• ベストアンサー

回答をよろしくお願いします

スタート→リモートアシスタンス→システムの詳細情報→エラーログを表示するを選ぶと下記のエラーがものすごい数で出ていました。 2005年○月○日 atapi デバイス Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 Googleで情報を集めてみたところ、このエラーが出るとHDが壊れる兆候だとか書いてあったのですが、それは本当なのでしょうか?(´;ω;`)ウッ… 使用OSはWindows XP SP2です。 尚、自作機です。 このほかに、必要な情報がありましたらぜひご指導お願いします。

  • OTZ
  • お礼率46% (31/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

「ものすごい量」であれば、HDDからのデータ転送障害が発生していると思われます。 必要なデータを他のHDDとか、光学メディアに退避させ、速やかにHDDを換装する事をおすすめします。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/268filecopy/filecopy.html また、IDEケーブルに問題がある場合にも同様のエラーが発生しますので、他にケーブルをお持ちであれば交換して様子を見る。 無ければコネクタに異常が無いか、ケーブルの被服が破れていたり、断線している(っぽい)箇所が無いか目視でチェックしてみてください。 ケーブルに異常が見られれば、ケーブル交換で治る可能性が高いです。 XPはHDD,光学ドライブ等、IDE,ATAPI接続のデバイスに転送異常が生じた場合、自動的に転送速度を落とします。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817472 多数のエラーが記録されていれば、もう既にPIOモードに落とされている可能性があります。 異常があるドライブでも、PIOにまで落とせば一応正常に読み書き出来るようになり、エラーが記録されなくなる場合もあります。 デバイスマネージャでIDE ATA/ATAPIコントローラの項を展開。 問題あるHDDが接続されているチャネルのプロパティを開き、詳細設定タブを選択し、「現在の転送モード」が「ウルトラIDEモード」である事を確認してください。 ウルトラIDEモードでなく、PIOモードになっていたら、問題を解決(HDD自体?、ケーブル?)した後、そのチャネルを右クリック→削除して再起動。 再認識させ、DMAモードに戻してください。 先のURLのイベントビューアの画像を見てください。 ログの「ソース」に「atapi」の項はあっても、「disk」の項が無い場合、問題が生じているのは光学ドライブの可能性もあります。 デバイスマネージャで確認出来ます。 光学ドライブがつながっているチャネルのプロパティを表示させ、光学ドライブの「現在の転送モード」を確認して見てください。 HDDの「現在の転送モード」は正常に「ウルトラDMAモード」だが、光学ドライブは「PIOモード」であれば、「問題は光学ドライブにあり」です。 原因は光学ドライブ自体の故障、レンズの汚れ、もしくは、「傷がある、もしくは焼き品質の悪い光学メディア等の読み出し」と考えられます。

OTZ
質問者

補足

回答ありがとうございます。返事が遅くなってしまい本当にすみません。 >ケーブルに異常が見られれば、ケーブル交換で治る可能性が高いです。 No.1番の方の補足にも書きましたが、エラーは6月19日までは物凄い数で出ているのですが、それ以降は7月13日に1回出ているだけで、落ち着いています。 ケーブルの予備を持っていないため、目視で確認&ちゃんと刺さっているかも確認したのですが、問題はありませんでした。 しかし、IDEケーブルは結構きついスペースに取り付けたりするので、断線していないとは言い切れないです。とりあえず、予備を購入したいと思います。 >多数のエラーが記録されていれば、もう既にPIOモードに落とされている可能性があります。 一度、PIOになっていたのを直した覚えがあります。しかし、2~3ヶ月(もっと前かもしれないです)位に直したのでそれがどこのドライブだったのか覚えていません。  すみません・・・ 現在はどれもウルトラDMAモード○で動いているようです。 これは書いてなかったのですが、 2005年6月29日 Cdrom デバイス \Device\CdRom0 に不良ブロックがあります。 ↑このようなエラーも出ていました。 これはどういうことなのでしょうか・・・。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

>2005年6月29日 Cdrom デバイス \Device\CdRom0 に不良ブロックがあります >このようなエラーも出ていました。これはどういうことなのでしょうか・ 光学ドライブからの読み出しエラー時に記録されます。 多くの場合、メディア側の問題、例えば、傷、汚れありとか、焼きの状態が悪いメディアからの読み出しに起因します。 デバイスマネージャにて、光学ドライブがウルトラDMAモードで動作している事を確認の上、なんらかのメディアの読み出しを行って見てください。 もちろん、傷、汚れ等が無い、状態の良い物を使用して。 で、エラーログが作成されないのであれば、「状態が悪いメディアを読ませたのであろう」として、以後、様子見で良いと思います。 状態が良いメディアであるにも関わらずエラーログが記録される場合は、ドライブ側に問題がある可能性が高いです。

OTZ
質問者

補足

回答ありがとうございます! >光学ドライブからの読み出しエラー時に記録されます 以前つたやで借りてきてCDに傷がついていてちゃんと読めなかったことがありました。 ということは、たぶんそれが原因だったと思います。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

しばらくは、どういう操作をしたか気に留めながら、そのログのイベント日時(特に時刻)を見てみてください。 もしかしたらサスペンドや復帰をした時刻と重なっていませんか? 普通に使っている最中にタイムアウトのイベントが溜まっているようであれば、HDDが危ないかもしれません。「そういえば最近ちょっと動作が引っかかるようになったかな?」という心当たりがあり、ちょうどその時刻にイベントが溜まっているようであれば、かなりHDDが危ないです。 逆に、起動時や終了時、サスペンドや復帰等、特定の操作の場合だけイベントが発生しているようであれば、あまり気にする必要はありません。

OTZ
質問者

補足

素早い回答をしていただいたのにもかかわらず、返事が遅くなって申し訳ありません。 >もしかしたらサスペンドや復帰をした時刻と重なっていませんか? 今日気づいたことなのですが、このエラーは6月19日までに物凄い数で出ていたのですが(1日に4~5)、それ以降は7月13日まで全く出ていませんでした。その間特に普段と変わったことはやってないと思います。 >「そういえば最近ちょっと動作が引っかかるようになったかな?」という心当たりがあり、ちょうどその時刻にイベントが溜まっているようであれば、かなりHDDが危ないです。 自分は普段パソコンを主にゲームで使用しておりまが、そういえば、最近ロードするときに「物凄く時間がかかるなー」と思っていました。 今までなら、30秒程度でロードできていたものが1分くらいかかるようになってしまいました。

関連するQ&A

  • atapi デバイス \Device\Ide\IdePort0が応答しない等のエラーが出ます

    XP SP2です。 最近になってハングしたりすることが多くなり、エラーログを見ると 「atapi デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」 との記述が多く出ていました。 これはどういったものなのでしょうか?

  • デバイスのエラー

    現在のPCを使用し始めて1ヶ月ほど経つのですが、PCが正常に起動せず起動途中でから進まなくなったり、起動後も頻繁に動作が停止します。 イベントビューアには、 ソース:atapi イベントID:9 デバイス \Device\Ide\IdePort3 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 との記録が複数残っています。 お力添えをよろしくお願いします。

  • コントローラ エラーについて

    ドライバは \Device\Ide\IdePort1 でコントローラ エラーを検出しました。 システムが最近になって応答しなくなることが頻発するのでイベントログを見てみたら上記のような情報が出ていました、HDD関連の異常が原因だと思うのですがあまりPCには詳しくないので分かりません、上記の症状がどのような状況なのか詳しい方お教えください。

  • 外付けHDDをつなぐとatapiエラー

    内容に追記・訂正等があったため再度質問をさせていただきます。 最近HDDが故障してSATAケーブルと一緒に買い換えたのですが、 その後しばらく使い続けているとイベントビューアにatapiエラー(ID:9) ・デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 というエラーが稀に発生するようになりました。 詳しく調べていたところ外付けHDDやUSBメモリを接続した際に エラーが表示されることがわかりました。 因みに自作でマシンスペックは以下の通りです。 OS : Windows XP Professional ServicePack 3 CPU : Core2Duo E6750 2.66GHz メモリ : 2GB マザー : P5K HDD : 日立 HDS721050CLA362 (500GB [C:97.6GB / D:368GB]) 外付けHDD : I・O DATA HDPS-U (500GB) USBメモリ : SONY USM4GLX (4GB) その他足りない情報等がございましたら必要に応じて情報を追記いたしますので、 どうかよろしくお願いいたします。

  • DVDドライブの転送モードがDMAになりません

    最近購入したDVDドライブ(DRW1608/x12)をAOpenのマザーボード(AX4SPE-MaxII)にセカンダリマスターとしてATAPI接続したのですが、最初からPIOモードになっており、DMAモードに変更しても強制的にPIOになってしまいます。 イベントビュアーをみたら次のことが書いてありました。 ------------------------------------------------------------------------ デバイス \Device\Ide\IdePort1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。 ------------------------------------------------------------------------ CDやDVDを書き込みときに転送速度が遅いのが原因で書き込みに失敗することがおおいので、ご教授願います。

  • Windows2000 の起動が遅い

    こんにちは 昨日、以下の構成でPCを組み立て、Windows2000をインストールしましたが、 起動にかなり時間がかかっています。 =構成= M/B GIGABYTE GA-7VTXH CPU AMD Duron 1GHz MEM DDR PC2100 256MB ×2 G/A ATI XPERT128 IDE Primary Master (HDD) IBM DPTA 351500 Slave (HDD) Fireball CR4.3A Secondary Master (CD-ROM) RICOH MP-7040A OS Windows 2000 SP2 =現象= Windows2000起動中の青色のバーが出る所で、 中間ぐらいの位置で1分半ほど停止しています。 イベントビューアのシステムログを見ると、 atapiで「デバイス \Device\Ide\IdePort0 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」 というエラーを4回繰り返したあと、 「ドライバは \Device\Ide\IdePort0 でコントローラ エラーを検出しました。」 とエラーが出ています。 デバイスマネージャのプライマリIDEチャンネル の現在の転送モードはUltra DMAになっています。 これをPIOに設定すれば上記のエラーは出ず、 起動にもそれほど時間はかからないので、 このあたりに原因があると思います。 HDDはATA/66、M/BはATA/100まで対応しています。 GIGABYTEのWebからM/Bのドライバもダウンロードしてみましたが、 現象は変わりませんでした。 起動中の画面ではHDDに「DMA 4」の表示がみられるので、 ハード的には認識しているようですが・・・。 何か対処方法があれば教えてください。

  • \Device\Ide\IdePort2 のデバイスを特定するにはどうしたらいいのでしょうか?

    最近、イベントビューアに、 「ドライバは \Device\Ide\IdePort2 でコントローラ エラーを検出しました。」というエラーが多発しています。 特にWindows起動時に発生しているようです(運用中にも出ています) このエラーの対象デバイスを特定するにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDが見えない

    新しく買ったパソコンに今まで使っていたパソコンのHDを増設しようとしたの ですがどうもよくわかりません。 増設した方法はPC本体にセカンダリとしてIDE(U-ATA100)をつけました。デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラではプライマリとセカンダリは確認したところデバイス状態は正常に動いています。 でもマイコンを開いてびっくりHDドライブが一つしか見えません。 どうしてでしょう?

  • 画面が消えてブルー画面に?

    IBM NetVista  WindowsXP SP2  最近エラーが頻発、  \Device\IdePort0\ はタイムアウト期間内に応答しませんでした  ¥Device\harddisk0\D上でエラー検出  を繰り返し警告していました。 壊れてもおかしくない状態に思えたので、遅すぎたのですがファイルをバックアップしていたところ、画面がフリーズし、タスクからフリーズ画面を閉じて、スタンバイから復帰させると画面がブルーに。 エラー表示が出るブルースクリーンではなく、アイコン、スタートボタンなどが消え、残骸的にバーのアウトラインのみ白く残っています。 タスク表示は出るのですが、何か手立てがあれば教えていただけないでしょうか。 起動時にもよくエラーが出ていたので、再起動させるともう起動しないような予感がします。 起動した状態で修復する方法があるようですが http://support.microsoft.com/kb/881207/JA/ 正規のROMではなく、プレインストール版だと思います。

  • Windows Xp で ソースrsvdwdrエラーについて

    Windows Xp Pro SP3 のエラーログの中 ソース:  rsvcdwdr 内容: デバイス\Device\Scsi\rsvcdwdr1はタイムアウト期間内に応答しませんでした。 と言うエラーがずらーっと毎日表示するようになりました。 そもそも rsvcdwdrの意味さえ知らず どんなときにエラーになるかも理解していません・・・ 上記内容のフォルダーも見あたりませんでした。 どなたか解決方法を分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。