• ベストアンサー

少額の預金

先日、知人と話していたときに出た話題なのですが・・・ その知人の御父様が5月に亡くなられ、遺品整理をしていたら4冊の通帳が出てきたそうです。残高は、数万円や数円で全て合計すると4万円弱。一人息子であるその知人が亡くなった御父様の預金を引き出すには色々と手続きが大変らしく、4万円程度だったら印鑑と通帳で下ろせないものだろうかと言っていました。 こういう場合でもやはりきちんと手続きをして下ろすしかないのでしょうか?

  • 343
  • お礼率80% (55/68)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No1のbagus3です。 私の父が亡くなったあとで、父名義の 農協貯金を解約した際の手続きを 回答させてもらったんですが、書き忘れていたことを 追加させてください。それは父の戸籍謄本を 添付して提出したことです。 知人の叔父さんたちが相続する権利があるかどうかは わかりませんが、あなたの知人だけが相続人だとしても、それを証明するために戸籍謄本が必要なのです。

その他の回答 (2)

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.2

こんにちは~☆ 印鑑と通帳で問題ないかと思います。 我が家も亡くなった祖父の通帳を閉じておらず、使ってます。電話料の引き落とし口座の銀行で入金したり、払い出したり。 富豪とかでなく、特につきあいの古い銀行でなければ、こちら側から亡くなったので口座を閉じたい・・・旨を申し出ない限り普通に使えてしまうのが現状です。

343
質問者

お礼

今回は知人のことで質問させて頂いたのですが、私も色々と考えさせられました。 人が亡くなると別の意味でも大変ですね。。。 御意見、すごく参考になりました。ありがとうございました!

343
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます! 知人の御父様の口座も未だに閉じられていないらしいです。有名な人の口座はすぐにストップされるらしいですね。最近知りました^^;。 近頃では銀行窓口で解約する時の本人確認が厳しくなっていて、もし知人の御父様の確認できるもの(免許証や保険証等)が必要であるとしたら、すでに返却してしまっているとの事で難しそうですね。

回答No.1

小額でも遺産相続の手続きが必要です。 遺産を相続する権利を持っている人(知人以外) の全員の権利放棄の署名、捺印、印鑑証明書が 要ります。用紙は各金融機関にあるので、4通 作ることになります。

343
質問者

お礼

ここで教えていただいたことを知人に知らせておきました。すると、面倒だけど、使わない通帳をいつまでも家に置いておくのも何なので手続きして解約することにしたようです。 御意見、すごく参考になりました。ありがとうございました!

343
質問者

補足

早速の回答、ありがとうございます! 知人は幼い頃にお母様も亡くされており、現在一人で暮らしています。この場合、相続の権利があるのは知人だけではないのでしょうか?確か御父様にはご兄弟がいたと思うのですが、その人たちも相続人になるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 盗難または紛失した通帳から預金が引き出された場合

     こんにちは、5年ほど前に盗難または紛失した通帳から預金が届け出の印鑑と違う印鑑にて払い出されていた場合、銀行には責任はないのでしょうか?  なぜ盗難か紛失したか不明なのかは、死亡した父の遺品を整理していたら見つかったため、残高を尋ねたところ、死亡日以降に払い出されていたことが判明したからです。 まさか幽霊が出金するわけでもあるまいし・・・。  預金の通帳には、届出時の印影が貼ってあり、その印鑑が現在まで、何処にも持ち出された形跡がなかったのでその銀行にてどの印鑑で払い出されたのか尋ね、払い出し伝票を見せてもらったところ、あきらかに違う印鑑にて払い出されてしまっていました。(素人の私がすぐに違うとわかる程度の微妙な印鑑)  銀行は、届出印と違う印鑑にて、本人確認もせずに払い出してしまったようですが、責任はないのでしょうか? また戻ってくる場合があるでしょうか?  どのような対処をしたらよいでしょうか? 良い方法をご指導下さい。

  • 被相続人の少額銀行口座預金について

    叔父が死亡し、相続人は私を入れて12人です。 妻子がいないため、私が葬儀、住居の解約、荷物の整理をやりました。 叔父の銀行預金残高が20万円ほどあります。 葬儀費用にも足りませんが、かかった費用として引き出したいのですが、銀行に問い合わせたところ、相続人と特定させたうえ、申請する(印鑑証明書が取れる)相続人全員の印鑑証明書、実印を押印しないといけないという事なので、あきらめようかと思います。 気軽に印鑑証明書をとってもらえる相続人は二人です。 あきらめたところでこの預金は、締結されてしまうと思うと悔しいです。 20万円の為に、11人に印鑑証明書をとってもらったりするのも、費用対効果が悪すぎると思います。 少額の場合、例えば葬儀費用だけでも引き出せないものでしょうか?

  • 25年前の積立定期預金の解約方法は?

    25年前の積立定期預金通帳(積立金残高15,000円)が出てきたので解約したいのですが・・・・! 通帳は福岡在住時のもので、届出印も通帳に押印していません。 たぶん、その時の印鑑も無いと思います。 今は大阪に住んでいるため、解約のために福岡に帰る事は考えていません。 郵送で解約したいと考えていますが、どのような手続きが必要ですか? 詳しく教えてください。

  • 遺産相続

    父が亡くったので、父名義の車と預金を相続し、車は売却し預金は解約しようと思うのですが、手続きの方法と必要なものを教えてください。ただし預金は火災のため通帳と印鑑がありません。私は一人息子なので他に相続人はいないと思います。

  • 親が自分名義で口座を作り預金していました。

    回答者様 宜しくお願い致します。 つい最近なのですが、 母親から自分名義で預金口座があるという事を告げられ 通帳も確認しました。 通帳は二つあり、一つは都市銀行のもの、一つは郵貯です。 都市銀行のほうは、15年前に最大で定期に100万円(解約済み)、 普通に150万円合計で250万円あったことが通帳からわかりました。 郵貯のほうは、15年前に500万の入金を1年の間にして 最大で650万円あったことが通帳からわかりました。 カード、通帳、印鑑ともに母親が管理しており、 母親が個人的に出し入れした結果、 現在の残高が都市銀行0円で郵貯が50万円です。 額が小さくて申し訳ございません。 質問ですが、この場合、仮に今、親が亡くなった場合、 1、二つの口座は名義預金となり、相続税の課税対象になるでしょうか。 2、名義預金の場合、相続時の残高(0円と50万円)に税金がかかるのか、 それとも預金が最大の時の金額(250万円と650万円)に税金がかかるのかどちらでしょうか。 3、過去にさかのぼって贈与税を払う必要(15年前に母親が1年間に500万を入金をしたことなどについてです。)があるのでしょうか。 突然母親に告げられモヤモヤしてしまって ネット検索しても、納得のいく回答が見つけられなかったので こちらで、質問いたしました。 回答者様どうかよろしくお願いいたします。

  • 預金出納長と預金通帳は同じでないと駄目ですか。

    お世話になります。 8月に会社を設立し今溜めていた領収書を経理で処理しています。 預金出納長と預金通帳の動きは全く同じ必要があるかどうか分からない のでご質問させて頂きます。 具体的には、 例えば創立費。預金出納長に印章代や公証認証代など細かく一つ一つ 入力します。次に営業経費や水道光熱費も同様に細かく一つ一つ入力 します。 立て替えていたので、これらの合計金額を私個人の普通預金に振込むと 手数料が取られます。 こういう流れで処理を行うと、会社の普通預金通帳は、合計金額+手数料 となります。 これでは、預金出納長と普通預金通帳は最終的な残高は同じになりますが その過程は異なってしまいます。 それで良いのでしょうか。 ご存知の方がいましたらよろしくお願い致します。

  • 定期預金残高0の場合

    定期預金残高0の場合 みずほ総合口座通帳の話です、定期預金残高が0円で、普通預金のみ残高があっても、定期預金が0円で残高なしの場合、自動融資やキャッシングは受けられないという事ですか?

  • 預金口座差し押さえ後の預金残高表示について

    債務名義があれば債務者名義の預金口座を差し押さえが出来ますね。 また保証金を積めば債務者の口座を仮差押が可能ですね。 もし差し押さえや仮差押を債務者の預金口座に対して行った場合、金融機関は裁判所からの 通知でその日の残高の預金を差し押さえにすると思います。 仮に100万円の残高がある口座に50万円の差し押さえが本日あった場合、明日その口座の通帳記帳を 行うと残高表示はどのようになっているのでしょうか。 差し押さえ後の50万円の残高表示でしょうか。 それとも残高表示は100万円で引き出すことが可能な残高は50万円なのでしょうか。

  • 闇金に手をだした経験ありで・・・・。

    知人のお父様が数十年と借金を繰り返していて、 5年ほど前に早期退職をして2000万円の借金を返済したそうです。 しかしその2年後に家の預金通帳のお金が全くなくなっていたので 怪しく思ったらしく問いただしたらまた2000万円ほどの借金があり、その時はもう、家にお金がなかったらしくお父様のご実家に一部借金の返済をお願いして返済できたのですが、 また、2年後ぐらいにお母様の勤めている会社に闇金融らしきところから在職しているか確認の電話があったみたいで、お母様がお父様を問いただしたところ、何社かの闇金融から80万円ほど借りてると言われ。 あわてて返済をしたみたいです。 この80万円は殆どが利子みたいです。 最後の闇金は頼んでいないのに勝手に振り込まれたそうです。 その後闇金からの振込先に使っていた預金通帳を解約したそうですが、 つい先日また通帳を作ってきたみたいです。 友達もお母様もすごく不安がっています。 お父様にわからないように預金通帳の明細を知ることはできないものですか?? 友達曰くお父様は日頃から多分通帳とか持ち歩いてるみたいで・・・・。 質問だらけで申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 配偶者の定期預金

    地方銀行ですが、主人名義の定期預金(1口100万円が5口)があります。妻である私が銀行に行って、すべて解約してくる事は出来ますか?通帳・印鑑以外に持参するものはありますか? どうぞ宜しくお願い致します。