• 締切済み

ピッキングの上達法とは?

 それなりにギターは弾いているのですがどうもピッキングに悩んでいます。 極端に言えば、アップピッキングの強化のみに徹した練習法はないでしょうか?(もう修行のような単純で過酷のような)自分ではクリックを鳴らして16分の裏のみをアップピッキングで弾きながらスケール(ペンタ)の上昇、下降をひたすらやてはいるのですがどうもうまくなったようなきがしません。  自分の欠点はアップピッキングの未熟さにあると思うし、プロとかのビデオとかを見ているとどうもここ一発の音はアップピッキングによるものが多いと感じ、ひたすらアップピッキングを強化できないかと悩んでいますので良い練習法を教えてください。(ほかにもアップにこだわらなくこういう練習でピッキングを上達させたというのでも良いです。)

みんなの回答

  • hish
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

自分も修行中の身ですが、やはりアップピッキングとダウンピッキングのばらつきが出てしまいます。参考までに自分がやっていることをご紹介させていただきます。 (1)マスターした曲について、通常弾いているアップ、ダウンの順序をすべて逆にしてみる。 (2)隣り合った弦(1-2、3-4・・・)、または、とんだ弦(1-3、1-4、2-4、2-5・・・)について、内側からアップ-ダウンで弾く。また、外側からダウン-アップで弾く。これを3連符、16分音符、6連符・・・で、テンポをゆっくりから徐々に早めて行く。 (1)は、リフをアップで弾くというのはあまり現実的でないかもしれませんが、結構面白いです。ソロ部分は、これによりダウン、アップどちらからも入ることが可能となります。あと、話に出ていたここ一発のピッキングどころがわかることも。 (2)は、隣接弦、とび弦についてのオルタネイトピッキングの練習になると思います。やはりオルタネイトは、複数弦にわたる場合のコントロールが難しいです。

hammingbird
質問者

お礼

アップピッキングは本当に悩みの種ですね。私も以前、曲のピッキングを逆にして弾く練習はしたのですが、あまりの弾けなさに投げ出してしまっていました。しかし、心を入れ替えて取り組みたいと思います。どうも、ご回答ありがとうございました。

noname#225520
noname#225520
回答No.4

 ピッキングはただ早ければいいとは思いません。如何にグルーブするラインが弾けるかどうかだと考えています。私の場合は左右の手のコンビネーションを重視しています。アクセント移動というのはどうでしょうか?ダウンを"n"、アップを"v"として - > - - | - > - - | - > - - | - > - - n v n v | n v n v | n v n v | n v n v | のように2拍目にアクセントを入れたり、 - - - > | - - - > | - - - > | - - - > n v n v | n v n v | n v n v | n v n v | のように4拍目にアクセントを入れたりすると単調だったスケール練習が生き生きとしてきますよ。

hammingbird
質問者

お礼

 なるほどと思いました。どうも最近の練習はアップの強化ばかりに気がいっていてピッキングをほとんどフォルテで弾いていました。アクセントをずらす練習を取り入れつつみなさんのアドバイスの練習とミックスさせていただきます。 どうもよき回答ありがとうございます。

  • teebee
  • ベストアンサー率68% (17/25)
回答No.3

hammingbird さん おはようございます。 「ここ一番の音を出す」時のアップピッキングと「16分」のアップピッキングは別物と考えた方がいいかもしれないですね。 たとえば、場合によってピックを弦に当てる深さとか角度を変えてみるとか... がんばってください p(^^)g

hammingbird
質問者

お礼

 そうですよね、工夫しないと、どうも私の場合ダウンにたいしてダイナミクスや音色のコントロールをアップで行うのが数段へたくそなものなので… 今後はいろいろ工夫してみたいと思います。アドバイスどうもありがとうございます。

回答No.2

 私もH-hirosawaさんの提示なされた方法が有効だと思います。 16分音符の刻みで140~160ぐらいのスピードになるまで(早ければ早いほど良い)ひたすらトレモロピッキングを繰り返します。  ダウンからはじめてある程度のスピードに到達できたら,今度はアップからはじめられては?。 >クリックを鳴らして16分の裏のみをアップピッキングで弾きながら・・    これがちょっとひっかかりました。  アップを意識するのには良いかもしれませんが,ダウンとアップのバランスを取りたい場合は,やはり交互に行ってみるのが良いと思います。  アップを拍の頭に持ってきたほうが良いと思います。

hammingbird
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 具体的なテンポをいただいたおかげで目標を定めることができました。 H-hirosawaさんの練習を140のテンポでこなすだけでも今の私のにはなんとかやっとかっとというレベルなので更なる向上にむけてがんばっていきたいです。

回答No.1

hammingbirdさんこんばんは!! そうですねぇ~,特にアップピッキングではないのですが,ピッキングの 練習法ですが,まず 1.自分の限界(本当に限界まで)高速のアップダウンのピッキングを   1弦でやります(1分間でフォームは多少の崩れは気にしないでください   さらにアップピッキングを多少気にしながらやりましょう) 2.1分間休憩します. 3.次は2弦を1同様高速ピッキングします. 4.また,休憩をおきます 5.この勢いで,6弦までやりまして,逆に1弦まで降りていきます. これが,1セットです.この練習をギターを弾く始めと終わりに1セット づつやります.そうしますと,自然とピッキングに必要な筋肉や腱が鍛えられ ピッキングに無駄な力やフォームがなくなります. やはり,この手の話は練習あるのみ!暇さえあれば目的を持って練習を たくさんしましょう(無意味な練習は避けましょう) ちょっとわかりずらいかもしれないですが,僕はこれでいつも練習して だいぶ滑らかになってきました. がんばりましょう!!!!

hammingbird
質問者

お礼

H-hirosawaさん良きアドバイスありがとうございます。 さつそく毎日の練習に取り入れさせていただいています、しかし、この練習自分の未熟さをきずかせますね、もう30秒ほどでリズムはくるうわホームは力みガチャガチャになるわで大変です。もう人には見せられない様な万感つのる表情です、しかし、効果は4セットめ辺りから出てきているみたいなのでしっかりがんばります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう