• ベストアンサー

東京→二戸→京都→東京のルートで一番安い運賃は?

東京→二戸→京都→東京のルートで旅行する予定です。 この場合、京都←→二戸の往復乗車券でOKなら運賃が一番安くなる気がしますが、可能でしょうか? みどりの窓口で聞いたら、最初は分からないと言われましたが、二戸で切符を取られるので無理ではないか、と言われました。しかし、それなら八戸往復にしてしまえば取られなくても済むと思います。 往復の乗車券が買えないなら一番安い方法はどういう方法でしょうか? よろしくお願いします。

  • ahhoi
  • お礼率60% (6/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

京都⇔二戸の往復乗車券の場合、東京から乗った時点で京都→東京の分がムダになります。 乗車券を安く済ますには・・・ 普通列車でよければ 青春18キップ+IGRいわて銀河鉄道線別途 新幹線利用の場合 東京→二戸 601.8km 9350円 二戸→京都 1114.6km 12810円 京都→東京 513.6km 7980円 合計 30320円(この他に特急料金等が必要) あとはこんなルートも 東京→二戸→青森→新津→湖西線→山科→東海道線→東京 2211.1km 21110円 (盛岡→二戸→八戸 新幹線利用の場合) 山科⇔京都 の往復キップ 160円×2 合計 21430円(この他に特急料金等が必要) (有効期間13日の間であれば、二戸、京都で下車可) ただし、特急料金や別の交通機関も考えるとなると他の選択肢もでてくるかと思います

ahhoi
質問者

お礼

詳しい解説、ありがとうございます。 途中乗車するとそれ以前のルートに関しては無効になるということですね。

関連するQ&A

  • 東京から京都への新幹線

    東京から京都へ行く新幹線の乗車券・特急券は、事前にとらないといけないですか? それとも当日でもとることができますか? とるとしたら、みどりの窓口でとったら良いですか? もう一つですが、 京都の一日乗車の切符は、京都駅でしか買えないですか? (日本を旅行する外国人からメールで聞かれました。 旅行は10月中旬です。)

  • 京都までの運賃は?

    来月の二月に京都に行くことになったんですが、 東京から京都までの運賃が分からないので困っています。 行き方は東京都内から京都駅までなんですが、学割を利用して 自由席で、のぞみに乗って行きたいんです。 7980円(乗車券)+4730円(特急券 自由席)の 乗車券は学割(2割引き)を使って 7980×0.8=6380円になりますか? 特急券の料金は正しいでしょうか?

  • みどりの窓口で切符を買うには

    遠方の駅に、あえて普通電車を乗り継いで行ってみる計画を立てたのですが、みどりの窓口での乗車券の買い方が正確にわからないので質問します。 質問としては 1. みどりの窓口と言うと、特急や新幹線の切符と乗車券を買うところというイメージがありますが、普通電車の乗車券だけでも買えるのでしょうか? 2. たとえば都内から富山に在来線で行くのに、高崎水上を通って行くルートと、松本直江津を通って行くルートがあります。都内では、全線JRで改札を出ないと、ルートに関わらず運賃が一定ですが(東京⇔新宿は中央線でも山手線でも同じ運賃です)、それと同じで遠方への旅行の場合も、一回も改札を出なければどのルートを通っても同じ運賃となるのでしょうか? それとも、中継地によって運賃は変わるのでしょうか? どちらかひとつの質問でもいいので、わかる方、経験のある方は回答よろしくお願いします。

  • 新幹線の乗車券を購入しましたが使い方がわかりません

    恥ずかしながら、新幹線にあまり乗ったことがない者です。 乗車券を購入したはいいのですが、使い方が分からず、途方にくれています。 詳しい方、助けて下さい。 先日、行きの上野~二戸までの新幹線の乗車券と特急券、 帰りの、八戸~上野までの乗車券と特急券を買いに行きました。 行きの券は乗車券と特急券の2枚なのですが、帰りが3枚になりました。 よく分からないのですが、みどりの窓口の方が 「帰りは、八戸から二戸までは別に乗車券を購入したら安くなります」 と言われたので、安くなるならとそれにしました。 帰りの券ですが、 「八戸~二戸の乗車券570円」  「八戸~上野までの特急券」  「岩手三陸フリーエリア~東京特定区間 乗車券」 この3枚です。 分からないのは「八戸~二戸の乗車券570円」です。 確か窓口の方は「八戸から乗る時、にこの乗車券(八戸~二戸の乗車券570円)を使って下さい。」と言われたような気がします。 これは、(八戸~二戸の乗車券570円)を改札に入れて、 八戸から普通の電車に乗って、二戸で降りて新幹線に乗り換える際 「八戸~上野までの特急券」  「岩手三陸フリーエリア~東京特定区間 乗車券」 この2枚を使って乗り換えするのでしょうか? それとも、3枚の券を提示して八戸から直接新幹線に乗車してもいいのでしょうか? もし二戸で降りて新幹線に乗り換えなければいけないのでしたら、ちょっと電車音痴な私には心配だなぁと思いまして。 家族からも何だか面倒臭いと言われ、安く購入出来たのにショックです。 どうか乗り換えじゃなければいいのですが…。 詳しく回答していただける方はいませんでしょうか?

  • 新幹線の乗り方 仙台から東京

    閲覧ありがとうございます。 9/7に仙台から東京へ新幹線でいきたいです。 当日の朝にみどりの窓口へ行き切符を買おうと思うのですが、分からない事が何点かあるので、教えていただきたいです。 (1)日帰りで夜に東京から仙台へ帰るのですが、往復券などあるのなら買った方がいいのでしょうか? (2)切符というのは乗車券と特急券の2枚なのでしょうか?またそれならばどう使えば良いのでしょうか? (3)どこの改札を通れば良いのでしょうか? (4)切符に~番線など書いてありますか? 知らない事ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • 東京から横浜までの最短ルートは??

    今度仙台から横浜まで旅行に行きたいと思っています。 以前、みどりの窓口で「仙台から横浜までの新幹線切符」を求めたところ、仙台から東京までの特急券と仙台から横浜までの乗車券が渡されました。 よく使い方がわからず、その時は東京から横浜まで電車で行きました。 今回は、できれば東京から横浜まで短時間で行きたいので、新幹線を利用したいと思っています。 この場合は東京→横浜の特急券を買い求めればいいのでしょうか? また、新幹線と普通の電車ではどれくらい時間差があるでしょうか?

  • 角館から京都まで

    2泊3日で京都に行くことにしました。 新幹線は利用したことありますが、今回は一人なので全てが不安です。 一番の悩みは東京駅に着いて、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」に乗りたいのですが、一度改札を出て京都までの乗車券及び特急券を購入し東海道・山陽新幹線ホームに向かえればいいのですか? 次に切符についてです。(購入時にも駅員さんに相談しますが) ex.1)角館→東京:乗車券・特急券(往復)〔こまち〕 東京→京都:乗車券・特急券(往復)〔のぞみ〕 ex.2)角館→京都市内:乗車券(往復) 角館→東京:特急券(往復)〔こまち〕 東京→京都:特急券(往復)〔のぞみ〕 この2つのどちらかで購入予定です。 ex.2の角館→京都市内:乗車券について、「こまち」から「のぞみ」に乗換えが必要になりますが、東京駅で途中下車することはできますか? また、途中下車したあと再び乗車するために乗車券は利用できますか? とても初歩的な質問ばかりですみません・・・。

  • 乗車券の払い戻し

    急遽、出張で新潟へ行かねばならず、土曜にみどりの窓口で切符を購入しました。しかし、購入後にルートの変更があって、一部の乗車券を払い戻したいと思います。 出先でみつけたみどりの窓口で購入したのですが、やはりそこまで払い戻しにいかなけらばならないのでしょうか? 今日、地元の旅行会社のカウンターへ行き新幹線の指定変更や一部ルートの変更は対応してもらったのですが、払い戻したい乗車券はできませんでした。 その乗車券は購入したみどりの窓口へとのことだったのですが、最寄のみどりの窓口ではだめなのでしょうか?

  • 東京から京都・奈良・広島を周遊するベストルート

    8月下旬から9月上旬にかけて約10日間ほど 東京出発で京都(5日間滞在)・奈良(3日間)・広島(2日間)を旅行します。 この3つの都市をお得に巡るベストルートを教えてください。 順序は前後しても構いません。 条件としては、 一緒に行く友達が2週間有効のジャパンレールパスを使うので 基本的にJR使用が望ましいです。 時間のかかりすぎる青春18きっぷは避けたいです。 「ぶらっとこだま」か「ひかり早特割引」を往復購入して新大阪か京都を基点にし、 京阪神ゾーンという周遊券を利用、新大阪/京都ー広島は新幹線、というのがいいのでしょうか? それとも東京ー広島で往復乗車券だけ買って、途中下車しながら 特急券をその都度買って行く方がいいのでしょうか? もっと良いアイディアがあったらどうかご指南ください。 宜しくお願いいたします。

  • 新幹線+在来線で一番安い運賃

    大阪市内より鹿島サッカースタジアムまで新幹線+在来線で行く予定です。格安回数券だと、東京都区内までは乗車券で乗車でき、そこから先は乗り越し運賃を降車駅で支払えばいいと思うのですが、その金額がわかるサイトってないでしょうか? 新幹線+在来線だと色んな割引切符(エクスプレス早特とか乗車券のみ往復割引+特急券とか)が考えられるので、正確な値段が知りたいのですが、(1)都区内がどこの駅まで可がわからない、(2)そこから下車駅までの乗り越し運賃がわからないです。(「大阪→都区内駅+下車駅まで運賃」なのか、「東京→都区内駅+下車駅まで運賃」なのか等) どなたかお詳しい方おられましたら、出来れば具体的に教えていただけるとありがたいです。