うもんですから、協力という気持ちのよいものではなく、反強制のような感じになるんだと思います。 星野さんの作品、私もとても好きです。素敵な言葉&アドバイスをどうもありがとうございました!

その他の回答 (14)

  • juju77
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

うちは同棲してるだけなので また事情は違うかもしれませんが。 うちも共稼ぎなのに私の方が家事の負担は大きかったです。 (今も大きいですけど、不満がない程度にはなりました) やはりこっちが仕事をして家事をこなしているのに ダラダラしているのを見ると本当に腹が立ちますよね。 うちの場合は、そこでけんか腰で言うと向こうも 聞かないのはわかっているので その時はぐっとこらえて、冷静に話せる態勢になってから 平日、仕事から帰ってきて家事をやるのはしんどいこと (相手のことは責めません。あくまで自分がしんどいと言うだけ。) だから、家事の分担をもう少し出来ないかとお願いしてみました。 その時に具体的に、○○と○○をお願いしたいけどどうか? という提案もしました。 冷静にこうやって話し合って決めたのでまぁ今のところうまくやってます。 言わないでもやって欲しいというのはありますが 言わなきゃわからない人もいるんだと思います。 トピ主さんの負担がどれくらいなのか、単に気がついていないのかもしれません。 気がついてても面倒と思って見て見ぬ振りをしている可能性もありますが。 まぁどちらの場合にしても 「自分はこう考えてるんだけど、どう思う?」と聞くのは 教育ではないと思うので、一度腹が立ってないときに 落ち着いて話をされてはいかがでしょうか? もう既にそうされていて効果がないなら申し訳ないです。 後は、どんなにささいなことでも感謝の気持ちを忘れず 言葉で示すようにしています。 実際、やってくれることはありがたいですしね。 全部の家事が自分だけの仕事だとは思ってませんが 一人で暮らしていれば、全部自分でしなきゃいけないことですから。

ruby-nono
質問者

お礼

>「自分はこう考えてるんだけど、どう思う?」と聞く 結婚してから家事については、このようにソフトに接したことってなかったかと思います。私は結婚して仕事から離れてもいいと思っていたのですが、彼は”子供もまだいないうちから専業主婦になって欲しくない”(専業主婦がどうとかいう一般論ではなく私の性分を一応分かってくれてたうえで・・。)と言っていたので、”それなら家事も私に全て任せないで”みたいな感じだったのかもしれません。 >ぐっとこらえて、冷静に話せる態勢になってから こういう風にできるjujuさんは大人ですね。私はいつまでも直情型で不器用さに自分でもあきれます。私ももう少し大人らしく接するようやってみます。どうもありがとうございました!

  • Dooon
  • ベストアンサー率20% (36/180)
回答No.3

黙っているのはよくないでしょうね。 投稿内容からすると、教えないと旦那自身が動かないように感じます。 「○○お願い」とか「○○手伝って」の一言で結構変わるかと思います。 「やってよ」は命令に近いのであまり使わない方が・・・ で、「じゃあやらなくていい。料理以外は全部俺がやるから」といわれたら、「お願い」でいいのでは? 私ならばこのような言葉、口がさけても言えませんが。

ruby-nono
質問者

お礼

>「やってよ」は命令に近いのであまり使わないが・・・ そうですね。何だか家事って分かち合って当然みたいな感じが丸出しですね・・。 今度仮に喧嘩をして「俺がやるから」と言われて実行されてしまったら私はきっと自分が怠け者に思えてしょうがないでしょうね(笑) 「やってよ」ではなく、もっと上手な頼み方で接してみようと思います。言い方ひとつで気分も変わりますものね。 どうもありがとうございました!

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

既婚、子無し、共働きです。 基本的に夫をあてにしてはいけません。 あてにするから、腹も立つし、不満も たまります。 家の場合、料理は手伝うというか主人が 率先して作ってくれます。お皿をひくこと もしますが、食洗機が洗ってくれますから・・。 あとの掃除、洗濯、その他諸々は全部 私がやっています。休日は主人が家にいる 時はバタバタしないように心がけて、平日の 仕事から帰ったときに片づけや掃除をします。 まあ、汚くても文句を言わないので、新婚 当初よりもかなり手を抜いています。

ruby-nono
質問者

お礼

>休日は主人が家にいる時はバタバタしないように心がけて・・ このような気配りがやがてきちんとできるように私も頑張らねば・・と思いました。。 夫は「10年以上一人暮らししてたから家事はひととおりできる」みたいなことを独身の頃に言っていて結構ひとりよがりな期待があったのかもしれません。。でも私が疲れて部屋をちらかしっぱなしでも何も怒らないので助かっている部分もあるなあと思いました。 確かにあてにするとダメですね。どうもありがとうございました!

noname#12105
noname#12105
回答No.1

こんにちわ。春に結婚した♂です。うちも共働きです。 食器洗いは私の担当です。あと、洗濯ものを干すのも手伝っています。 ホントはしたくないけど・・・。 「結婚は、二人で協力してやっていくものだ」 という言葉を結婚式のときにいただき、肝に銘じております。 (そのうち忘れるかも・・・) うちの嫁は、手伝ったら必ず「ありがとう」と言ってくれるので、 続けていられるのかも?です。 あんまり良い回答ではありませんでしたね。すいません。

ruby-nono
質問者

お礼

春に御結婚されたのですね。おめでとうございます。 家事は毎日のことなので、負担に感じる時もありますが”ホントはしたくないけど・・”って思っておられても担当の家事をやっておられて優しい旦那サマですね。 確かに「ありがとう」のひとことは重要ですよね。私も夫から毎日料理を食べて色々とコメントをもらうのが楽しみで頑張ろうって思えてるのですから、家事において言葉をかけあうってやはり大事だな、、と再認識です。。 >あんまり良い回答ではありませんでしたね。 とんでもないです!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 共働き、妊娠中、夫の家事分担は?

    結婚して丸1年、共働き夫婦の妻です。私は現在妊娠中です。 夫が家事分担を拒みます。 同じような境遇の方は、どのぐらい旦那さんが家事をしてくれていますか? 家事に協力してもらうにはどうしたらよいでしょうか。 財布は夫婦で別です。収入は、夫が私の1.5倍ぐらいです。 家賃、光熱費は夫が、通信費、食費、家財道具などは私が払っていて、ほか交際費などは各々です。 最近は二人とも結構早く帰宅できているので、私が夕飯を作ります。 夫と一緒に食べて、夫に後片付けをお願いしているのですが、 食後すぐには絶対にやらず、ぐずぐずテレビをみたりしながら必ず寝てしまいます。 そして、結局やらなかったり、朝やったりです。 汚い食器や生ゴミが夜中そのままなのが気になります。 あと、食器を洗うだけで三角コーナーの生ごみを回収するとか、食卓を布巾で拭くとか絶対にしません。 はっきり言って、食器洗いぐらいしかやってくれないのなら、 ガタガタ言わずに私がやったほうがはやいのですが、 それ以外はゴミ出しぐらいしかやってくれないので、 私がやってしまうと夫の思うつぼな気がするので、私も断固としてやりません。 それから、掃除などは絶対にやってくれません。 むしろ、ゴミなどをゴミ箱に入れず散らかしっぱなしなぐらいです。 夫は汚いのが気にならないらしく、汚くても文句は言わないけれど、 逆にやってといっても絶対にやりません。 なので掃除はまめにではないけれど私がします。 今はまだ大丈夫ですが、出産後の乳幼児を抱えてこの状態のままのことを想像すると憂鬱です。 それから出産後、育児休暇を取得したら復職するつもりですが (財布が別だし、自分で自由に使えるお金がないのはいやなので) 今のように家事を分担してくれないのでは不可能ではと思います。 私は結婚前は自宅暮らし且つ、毎日深夜帰宅の仕事だったので、家事は親任せでした。 結婚してからは、仕事は早く帰れるようにしてもらい、 自覚して炊事、洗濯、掃除をきちんとやるようにしだしたのですが、 私にしてみれば、仕事に行き、慣れていない家事をし、さらに妊娠までして、気分的にまったく余裕がないです。 夫は家事をやるのが親から私に移行しただけと思っているようです。 余談ですが、月に5回ぐらい深夜(3時ごろ)に酩酊状態で帰宅してくる酒にだらしない夫です。 未だに合コン的なものにもちゃっかり参加したりしています(もう年齢は30をとっくに超えています。)。 家事を分担してもらう前に、離婚してしまいたいな、とたまに思います。 はじめから、分担してくれる相手すらいないという前提のほうがストレスがたまらない気がします・・・。 遊んでばかりの夫に結婚したという自覚させて、家事を分担させるにはどうしたらいいか、アドバイスをください。

  • 夫との家事分担について悩んでいます。

    夫との家事分担について悩んでいます。 結婚して半年ほどになる新米主婦です。 夫とは家事を分担していますが、あきらかに夫の分担の方が多いのです。(比率3:7ぐらいで。) 私の担当は、料理・洗濯(準備~取り込みまで)・家計簿のみ。 ごはんの後片付け、掃除全般(お風呂含)、ゴミ出し、洗濯物をたたむ等は、すべて夫がしています。 今、洗濯全般を夫に任せる・任せないで、険悪な雰囲気になっています。 私としては、もう十分すぎるほど夫に家事を負担してもらっているのに、 そのうえ洗濯まで夫に任せると、私は料理と家計簿しか仕事がなくなります。 だからせめて、今の状況を維持したいのですが、 夫からすると「僕の負担が少ない。もっと家事をしたい。」そうで、困っています。 なんだかここまで家事をしないでいると、ダメ主婦の烙印を押されているようで、 ものすごい落ち込むし、罪悪感が生まれます。 夫に言うと「そうじゃない。でも僕の負担が少ない。」と言われます。 私から見ると、夫の負担は今でもかなり大きいと思うんですが…。 私のやり方がダメなの?気になるの?と聞いても、「そうじゃない」と悲しい顔をされます。 誰に相談しても、 「贅沢な悩み。羨ましい。」「やってくれるんだからイイじゃない」 と言われますが、本当に悩んでいます。 本当にどうすれば良いんでしょうか? このままでは、何も役に立たない妻になってしまいそうです。 (もうなってる気もするんですが…)

  • 夫との家事分担

    こんにちは。 新米主婦のものですが、最近夫との家事分担で悩んでいます。内容は、今家事を夫と分担していますが、分担方法はお互いのできるものを担当・・というような感じです。例えば、料理が得意な私は料理担当、夫はごみだしや片付けなどです。比率的にいえば、私と夫が6.5:3.5といった感じです。夫はかなり手伝ってくれる方なのですが、ひとつ不満が・・ それは、料理なのですが、夫は好き嫌いが多く普通でも献立を考えるのに一苦労のうえ。。+あまりお金をかけれないので安いスーパーなどにいって節約しています。ただ夫の心遣いなのだと思うのですが、私がしんどい時、面倒くさいとき、つくったものをたべたいな~と思う時「何でもかってきたものでいいよ」といってくれますが、そんな事ばかりしているとお金がもったいないので作って欲しいとねだると「それは無理」といい放たれます。言葉は優しいのですが、実際一番私の苦となっている料理には手をつけてくれません。(夫は若干は料理が作れます) これは贅沢な悩みなのでしょうか? ただ、お互い仕事をし、忙しいさや・収入もかわらないところを見てしまえば、文句をいってしまいたくなります。皆さんは、家事分担をどのようにうまくされているのかおしえてください!お願いします。

  • 夫との家事分担 

    30代半ばの主婦です。2歳半のイヤイヤ期真っ盛りの子供が一人います。 今年4月から本格的に仕事復帰し、(それまでは週3回のパート)、 一応専門職のパートですが、ほぼフルタイムの仕事をしています。(月~金 朝9:00~18:00) 収入は月に40万程度です。(年収450万程度) 昨年度までは週3日、数時間のパートで月収15万程度でしたので、夫に家事を手伝ってもらうことはなかったのですが、現在は仕事が忙しくなり、仕事・家事・育児をこなすのが大変で夫に少し家事を分担してもらいたいと思っています。 ただ、40代前半の夫は年収900万弱で私の年収のほぼ2倍あるため、どこまで家事分担をお願いしていいか迷っています。 現在の私と夫の仕事・家事・育児の状況です。二人とも土日は完全休みです。 夫:朝7:40分家を出る(子供を保育園に週2回送る日は7:20分家を出る)~22時か23時ごろ帰宅 平日の家事育児はなし、土日の家事もほぼなし、子供の面倒は土日割と見てくれるが、子どもにはテレビを見せて自分はゲームをしていることも多い。 妻(私):朝6:40分~7:20分に家を出る~19時半ごろ帰宅(子供を保育園にお迎えに行ってから帰宅) 平日の家事:夫のお弁当作り、朝食、夕飯の準備、お風呂掃除、洗濯、帰ってきてからの子供の食事、お風呂の世話、歯磨き、寝かしつけ。保育園準備、掃除機かけ(平日は週2回程度)、ごみ捨て(週2回) 土日:3食の食事作り、洗濯、掃除、夫のシャツとハンカチのアイロンかけ、縫い物、部屋の片づけ、1週間分の買い物(土日両方行きます)、保育園、書類整理等、家の中のことはほぼ私の仕事です。 夫に何度か家事を分担してほしいと言ったのですが、私が非正規雇用であること(将来の保証がない、つまり永続的にその収入を稼げるとは限らない)、自分よりも時間の融通が利きやすいこと、自分の稼ぎのほうが圧倒的に多いことなどを理由にあまり協力的ではありません。 もちろん、平日は夫に家事分担を頼んでも難しいのですが、できれば土日の家事は分担してもらいたいと思っています。このような状況で夫に休日の家事分担とお願いするのはやはり図々しいのでしょうか。 収入が少ない私がすべての家事を負担すべきですか?また、もし可能な場合、どの程度の分担をお願いできると思われますか? ご意見をお願いいたします。

  • 料理をしたことがない夫との家事の分担について

    こんにちは。春に結婚予定の♀です。 彼は料理をしたことがありません。 生活環境が実家~社寮(食堂有)で、「料理をする必要がなかった」からです。 新居に置く家電を下見に行った際に、「電子レンジはなくてもいいよね?」と発言するほどです(^^;) 私は1人暮らしを経験し、料理は好きな方です。 そこで、結婚後の家事の分担について質問です。 私がキッチンでの作業全般(仕度~片付けまで)を引き受ける際、 彼にはどのような家事を分担してもらえば良いでしょうか? また、どのようなことをしてもらっていますか? お風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出し位しか思い付きません…。 ちなみに、子供が出来るまでは共働きの予定です。 ・彼:21時ごろ帰宅 ・私:19時ごろ帰宅 ・共に土日祝は休み 私は自分で言うのも何ですが、頑張り過ぎて疲れてしまうタイプで、 「これも私がやらなきゃ、あれも私がやらなきゃ」とパニックに陥りがちです。 なので、「これは彼の仕事だから、私の仕事を優先しよう」と、 割り切った気持ちを持って生活してゆければと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 夫と私の家事分担について

    読んでいただいてありがとうございます。 共働き(二人とも正社員)の夫婦です。 私は現在、妊娠8ヵ月です。 夫は電車通勤、片道45分くらい。7時~7時過ぎに出発し、18時半~22時過ぎの間に帰宅します。 私は車通勤、片道35分くらい。時短制度を利用して、8時半過ぎに出発し、18時半過ぎに帰宅します。 私の家事は、朝5時半に起きて、二人分のお弁当作りと朝食作りと食べたあとのお皿洗い。仕事から帰ったら夕食準備と、食べ終わったあとの片付け。週末は洗濯と寝室~洗面所、キッチン、リビングの掃除。ごみ捨て、家計簿管理、食料品や日用品の買い物です。あと、家事ではありませんが、毎日夜車で夫を駅まで迎えに行っています。 夫の家事は、たまの夕食後のお皿洗い(最近、ほとんどしていません)、週2、3回のお風呂掃除、月1、2回のトイレ掃除とお風呂場や洗面台の排水溝の掃除です。 こんな感じで分担?しているので、私は毎日ヘトヘトで、週末になるにつれ、倒れ込んでしまう、を繰り返しています。私は独り暮らし歴があり、夫は実家から出たことがないため、今まで母親に全て任せていました。 あまりにも日々疲労困憊になり、足も毎日浮腫むので、夫に家事分担を見直して欲しいとお願いしました。 そしたら、これから出来るときはちょこちょこ手伝うわと言われ、このままでは結局なぁなぁになってあまり変わらないのではないかと不安になり、しっかり分担して、夫の毎日の家事を習慣にして、産後も安心して生活できるようにお願いしました。 まだ了承は得ていませんが、まずは家事マニュアルを作ろうと思っています。 怒るとか、責める以外に、夫に毎日の家事を担ってもらえるように、どうしたらなるでしょうか?それとも、私は文句ばかり言うダメ妻なのでしょうか? ご意見やアドバイス、経験談など宜しくお願いいたします。

  • 共働きの家事分担はどのくらいされていますでしょうか。

    フルタイム共働きの場合、家事分担はどれくらいされていますでしょうか。 現在、夫に家事分担(せめて毎日のお風呂洗いだけでも)と話合っているのですが、全然応じてくれません。 以前も家事分担の話でけんかをしてしまうことは多々あったのですが、今回私に甲状腺の病気が見つかり、「病気を理解してくれ、家事分担を言われてからではなく、進んでしてくれるのでは」と思っていました。 しかし、その考えが甘かっただろうと思います。彼には病気への理解はないようで、風呂掃除さえも「毎日掃除する必要はないよ。、シャワーを使えばいいじゃない」と言われてしまいました。 なぜこのような考え方が?と不思議に思いました。物事の考え方が違うのでしょうか?話が同じ土俵に乗っていないような、はぐらかされたような気がします。 彼とこのまま結婚生活を続けるのが不安です。 (マンションは共有名義で買ってしましましたが、子供もいないため悩むところです。) 皆さんは家事分担はどれくらいされていますか教えていただけませんでしょうか。 それと、彼とこのまま結婚生活を続けるのはどうなのでしょうか。

  • 同棲時の家事の分担について

    こんにちわ。 5月から、彼氏と同棲することになりました。 「同棲しているうちは、家事を分担にした方がいい」と聞いたことがあります。 結婚しても、もちろん多少の分担は必要ですが、「同棲」だからこそ公平にした方がいい・・ということなのかな?と思っています。 ◆同棲と結婚で、家事の分担を変えた方が良い、と思う方、その理由を教えてください。 彼は多分、あまり家事をしないと思います。 几帳面な性格ですが、男は仕事、女は家事、というイメージを持ってる(と思う)人なので。 私は家事をすることは苦ではないですが、やはり多少の協力は欲しいです。 ◆同棲時の、家事の分担はどのようにしていたか、参考にしたいので教えてください。 ◆また、同棲を経て結婚した方、同棲時と結婚してからでは、家事の分担は何か変化がありましたか? よろしくお願いします。

  • 家事の分担

    彼氏と結婚を考えています。 彼とも相談し共働きをする事になりました。 彼は、家の事は手伝うといってくれていますが、実家暮らしが長く義母さまが専業主婦をずっとしていらっしゃった事もあり、ほとんど家事が出来ませんし、何をしていいのかも分からないようなんです。 私の実家も男尊女卑的な考えが強く、男家族は家事全般何も出来ません。 彼も手伝ってくれると言ってくれているし、私も仕事を続けるとなると残業も多い仕事なので家の事もすべて私がする事になると負担が大きいので分担したいのですが、どうやって分担したらよいのかが分かりません。 今は、お互いの休みの日だけ、一緒に生活している状態です。 ご飯を作っていて彼に『手伝って。』って言うと包丁で何か一品だけ切るだけです。 その他はすべて(皿洗いや片付け等)私がしています。 洗濯も彼のものも一緒に洗っているので『手伝って。』って言うと洗濯物の何か1枚だけ(タオルなど)たたむだけです。 それで、手伝いは終わったって感じでテレビの前でゴロゴロしている姿を見ると生活していけるのか不安なんです。 仕事が休みの日は時間があるので私が全部しても大丈夫ですが、私の仕事は忙しい時は長時間の残業が2,3ヶ月続いたりします。 夜中に帰ってきて、何にも出来ない彼の世話をしないといけないのかなって思うんです。 家事の分担などどうされているか教えてください。

  • 共稼ぎ夫婦・夫への家事分担

    現在は専業主婦で娘が年長に1人おります。 来春、子供が小学校に通うのでそれに合わせて仕事を始めようと思っております。 実は主人のお父様が会社を経営しており、お母様が経理事務をしているのですが年齢の事とかお母様が仕事を止めたいから数年前からおっしゃっているので、そろそろ私が引き継ぎをしないといけないのです。(子供が小さい事を理由に逃げてましたが・・・) 私は器用なタイプでは無いですし、最低限の家事はきちんとしたい性格も有り(毎日、洗濯・掃除・料理する事!)今までの家事をこなしながら仕事をするのは不可能です。 多少なりとも夫の協力が必要と感じております。 <現在の主人の家事> ☆ 朝のゴミ出しは主人がしてくれてます。(ゴミを集めるのは私ですが) ☆ 週に何度か、娘をお風呂に入れてくれます。 無理すれば出来るかも知れませんが、最初にやってしまうと「出来る」と思われ手伝ってもらえなくなりそうですので、共稼ぎ夫婦の夫の家事分担を参考にさせて頂き対応を考えたいと思っております。 主人は夜7時半頃には帰宅します。 なお、主人は料理は一切出来ません(インスタントラーメン程度) 共稼ぎ夫婦の夫の家事の役割を教えて下さい。 宜しくお願いします。(カテ違いならスミマセン)