• ベストアンサー

おすすめの小説を教えてください

horaemonの回答

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

小野不由美はどうですか? ちょっと前にNHKで「十二国記」が連載されていました。 ファンタジーでありながら人間の奥深い洞察があり、読んだあとも主人公の活躍にスカッとさわやかになりますよ。 他の作品もどれも面白いですよ。

関連するQ&A

  • お勧めの小説を教えてください

    読書が趣味なのですが、自分で面白そうだと思った本はほとんど読みつくしてしまいました。 あなたのお勧めの小説を教えてください。 値段は気にしません。 軽い文庫本からハードカバーまで何でも読みます。 ライトノベルも好きです。もちろん文学作品も好きです。 剣と魔法のファンタジーはあまり好きではありません…… 人生を諭すような本から、単なる萌えノベルでも大丈夫です。 携帯小説はちょっとよしといてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめファンタジー小説は?

    私はとにかく現実にあり得ないような世界観の小説が好きです。 スレイヤーズやオーフェン等のライトノベル系から、グインのようなちょっと重めの物までファンタジーと付けば読みます。 が。 最近は外れが多いのもまた事実です。 ので。 何か、おもしろいおすすめなファンタジー系の小説はありませんか? これは斬新、とか、泣ける、でも、条件は問いません。 宜しく御願い致します。

  • おすすめの小説をおしえてください。

    おすすめの小説(ライトノベル)を教えてください。 ジャンルは、ファンタジー・ラブコメがいいです。 できれば主人公の過去に秘密があるみたいな感じの作品がいいです。 それ以外でもこれは面白いという作品があれば教えてください。   宜しくお願いします。

  • おすすめの小説を教えてください

    皆さんのおすすめの小説を教えてください。 ・日本の作家であること ・携帯小説、歴史小説、エッセイ以外 でお願いします。 ジャンルは特に問いません。面白ければ何でも読みます。 ただ、今までの読書歴を考えると、ファンタジーに偏ってるかもしれません。 いわゆるライトノベル作品でも大丈夫ですが、図書館で借りることが多いので、できれば図書館にありそうなものがいいです。 最近だと、伊坂幸太郎さんや小川一水さんにはまってます。 お暇なときにでもよろしくお願いします。

  • おすすめの剣戟小説を教えて下さい

    ・文章が美しい。 ・剣での戦闘に臨場感が溢れている。  剣で斬ったはったする小説が不意に読みたくなり、上記の2点に当てはまる小説を探しています。  歴史小説でも良いのですが、西欧系ファンタジーで魔法の描写があれば尚嬉しいです。  ロードス島戦記等のライトノベル系の文章は読んでいてちょっと辛いので、それ以外でお願い致します。  それでは、宜しくお願い致します。

  • おすすめの小説を教えてください

    最近、携帯をだらだらといじる時間がとても無駄だと思い、代わりに本を読もうとしてます。 そこであなたが読んだことのある、いるおすすめの小説を教えてください。 できればどこが面白かったか教えてください(笑えた、等)。 今推理ものを読んでるので、できれば違うジャンルでお願いします。 それとライトノベルもなしでお願いします。

  • お勧めの小説があれば教えてください

    お勧めの小説があれば教えて欲しいです。 私はほぼ児童文学、じかもメジャーなものしか読んだことがないのですが、今まで読んだ中で好きだったのは 「コロボックル」や「ドリトル先生」シリーズです。 他に、ナルニアやハリーポッターなど。 ジャンルは問いません。 純文学でもファンタジーでもミステリーでもライトノベルでも。 年代も問いません。古典文学でも大丈夫です。 海外の物でも大丈夫です。ただ、日本語に翻訳されている物の方が有り難いです。 18禁や20禁の本でない限り、大概は大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • おすすめのライトノベル(主に学園もので)小説を教えてください

    みなさんはじめまして。 学園ものでギャグなどのコメディ要素が入ったり、バトル要素がはいったりするライトノベル・小説でおすすめがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一般の小説とライトノベルズの差異

     要点は、タイトルの通りです。宮部みゆきの新刊「ブレイブ・ストーリー」は剣と魔法の世界というファンタジー小説の王道です。そして、ファンタジー小説はライトノベルズの主流でもあります。しかし、一般に宮部みゆきは決してライトノベルズの作家ではありません。さて、そうすると少しおかしなことになります。  今回:宮部みゆき著=ブレイブ・ストーリー=ファンタジー≒ライトノベル  一般:宮部みゆき著≠ライトノベル  まあ、この方程式では『≒』の部分に調整の余地はありますが、それでもしっくりといきません。それもこれも全て、ライトノベルズという不確かで曖昧なジャンルに起因しています。ライトノベルなるものは存在するのでしょうか。あったとしても、その定義とは一体なんなのでしょうか。皆様の回答をお待ちしています。

  • おすすめのファンタジー小説は?

    ファンタジーを読み倒そうと思っているのですが、小説全般に対しての好き嫌いが激しいのです。そこで「これはおすすめ!!」と云うファンタジーはありませんか? 因みに好きなタイプのファンタジーの傾向は、「ハリー・ポッター」・「ブレイブ・ストーリー」のように、時代背景が現代で、現代で生きる主人公が魔法の世界や異世界に通じるみたいな感じのが好きです。 今まで読んだことがある本は・・・ ・モモ ・ダレン・シャン ・ネシャン・サーガ ・指輪物語 ・セブンス・タワー などです。