カンマで区切られたメールアドレスを配列に格納する方法

このQ&Aのポイント
  • カンマで区切られたメールアドレスを配列に格納する方法について教えてください。
  • 普通にカンマで分割するとメールアドレスの形式が崩れてしまうため、正しい形式で配列に格納する方法を知りたいです。
  • StringTokenizerを使用してカンマで分割する方法を試しましたが、メールアドレスが正しく格納されませんでした。どうすればいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

カンマで区切られたメールアドレスを配列に格納したい場合

いつもお世話になっております。 下記のようなStringのデータを配列に格納したいのですが、 private static final String MAILS = "test1@test.com,tes,t2@tes,t.net,test3@te,st.jp"; 普通にカンマで分割するとメールアドレスの形式はめちゃくちゃで配列に格納されてしまいます。 StringTokenizer st = new StringTokenizer(MAILS, ","); String [] mailList = new String[st.countTokens()]; int i = 0; while (st.hasMoreTokens()) { mailList[i] = st.nextToken(); i++; } test1@test.com tes,t2@tes,t.net test3@te,st.jp 上記のようにちゃんとしたメールの形式で配列に格納するにはどうすればいいでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Java
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deadlock
  • ベストアンサー率67% (59/87)
回答No.3

>もしタイプミスで入力されたら・・・。 >やっぱり技術的に無理でしょうか。。 いくらなんでも無茶です(^^; タイプミスを前提とするなら、例示されたケースだけでは不足ですよね? 何らかのルール付けができないのであれば「ランダムな文字列をすべてメールアドレスとして正しく解釈する」というのと同じことですので。 間違った入力には「間違ってます」とメッセージを出すべきだと思います。 (例:カンマで分割した後、各要素がメールアドレスの形式になっていなければエラーと表示) そうできない状況でしょうか? もう少し開発の背景を知りたいです。

その他の回答 (2)

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.2

>もしタイプミスで入力されたら・・・。 と言う時や、DoS攻撃等に備えて、処理を行う前にちゃんと入力チェックすることが基本です。(個人で使うものならしなくてもかまいませんが・・・) メールアドレスやURL等は利用できる文字がRFCで決まっているので比較的簡単にチェックできるはずです。ものによっては正規表現でのチェックも可能です。 間違った入力を受け付け処理してしまうような仕様は危険です。仕様を見直しましょう。

kazuoao
質問者

お礼

たしかに仕様があまいですね。 上司にいっておきます。(笑) どうもありがとうございました。

  • deadlock
  • ベストアンサー率67% (59/87)
回答No.1

Stirng#split()を使って、カンマの条件をjpなどのトップドメイン+カンマに限定すればましにはなると思いますが、想定外のデータが来るとすぐに破綻しますね。 区切り用のカンマと、データとしてのカンマを機械的に区別するには、 CSV等のように特殊文字をエスケープするルールがないと無理です。 以下は補足要求です。 ドメイン名やアカウント名にカンマが入ってるんですか?? 使用できないはずですが… アカウント名に含める場合には「"」で囲むことによって可能だったかもしれません。 ドメイン名はアルファベット、英数字、ハイフンだったと思います。

kazuoao
質問者

補足

>ドメイン名やアカウント名にカンマが入ってるんですか?? たしかに考えにくいことではありますが、 もしタイプミスで入力されたら・・・。 という心配をしています。。 やっぱり技術的に無理でしょうか。。

関連するQ&A

  • ファイルから一行を読み込み配列に格納したい

    すみません、初心者です。Javaでテキストファイルから一行の文字列を読み込み、Stringの配列に格納したいと思っています。具体的には、マシンの/tmp/test.txtを読み込み、空白行は無視して格納したいです。ウェブを参考にして、以下のようには出来たのですが、最初にStringの配列を20個宣言しており、これをどうにかテキストファイルの行(マイナス空白行)の数だけ宣言させたいです。(理由はファイルによっては想定以上の個数の場合も有り得ますし、余分なメモリを使用することになるのと、後からこの配列を使用しやすい、といった諸々で。。)以下のコードをどのように変えると実現出来るかご教示頂けませんでしょうか。 (一行あたりの文字列はつながっており、空白が間に入る事はありません) import java.io.*; public class test { public static void main(String[] args) throws Exception { int i=0; String[] str = new String[20]; FileReader fr = new FileReader("/tmp/test.txt"); StreamTokenizer st=new StreamTokenizer(fr); while(st.nextToken()!=StreamTokenizer.TT_EOF) { System.out.println(st.sval+" "); str[i]=st.sval; i++; } fr.close(); } } (test.txtが以下の場合) ----------------------- fdjosa djsoafdjfdajof jsoafds fdsaoofdafd fdjso fjds ----------------------- (配列は以下になることを想定) str[0]=fdjosa str[1]=djsoafdjfdajof str[2]jsoafds str[3]=fdsaoofdafd str[4]=fdjso str[5]=fjds (*配列数であるstr.lengthは6)

    • ベストアンサー
    • Java
  • StringTokenizerについて

    JAVAの勉強をしているのですが、StringTokenizerの役割がよく分かりません。検索サイトを使って色々調べてみたのですが、「トークンを区切る」だとかよく分からない言葉が出てきて全く理解できません。以下はあるデータから項目を抽出するプログラムらしいのですが、参考としてこの例でStringTokenizerがどのような役割を果たしているのか教えて下さい。複雑で説明しにくければStringTokenizerそのものの説明でも十分です。よろしくお願いします。 BufferedReader reader=new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in)); String line=""; try { int i=0; while ((line = reader.readLine()) != null) { int fcount=1; StringTokenizer st = new StringTokenizer(line); while (st.hasMoreTokens()) { switch (fcount) { case 2: //項目2:被説明変数Y data[i][0]=Integer.parseInt(st.nextToken()); break; case 4: //項目4:説明変数X data[i][1]=Integer.parseInt(st.nextToken()); break; default: // その他の項目 String dummy=st.nextToken(); break; } fcount++; } i++; } NofData=i;

    • ベストアンサー
    • Java
  • サーバー上(外部)のテキストの読み込み

    以下のようなtest.txtから二次元配列を読み込むプログラムを 今度はクライアントがapplet上からサーバーのappletプログラムがあるフォルダにあるtest.txtからデータを読み込むようにしたいのですが どうしてもセキュリティ上のエラーが出てしまいます。 画像などはgetImageでうまくいくのですが・・・ BufferedReader reader = null; String strArray[][] = new String[5][2]; String fileName = "test.txt"; int i = 0; int j = 0; try { reader = new BufferedReader ( new FileReader(fileName) ); String line; while ( (line = reader.readLine() ) != null ) { StringTokenizer st = new StringTokenizer (line ); while ( st.hasMoreTokens() ) { strArray[i][j] = st.nextToken(); j++; } j = 0;// 横のindexをリセット i++;// 縦のindexを次に } } catch ( Exception e ) { System.out.println ( e.toString() ); } ---------test.txt(例) 200 200 30 60 301 33 11 66 100 390 自分でも調べていくつもりですが期限があるためもしご存知の方がいましたら是非ご教授よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ファイルから多次元配列への読み込み

    はじめまして。 ここ最近、業務の都合でjava(正確には主にJSP)を描いています。 プログラムの作成は、シェルスクリプトを少し書く程度でまったく無いに等しい状態のなか、悪戦苦闘しております。 今回は、表題にもありますとおり、カンマ区切りファイルから多次元(2次元)配列に値を入れた意のですが、なかなか上手くいかないので、皆様のお知恵を拝借できればと思い、質問いたしまた。 私が書いたコードは、 String tmp; FileReader fr = new FileReader(application.getRealPath("./a.list")); BufferedReader br = new BufferedReader(fr); //1.リストの行数を取る ArrayList list = new ArrayList(); while (br.ready()) { tmp = br.readLine(); list.add(tmp); } int i = list.size(); //2.リストから読み込んだ値を取り合えず配列に入れてみる。 String strHex [][] = new String [i][3]; String strs2 [] = new String [i]; for ( int jj = 0; jj < i; jj++){ strs2[jj] = (String)list.get(jj); StringTokenizer st2 = new StringTokenizer(strs2[jj],","); int xyz = 0; while (st2.hasMoreTokens()) { strHex [jj][xyz] = (String)st2.nextToken(); xyz++; } } とやってみたのですが、xyzが配列の範囲を超えてアクセスしているという配列使用時はお決まりといわれるエラーが出てしまいます。 xyzは0で初期化した上で、トークンの数だけしか処理を行わないはずなので、わけがわからず途方にくれています。 なお、リストファイルの形式は、4列で行数は不定です。 例) 1,2,3b,4c 5,6,7d,8d 11,12,13,14 ・ ・ 見ないな感じです。 以上、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ヒントだけでもよろしくお願いいたします。

  • private変数を設定(Java)

    いろいろ試したのですが、よく分からないので質問します。 クラスaで private String sName; という属性と、 public void setsName(String sPassedName) { sName = sPassedName; } というメソッドがあり、 別のクラスで、 StringTokenizer st = new StringTokenizer("Test 123"); というのがあった時に、この「Test」をsNameに代入しようとしているのですが、 まず、 a aObject = new a(); と新しいaオブジェクトを作り aObject.setsName(st.nextToken()); とやったのですが、cannot resolve symbolの表示が出ています。 st.nextToken())ってStringだからキャストとかしなくていいと思ったのですが、何がまずいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • ファイルから複数行のトークンを文字列検索。

    input.txt から "," で区切られた文字列をトークンで分け、 左がパターン、右が検索する文字列になります。 一行の場合は while((line = brInput.readLine())!= null ) { StringTokenizer st = new StringTokenizer(line, ","); if(st.hasMoreTokens()){ pattern = st.nextToken(); text = st.nextToken(); } これでマッチするだけなのですが、複数行の場合はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaプログラミングの質問です。

    http://questionbox.jp.msn.com/qa1030602.html?StatusCheck=ON に載っている、プログラムを以下のようにQuestionというクラスで実行してみたところ、 import java.io.*; class Question{ public static void main(String Args[]){ BufferedReader reader = null; String strArray[][] = new String[4][4]; String fileName = "foo.txt"; int i = 0; int j = 0; try{ reader = new BufferedReader ( new FileReader(fileName) ); String line; while ( (line = reader.readLine() ) != null ){ StringTokenizer st = new StringTokenizer ( line ); while ( st.hasMoreTokens() ){ strArray[i][j] = st.nextToken(); System.out.print ( strArray[i][j] + " " ); j ++; } j = 0; i ++; System.out.println (""); } } catch ( Exception e ){ System.out.println ( e.toString() ); } } } Exception in thread "main" java.lang.Error: コンパイル問題が未解決です。 StringTokenizer を型に解決できません。 StringTokenizer を型に解決できません。 というエラーが出ます。 このサイトの質問者はうまくいっているようなのですが、私のコンパイラがうまく動いていないのでしょうか? java version "1.6.0_07" を使っていて、Eclipseを用いてコンパイルをしたりしています。 どなたかご指摘をどうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • vectorを使った列の計算について

    への補足 列合計を計算したいのですが、 まったくといってどうすればいいのか思いつきません>< どのようにループすれば列合計を計算、出力できるのでしょうか? import java.util.*; import java.io.*; public class Gyosyukei { public static void main(String args[]) { try{ BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader(args[0])); String str; while((str = br.readLine()) != null){ // 1行を格納するVector Vector vcLine = new Vector(); StringTokenizer st = new StringTokenizer(str,","); for(int i =0;st.hasMoreTokens(); i++){ String token = st.nextToken(); // 行の要素に追加 vcLine.addElement(token); } /* 行合計 */ int gyosum = 0; int num = 0; for(int j =1; j < vcLine.size(); j++){ num = Integer.parseInt((String)vcLine.get(j)); gyosum += num; } System.out.println(gyosum); } } catch(IOException e){ } catch(ArrayIndexOutOfBoundsException ae){ } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • 文書を読み込み配列に格納

    質問のタイトル通りなのですが、Javaプログラミングで 例えば、 1.2;2.3;1.0; 5.3;0.3;0.5; 1.4;4.2;2.2; といった3行の文書があるとして、この文書を読み込み、配列d[3][3] に格納するにはどのようにすればよいでしょうか。 d[0][0]=1.2、d[0][1]=2.3、d[0][2]=1.0、d[1][0]=5.3といった具合に 格納したいのです。数値はdouble型で格納しようしています。 とりあえず、 BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader("○○")); で読み込み、 String str = null; String[] str1 = null; String regex = ";"; を用意しておいて、 while((str = br.readLine()) != null){ str1 = str.split(regex); } で数値を分割するところまでできています。 ここからString型からDouble型に変換して、d[3][3]に格納したいと 思っていますが、やり方がよくわかりません。 よろしくおねがいします。

  • Javaでのカンマで配列を分ける方法

    こんにちは。 カンマ区切りで入力されているデータを2次元配列に格納したいのですがよくわかりません。 それとデータをtxtファイルから入力する方法で配列を入力した分だけ作ることはできますでしょうか? 現在のプログラムは最初に配列を1000個用意する形になっているので効率的とは言えないと思うのですが・・・。 以下プログラムを載せます。 public String[] datain(){ String[] data = new String[1000]; String inputFileName; int i = 0; // 読み込むファイルの名前 inputFileName = "D:\\a.txt"; // ファイルオブジェクトの生成 File inputFile = new File(inputFileName); try { // 入力ストリームの生成 FileInputStream fis = new FileInputStream(inputFile); InputStreamReader isr = new InputStreamReader(fis); BufferedReader br = new BufferedReader(isr); // テキストファイルからの読み込み String d; while ( ( d = br.readLine()) != null ) { data[i] = d; i += 1; } br.close(); } catch(Exception e) { e.printStackTrace(); } return data; } というメソッドです。 戻り値を返した後でも前でもいいので、 --データ-- (a.txt) あ,い,う,え,お か,き,く,け,こ さ,し,す,せ,そ ↓このように取り込みたいのです。 --配列-- [0,0] = あ  [0,1] = い  [0,2] = う  [0,3] = え  [0,4] = お [1,0] = か  [1,1] = き  [1,2] = く  [1,3] = け  [1,4] = こ [2,0] = さ  [2,1] = し  [2,2] = す  [2,3] = せ  [2,4] = そ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう