• ベストアンサー

クレジットカードってお得?それとも…

kfir2001の回答

  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.1

入会金や年会費のかからないカードばかり持っています。 ポイントが使った額の1%ぐらいつくので、貯めておいてお菓子なんかを子供に買ってあげてます。 もともと、プロバイダー支払いや通信販売のために作ったカードなので、あまり使うことはありません。 私も、クレジットカードでの買い物は、借金だという意識を常に持つようにしています。 使いすぎて自己破産する人が大勢いますからね。

forever-k
質問者

お礼

適度に上手に使ってらっしゃるんですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お得なカード教えてください

    1歳の子供がいる専業主婦です。 子供にお金がかかるので少しでも節約になることやお得になることを探しています。 そこでクレジットカードでお得なものがあれば教えて欲しいです。たとえばどんな買い物でも使えば引き落としのときに何パーセントか割引されるとか、使えば使うほどポイントが溜まって換金や商品券に交換できるとか・・・。 なにかお得な情報を知っていれば教えてください。

  • 今一番お得なクレジットカードってどれですか?

    数や種類が溢れているポイントカードやクレジットカード。 多く作りすぎても分散して効率が悪いので、 私はJAL/Visaカードを作り、なるべく買い物はそのカードで 購入するようにしています。 ポイントが貯まると、消滅してしまう前に帰省の際の航空券に替えて 利用しています。買い物をして溜まったポイントで帰省できるってお得ですよね。 でももっとお得なポイントの溜まるカードってないのかな? とふと思いました。 皆さんはどんな方法を駆使して、どんなポイント還元を受けていますか? 是非教えてください。

  • ポイントなどお得なクレジットカードについて教えて下さい。

    以前知人から、携帯代金や日々の買い物などの際、すべてあるクレジットカードで賄ってポイント(マイル?)を貯めて、何度もハワイ旅行や韓国旅行へ行っているという話を聞いたのですが、そんなお得なクレジットカードが存在するのでしょうか? 結婚を機に、新しく何かお得なクレジットカードに加入したいと思うのですが、何かポイントなどの面でお薦めはありますか? ポイントをギフトカードに還元出来たりするものがあるとより良いと思うのですが、クレジットカードについて詳しい方、是非教えて下さい。

  • ガソリンお得のカード

    初めまして二児の母です。 質問カテゴリーや重複していたらすいません。 アドバイス頂ければと思います。 夏に旅行を考えているのですが(関東→九州)車での一週間旅行です。 ガソリン給油で ちょっと悩んでいます。 と言うのも、現在持っているガソリンのカードは 出光興産のまいどカード。 そのカードで、高速パーキング等にある 出光では給油可能でしょうけど、JOMOやシェルは 給油可能なのでしょうか? やはり 出光では無いから カードは使えないのでしょうか? また 何かお得なガソリンカードがあれば 教えて下さい。

  • お得なクレジットカード ゴールド、ブラックなど

    今度新車を購入予定です。 そこでクレジットカードで支払いをしてプラスアルファで得をしたいと思っています。 友達の話ではイオンカードで100万円くらい使ったらゴールドになって海外旅行保険とかが付いてきた、など言っていました。 しかもゴールドはずっとゴールドのようです。 私もせっかく高い買い物をするのでクレジットカードで得をしたいな、と思っています。 何か良いカードがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 海外での買い物 クレジットカードと現金とどちらが得?

    香港で買い物をしたいのですが、どのように買うのが得なのか教えてください。 ルイヴィトンの店で買い物をしようと思うのですが、その際、現金で買うか、クレジットカードで買うのかどちらが得なのでしょうか?クレジットカードの場合はその日のレートですよね?クレジットカード買い物は、買う際、手数料がかかるのでしょうか? DFSの方が得なのか、小売店と違ってくるのか?詳しいことを知ってる方がいらっしゃったら教えてください!

  • お得なクレジットカードはどれ??

    お得なクレジットカードはどれだと思われますか? 私は毎年300万円~400万円をカードで支払います。 出張のホテル代で100万円~150万円、趣味(車関係&旅行)100万円、ショッピング(電化製品など)50万円 、飲食で100万円といった内訳です。現在、セゾンカードを利用していますが、ポイントで獲得できる商品に魅力が無く、ポイントの割には商品が貧祖に感じます。 お得なクレジットカードチェックポイントとして ・ポイントが現金還元されるor買い物ができるカード。 ・ポント還元率が良いカード。 ・年会費無料カード。 ・公共料金が支払えるカード。 が挙げられると思いますが、上記項目を満足するお得なカードはありませんか? 楽天カードが公共料金支払いができればいいなと思っています。 みなさんはどのカードを使ってますか?

  • お得なクレジットカードはどれ

    お得なクレジットカードはどこなのかアドバイスお願いします。 年会費が高くても構いませんが、年会費を勘案の上、少しでも多くの割引または、ポイントをもらいたいのです。 年間利用金額の主なものは、 イトーヨーカドー:70万円 JRスイカ+定期:24万円 ヨドバシカメラ:10万円 公共料金:20万円 海外旅行:0円(当面予定なし) 合計で年間120万円程度 素直にイトーヨーカドーのカードを作成するのが得策ですか?

  • クレジットカード

    三井住友VISA、アメックスのゴールドカードとNICOSの普通(?)のカードを持っています。 年齢のせいか、今まで現金での買い物が基本だったのですが、「どうせ払うなら、カードの方が得かな」と思い始めました。 みなさんはどうしてます?  ・大きな買い物(パソコンなど)  ・小さな買い物(パソコンインク、数百円) どんなタイミングでどんな使い方でしょうか。 何パーセントくらい得するのですか。 電気屋のポイントカードとの併用も可能なんですか。 よろしくお願いします。

  • 特典の多いクレジットカード

    現在学生で、大学に入ったばかりの頃とりあえずクレジットカードが作りたくて、so-netが5%割引になるソニーカード(VISA)を作りました。 しかしso-netが5%引きとはいえ料金は月額3,000にも満たないし、VISAのポイントが貯まるといっても1,000円に付き1ポイントではあまりお得感がありません。 現在カードでの支払いをしているのは ・Amazonでの買物 ・so-netプロバイダ料金 ・au携帯料金 といった感じです。また、 ・買物をする店はバラバラ ・旅行はほとんどしません 他に、TSUTAYAでレンタル10%OFFにつられて作ったJCBカードを持っています。でもJCBは海外で使えない店が多いと聞いたので、JCB以外で考えています。 普段の買物もカード払いにしていって、賢くポイントなど貯めていきたいです。おすすめのカードを教えてください、よろしくお願いします。