• ベストアンサー

パソコンがすぐフリーズしたりリソース不足と表示される

パソコンについて全然詳しくないので教えて下さい。ウインドウズ98でハードディスク40GB、メインメモリ標準64MB最大512MBとなっています。使用中にすぐフリーズします。パソコンはインターネットとメールとエクセル・ワードを少々程度しか使いません。現在資金繰りが厳しいので買い換える事ができません。何かいい方法はないでしょうか?PCに詳しくないので、専門用語を多用せずに説明していただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

デスクトップですよね? パソコンがフリーズしやすくなる理由は 1.Windowsは使用しつづけると不安定になってきます。とくに95とか98とかMeは不安定になりやすいです。 根本的な解決方法はリカバリーCDを使って初期状態に戻すことですが、保存したデータやあとからインストールしたソフトなどは消えてしまいます。 これらのデータをバックアップした上でリカバリーを行うことをお勧めします。 2.標準のメモリー64MBのままだと、容量が少ないです。できれば128MB以上にすることをお勧めします。いまのままだと、頻繁にHDDへのアクセスが かかるために遅くなってしまいますし。 バルク品といわれる安いやつであれば3千円から5千円も出せば128MBから256MBを追加できます。 3.リソースはメモリーの一種(というより一部)で、Win9x系統は容量がとても少ないです。 リソースは起動するソフトが多ければ多いほど消費していくため、リソース不足を解消するには立ち上がるソフトの数を減らすしかないです。 右下にアイコンが出ていると思いますが、これらは常に起動している常駐ソフトの類です。必須のもの意外を起動しないように設定すればリソース不足 を多少は回避できると思います。 4.スキャンディスクやデフラグは定期的に使用していますか? 体感的に感じられるほどの効果はありませんが、やらないよりはやったほうが絶対に良いですので、3ヶ月に1回程度は行ってください。 ただ、余り頻繁にやりすぎても負荷がかかるだけで効果はありません。

nelenele
質問者

補足

そうです、デスクトップです。 リカバリーは以前にしました。あまりにヒドイ状態だったので。暫くは良かったのですが、ダイヤルアップ接続からADSLに変更した後再びヒドクなったような気がします。影響があるのでしょうか? あとメモリーの増設ですが、あまりに無知なので恥を忍んでお聞きしますが、128MBにする場合128MB以上の物を買ってくるのですか?64MBを購入して現在の64MBとあわせて128MBになるということはないのでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは、以前私も同じ経験をしました。 Windows98のコンパックのノート型ですが、インターネットをしたり、エクセス使用中にフリーズしました。 インターネットに関しては、ダイヤルアップ(ISDN)の時はそれ程でもなっかたが、ADSLにしてからは、頻繁にフリーズです。 エクセルでは、早打ち(キーボードとマウス)の時にフリーズします。 自分なりの結論は、ドライブ(ハード)のプロパティを見ても、決して使用容量は余裕なのに止まるのは変なので、まずいらない物から削除(ゲーム)など。それと、すべての動作を急がず慌てず、負担をかけない様にしました。結果、フリーズは半減しました。でも自分なりに許せず、メモリーを増やそうと思ったが、自分のノート用には増設メモリーが販売されていませんでした。 最終的に、No.4の方が言う通り、リカバリーです。必要な物は、フロッピー等に保存し、リカバリーディスクで綺麗さっぱり購入時の状態に戻しました。(やり方が解らなければ、パソコンメーカーのヘルプデスクに電話で聞きながらの作業だと安心) 現在は、快適な環境のもとパソコンライフをすごしています。参考にして下さい。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.6

ウィルス駆除ソフト入ってませんか? ブラウザのバージョンにもよりますがウィルス駆除ソフト が入っているだけで十分リソース不足になりやすくなります。 WINDOWS 98系ですと仕方がないですね フリーズに関してはパソコン自体の寿命の場合もあります。

  • skypapy
  • ベストアンサー率25% (54/216)
回答No.5

メモリは標準64MBのままですか? マイコンピュータ→右クリック→プロパティ全般で確認できます。 256Mのメモリ×2=512M・OSWin2000にするのがそのPCには一番の対策だと思いますが、CPUで処理速度が遅い、5年使用?でボツボツHDも心配なので、126Mのメモリ7000円くらい追加でフリーズからはいくらか解消できるでしょう。 98・Meまではどうしてもリソース不足で、一定の時間ごとに再起動を掛けないとフリーズします。

nelenele
質問者

お礼

ありがとうございました。メモリは標準のままなので増やしてみます。 再起動はしょっちゅうやっているような気がします。立ち上げたばかりなのにフリーズすることもあって・・・やっぱりそろそろ寿命でしょうか?家電品と考えると5年使用はもったいなくてもう少し使いたいなと。もっとも現在資金不足で新しいものはちょっと無理なんですが。

  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.3

古いWindowsの宿命とも言える問題です。 是非、以下のようなサイトをご参考になさって 少しでも快適に作業できるようになると良いですね。 【初心者向け】メモリー不足 と システムのリソース不足 http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/person/page_28.htm 【中級者向け】 http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/resource.htm 【上級者向け】 http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

nelenele
質問者

お礼

凄く分かりやすいサイトを教えていただいて、ありがとうございます!! 無知な私でも何とか理解できます。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.2

リソースというのは一般のメモリとし違って98の場合はいくらメモリがあろうと64Kしかありませんので、画像などをたくさん表示させるとすぐにいっぱいになります。 そうなるとフリーズするか動作が非常に遅くなってしまいます。 壁紙やスクリーンセーバーなどを入れていませんか。 そうであればそれらを全部はずしてください。 またディスクトップにアイコンをたくさん並べているのならそれも最小限にしてください。

nelenele
質問者

お礼

壁紙とアイコンは意識していましたが、スクリーンセーバーは忘れていました。やめてみます。ありがとうございました。

回答No.1

[スタート][ファイル名を指定して実行][msconfig][OK][スタートアップ]で PC起動時に常駐させなくてもいいのを外して、システムリソースを節約してください。 (IME関連/セキュリティ関連/Windows関連は外さないように) コマンド(ファイルの場所)で判断してください。 PC起動時に停止させるだけで、プログラムが削除されるのでは ありませんので、ご安心ください。

nelenele
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 以前にやってみたのですが、効果をあまり実感できませんでした。外しきれてないのかもしれませんね。再びやってみます。

関連するQ&A

  • システムリソースの不足

    ウィンドウズMEを使用していますが、購入当時からフリーズが多くて困っています。特にOutlook Expressを使用している時にフリーズが多く、その度に強制終了にして「応答なし」と書かれているところを終了させて凌いでいます。たまにそれでも解決しない時があり、もういちど強制終了させるとDos画面?になって「システムリソースが不足しています」となります。システムリソースが不足しないような解決方法があれば教えてください。ちなみにパソコンのスペックはPEN(3)の866MHZ、メモリは256MB、ハードディスクは30ギガあります。

  • 最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まって

    最近になり、パソコンが「フリーズ」と呼ばれる現象と思いますが、固まってしまい、マウスもキーボードも全く動かなくなってしまいます。 しかたなく、その都度電源を長押しして、強制終了しております。 「フリーズ」するのは、パソコンを起動してから1時間くらいの時もあれば、1日中点けていても異常なしの時もあります。 電源ケーブルなどの点検、パソコン内部の掃除、全ハードディスク(外付けを含む)のチェックディスク、最適化、ウイルスチェック等も実施しましたが直りません。 特定の時間とか、作業の時とか関係なく起こります。 何の作業もせずに、席を離れて戻って来ると「フリーズ」している時がよくあります。 先程は「フリーズ」したので強制終了後、再起動させ「タスクマネージャ」の「CPU使用率」を見ている時突然「フリーズ」しました。再起動から15分ほどしか経過していないと思います。 また、その時の「フリーズ」直前の「CPU使用率」は、5~6%だったと思われます。 私が気になるのは、常時点灯している「外付けハードディスク」のパワー・アクセスランプが、「フリーズ」した時には消灯している事です。 もしかしてと思い、「外付けハードディスク」を取り外してパソコンを使用してみますと、まだ1日ほどしか経過しておりませんが、今の所「フリーズ」せずに使用できております。 そこで質問です。 「外付けハードディスク」が原因で、この様な「フリーズ」現象が起こるのでしょうか? また、他に何か原因が思い当たる事があれば、教えて頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。 尚、仕様は下記の通りです。 WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量は、512MB ハードディスク容量は、「C:ドライブ18.6GB」(空き容量は3.36GB)、「D:ドライブ19.0GB」(空き容量は10.2GB) 外付けハードディスクは、「BUFFALO HD-CLU2(500GB)」(空き容量は170GB)

  • パソコンがフリーズを起こし易い

    最近パソコンがフリーズを起こし易いのですが、原因としてはHDDの容量が111CBなのですが、空きの容量が25GBしかないことも要因の一つなのでしょうか。メモリーも512MBと近頃のパソコンとしては小さいのも要因の一つなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコン初心者です。

    パソコンを買いたいのですが、色々検索してみたのですがいまいちわからなかったのでこちらで質問させて頂きます。 現在持っているパソコン ハードディスク→約80GB メインメモリー→512MB です。 新しく購入予定のパソコン ハードディスク→約120GB メインメモリー→1GB です。 どちらの方が容量が大きいのかさっぱりわかりません。 教えてください。またそのような事が詳しく載っているサイトなどありましたら教えてください。

  • パソコンが頻繁にフリーズしかなり困っています。

    現在使っているパソコンが頻繁にフリーズし、かなり困っています。 状態がおかしくなり始めたのは、3日ぐらい前普通に使っていた際に、いきなり青い画面になり、英語の文字で何か出てきました。その後、リセットをして起動をしようと思いましたが、起動できなくなりました。現在は何とかwindowsを起動してデスクトップの画面までは出てきますが、メールソフトを開いたり、何かしようとするとすぐにフリーズしてしまいます。 (1)パソコン;富士通lifebook AH700/BNです。 cpuはcorei5 ハードディスクもCディスクは残り170GB、Dディスクに関しては250GB空きがあります。 (2)ハードディスクは、フリーズし始めたら一定のパターンで(音が)動いているみたいです。 (3)問題が起こり始めたばかりは、起動までに10分ぐらいかかりましたが、BIOSの設定値を標準値に戻したら、状態は少し良くなり、起動の時間も一般的な状態になりました。ただ、デスクトップから何かをしようとするとフリーズする問題は変わりませんでした。 (4)現在、海外にいる為日本で修理する事が不可能です。 (5)富士通のハードウェア診断ツールを使いハードディスクのチェックを行いましたが、問題は発見されず、設定等で問題が解決される可能性があると表示されました。 (6)状態が良い時にDディスクへのバックアップを行いましたが、途中でDディスクへのアクセスができないとの理由で中断されました。 (7)ESETsmartセキュリティーでウイルスチェックを行いましたが21%以降チェックが進まなかったので、あきらめました。 会社等の資料もパソコンに入っているので、データーを残した状態で問題を解決したいです。 パソコン関係にお詳しい方、どうか解決策を教えてください。宜しくお願い致します。

  • 私のパソコン、限界でしょうか?

    パソコンのことについて全く無知なのですが…。 今のパソコンはPentium(2)でメインメモリというのが64MBとなっています。 なんだか作動が遅いというか、ネットをしていてもページが開くのが遅いし、すぐ砂時計が出たり、たまにはずーっと待たされることもあります。 Cドライブ(?)というところもいっぱいいっぱいです。 動作が遅いのはメモリを増やせばいいのかなとも思いますがいくらがんばって増やしてもせいぜい256MBということです。そしたら外付けのハードディスクというものを付ければいいのかなとも思ったりするのですが、あれこれいじくりまわすとフリーズしたりおかしくなってしまうのではないかとも思います。 どうしたらなるべくお金をかけずにもっと作業効率をよくすることができますか? ホントに用語とか分からないので質問自体がわかりづらいかとは思いますが、よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • パソコンがフリーズして全く動かなくなりました。

    パソコンがフリーズして全く動かなくなりました。 前にも1度、同様な質問をしたことがあるのですが、その時は、色々なソフトを使いエラーチェックとデフラグ(最適化)を何度も行った所、数日間異常なく使えておりました。 ところが、先程何も操作をしていなかったのですが、メールチェックをしようとした所、急にマウスが動かなくなっておりました。その時偶然「タスクマネージャ」を起動していたのですが、その時の「CPU使用率」は2~3%だったと思います。 フリーズと云って良いのかどうか、モニター画面が点いているだけの状態で、マウスもキーボードも全く動かず、キーボードによる強制終了(「Ctrl」+「Alt」+「Delete」)でも終了できません。 また、画面隅のタスクバーにある時計も、表示はしておりますが動いておりません。 しかたなく、電源を長押しして強制終了しましたが、一旦終了したパソコンが、10秒ほどして自動で再起動したのです。 その後は普通に使用できておりますが、原因が分からず、また急にこの様な状態にならないかと心配です。 何か対処法があれば、教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。 仕様は下記の通りです。 WIndowsXP(VALUESTARのデスクトップ)、メモリ容量は、512MB ハードディスク容量は、「C:ドライブ18.6GB」(空き容量は3.84GB)、「D:ドライブ19.0GB」(空き容量は9.61GB) 他に、外付けハードディスク(「BUFFALO」の500GB)も付属しております。

  • 「システムリソースが不足しています」に対処するには?

    初歩的な質問でしたら恐縮です。 Microsoft Wordを使用しているときに、 Internet Explorerを使用したり、さらに辞書を使用したりしていると、 フリーズ気味になって「システムリソースが不足しています」と出るのですが、 こうならずに、このまま使用するにはどうしたら良いでしょうか? メモリは既に最大の256MBにしていて、OSはWin98Seです。 またシステムのプロパティの、パフォーマンスの状態を見てみると、 システムリソース34%の空きと、と表示されています。

  • YouTubeなどを見ていると必ずフリーズする

    WindowsXP VALUSTAR PC-VL1004D ハードディスク 67.3GB メモリ224MB 使用領域約20.3GB 空き領域約47.0GB 以前にCravingExplorerを入れてからパソコンがフリーズするようになってしまいました。これが原因なのかわかりませんが初めてフリーズしたのがこの頃だった気がします。 なのでCEはアンインストールしたのですがそれからというものYouTubeなど動画を見ていると3本続けて見たぐらいでフリーズし何も反応しなくなってしまいます。 マウスもキーボードも反応しないので結局強制終了させて再起動ということを最近やっているのですが他に方法ないでしょうか。 あとここで調べたときに「ディスクのクリーンアップをすると良い」と書いてあったのでやってみたところまたフリーズしクリーンアップ出来ていません。 何が原因なのでしょうか。パソコンの埃とかも関係あったりするんでしょうか。回答お待ちしてます。

  • パソコンが必ず10分以内にフリーズします

    来年でサポート終了するXpパソコンをセカンドPCとして,子どもに使わせています。8月中旬からフリーズするようになりました。何が原因かは確定出来ませんが,子どもが言うには,Windowsアップデートをしてから,フリーズするようになった,と言っています。(定かではありません) これまで, ・復元→途中でフリーズするため,最後まで出来ない ・Windowsアップデート→途中でフリーズするため,最後までできない ・パソコンケースを開けて,メモリの差し直しやほこりの掃除 ・違うマウスに交換 などを試してきましたが,起動して10分以内に必ずフリーズします。 ソフトなどを何も起動していなくても,いきなりハードディスクのランプが消えます。 出来れば,私が冬モデルを購入して,今使用中のVistaを子どもに譲る予定だったので,申し少し粘りたいです。これまで何度となく起動しなくなり廃棄しようとしながら,自分でハードディスクを交換したりしながら,何とか使えてきました。今回は全く起動しないわけでなく,起動してフリーズするので,何とかならないものかと思います。原因と考えられることや対処法を教えていただければ,助かります。よろしくお願いします。 (追伸)残る手段は,再セットアップと思いながら,セットアップの途中でフリーズすることを考えれば,最終決断できません。 NEC PC-VT500/5D CPU P4 2.00GHz メモリ 1GB ハード 500GB

専門家に質問してみよう