• ベストアンサー

キャンディキャンディ裁判について。。

最近、昔放送されていたアニメを見る機会があり、 見ていたら懐かしく、寝るのも惜しんで見る始末(^^;; 漫画もまた読みたいなぁ~♪なんて思って、ちょっとネット検索してみたら裁判沙汰になっていたのですね・・ 全然知りませんでした。そして、ちょっとショックでした・・ 著作権の問題なのは分かりますが、実際どちらが悪いのでしょう? たしかにいがらしゆみこさんの方が、悪いと書かれたサイトは多かったのですが・・ 私は小さい頃キャンディキャンディに馴染んでいて、実際いがらしゆみこという作者名しか覚えてませんでしたので(二人という事は覚えてましたが、名前はちょっと・・)完全敗訴というと、なんだかスッキリしないなぁ・・とモヤモヤもしてしまうのが現状です。 (問題をよく理解していないからかもしれませんが・・) 「キャンディキャンディ虐待問題!」なんて書かれていると、なんだかこっちの心が傷つきます。(どちらが悪いにせよ) 作品の中の主人公はあんなに心の綺麗な人を許せる少女だったのに・・と悲しい気持ちです。 いがらしサイドは敗訴したのだから、サイトにもその件については何も書かれていないのでしょうか? でも勝った側が未だにサイトでいがらしサイドを悪く書かれているのはなぜ? やはりもうアニメの再放送も、復刻本なども再販の可能性も期待できないのでしょうか・・? たくさんファンの方もいらっしゃるだろうに、なんだか作者同士の身勝手なような気がして・・ なんだかとても残念で、気持ちがスッキリしません。 その問題に詳しいみなさまは、この問題をどう見ているのか、意見を聞かせていただけたら・・と、 また、そのような問題になった作品は実際に多いものなのでしょうか?・・とお聞きしたくて、思い切って投稿してみました。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.1

私も数年前にこの問題を知り、ショックをうけたものです。しかし、経緯を知るにしたがって、これも仕方がないことだと思うようになりました。 まず、アニメが放送されないのは、東映アニメ側と原作者といがらし氏とが契約解除したためとのことです。 契約解除した当時には、原作者といがらし氏のお互いの同意のもと別会社でリメイクがされる予定があったためだったそうですが、リメイクの話が頓挫したために契約が中に浮いた形になっているそうです。 その後、いがらし氏は放映許可の通知を東映に出し、原作者もそれに対しとくに反対意志はないそうですが、その後、東映側も、いがらし氏とのキャラクター契約問題で色々あり、放映しないという方針になったためと聞きました。 ※正規の商標権や商品化権は東映にあるのに、いがらし氏の関係するタニィが勝手に登録商標をとってグッズ契約をしていたため。また海外で許可なく東映アニメが放映され、それにもいがらし氏が関わっていたという噂あり。 漫画の件では、いがらしゆみこ氏との問題で今後も良好な関係が保てないということで、裁判で完全勝訴したにもかかわらず、まだ色々と問題が山積しており、原作者が再版には今後応じないという姿勢でいるようです。 また、いがらしゆみこ氏のしてきたことを考えれば、完全敗訴も致し方なしでしょう。 1 キャラクター使用や漫画の出版等は、原作者の許可をえて行うべきもののはずが、許可をとらず勝手に契約し、利益をすべて自分のものにしていた。  また原作者の許可を得たグッズや海外の出版物でも、収益をごまかしたり、原作者の名前を消して販売していたり、収益の報告をしない、などしていた。  そして、それを指摘されると、あまつさえ、原作者は原作者ではなかったとすべて自分が考えたのだと裁判に訴えた。 (つまりこの裁判は、いがらし氏が原作者の利益をすべてかすめとろうと、勝手に起こした裁判であり、負けて当然といわれれば当然のものだったと言えましょう) ※キャンディ(カバヤ) ※玩具や携帯グッズ(ドーリムカムトルゥー おもちゃのタカラ子会社) ※文具等(サンメール) ※ジグソーパズル(ビッグベン アップルワン) ※海外での漫画販売(キャンディ・キャンディ、ティムティム・サーカス) ※複製原画販売(何十万もローンを組ませながら実際は安価で稚拙な印刷ですぐに色あせ等があり、いがらし氏が対応しないために、何も知らなかった原作者に抗議がいって、そこで許可のない複製原画の販売がされていたことに気付いたという経緯有り) 2 キャンディ・キャンディのキャラクター使用の件でもめだすと、そばかすのないだけの誰が見てもキャンディだと思うキャラクターを独自のものだと、売り出した。 3 原作者の許可をとらず○Cで原作者名を入れたグッズがいくつか販売された。 ※この件に関しては、グッズ販売店がいがらし氏が原作者の許可を取っていると聞いていたという話もあり、別口で裁判になっている。 4 キャンディ・キャンディの登場人物の猥雑な複製原画を、原作者がキャンディのイメージがくずれるからといがらし氏に販売するなと忠告したにもかかわらず、高額な会員価格で販売していたという噂がある。 5 海外で原作者あり(水木杏子氏だけでなく、井沢満氏や栗本薫氏のものも)のいがらし氏の作品が、原作者名を消され海賊版で海外で多く販売されたが、それにいがらしゆみこ氏とその仲間の鈴木レニ氏がかかわっていたという噂がある。 ※少なくとも、原作者の許可をとらずに、いがらし氏のかかわる玉皇朝出版として香港などで勝手に契約して販売したことは判明している。 6 いまだ、海外で海賊版のキャンディ・キャンディの新本が販売され続けている。 7 原作者勝訴と言っても、原作者が水木氏であることが認定されて、いがらし氏が原作なしで作品を描いたという話が否定されただけであり、いがらし氏がグッズや海外での漫画販売などで不当に得た収益を賠償する等などがスムーズに行われている訳ではない。 ということらしいです。漫画には罪がないと思いつつも、今でもいろいろともめている以上、仕方ないのかなぁとあきらめの境地です。 水木氏のサイトでいがらし氏との問題の経緯がいまだ掲げられているのは、問題がいまだ解決されていないためでしょう。 またいがらし氏のサイトでは、一時期はこの問題について自分が優位に立っていることの書き込みや表示がかなり掲げられていたそうですよ、裁判が劣勢になってすべて消えたそうですが。 何も知らない海外からも多くのユーザーがくるサイトなので、この問題を人目に触れさせたくないのでは?いまだ海外で海賊版が販売されていますし。

trht1030
質問者

お礼

いがらしゆみこさんは・・何をしてるんでしょうね(ーー;)? 周りの人間がよくないのか、本人か・・会って聞いてみたいものです・・ こんな事がなければ、歴史に残るぐらいの名作になったかもしれないのに、もったいないです。 リメイクの話もあったのですね。中途半端なものならいりませんが、見てみたい気持ちもあります。 もうないのでしょうかね・・DVDだけでも出たら子供に見せてあげられるのにな・・と残念です。 水木さんも・・なんだかな・・ 難しい問題なのだと思いますが、大人のケンカのようでみっともなくも見えますね。。 しかたがない・・と諦めるほかないでしょうね。 分かりやすいご説明、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sinonome
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.4

こんにちは。 わたしも小さい頃、キャンディキャンディを見ていたので、裁判は非常にびっくりしました。 そして、やはり当時は小さかったから、漫画家のいがらしゆみこさんの名前しか良く覚えておらず、でした。 が、わたしが裁判に気が付いた時は、まだ裁判中だったので、いろいろ調べて、生で体感しましたが。 すごく思うのですが。 水木氏の方が、プライベートでも仲のよかったいがらし氏を疑わずに、やさしくしていたため。初期の段階で、問題を防げなかった気がします。 仕方のないことですが。 いがらしさんのかわいらしい絵が好きです。 キャンディ以前の作品も見てます。それ以後の作品も見ています。 しかし、彼女の原作の付かない作品が、アニメになるでしょうか? そう考えると原作は偉大ですよね。 キャンディ以降も、水木氏や、他の有名な方と組んでいらっしゃるのが多いですもの。 アニメ化された、ジョージ!(原作 井沢 満さん)も無許可で、海外出版されて、裁判になっています。 またキャンディの絵はいがらし氏ですが、テリーと踊るシーンや、階段で抱きしめるシーンなどを、書き直して売ってましたが。 そのシーンは、お話があって、初めていかさせる、感動させられるものですよね。 また、今の絵は、当時のものとは比較にならないひどいものです。 なんとリクエストすれば(お金をだせば)二人のHシーンも書いてくれるそうで、、、。 どう考えても、お金のためだけに、作品売ってます。 善悪つけるのだとすれば、いがらし氏に非があるのはあきらかだと思います。 再販や再放送できない状態で、は問題がすべて解決とはなっていないわけだし。 アニメのリメイクは、当時のお話をやるのではなく、その後のお話なんですって。 テリー派のわたしは、続編あったら、やはりテリーと寄り(?を戻して欲しいんですけどね。(w キャンディ商品が出回ったころ、一生懸命買い集めた自分が悲しい、、。 自分の子供に女の子が生まれたら、絶対見せたい作品だったのに、、。 バロスの剣(原作 栗本 薫)のワンシーンで、キャンディ達が、野原でピクニックをしているシーンがあります。 死んでしまった、アーチもいました。 ああいうのは、ファンサービスだし。裁判にはならないですよね。 今はヘタな和解をせず、作品を封印することでしか、キャンディを守れないのがすごく残念です。 裁判ではないですが、原作者との不仲で連載中止という噂のは、あしべゆうほさんの「悪魔の花嫁」がありますね。

trht1030
質問者

お礼

いがらし氏は原作の方と組んでお仕事をする事が多いようなのに、どうして常識的とも思える礼儀を守れないのでしょう・・私も小さい頃、とても好きだった絵なので、残念です・・ やはりいがらし氏に非があるのはもっともなのですね。 >なんとリクエストすれば(お金をだせば)二人のHシーンも書いてくれるそうで、、、。 どう考えても、お金のためだけに、作品売ってます。 これはとてもショックでした・・そんな・・私的には見たくない書いて欲しくないものです。 いつまでも綺麗なままであって欲しいです。。 >アニメのリメイクは、当時のお話をやるのではなく、その後のお話なんですって。 これは誰がお話を作るのでしょう・・?? 見たいような見たくないような・・複雑です。 「バロスの剣」もあしべゆうほさんの「悪魔の花嫁」も、見たことはありませんが、一度見てみたいと思います。 みなさんにお話を聞いていると、これは解決の見えない問題なのだな・・と納得いたしましたし、なぜいがらし氏に非難が集中するのかも分かったように思います。。 なんとも残念な気持ちですが・・ いま三歳になる娘がおりますが、キャンディ見てます。 イライザを見て「意地悪だね」と言ってます(^^; でも夢中で見ています。 本当にいつかファンのためにも和解をして、いがらし氏にはもうファンの心を傷つかせるような真似はやめてもらいたい・・と願います。。

  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.3

No1です。 原作者と二次著作者の関係については、私にも何とも言えません。No2さんのおっしゃることにも一理あると思います。特に「キャンディ・キャンディ」は、いがらし氏のあのかわいい絵柄があってこその物だとは私も思いますから。 ただし、いがらし氏がした裁判というのは、原作者と二次著作者の権利関係について争ったのではなく、水木氏が原作者ではない(キャンディの名前は自分が考えたもので、文章の内容も「赤毛のアン」や「足長おじさん」のアイディアを真似たものでオリジナリティはない)という主張の裁判であったことは記しておきます。

trht1030
質問者

お礼

そんなことを言われれば、怒るのは当たりまえですよね・・何が本とで何がでたらめかも、そもそもが分からない問題ですね。 周りの人は分かってるんでしょうけど・・

  • a-sa
  • ベストアンサー率17% (29/169)
回答No.2

詳しいというほどではありませんが、学校で習ったことがあるので。 善いとか悪いとか考えない方がいいですよ。 こういうのはどちらにも言い分があるわけでして、裁判で行われることは法律的に妥当な結論を導き出すことでしかありませんから。 いがらしさんからすれば原作者はストーリーを創っているだけだから絵に関しては文句を言われる筋合いはない、と考えるのは確かに筋は通っていると思います。絵を描くという作業が原作者を越えたところにある創作活動であるという風に少なくとも私は思います。 ただ、現在の日本の著作権法に照らしてみると二次著作物(簡単に言えば原作のある作品のこと)に関しては、原作者も権利を有するというのが裁判所の考え方であった、ということであるにすぎません。 私個人としては原作者の権利を過剰に認めることは創作活動を制限することになり、文化の発展という観点からあまりよろしくないんじゃないかなぁ、とは思います。

trht1030
質問者

お礼

学校で習うのですか!? びっくりしました・・私って無知だったのですね(^^; 二次著作物・・そうでしょうね・・決まりは決まりですものね。。 難しい問題なのですね。なんだかこちらとしては残念な問題です・・

関連するQ&A

  • キャンディ・キャンディを別の人が作画って?

    キャンディ・キャンディが封印されて久しいですが、原作者の 水木さんの了解があれば、キャラのデザインを変えて新しい キャンディ・キャンディを出版したり、アニメ化することは、 「いがらしゆみこ」の了解を取る必要がないはずですよね。 (裁判で水木さんが一次著作者と認められているので・・・) そうした動きはないのでしょうか?

  • いがらしゆみこはなぜ原作者に謝罪しない?

    名作キャンディキャンディが、絶版状態になって久しいですが、 いまだに「いがらしゆみこ」さんが、最高裁で敗訴したにも かかわらず、原作者の水木さんに謝罪しないため、復刊できない ようです。 復刊・アニメ再放送を待つ全国のキャンディファンのためにも 過去の過ちを認め、謝罪するべきだと思うのですが、なぜ謝罪 しないのでしょうか?

  • いがらしゆみこ作品

    キャンディキャンディを読んで、 はまってしまい、 他の作品も読もうと思っています。 ジョージィを読みましたが、 やはり、キャンディキャンディのほうが面白いですね。 そこで、いがらしゆみこさんの作品は オークションでしかなかなか手に入らないのですが、 まったく内容を知らないので、購入するのを 躊躇しています。 「エイミエンジェル」や「パロスの剣」、 その他は面白かったですか? みなさんの評価がよければ買おうと思っています。

  • キャンディで鬱に・・・

    つい最近『キャンディ・キャンディ』の動画をちょっと見てしまい、 幼い頃に封印した傷心気分が思い出されて気鬱になっています。 私は小さい頃にアニメを一度見ただけなんですけど、 この作品は思い入れたっぷり入れさせてくれた人をあっけなく死なせてくれたり(アンソニー,ステア)、 想いあってるのに邪魔が入って結ばれない(テリー)など、 子供心に非常にストレスを与えてくれる作品でした。 それまで王子様とお姫様が問題なく結ばれる様な絵本しか読んだ事のなかった私には、特にテリーとの別れは非常にショックなものでした。 後になって記憶から遠のいてた初恋の君の正体がわかったって、 私にはキャンディの相手にしてはおじさんにしか見えなく、 「あの綺麗な少年がこうなっちゃうの・・・」的な二重な意味でがっかりでした。 だからこそ、よけいにテリーとあんな形で終わってしまったことに、 子供心に悶々としたものを抱え、いつしか記憶を封印していたんですが、 ついうっかりテリーとキャンディが別れを決意するシーンの動画を見てしまい、当時のトラウマが復活して鬱々な気分になってます。 あの頃、テリー派の少女が一番多かったと聞いているのですが、 他の少女達はすんなりあの展開に納得できたのでしょうか? 私としては、「あんだけテリーを引っ張って、思い入れを入れさせといて、それはないよー(><)」というかんじなんですが。 しかも、「もう何十年も前に終わってしまった話。 今更展開を変えてもらいたくても、それもできない。」 という、どうしようもないやるせなさに襲われています。 今頃になって、昔のアニメの報われない展開へのやるせなさに襲われるとは自分でも呆れてしまいます。 他のテリー派だった人達の意見がなんでもいいから聞きたいです。 <あ、別に展開に納得しにくかったという人の意見ならなんでもいいです。

  • アニメ

    昔、漫画本やTV…等々で出たアニメ、漫画で再放送、アニメ化、映画化、廃販を再販…等々して欲しい作品は何ですか?…複数可! 要はもう1度見たいアニメ…です。 コメント含め何卒、宜しく御願い致します。

  • 「ライオンチャンネル」のアニメの作者(毎日放送?のCM)

    深夜の毎日放送(TBS?多分違う)のCMで、ライオンを中心とした動物の可笑しなアニメが面白い動作をするものがあります。その作者の名前が知りたいのです。「アフロ犬(けん)」に似ているようで、でも作者が違うような気がします。私が最近見たものは、ライオンが遠近法みたいに縦に並んで、頭を回していました。できればその作者の作品を紹介するサイトも教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CM
  • アニメ化の際における作者の権限は…?

    (http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/より) > 漫画家・松本零士さんのヒット作「宇宙戦艦ヤマト」が >新作テレビシリーズとして10月から放送されることが25日、わかった。 >関係者によると「新宇宙戦艦ヤマト」のタイトルで、現在準備中。放送局などについて詰めの段階という。 1・ある作品を(地上波もしくは衛星で)アニメ化する際、その原作者や関係者 (主に出版社、プロダクションなど)は放送するキー局を決めることはできるのでしょうか?  決めることができるとすれば、各関係者は地上波のアニメにおける地方間の格差という問題に どこまで取り組んでいるのでしょうか? 2・地上波で放送するとすれば 『首都圏では100%余すことなく見られ、地方では放送されない』 という問題が発生しますが、作品の関係者は地方間の格差に関しては どこまでその問題に取り組んでいるのでしょうか?  ↓ (言い換えれば 『首都圏以外の地域(特に人口の少ない地方)では放送されない可能性が極めて高い』 という問題にもなります) (また、ある作品のアニメ化に際し系列局が少ないからという理由で、テレビ東京(系列)での放送を  拒否した作者もいると聞いたことがありますが、どの作品で、作者はどなたかわかりませんか?) (※スカパーやWOWOWなどの衛星放送(間違いなく有料ですが)については、   全国で受信できるため、重大性は低いと判断し、あえて触れませんでした)

  • アニメ精霊の守り人

    昨日精霊の守り人のアニメ1話が放送されました 私が精霊の守り人 という作品を知ったのはアニメからでした こないだ放送されていた 実写版を主演者目当てで見てしまった私も私ですがアニメと比べるとかなり内容が分かりにくかったです 実写版があれだったらアニメだけ放送してくれれば良かったのにと思いました 小説や漫画原作作品が実写版になるとガッカリすることってかなりあるんですよね 去年の実写版デスノートもそうでした 実写版はダメでアニメなら良い 精霊の守り人もそんな感じでした こういうことってよくありますよね? 私がこだわりすぎてるだけじゃないですよね? 作者は実写版のできに納得してるのかどうか知りませんが ちょっとこれは… っていう実写版は問題だと思うんですけど? どう思います?

  • HTF(Happy Tree Friends)質問

    HTF(Happy Tree Friends)って知っていますか? 作品は一見コミカルで可愛らしいですが、残虐でグロテスクな表現が毎回あるギャグアニメです。 「HTF」ってググれば一発で出ますので。 一応僕も見てみましたが、「よく作ったなぁ」と思いました。(僕は、普通に見れる作品もあるけど、ちょっと抵抗がある作品もありました。) しかも普通にテレビ放送されているそうですし。 まあ、それで質問なんですが、 このアニメを作った作者さんはなぜこのようなギャグアニメを作ろうと思ったのでしょうか? また、これを超えるグロテスクな「ギャグアニメ」はあるのでしょうか?(日本海外問いません) あと、もしよければ、HTFについて自由に語ってください(どう思うか、好きなキャラクター等)。 別にすべて書かなくても構いませんし、HTFの感想だけでも構いません。 外国のアニメーションなので情報とかは外国のほうが多いと思いますが、外国(英語とか)のサイトでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 現在放送中の深夜アニメの中でアニメ雑誌に取り上げられる事が多い作品を五個位教えてください。

    それから、それらの作品は現在放送中の深夜アニメの中で実際の人気が高い作品と一致するでしょうか? それと、現在放送中の深夜アニメの中で回答者様のお薦めの作品を教えてください。お願いしますm(__)m