• ベストアンサー

生牡蠣が美味しいお店

Yafoolの回答

  • Yafool
  • ベストアンサー率37% (122/326)
回答No.2

牡蠣好きの道民です、トボけた回答しか無いようなので・・・。 試しにNTTのインターネット版タウンページで検索すると、釧路で1軒出てきました。 行ったこと無い店ですが、ご参考まで!

参考URL:
http://nttbj.itp.ne.jp/0154255625/index.html?clk=105&kok=11&svc=1303&Media_cate=populer&wp=J01&wt=J01&wq=Z228300&tkcp=r1
noname#90810
質問者

お礼

ありがとうございます。 美味しそうなお店ですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • 子連れ☆3泊4日の道東旅行計画中

    6月5日頃から家族三人で(妊婦7ヶ月、2歳児) 初の道東旅行を考えております。 移動はレンタカーです。 1日目 女満別空港着(15:00着)→知床方面観光→知床泊 2日目 知床→摩周湖→阿寒湖→阿寒湖泊 3日目 阿寒湖→釧路湿原→釧路市街泊 4日目 時間あれば(厚岸方面)→釧路動物園→釧路空港発                      (17:00発) 一応このようなスケジュールを考えていますが まったくの初めてなのもで、距離感、時間などまったくわかりません。 妊婦、小さい子供がいるのでのんびりした旅行にしたいのですが このようなスケジュール移動は可能でしょうか? 後、6月の道東はまだまだ寒いと聞きますが 服装など、後何かアドバイス等、おすすめ情報等があれば 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 北海道 道東 二泊三日の旅行についてご意見ください

    10月上旬に道東を二泊三日で旅行します。 宿泊先とルートについてご意見ください。 ■往路:女満別空港8:55着 復路:釧路空港20:15発 ■レンタカー利用 ■40代2人の旅行で、2人とも道東は初めてです。 かなりざーっくりですが、以下を予定しています。 1日目・・・知床半島、羅臼 2日目・・・阿寒・摩周 3日目・・・・釧路 質問:観光に費やす時間や移動距離がなかなか想定できず、1日目と2日目の宿泊先を、知床周辺、川湯温泉、釧路周辺で悩んでいます。 質問:これから色々とガイドブック等で調べようと思っており、まだ自分で具体的に興味のある場所を調べていない中での質問は恐縮ですが、効率よく上記の見どころを巡るおすすめルートを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 道東旅行のスケジュールについて

    9月第3週に2泊3日で道東に行きます。 移動はレンタカー(運転者2人)、往復の飛行機とホテルは決定済みで変更不可です。 スケジュールを立ててみましたが、時間的なもので不安がありますのでアドバイスお願いします。 1日目 女満別空港9:35着-「メルヘンの丘めまんべつ」でしじみラーメンの朝ごはん-能取湖(サンゴ草観賞)-知床ウトロへ(途中でお昼ご飯)-オシンコシンの滝、知床五湖観光-ウトロ泊 2日目 8:30発の知床クルーズ(1時間半コース)-知床峠ドライブ-羅臼(お昼ご飯)-野付半島-ミルクロードを通り阿寒湖へ-阿寒湖泊 3日目 阿寒湖観光-摩周湖、屈斜路湖観光(途中でお昼)-釧路湿原-釧路空港20:25発(19時迄にレンタカー返却) 可能なら、1日目に知床クルーズを入れたいのですが時間的にはどうでしょう? 2日目はドライブ目的なんですが、それでも時間的に厳しいのではないかと思いますがいかがでしょう? 知床半島横断と野付半島は同行者の希望なのですが、どうしても無理なら野付半島は、はずしてもいいとのことでした。 3日目は夕飯を食べてから飛行機に乗りたいのですが、空港では釧路らしいものをたべられますか? 釧路の町で炉端焼きという案も捨てがたいので、迷っています。 また、それぞれの日のお昼ごはんにおすすめのものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道(道東)旅行 3泊4日 このプランで大丈夫でしょうか

    5月12日から3泊4日で道東をレンタカーで周る予定です。 GW、ベストシーズンを外してゆっくり旅行したいと思っていたのですが、例年より雪の影響が残っているようなので心配になってきました。知床横断道もまだ開通していませんよね。 車の運転は慣れています(雪道ok & 北海道経験済み)が、一人旅なのであまり無理をせず天候によっては見学箇所を縮小してもいいと思っています。 とはいえ、調べれば調べるほど見たいところがいっぱいで迷いに迷っています。 釧路湿原、知床五湖、野付半島など自然の中の散策が目的ですが、季節的にはまだ早いからここはやめた方がよい、ここは行った方がよいなどアドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。 ■1日目 11:00 釧路空港着 釧路湿原、阿寒丹頂の里、阿寒泊 ■2日目 摩周湖、神の子池、硫黄山、屈斜路湖、美幌峠、網走市内観光、網走泊 ■3日目 知床観光、知床観光船、知床五湖、知床横断道路 中標津泊 ■4日目 野付半島 13:00 中標津空港発

  • お盆 北海道旅行 釧路or旭川~知床3泊4日

    お盆に家族3人(子ども2歳)で北海道へ旅行を計画しています。 A 案 B 案決めかねています。 【A案】 羽田→釧路空港着(レンタカーを借りる)→ 釧路1泊 → 知床2泊 → 網走少し寄り、女満空港 なぜ釧路にしたかといいますと、厚岸で生ガキを食べたいのです。 最初は釧路泊で、夜は厚岸で生ガキを食べ、 次の日にレンタカーで知床へ行き2泊しようと思っています。 しかし、2歳の子どもがいることを考えると、 【B案】 羽田 → 女満空港着 → 知床2泊 → 旭川1泊(旭川動物園で1日遊ぶ)→旭川空港 のほうがいいかな~と思います。 旭川動物園のほうが、子ども的に喜びますよね~。 牡蠣でしたら、他でも食べれると思いますが、、でも切り捨て難い。 知床からレンタカーで旭川は遠そうですね。 私は免許がないので、旦那だけの運転になります。

  • 北海道(道東)家族旅行

    8月末に家族4名(母、夫婦、小学生)で道東に3泊4日で旅行する予定です。 釧路空港着 午後3時頃、4日目釧路空港発 午後2時頃 見て回りたい候補は、釧路湿原、摩周湖、屈斜路湖、知床半島、網走、阿寒湖 です。 (1)どのように回れば効率よく観光できるでしょうか? (2)摩周湖、知床半島、阿寒湖周辺のお勧めのホテルは? (3)他に寄るべきスポットは? どなたかアドバイスお願い致します。

  • 5月下旬の道東(釧路・厚岸・根室)に詳しい方

    5月下旬に道東の太平洋側(釧路・厚岸・根室)をまわります。 以下の行程でまわる予定です。 (案1) 1日目 中標津空港IN→野付半島→根室(泊) 2日目 根室→納沙布岬→霧多布?→厚岸(泊) 3日目 厚岸→細岡展望台→釧路市展望台→鶴居(泊) 4日目 鶴居→釧路空港OUT (案2) 案1と逆回りのコースです。 1.案1と案2のどちらでまわる方が良いでしょうか? 2.根室~厚岸と太平洋側の海岸線をゆっくり走りたいのですが、立ち寄りオススメスポットはありますでしょうか? 3.鶴居泊でモール温泉の宿に泊まりたいのですが、「ホテルTAITO」と「グリーンパークつるい」の2ヶ所があるのですが、どちらの方がオススメですか? 4.芝桜を見られる場所があれば教えて下さい。 道東の太平洋側はよくわからないので、宜しくお願い致します。

  • 道東でお勧めの昼食

    9月2日~5日まで、3泊4日で道東方面をレンタカーで旅行します。 道東への旅行は、初めてです。 ドライブルートは、大体決まりましたが、 途中の昼食を何にするかで悩んでいます。 せっかくですので、北海道ならではのものが食べたく、 皆様のお勧めのお店を教えて頂けないでしょうか? 探している場所は、以下の2箇所です。  (1) 中標津、野付半島近辺  (2) 網走、サロマ湖近辺 以上 宜しくお願いします。

  • 2012.07.19 7泊8日のひとり道東旅行

    初めての道東、女満別空港発着の日程のアドバイスをお願いします。 北方領土に行きたかったのですが、入島できないようで残念です。 なので今回は知床と釧路方面を観光することにしました。 ひとりなのでレンタカーを借りるかどうか迷っています。 初日は夜に空港へ降りるので、どこかへ宿泊して終わり。 翌日からの移動となります。 今考えているルートは 女満別空港→北見→阿寒→川湯→釧路→厚岸→根室→羅臼→ウトロ→斜里→網走→女満別空港 いくら1週間あるとはいえ、周りきれないかもしれない・・ 一つの場所でゆっくりと鑑賞したいので、ただ周ってお終いの急ぎ足は考えていません。 美味しいものを安くたくさん食べて、観光地を周るのが目的です。 迷っている事がたくさんあるので下記に列挙します。 どうか知恵をお貸しください。 ○ウトロ発の知床岬観光船or羅臼発の観光船 ○摩周湖orオンネトー ○野付半島 ○知床五湖ツアーの会社 ○各地の宿泊先 ○宿での食事か外食か 飲食できるお店が沢山ある町とそうでない町があると思いますが、検討がつかないので 宿泊地も含めてオススメがあったら紹介してください。

  • 知床方面旅行の靴、服装について

    8月15日より3泊4日で知床方面へツアーで旅行に行きます。 1日目・・・裏摩周展望台(30分)・神の子池(30分)→知床泊 2日目・・・知床峠(15分)・知床観光船(3時間45分)・フレペの滝(90分 ネイチャーガイド同行で散策)・知床五湖展望台・高架木道(30分)→屈斜路湖泊 3日目・・・野付半島・トドワラ(40分)・野付湾遊覧船・納沙布岬・霧多布湿原(30分)→釧路泊 4日目・・・釧路湿原(120分 ネイチャーガイドが案内)・釧路のろっこ列車 こんな感じです。 どの程度の靴が必要か?スニーカーみたいなので大丈夫か?服装は? アドバイスお願いします。