• ベストアンサー

中国の鉄道

dayuanの回答

  • ベストアンサー
  • dayuan
  • ベストアンサー率55% (277/500)
回答No.7

全国で鉄道切符の発券機がオンライン化されていない中国では、駅ごとに切符の販売枚数の割り当てがあります。 長距離列車の場合、寝台の切符はほとんど始発駅に割り当てられており、途中駅からはまず買えません。 NO.6の方が挙げられた列車のうち、現地で買える可能性があるのはそれぞれの乗車駅を始発とするもののみです。 また重慶、成都など西南部は硬座(座席車)が多く寝台は少ないので取りずらいです。 春節明けの冬場ならともかく夏休みの真っ只中に現地の駅の切符売り場で切符を買うのはきびしいです。(北京を起点に走るノンストップの直達特快なら大丈夫だと思いますが) 目安として現地の旅行会社を通して確実に寝台切符が買えるのは1週間前といわれていますが、夏休みはもっと前から手配すべきでしたでしょう。少し手遅れの感が否めませんね。 自分がよく閲覧しているサイトに「中国鉄路旅行記」というサイトがあります。参考にするとよいでしょう。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~bo-gennosekai/

sherry16
質問者

お礼

現実的なアドバイス,ありがとうございました。もっと早くに現実を見るべきでした。調べるべきでした。今からできる範囲で頑張りたいと思います!

関連するQ&A

  • 中国の電車について

    春休みに中国の重慶にツアーで旅行することになり、 自由時間があるので重慶から電車に乗って成都に行こう と思っているのですが、中国で電車に乗る場合は 切符はどのように買うのでしょうか? 日本と同じように自動販売機があるのでしょうか? 誰か知っている方、または経験者の方、教えて下さい。

  • 北京→上海を鉄道で移動

    こんにちは。 来月中旬くらいに、北京と上海を十日間くらいの日程で旅行したいと思っています。交通費&宿泊費の予算は10万円と多くないので、中国での国内移動は鉄道を考えています。料金&所要時間、チケットの買い方をご存知の方は教えてください。 また、安いツアーがあればそのほうがいいと思っています。おすすめのツアーはありますか。

  • 上海IN 香港OUTの中国鉄道旅行のオススメルートを教えて下さい。

    上海IN 香港OUTの中国鉄道旅行のオススメルートを教えて下さい。 上海から鉄道で南下し、最終的には香港に到着したいのですが、 どのようにまわったらいいのか悩み頭を抱えております。 香港までに2回程下車し、古都や水郷を散策したいのですが、 上海から近い杭州などが良いかと思いましたが、そこから香港までオススメの場所は ございますでしょうか? (桂林や成都に興味がございますが、やや南下からずれてしまうため、悩んでおります。 どうか回答お願い致します。

  • 中国の地名

    上海、青島など中国語読みする地名と、 重慶、広州、武漢などのように日本語読みする地名、 これの違いって、一体なんなんでしょう。 それから、北京と南京、 これはどちらの読み?

  • 三峡下りへのアドヴァイスをお願い

    今月の24日から30日まで7日間で中国の三峡下りに行きます。 大まかなコースは 東京⇒成都⇒武漢⇒宣昌⇒(夜間三峡上り)⇒(三峡下り)⇒宣昌⇒武漢⇒上海です。 いろいろ準備はした積りですが、詳細がいまいち判りません。 既に旅行をされて、「あれは失敗だった。こうすれば良かった」という経験のある方、アドバイスをお願いします。 また、いまの時期の服装はどのような物がいいですか?

  • 中国へ旅行2

    中国の成都へ旅行をします。 前に 「中国へ旅行」 でホテルまでの行き方のアドバイスをもらいましたので、 今度は帰りのアドバイスを頂けたらと思います。 宿泊ホテルはWYNDAM GRAND PLAZA ROYALEです。 帰りの便はなんと、乗り継ぎです。  成都発11:50の CA1948 で上海へ  上海発17:05の CA 157 で成田へ 乗り継ぎ、かなり不安です。 上海で一旦、荷物を受け取るのでしょうか? 分かる方、少しでもかまいませんので、情報をアドバイスお願いします。

  • 鉄道で 杭州から鄭州へ

    中国国鉄なのですが現在杭州から鄭州への直通列車は無いでしょうか?たぶん無いと思うのですが、、、  また中国鉄道では切符を通しで買う事は出来ないのでしょうか?この場合杭州→上海→鄭州か杭州→武漢(漢口か武昌)→鄭州が考えられると思うのですが杭州で通しで買えないのでしょうか?いちいち上海で(または武漢で)降りてまた切符売り場に並んで買わないといけないのでしょうか?    上海からなら普快もありますし鄭州方面はたくさん出てるのですがあの混みようなので当日はなかなか手に入らないと思います、ただ特快でも朝の便なら硬座で構わないですし。ただ上海で一泊したくないです。  杭州から武漢へは確か(上海からやってくるのでしょうが)夜行便しかないと思います、それに高い空調快速しかないはずです。朝出て夜着く便はありますか?時刻表が変わっていればいいのですが。武漢から鄭州へは5,6時間なので無座でもかまいません。列車の本数も相当多いですし、ただ上海でも武漢でも一泊したくないのです。 どちらが良さそうですか? 上海周りの方が少しだけ安いですね、普快で硬座ならなおさら、しかし上海だと1泊する羽目になる確率が高い気がします。  ちなみに8月上旬になると思います。

  • 今週末、中国の上海を経由して武漢へ行きます・・・

    今週末、中国の上海を経由して武漢へ行きます・・・ 日本から預けた荷物は1度上海で、受け取るのでしょうか? そのまま、武漢で受け取るのでしょうか? 帰国の時、国内線へ行くのか、国際線へ行くのか、どちらに行けばいいのでしょうか? 時間も、1時間前に空港へ行けばいいのでしょうか? 乗り継ぎが初めてなので、よくわからないです。。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 中国の飛行機国内線あるいは鉄道

    中国の飛行機国内線の値段について お聞きします。 上海→西安→敦煌→北京 とまわりたいのですが、 (1)航空券の値段 (2)飛行機の時刻(どこかで確認できますでしょうか) (3)中国での航空券の購入をどのようにするのか (簡単なのか否か、日本で買っていくのとどちらがよいか) (4)飛行機ではなくて鉄道での移動もできるか (その場合どれぐらい時間がかかるのか) を知りたいです。 具体的な数字ももちろんですが ここで聞けばわかるといったこと も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 合肥から北京

    中国の合肥から北京まで移動するのに 時間と交通費はどのぐらいかかるのでしょう? 飛行機、バス、電車、それぞれ教えて下さい。 また、合肥⇒上海、合肥⇒広州 についても教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。