• ベストアンサー

布ナプキンを作りたいのですが・・・

普段からおりものが多く困ってます。それで市販のおりものシートを使っているのですが最近になってかゆみが出てくる事が多くなりました。 改善策はないかと調べてみましたら布ナプキンがいいと 書いてありました。 ショップもあるようですが元々手芸が好きなので作ってみようかと思っています。 作り方と生地は何がいいのかを教えていただきたいのですが・・・ 赤ちゃんの布おむつの生地とかはどうなのでしょうか? 早く不快感から解消されたいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoosos
  • ベストアンサー率25% (72/286)
回答No.2

わたしもかぶれて、ひどいめにあいました。・゜・(ノД`)・゜・。 それで、今月から布デビューです^^ でも私は手芸は苦手なので市販の物を通販で買いました 私が買ったサイトに生地も売ってますのでリンクはってきます ページの一番したにありますよー

参考URL:
http://www.tekuteku.net/sweetcotton.html
sakana777
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。頑張って作りたいと思います

その他の回答 (1)

  • 24saeoh00
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

検索「布ナプキンの作り方」で、たくさん見つかりますよ。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B8%83%E3%83%8A%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9
sakana777
質問者

お礼

ありがとうございます。 沢山有るんですね。頑張って作りたいと思います

関連するQ&A

  • 布ナプキンは、布オムツでも作れますか?

    成型オムツと輪の布オムツが沢山あるのですが、 布ナプキンを作れないかな?と思うのですが、 生地もいろいろあって、輪の布オムツは、綿かな?と 思うのですが成型オムツは、綿とフワフワ暖かい物が あります。暖かいのは、ネル地なのかよく分からないのですが… 布オムツで布ナプキンを作られた方いますか?

  • 布ナプキン 手作り

    布ナプキンでの質問でお世話になってます。 初心者セットと数枚買って、オリモノ用などにも 使ってみました。 布ですので快適です! で, 手作りをしたいと思っています。 ただ・・ *ミシンがない *手芸(手縫いが苦手・知識がない) *スナップタイプが使いやすいのでスナップタイプの型紙が  欲しい *生地に関する知識が全くない です・・・。 気になった型紙は「布ナプ星」サンのトコの型紙ですが ウィムーンのようなひし形のナプも作ってみたいと思っています。 あと、作りたいのは ルナパッドのストラップが付いている、ライナーも付け足しで 使えられるタイプが作ってみたいです。 型紙のサイトをご存知でしたら教えてください。 (かなり探しましたが気に入ったモノが見つかりませんでした) 手芸に関する知識がない私にアドバイスも宜しくお願いします><

  • 布ナプキン(ライナー)の洗濯

    布ナプキンのおりものシートを注文しました 洗濯について教えて下さい>< おりもの用ならネットに入れて洗濯機でいい と書いてあるサイトを見たのですが… 私は洗濯に柔軟剤を使います。 柔軟剤をつかうと吸水力が落ちるんですよね? ものすごく吸わなくなるのでしょうか?? そうなら手洗いすべきかなと思うのですが… 布ナプキンのためだけに洗濯機回すのも もったいない気がしてなりません´` 使い捨てのだとずれると痛かったり あと、布だとあったかいときいたので 布を使ってみようかと思いました´` みなさんはどうされてますか? アドバイスお願いします☆

  • 究極手作りの簡単布ナプキンについて。

    このカテでよいかどうかわかりませんが・・・。 最近家計見直しということで頑張っているのですが、毎月の生理用品代がバカにならないので(娘3人のうち2人使用)、自分の分だけでも『布ナプキン』にしてみようと思いたちました。 仕事に出ているときは難しくとも、家にいるときには布でもいいような気がします。生まれてずっと紙の既製ナプキンを使用してきたので、何だか赤ちゃんの布オムツのイメージが『おしっこをするとベタベタして不快』なのと同じような感じのイメージがあります。 でも、生理期間全体の血液の量というのは、確かそれほど多くないはず。だったら、吸収のよい布(タオル地やネルのようなもの)だったらOKなんじゃないかと・・・。 ちゃんとしたタオル地やネルのナプキンも販売されているようですが、100均のハンドタオルなどでも手作りできるらしい。 それなら、もう少し大きめのフェースタオルなどでもいけるかも・・? きちんと縫わなくても、折って当てるだけでもいいんじゃないかと・・・? 色が赤いものなら、繰り返しの使用にもそれほど気を使うこともないし、使い捨てにする紙ナプキンやタンポンの値段を考えると、なかなかよいと思うのですが・・・。 たぶんイメージ的には『え・・』という方が多いでしょうが、既製の布ナプキンを買わなくても済む方法があったら教えてください。

  • 布ナプキンを始めようと思います。オススメを教えてください。

    布ナプキンに興味を持って始めようと考えてます。 ネットで検索すると膨大な数のショップ・個人の方の手作りがヒットしました。 あまりにも多すぎてどんなものを選んだらいいか分かりません。 布ナプキンに期待するのは生理痛が少しでも軽くなればいいな、ということです。今は2日目から4日目くらいまで腹痛と腰痛に悩まされています。婦人科はずっと受診していますが、以前卵巣が腫れていたのですが(特に治療は要さずに経過観察)出産後には腫れは無くなっていました。産後は少し生理痛は緩和しましたが、現在でも座薬を使用しないとかなりキツイ日も多いです。 布ナプキンで生理痛が全部消えてなくなるとは思っていませんが、子供に布オムツを使っていて私も布にしてみようかな、と思った次第です。 使い始めの初心者にも簡単に始められるオススメのセットでもありましたら教えてください。

  • 布ナプキンとは??(女性の方に質問です)

    今日はじめて『布ナプキン』というものを知りました。 生理用品の一種で布おむつのナプキン版であるらしく、健康面もさることながら環境にもよいということで興味を持ちました。毎月苦痛な生理痛の改善に期待ができるということ・以前から謎の不正出血に悩んでいることもあり使ってみたいのですが使い方やお手入れの方法がよくわかりません。 一日何枚くらい使用するのか(個人差はあるでしょうが…)、お手入れの方法、お勧めメーカー等ご存知の方、教えてください! 宜しくお願いします。

  • ナプキンかぶれ

    生理が小学生から始まり二人目の子供を産むまでナプキンかぶれなんて縁がなかったのについになってしまいました。子供を産むと体質が変わると言うのはホントみたいです。出産後7ヶ月で生理が始まりました。一人目の時はどうもなかったし、すぐ二人目が入ったからかもしれないけど、ナプキンかぶれはありませんでした。 ところが、今回は違ったのです。もう付けて五,六時間経つとかゆくなってきます。そして、生理が終わると治るんです。最初使ったナプキンは「ソフィ、○ディ○ット」で、次は「○リエ」がいいというので使ってみても変わらないのです。「布ナプキン」も考えましたが、まめでない私には向いてないようです。で、今はタンポンをつかってますが、今度はこれについてる紐にまけるみたいで、ナプキンほどはかゆくならないんだけど、やっぱりかゆいんです。まあ、これしかないと思って我慢してるんですが.. おまけにおりもの専用シートにもまけるみたいで量が少なくなったときや夜タンポンから漏れてもいいように付けてるんですが、かゆくて… まさか、おりもの専用シートまでまけるとは思ってなかったので最悪です。もう、タンポンしか使う方法ってないですよね。確かにタンポンは付けてないような感覚で、最初は怖かったけど、慣れたら楽です。 何かいい方法って他にないですか?これっていいと思う専用シートやナプキン、はないですか? それと、タンポンって扱ってるところ一社しかないみたいなんですけど…そこのしかこっちでは売ってないんです。 他にメーカーありますか?

  • 布ナプキンってどう思いますか?ステマ?

    数年前から、布ナプキンのステマがすごいと思うのは私だけでしょうか? そもそも、ナプキンを洗って再利用するという発想自体、理解出来ません。 「今」は「昔」ではないのですから。 衛生面も疑問ですし、理屈抜きに「キモチワルイ」です。 女性なら誰でも経験があると思いますが、下着についた経血って「カンペキに」は落ちないですよね?うっすらシミになりますよね? 使用済みナプキンをジップロックに入れて持ち帰る?考えただけでオエッてなります。 つけ置き洗い?経血で真っ赤になった水を想像しただけもオエッ。 つけ置き洗いの後は洗濯機で洗濯?他の衣類と一緒に?オエッ。 鍋で煮沸洗い?その鍋で料理もするの?オエッ。 …挙げていったらキリが無いのですが、「一度使ったらもう戻れない」みたいな感想がやたらに多いことに疑問を抱かずにはいられません。 布ナプキン信者によれば「ゴミが出ない」「かぶれない」「生理痛が軽くなった」「生理期間が短くなった」「買いに行く手間が無くなった」「生理が楽しみになった」などなど、美辞麗句の嵐。 その上、紙ナプキンを「ケミナプ」(=ケミカルナプキン)などと言って悪者扱い。 さらに調べて行くと「経皮毒」だの「月経コントロール」だのと言った単語が出てきます。 曰く、紙ナプキンは石油原料だから、化学物質が体内に取り込まれて子宮トラブルが起きるんだとか。 「(※科学的根拠はありません)」を枕詞の如く用いて、無責任な発言としか思えない。 それが本当なら、ヒートテックも着れませんね。ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン、アクリルなど、全て石油原料です。肌から毒を吸収しちゃいますよ(>_<) 科学的データを示してから言って欲しいものです。 また、赤ちゃんの紙オムツも構造は一緒ですよね? 成人女性は赤ちゃんよりデリケートなのですか? 生理痛が軽くなるとか、期間が短くなるというのも超理解不能。 曰く、布ナプキンは温かく、冷えから守ってくれて生理痛が軽くなるんだとか。 私も冷え性ですが「股の冷え」なんて一度も意識しかことがありません。皆さん、そんなにオマタ冷えているんですか? そして「月経コントロール」。 膣を締めて経血を溜めておき、トイレで一気に出す? しまいには「ナプキンは不要」と言いきる人まで。 本当にそんな凄技が出来る人がいるのでしょうか? 昔の女性はみんな出来ていたらしいですが、母に聞いても「そんなの聞いたことがない」と言われましたし、私は「昔の女性」ではないので、出来る必要も無いのかと。 仮に出来たとしても、本来月経は「不要物の排泄」ですから、不要物を体内に溜めておくのは却って身体に悪いのでは? 「ゴミが出ない」と言うのは一理ありそうですが、仮に全ての女性が紙ナプキンの使用を辞めたとして、その減少分はゴミ全体の何%になるのでしょうか?ダイオキシンはどれくらい減少するのでしょうか? 不毛な議論に思えます。 現代的生活を送っている以上、ゴミが出るのは避けられないことです。 また「かぶれない」のも一理ありそうですね。 でも最近の紙ナプキンは素材も良く、かぶれにくくなっていますし、私はかぶれたら(滅多にかぶれませんが)婦人科で塗り薬を処方してもらいます。処方薬は覿面に効きます。 かぶれが気になる皆さん、婦人科にGOですよ!ついでに検診もしてもらえますから。 「買いに行く手間が無くなった」??洗うほうが余程手間だと思いますが。 「生理が楽しみになった」??全く同情出来ません。 生理はただでさえ憂鬱なのに、使用済み布ナプキンを洗うなんて、憂鬱3倍増しです。 布ナプキンは可愛いのが沢山あるから選ぶのがワクワクする?生理ナプキンに可愛さを求める感覚も理解不能。 長々と書き連ねてしまいましたが、私は布ナプキンに恨みがあるわけでもなく(使ったことないから)、紙ナプキン業者の回し者でもありません。 ただ、最初に述べたように「生理ナプキンの再利用=キモチワルイ」。これが全てです。 女性の皆さん、どう思いますか? それでも布ナプキン派の人、私のように「ありえない」と思う人、色んな人の意見が聞きたいです。 まあ、こればかりは個人の自由ですけど。 ただ、私の意見は上に述べた通りです。

  • 布おむつについて、教えてください

    3月の初めに予定日より3ヶ月以上早く出産しました。 赤ちゃんはNICUへ入院し、私だけ退院しました。 産後1週間たったころ、悪露が1日に1回だけどっと出る、という状態になった時に紙ナプキンにかぶれてしまい、布ナプキンに替えたところ、とっても快適でした! それまでは「今時おむつはやっぱり紙でしょ」と思っていたのですが、この経験から「やっぱり布にしてあげたいなぁ」と思うようになり、ネットでちょっと見てみたのですが、成形おむつ・輪おむつ・ライナー・ネット・おむつカバーと、いろいろあり、何が何だかわかりません(><)。 搾乳と面会で忙しい毎日ですが、前述のように赤ちゃんが退院してくるまではあと2ヶ月あるので、色々調べて準備しておきたいので、何をどうやって組み合わせて使うのか教えてください。 なお、現在は保育器の中で、おそらく未熟児専用の紙おむつ(外国製とのことです)をNICUのスタッフの方に交換していただいている状態です(面会時に一緒に替えたりもしています)

  • 布ナプキン、特に布ライナーの使用者に質問です。

    生理痛の重さや酷い冷え性対策のひとつとして、布ナプキン使用を予定しています。 漏れなどが気になるので、月経時に布ナプキンを使用する前に布ライナーで慣れておこうと 思います。 お聞きしたいのは、普段使いの布ライナーの使用頻度・洗濯方法に関してです。 月経時の布ナプキンの洗濯方法や取替えに関して等は、幾つかのサイトやこのよう な質問板などで良く理解出来たのですが、どうにもいまいち布ライナーに関して解ら なくこの場をお借りしています。 布ライナーを普段から使っている方に以下の質問があります。 ◇1日の取り替え回数はどれ位ですか?  (ネット検索していたら、1日替えないという人もいたので気になります) ◇一月を目安として平均して何枚程、所有していますか?   もしくは、最低何枚程持っていた方がいいですか? ◇洗濯は数日に一回纏め洗いですか? それとも毎日洗濯していますか? ◇洗濯機で洗っていますか? 手洗いですか? ◇シミなど気になる場合はどうしていますか? ◇愛用している洗剤はなんですか? ◇防水布あり・なしで洗濯方法を変えたりしていますか? ◇おりものの量も多く、匂いも気になっているのですが、そのような方で布に替えた事で、何か 変わったと実感出来た事とかはありましたか? 今までは、使い捨てのライナーを1日最低三度から四度交換して使っていました。 その為、外に持ち歩くのも薄いケミカルライナーで荷物とも言えないものでしたが、布にしたと しても頻繁に取り替えるなら、皆さん外出時は最低何枚持ち歩いているんでしょう? また、とても気になっているのが《もぐさライナー》です。 それもケミナプのような形の使い捨てではなく、布ライナーの布地の下(?)にティーパックに 詰めた乾燥もぐさを入れて使用するタイプのものです。 ケプナプのようなものは、カイロを使用するようですが、気になる布製のもぐさライナーはそ のようなものなど使用しないようなのですが、実際温かさは、ただ布ライナーのみを使用す るよりあるのでしょうか? 使用経験のある方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせて頂けますか? 長文、お読み頂きありがとうございます。 質問が多く、大変お手数をお掛けしますがお答え頂ければ幸いです。