• 締切済み

異性の友達と手つなぐ、腕を組む

etekiti1891の回答

回答No.2

手を組んで歩くってことは付き合ってると同義語ぐらいに解釈しています 場合によってはぎゃぐなんかですることもありますが歩けますか?と聞かれたら歩けません^^ どう思うかについては、どうも思いません ですがしていたら恋人?って感じの解釈になると思います

osietekaiza-
質問者

お礼

恋人としかしない、ということですね。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 異性の友達と遊びにいくとき、手をつなぐのは普通ですか?

    質問というか、ほぼアンケートです。 (1)異性と遊びにいくとき、あなたは手をつないだことがありますか? (2)(一般的に)異性の友達が手をつないで遊びにいくのは  普通ですか? (3)知り合い同士とか、仕事の同僚同士とかが手をつないでいたら  どう思いますか? 恋人同士かな?っておもいますか? 本日会社の同期同士が繁華街で手をつないでいるのを目撃して びっくりしたんです・・。 よろしくお願いします。

  • 異性の友達

    1.あなたは男性ですか?女性ですか?2.あなたは異性の友だちがいますか? 3.異性の友情は有り得ると思いますか? 4.お互い恋人がいないとして、有り得るとすれば二人で泊まりの旅行などはどう思いますか?    1.2、ちなみに私は男性で異性の友達がいます。 3、私たちはおそらく友情の関係であると思っています。 4、恋人はいません。酔った上にムラっときたら馬鹿なことを仕出かさないか、と考えちゃいますね。。。

  • 異性の友達に・・・・

    こんにちは。気になることがあったので、質問させてください。 メールをする時、恋人に「ダーリン」とか「ハニー」と冗談ぽく使うことは理解できるのですが、 これを異性の友達に冗談交じりだろうが使うことありますか? 私は女性ですが、異性の友達とメールしても間違っても「ダーリン」なんて使いません。 もし、異性の友達に対して使う人がいるなら、どいういう気持ちで送るのでしょうか?(好きだから??) 軽い気持ちでノリで使っているだけ? 私自身がしないことだけに、理解できないのですが、どういう心境なのか教えていただきたいです。

  • 異性の友達がいる人に質問です。

    男友達・女友達がいる人に質問です。 あなたには恋人がいるとします。 恋人は、あなたの異性の友達との関係を否定したりはしません。 恋人も、異性の友達がそれなりにいるようです。 さて、ある日、恋人から電話がかかってきました。 「今日、○○の家で泊まるから。みんなも一緒。」 ○○というのは、異性の友達です。 あなたは何と答えますか? これには納得できますか?できませんか?

  • 異性とお友達

    異性のお友達を作りたいと思っています。 でも、大人になってからの友達って、、どういうの?と少し考えてしまいました。 「異性」という「性」を意識しないお付き合い・・ という事になるのかなぁと思ったりしているのですが、 でも、それって、こちらがそのつもりでもそうならない場合もありますよね。 異性のお友達のいる方、どんな感じで仲良くお付き合いしているのか、 教えてください。 また、少しお話が逆になりますが、そういうお友達がいつしか恋人になる事はあるのですか?

  • 異性の友達にこんなこと言われたら…

    異性の友達に「好き」とか「可愛い」と言われると嬉しいですか? 僕の場合は、元恋人で恋人のいない人なんですが… 自分の思っていることをはっきり言った方がいいかなと…

  • 異性の友達

    先日、結婚したら元恋人と連絡とるかとらないか質問したらだいたいの人がとらないと言っていたのですが、異性の友達とは普通に連絡取りますか? 取る人は、どんなこと話すのですか??

  • 異性の友人観

    みなさんの異性の友人観を知りたいです!性別、年齢に以下の5つの質問への答えを添えてコメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ※2択ですが、直感的によりしっくりくる方を選んでください。 (1)現在、恋人又は配偶者は? A.いる。 B.いない。 (2)異性の友人は? A.ありえない。 B.ある。 (3)異性の大切な友人とは? A.友達以上恋人未満の存在。 B.「友達以上恋人未満」の枠では捉えられない別次元の存在。 (4)異性の友達に一時的にではあるが性的魅力を感じてしまったら? A.それはもう友達とは呼べない。 B.男と女だから仕方がないし、それで友情でなくなるわけではない。 (5)(1)でAと答えた方のみに質問です。大切な異性の友達がいるとして、その人と恋人との比較をするなら? A.恋人のほうが異性の友達より大切。 B.比べることはできない。

  • 友達に対する好きと異性に対する好きの違いは?

    最近色々言葉の意味について考えているのですが 友達に対する好きの中身と 異性に対する好き(友達)の中身と 異性に対する好き(恋愛)の中身と 同じようでビミョウに違うんだと思うんです。 答えはそれぞれの胸のうちにあるのはわかるのですが、 どうやって区別されているのか教えてください。 ちなみに私は 基本的に異性(恋愛)に対してしか「好き」という言葉はあまり使わず 基本的に「信頼している」という言葉を使います。 友達に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない 異性に対する好き=信頼+一緒にいて負担にならない+(異性として意識しない) 異性に対する好き=やや気を使う、勤めて何かしてあげたい気持ち、普段から気にかかる、何はさておき優先順位が1番 異性の友人に対して「異性として意識しない」というのは 最初からなにか自分の中で恋愛対象か対象外かが ぱかーんと別れてしまっていて、恋愛対象外に入ってしまうとどうしても 友人から恋人への移行はほぼありえず、恋愛対象の人は友人の部類へ一度入る事はあっても恋人へ移行することがあります。 ただ、友人から告白された時に相手が「すべてを受け入れる」とかそういう心の広さを示してきた時はわからないのですが、 たいてい求められるだけなのもあって、移行したことがありません。

  • 異性の友達との恋愛話

    男ですが、仲のいい女友達がいて、よく冗談を言い合ったりお互いふざけて叩き合ったり、女友達からグーで腕を殴られたりと同性の友達のような感じです。 ですが、どんな異性がタイプかとか恋人がいるかなどの恋愛話は一切されたことがありません。 自分が聞かないせいもありますが、相手もしないということは、変に意識されたくないから聞かれないのでしょうか? また、お互い異性として意識してないなら、恋愛話はしない方がいいのでしょうか?