- ベストアンサー
パソコンの処理速度を上げるには
ウインドウズ98パソコン(バイオPCG-F55BP、penIII10Gでメモリ192M,XPにアップグレードしてあり)ですが、いつまでもハードディスクのアクセスでがちがちアクセスしておりまた、空き容量が残り100Mになッてきています。パソコンの処理速度を上げるにはどういうことをすればよろしいでしょうか?また、この手のパソコンでハードディスクを容量アップするにはいくらくらいかかりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サードパーティーの対応状況だと、 メモリは最大512M (但し、ハイバネーションが使えなくなるようです) F55/BPが440BXチップセットのようですので、256Mbitのメモリ(チップが8個の容量256Mタイプ)は使えません。 256Mを使うときは、128Mbit(チップが16個のタイプ)を使う必要があります。 増設状態は、 64M+128M=192M(現状) 128M+128M=256M(SONY公称値、個人的にはXPの最低条件かと) 64M+256M=320M(現状128Mがあるので、放熱の問題が等がある場合は有効?) 128M+256M=384M(増設方法としては一番無難) 256M+256M=512M(お金に余裕があれば...) 128Mよりも256Mの方が発熱、消費電力共に大きいので問題が出る可能性も有り。 128Mbitの256Mメモリでバルク品、中古品で6~7千円程度から(あくまで目安)。 HDは3OG(9.5mm厚?)は対応しているようです (但し、本体が薄型バイオなので本体の分解が必要のようです) こちらも発熱、消費電力共に大きくなる可能性も有り。 中古品で4~5千円、新品だと1万を超えるかもしれません(あくまで目安)。 メモリ256M、HD30Gに交換したとして1万5千円ぐらいでしょうかね。 (購入時の送料も加算) HD交換を業者に頼むと更に5千~1万円必要かも。 メーカーのノートだとプリインストールのソフト、OSのライセンスの関係もあり、本体の買い替えの金額だけで考えると後で「しまったー」ということにもなるかもしれませんので、確かに現状のパワーアップも一つの手です。
その他の回答 (4)
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
一般的に、 CPUを高速な物に乗せ替え、 メモリを最大まで増設、 HDDをRAIDに切り替え。 で高速になりますが、ここまでするなら丸ごと買い換えた方が早い(速い)です。 そのVAIOはノート型らしいので、できるのはメモリ増設とHDD取り替え(シングル)くらいですね。 放熱の問題もあり、ノート型はさらにパワーアップするのは厳しい物があります。 あとは可能な範囲で、Win高速化+導入とか、HDDにデフラグをかける(有料の方が性能が高いでしょう)。OSがXPならWindows 98に戻す等があります。
- ken7821
- ベストアンサー率28% (10/35)
バイオPCG-F55BPですと、pen3-450 メモリが64だったでしょうか? 質問者様のパソコンはすでにメモリを増設されているみたいですね。 ノートパソコンでハードを容量アップするには外付けハードディスクを用いるのが簡単ですが、質問者さまのパソコンにはXPが用いられているので、常にメモリー、CPUがフル回転しているとおもいます。 ハードを増量しても処理速度はあまり期待できないのではないでしょうか? 空き容量が100Mというのは少ないですので、不要ファイルを削除するとか、デフラグを行って、メンテナンスをこまめに行うのがいいのかなと思います・・・・。
- osamuy
- ベストアンサー率42% (1231/2878)
主記憶メモリを増設してみては。 スワッピングによるディスクアクセスを減らせるので、体感速度の向上が期待できます。 同様にハードディスクドライブを高速・大容量のものに交換すると良いかも。電源容量とか熱の問題で難しいかもしれませんが。
- a-yoshi
- ベストアンサー率34% (222/645)
>パソコンの処理速度を上げるにはどういうことをすればよろしいでしょうか →それは非常に困難なことかと思います。CPUの交換は。 Windowsの起動が遅くなっていると状況を少しでも解決するには、大容量HDDと交換するのがよろしいかと思います。 そのときに、HDDはまっさらでしょうから、リカバリ媒体を使用して購入時の初期状態(もしくはWindows XPにアップグレード)されれば、だいぶんと早く感じるようになると思います。 HDDをご自身で交換されるのなら、1万円程度で購入できると思います。