• 締切済み

DENON/パワー・アンプ『POA-1001』のプレテクションの修理について

DENON/パワー・アンプ『POA-1001』のプレテクションランプがつかない場合の修理代はおよそ、いくらぐらい修理代がかかるものなんでしょうか。

みんなの回答

  • wago
  • ベストアンサー率46% (143/310)
回答No.1

部品自体は安価でも、サービス手数料が多く取られる可能性があります。 3000~5000円くらいはしそうです。 ここで聞くより、メーカーに問い合わせた方が正確で早いです。

参考URL:
http://denon.jp/info/info02.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DENONアンプの「P.DIRECT パワーアンプ・ダイレクト・ボタン

    DENONアンプの「P.DIRECT パワーアンプ・ダイレクト・ボタン」とは? PMA-2000AE取り扱い説明書 http://denon.jp/ownersmanual/pdf/pma2000ae.pdf ↑ 説明書の機器の接続図ではP.DIRECT out端子から AVアンプに接続していますが、 これはどうなっているのですか? なぜAVアンプが接続例として書かれているのでしょうか? 再生プレーヤーからAVアンプに直接接続するのとはどう違いが出るのでしょうか? denonのP.DIRECTからAVアンプに接続して、音質にメリットがあるのでしょうか? marantz PM8001 http://www.marantz.jp/arch/dfu/PM8001.pdf 自宅にこのアンプも所有しているのですが、 P.DIRECTを使用して両アンプを組み合わせて 各機器をセパレート・アンプとして使用できるのでしょうか? (※出来る場合は接続方法も宜しければ教えて下さい。) また、その場合音質にメリットはありますか? 音質向上はあまり期待出来ないのでしょうか?

  • DENONのアンプについて

    DENON(コロムビア) SA-3900というアンプを頂いたのですが、どの様なアンプなのでしょうか? 大分古いアンプなのでIEで調べた感じでは詳しい情報(カタログスペック)等を見つける事が出来無かった為、詳しい方にお聞きしたいのですが。

  • プリメインアンプにパワーアンプ接続

    こんにちは(^^ゞ 教えてほしいです! デノンPMA-2000AEのプリメインアンプにパワーアンプ接続は可能ですか? デノンのこのプリメインアンプはピンケーブルしかさせません。 PAパワーアンプ希望ですが仮に接続出来るのならメーカーと機種教えて下さい。よろしくお願いしますm(._.)m

  • パワーアンプの数

    参照していただきありがとうございます。 質問ですが、今まで私はパワーアンプの数=スピーカーの数と考えてきましたが、DENONのAVアンプ AVC-3500は7chパワーアンプ内蔵で7.1chで再生可能と書いています。7.1chで再生するためにはパワーアンプが8ch必要なのではないのでしょうか?いろいろ検索してみましたが。いまいちわかりませんでした。ご指南のほうをよろしくおねがいします。

  • DENONのアンプ

    現在、DENONの PMA-701 というアンプを使っています。友人の家にあった長く使われていなかったものを譲り受けたのですが、いつ頃のモデルでどのようなグレードのアンプなのでしょうか。グレードアップ時などに参考にしたいのでご存知の方、お願いします。

  • DENON アンプPOA-3000 回路図提供希望

    はじめまして。上記アンプを譲って貰いました。 https://audio-heritage.jp/DENON/amp/poa-3000.html メンテナンスにあたり、コンデンサ等、部品交換後の電流調整 で回路図が必要です。メーカーに回路図要望するも提供不可の 回答でした。 40年以上のオーディオ雑誌「MJ無線と実験」 1980年4月号には POA-3000設計図と回路図が掲載されています。 https://www.hifido.co.jp/sold/10-43131-55682-60.html 修理の為、どなたか当雑誌をお持ちの方、回路図をお持ちの方、いらっ しゃれば図面のコピー(写真やデータ)ご提供頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します🤲

  • パワーアンプで教えてください

    私は29年前ビクターのプリメインアンプA-X5を今日まで使ってましたが、最近オークションでソニーのコントロールアンプTA-E2000ESDを入手しました。プリアンプ パワーアンプなどの組み合わせなどわたしには雲の上の物と勉強不足でした。いまのアンプに不満はないのですがこのコントロールアンプに合うパワーアンプのアドバイスをしていただく質問しました。ちなみにスピーカーはDENON SC-A555SA リアにはDENONN SC-T11 33XGを考えています。よろしければぜひアドバイスしてください。ちなみにいま使ってるアンプは息子に使ってもらう予定です。

  • DENONのスピーカに最適なアンプ

    音に惚れ込んでDENON SC-CX303(2ch)を買ったのですが(安かったのもありますが)、アンプを何にするか決めかねています。 候補としてはプリメインアンプのDENON PMA-390AEか AVアンプのPANASONIC SA-XR55なのですがどちらがよいのでしょうか? できれば音源からデジタル出力で繋ぎたいのですがやはりAVアンプよりもプリメインアンプのほうがよいですか? ネットでXR55の評判がやけに良いので気になっています。

  • POA3000をヘッドホンで聴きたいのですが。

    独身の頃、手が出なかったDENONのパワーアンプPOA3000を、中古で買いましたがヘッドホンジャックがないので、困っています。昼間はともかく、夜間は大きい音は出せません。何とかPOA3000のスピーカー出力から、機器を通じてヘッドホンを使える方法が有りましたら、教えて下さい。素人の私の考えるところでは、スピーカーセレクターとヘッドホンアンプの組み合わせでどうかなと、考えていますが~。 

  • デノンとマランツ

    デッキやアンプでめジャーなメーカーと言えばデノンとマランツが挙げられると思うんですが、よくデノンはリアルまたはパワー感でマランツは美音と聞くような気がするのですが、実際のところはどうなのでしょう。単純な質問ですみません。良きアドバイスを!

専門家に質問してみよう