• ベストアンサー

チェッカーズの曲?

sweegieの回答

  • sweegie
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.3

(2)の方のおっしゃる通りなんですが、ひとつ間違いがあったので補足させていただきます。 ジョージ・スプリング・ヒル・バンドのほうのボーカルは、尚之ではないんです。 トミー・スナイダーという人です。 桑田圭祐の、KUWATA BANDのプロデュースや、ルパン三世の挿入曲「SUPER HERO」なども歌ってますが、ゴダイゴのドラマーとしての方が知られてますね。 尚之は、ライブでネクスト・ジェネレーションを英語でやった時に、裏声で歌ってましたけど。

関連するQ&A

  • チェッカーズ藤井尚之さんの曲

    20年ほど前に聞いた、チェッカーズの曲を捜しています。 歌詞の一部しか覚えていません。 「僕は あの雲に乗って 君に会いに行く そうさ グットバイ スゥイート メモリーズ」だったか・・・。 この部分がサビでした。 チェッカーズのテープ(昔はCDではなかった)の中で、ボーカルの藤井フミヤさん以外の方が歌っていました。 多分尚之さんだと思うのですが・・・。自信はありません。 曲名のご存知の方、「これかなー」と思われる方、これだけの手がかりで曲を探す方法をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。

  • この曲は誰の曲?

    ラジオでふと耳にした曲が気にかかっているのですが、だれか心当たりのある方、誰の何という曲か教えてください。  3月2日の朝7:20前後にFMCOCOLOでかかっていました。数秒しか聞いていないのでほとんど手がかりになるものがないのですが、歌詞に「・・・・everything is one・・・・」という言葉が聞き取れたような・・・。ちょっと暗めのメロディーで、男性が歌っています。  こんな情報しかなくてすみません。

  • 最近ラジオでよく聴く曲の名前を教えて欲しい。

    最近ラジオでよく聴く曲の名前を教えて欲しい。 ラジオでかかるたびに、気になるのですが、アーティスト名や歌詞をどうしてもうまく聴き取れません。 若い女性の声で、かわいい明るい声です。パワフルで渋い感じの声ではないと思います。分野でいうと、ジャズでもレゲエでもないと思います。 ラララ~やナナナ~のような部分が印象的です。 いい曲なので、多分、有名な曲だと思うのですが・・・、オリコンサイトなどで、最近の人気ある曲を 聴いてみましたが、探しあたりませんでした^^; 漠然とした説明しかないので、難しいと思いますが、心当たりを教えていただければ、 とてもとても感謝します^-^

  • 曲の名前を知りたいのです

    曲名が分からないのです。高い女性の声で、「ラララララ、ラララララ・・」と続き、最後に音域が一層高くなります。とてもおしゃれな曲。おそらく英語です。 時々ラジオで流れるのですが、始まるまでその曲とはわからないので、曲名を知ることができません。 曖昧な書き方で申し訳ないのですが、心当たりのある方、お願いします。

  • この曲は何という曲か教えてください

    情報が少なくて申し訳ないのですがお願いします。 けっこう最近の曲だと思うんですが、 女性が歌っている曲で、サビの最後の方に「笑っててほしいから」 という歌詞がありました。 最近は無いですが、数ヶ月前までは、ラジオでもよく流れていたような気がします。 曲調や声を聞く限りだと、Spontania feat.JUJUさん辺りが怪しいかなと思ったのですが、よくわからなくて。わかる方、お願いします!

  • ミーレー、ファーミー、ドドドドシドレー

    ミーレー、ファーミー、ドドドドシドレー このメロディーの曲は、誰のなんて言う曲ですか? イメージとしてはチェッカーズか藤井フミヤさんなのですが、 詳しいファンの人に聞いても、サウンドハウンドしても見つかりません…。 イメージとしては、 見ーつー、めーてー、○○○○○ままー のような歌詞という気もします。 助けてくださーい!

  • PRINCESS PRINCESSの曲で~今夜も腕の中~って歌詞の曲

    題名のままなのですがPRINCESS PRINCESSの曲で ~今夜も腕の中~っていう歌詞の入った曲の題名をご存知の方教えてもらえませんか? もう1つお願いをしますと、この曲の入ったアルバム名を教えていただきたいのです。  シングルではないと思います。朝に聞く曲か夜に聞く曲かといわれれば夜っぽい感じです。スローではなくテンポのいい曲です。はっきり覚えているフレーズはこの歌詞のとこだけなので情報不足ですいませんがどうぞよろしくお願いします。

  • この曲を探しています。(R&B~HP?)

    こんばんわ。私、ずっとある曲を探しています。 それは、ちょっと前に米国に出張していたときに良く聞いた曲です。時が経つものの、未だに頭に浮かんできます。誰の,何という曲か、分かる方がおられれば教えて頂けないでしょうか。。 当時、車の中でラジオから聞いていました。朝・夜で、各一回ずつは聞こえてきたので、当時のヒット曲だと思うのですが。。 出張期間/ 2007年3月~5月 米国サウスキャロライナ州 ジャンル(たぶん)/ R&B~HipHop 特徴/ イントロ&間奏にて、"ウイーエッ,アーアッ!!"の様な歌詞。 ↑歌詞の部分がふざけているようですが、出来るだけ忠実に表現してみたつもりです。。 以上、心当たりのある方がおられましたら、お教え願います。

  • この曲のタイトルを教えてください。

    ほとんど手がかりになるような情報が無いのですが 歌詞に「NO.1」(だと思います)という言葉がたくさん使われていて すごく印象的なメロディーでした。(ちょっと民族音楽っぽいというか…) 歌っているのは女性でした。結構高めな声だったと思います。 去年の11月か12月頃にラジオで流れていたのですが、最近になって妙に気になっています。 曖昧な情報で申し訳ないのですが、 心当たりがありましたらお教えください。

  • 誰の何という曲か教えてください。

    「君が君であるために~…僕は君を…から~」 「この腕に抱かせてくれないか」 っていう歌詞の男性の曲でした。 声が鈴木雅之さんのように感じたのですが… とてもいい曲だと思い、聞きほれました! タイトルと歌手名を教えてください。