• ベストアンサー

結婚報告葉書、この場合住所はどうする??

今年の11月に挙式&披露宴を行う予定です。 11月上旬なのですが、報告葉書&年賀状を兼ねて出席者の方と結婚報告をしたい友人等に年賀状を出す予定なのですが、疑問点がいくつかあります。初めてのことでわからないことだらけです。先輩方、詳しい方にアドバイスを頂けるとありがたいです。宜しくお願い致します。 Q1.家づくりも同じくスタートしています。当初の予定と大幅にずれてしまい、披露宴までには完成しません(苦笑)なので、いろいろな面で考慮してお互い実家で過ごして週末行き来するか、彼が私の実家にくるかして当面は過ごし、引越しが出来るのは来年の1月か2月になる予定です。このような状況ですので、年賀状の住所をどの住所で出せばいいのかまったく分かりません。  その1:素直に連名でお互いの実家住所を書く  その2:どちらかの実家の住所を一応書いておいて「2月頃には引越しの予定です。またその際は追ってお知らせします」と書いておく。  その3:新住所をそのまま書いて、「引越しは2月になります」と書いておく。  その4:住所を記載せず「諸事情により住所はお知らせできません。また改めてご連絡を致します」としておく。  その5:その他何か意見があれば・・・ Q2.式場で撮った写真等を添えて出席者全員に直筆でお手紙を書くのは普通のことでしょうか?年賀状に一言直筆でお礼は添えるつもりなのです。今はそれぞれカメラを持参してくる方が多いですよね。今まで出席した式が1回しかないのですが、そこの新郎新婦さんからは式後まったく音沙汰なしの状態で、写真なんかも頂いてないのでそれが普通なのかなとも思ったりするのですが実際はどうなのでしょうか?

noname#224892
noname#224892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colocony
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

ご婚約おめでとうございます! まず、Q1について。 その3の場合だと、年賀状をもらった人がお返事を出しても、戻ってきてしまうおそれがあるので、(この先変更がないのなら)新居の住所と現在の住所(実家)を併記する方がいい様な気がします。 例)  1月末まで  港区赤坂1-2-3 (○○実家)  2月初旬より 中央区銀座4-5-6 Q2について。 私のときはもちろん、私が出席した友達の披露宴での写真も結構いただきました。最近はキャンドルサービスのかわりに、各テーブル毎に新郎新婦と一緒に写真をとるという機会が多かったですし。 直筆でなくても、カードに心のこもった挨拶を印刷し、新郎新婦と一緒に写った写真を送られたらいかがでしょうか? 私のときは直筆でやりましたが、かなり大変でした。字に自信がある方は、もちろん直筆でサラサラっとやるとカッコいいですが・・・ これから忙しくなります。体調を崩さない様に頑張って下さいね。

noname#224892
質問者

お礼

回答&お祝いのお言葉有難うございます。 >新居の住所と現在の住所(実家)を併記する方がいい様な気がします。 そうですね、ナイスアイディアです!!思いつきそうなのに、思いつかなかったです。こうすればすっきりとしてますし、相手にも伝わりやすいですよね。この方法でいきたいと思います。 私たちもフォトサービスを行う予定なので、その写真は皆さんに送りたいと思います。カードに印刷しても大丈夫ですよね。 >これから忙しくなります。体調を崩さない様に頑張って下さいね。 有難うございます♪頑張ってやっていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

Q1 新住所だけでいいんじゃないですかね。 正月にはポストだけでも付けておかないと 戻ってきた時困りますけど。 Q2 普通、と言う事はありません。 今時であればメールでいいかも。

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 >正月にはポストだけでも付けておかないと そうですよね!ここは見落としていました。気をつけておきます!!

回答No.1

私の場合、結婚式の時に自分たちのプロフィールを書いた葉書のようなものを出席された方にあげたのですが、籍も入れているのに一緒に暮らしていなかったので、1番の「連名でお互いの実家の住所」にしました。kumaloveさんの場合は、引越の予定がたたれているということなので、1番に2番の「2月頃には~」を書かれたら良いと思います。 またQ2の写真については、私自身が今まで送ってもらってうれしかったので、送りましたよ。それが普通かと思ってましたし、送るのが遅かった知人には催促されました。

noname#224892
質問者

お礼

回答有難うございます。 住所は素直に新住所を書いて一言コメントを入れたほうが分かりやすくていいかもしれませんね。実家に、新住所にってなると相手も混乱しそうですし(笑) >私自身が今まで送ってもらってうれしかったので、送りましたよ。 私も普段の写真なんかも焼き増ししてあげちゃうタイプなので、結婚式の写真もきっと喜んで頂けますよね。年が明けてからでもゆっくり送っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 結婚報告はがき

    結婚報告はがきについてなのですが、 10月下旬に式・披露宴を行いました。 式に出席してくださったゲストの方々にお礼の意味を込めて。 ご招待出来なかった方々に報告を兼ねてハガキを出そうと思ってます。 いろんなサイトでみると報告ハガキは1ヶ月以内には出さなければいけないとありました。 ハガキの写真はプロの方に撮ってもらった写真を使いたいのですが 早くても仕上がりが12月上旬になるようです。 となると年賀状と兼ねてしまってもよいものでしょうか??

  • 結婚報告ハガキについて

    7月に親族のみの挙式をしました。 友人達には挙式前に結婚報告はしましたが 、改めて挨拶として挙式の写真などを載せ た結婚報告ハガキを送ろうと思っています 。 以前披露宴に出席した友人とは年賀状のや りとりをしているので住所が分かるのです が、仲良くても住所を知らない友人に「結 婚報告のハガキを送りたいのだけど、住所 教えてくれるかな?」と聞くのは不自然で しょうか? また、今はなかなか会えていなくてメール のやりとりがほとんどの友人に送るのは失 礼でしょうか? 「そんなの送られても…自慢したいのかな 」とか、「何かお祝いでも催促してるのか ?」て思われたりしないでしょうか?

  • 今更なのですが・結婚報告ハガキ

    2月に、身内と友達のみで披露宴をしました。 その後、結婚報告ハガキを出しませんでした。 5月に披露宴をした友人は、これから結婚報告ハガキを 出すような話をしてて、出さない自分が、常識はずれだったのか? 今更、年賀状で1年位まえの、披露宴でのドレス姿で 年賀状をだしたら、おかしいですよね? 今まで、友人の披露宴後の結婚報告ハガキはなく、 (いつごろ披露宴をしたかも、覚えてなくて) 年賀状と一緒でしたので、気にもとめてませんでした。 ブーケの写真や、小物?写真を混ぜながらの、 小さいドレス姿もいてた方が、いいのか・・・・ 職場の人は呼んでませんし 今更、職場の人には、だしておけばよかったのか?と後悔です。 (しかし、来年で辞めるつもりです) どんな年賀状が良いでしょうか?

  • 結婚報告ハガキってなぜ必要?

    少し長文ですが、失礼いたします。 5月下旬入籍、9月下旬挙式した者です。 妻は7月中旬に住所変更し、今は私の実家で一緒に暮らしています。 ですので、妻は住所変更を伴っています。 結婚報告ハガキについてですが、ネットなどで見ると出して当然のような雰囲気で案内されていますが、なぜ必要なのでしょうか? また、出す場合はこの時期になると年賀と一緒のほうが良いのでしょうか? というのも、挙式・披露宴に参加いただいた方には親戚を除きほぼみなさんに私達夫婦2人もしくは、私(夫)もしくは妻から直接お会いしてお礼をしています。していないのは気の知れた友人などだけです。 もちろんプロに撮っていただいたもの写真は出席いただいた方にお配りさせていただいています。 また、結婚披露宴、二次会にて招待した方以外で結婚を報告すべき人はいません。もちろん都合で来られなかった人はいますが。 ただ、ハガキというものになじみがなく、必要性がわからないだけです。そもそも私たちはお互いに職場では虚礼廃止で年賀を出す習慣はありませんし、友人や、親族にも出していません。親族も私たちの親は年賀状のやり取りを親戚としていますが、私⇔従兄弟や私⇔伯父・伯母などに出す習慣はないというだけです。 ですので、 (1)結婚報告ハガキを出す必要性を感じていないこと (2)年賀と別で出すにせよ、はがきの習慣がないこと (3)年賀と一緒に出すのであれば、今後も年賀のやり取りをしなくてはいけなくなりそうであること の3点から出さなくてもよいのではないかと感じているのですが、おかしいのでしょうか。 もちろんご出席いただいた方々に失礼にあたる行為は避けたいと考えております。ただ、目上の方はもう全員直接お礼は述べておりますし、結婚報告ハガキの必要性がただわからないというだけです。 ご教授いただければと思います。 そろそろ挙式後1ヶ月を迎えるので、困っています。よろしくお願いいたします。

  • 結婚報告ハガキに関して

    こんにちは。 結婚報告ハガキに関しての質問です。 6月に入籍、9月に披露宴を行いました。 入籍に際して私の方が転居をしたので (関東→関西) 式には呼ばない友人には暑中見舞いの形で結婚を報告したハガキを送りました。(写真なし) 披露宴も終わりましたので今回披露宴に参列していただいた方や親戚なども含め 再度きちんとした結婚報告ハガキ(写真あり)を 送付しようと思っています。 そこで 1)暑中見舞いを出した友人にも再度ハガキを出した方がいいのか? 2)時期としては遅いが年賀状とあわせてしまっていいのか? という2点で非常に迷ってしまっています。 どのようにしたらよいのか皆様のアドバイスを いただけますようお願いいたします。

  • 結婚式に呼ばない友達への結婚報告

    今年の11月に入籍をし、12月に挙式・披露宴を予定しています。 新居は来年の1月で考えてます。 披露宴に招待する友達には報告は済んでいます。 招待しない友人へは年賀状での報告で問題ないでしょうか。 それだと、新居の住所で送る事ができます。 入籍からちょっと期間が空きすぎですか?

  • 入籍報告の仕方について

    今月入籍予定です。 式、披露宴はしない予定です。 とりあえず、入籍のみで新居も未定なので住所はお互い変わりません。 年賀状で入籍と新居の報告ができればいいのですが、それまでに引っ越すかどうかも・・・。 入籍の報告だけハガキやメールでされても、もらった方は困りますか?

  • 結婚報告ハガキの文面について

    先日結婚式を挙げました。 私達は昨年の11月に入籍していたので、年賀状で既に「結婚しました」という文面を使用しています。 その後引越し→結婚式を行なったのですが、結婚報告ハガキについて悩んでいます。 出す予定は、  ・出席してくれた親族  ・出席してくれた友人、会社関係  ・人数の関係上呼べなかった友人、欠席だった友人 の方々です。 既に一度年賀状で「結婚しました」を使っているのに、更に結婚報告ハガキで同じ文面って変ですよね。 また、式に呼べなかった友人の中には、式を挙げることも言えてない人達もいて、引越し報告も兼ねて報告したいのですが、なかなか共通した文面が浮かびません。 ハガキを2パターン作成する事も考えているのですが、出来れば1パターンで作りたいなと考えています。 同じような経験した方や、ハガキを頂いたことがある方アドバイスお願い致します。

  • 結婚報告はがきを出すタイミングについて

    来月に入籍し、7月に両親だけ呼んで挙式をする予定です。 披露宴は行いません。 そこで、親戚や友人には、挙式後にはがきで結婚報告をするつもりでしたが、 私の婚約相手は年賀状で報告するといっています。 年賀状では報告が遅すぎる気がするのですが、皆様はどう思われますか? 宜しくお願い致します。

  • 結婚報告はがき

    結婚報告はがきについて教えてください。 今年1月に入籍と3月に挙式と披露宴を行いました。 8月に嫁側の祖母を亡くしました。 こういった場合、結婚報告はがきを出せないのでしょうか? 年賀状を出すのは辞めようと思います。 こういった場合の文面はどのように書けばよいでしょうか?

専門家に質問してみよう