• ベストアンサー

起動DISKでOSX選択できず

OS8.6のG4(HDD:10G、メモリー:192MB)にOSX10.3をインストールしました。 『OS9.1以上でないと、OSXとは併用出来ない』とのことですので、「OS8.6はこれでなくなってしまうんだ」と思いながら、しかし特にどうしても残して置かなければならないものもないので、そのままパーティションも切らずインストールし、OSX10.3が問題なく起動いたしました。 しかし、ふとHDを見ると、以前のOS8.6時代のファイル等がそっくり残っており、びっくりしてしまいました。するとやはり懐かしくなってしまい、またOS8.6でも起動したくなってしまったのです。 そこで、起動DISKをOS8.6に切り替え再起動し、問題なくOS8.6でも起動致しました。 と、OS8.6も堪能することが出来、ここまでは良かったのですが、いざOS8.6からOSX10.3に切り替えようとすると、起動DISKが「HD」「ネットワーク」の2種類しかなく、HDがOS8.6とOSX10.3に分かれておらず、OSX10.3を起動することが出来ないのです。 OSX10.3起動時は、起動DISKがOSX10.3と8.6に分かれていたのですが…。 自分なりに過去ログも調べ、Xを押しながら起動したり、コマンド+オプション+Shift+デリートキーを押しながら起動したりしてみましたが、どうしてもOS8.6が起動して来ます。 この状態で、どうすればOSX10.3が起動しますでしょうか。あまり詳しくなくお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

  • myun
  • お礼率91% (32/35)
  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sudoufu
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

対処法 OSXのシステムディスク(CD若しくはDVD)から起動して、起動ディスクでOSXを選択する。

myun
質問者

お礼

起動できました!sudoufu様どうもありがとうございました! ところでまたOS8.6を起動し直した際、OS8.6の画面の起動DISKで、OSX10.3を選択するようにすることは、出来ないのでしょうか。毎回OSXのシステムディスクが必要となるのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • amkamk
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.3

optionキーを押しながら起動はできませんか? ブルーバックが出るまで押しておきましょう。 ディスクのアイコンが現れると思いますが・・・。

myun
質問者

お礼

申し訳ありません、この方法ではOS8.6側からはOSXで起動することはできませんでした…。 でもレスいただきまして、嬉しく思っております。どうもありがとうございました。

  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.2

OS8.6の「起動ディスク」コントロールパネルの問題なので、 そこをどうにかしないといけません。 (これ以降「起動ディスク」はHDの事ではなくコントロールパネルを指します) OS8.6の時代にはOS Xなんてありませんでしたので、OS8.6側 からするとOS Xは起動可能なシステムとして見えないのです。 もし他のMacも含めて周囲のどこかにOS9があるようでしたら、 それから起動ディスクをコピーして持ってくれば それを使う事でOS Xにも切り替えられる様になります。 もしダメな場合はより新しいバージョンの起動ディスクが必要です。 自分も以前OS8.6で使っていたMacにOS Xを入れて同じ様な状況に なったのですが、その時はOS9が手元にあったので上記の起動ディスク を移植する方法でやり過ごしていましたので、OS9の起動ディスクを 入手出来ない場合はちょっと自分にはわかりません。 「OS Xに完全移行してOS Xでしか起動しない」のも手ですが、 OS 9が手元にないとClassic環境も使えないので手持ちのアプリや なんかが使えなくなりますから、そうもいかない場合もあるでしょうね。 フォーマットしてインストールした訳でなければ、OS Xをインストール してもOSと付随する物がインストールされるだけなので OS8等の他のデータが消える訳ではありません。 また、『OS9.1以上でないと、OSXとは併用出来ない』との表記は 「OS X上のClassic環境として」使用できるかどうかの話なので、 単独で使用する分にはOS8だろうが漢字Talkだろうが、そのMacで 使用可能なOSであれば、同時に存在しても問題はありません。 もちろんフォーマットの違い等から実際に出来る出来ないは別の話ですし、 お互いを行き来する上での問題は出て来る事もあるでしょうが。

myun
質問者

お礼

なるほど、OS8.6の時代にはOSXなんてなかったので、OS8.6側からOSXは見えないのですね。すごくよくわかりました。 そして、OS9の起動ディスクを移植すればよいとのことですね。自分は所有していないのですが、所有してそうな知人に相談し、トライしてみたいと思います。 OS9.1~とOSXとの併用の件はクラシック環境においてということだとか。勘違いしておりました。ご指摘ありがとうございます。 mimiger様、ご丁寧なレスありがとうございました。

関連するQ&A

  • OSX10.4をインストールしたらOS9が起動しなくなりました。

    私は、MAC G4 Cubeでパーティションを2つに分け、片方にOSX10.3、もう片方にOS9.0.4をインストールして、起動ディスクで使い分けていたのですが、先日OSX10.3側をOSX10.4にアップデートしたところ、OS9側が起動しなくなってしまいました。起動ディスクでOS9を選択してもOSXしか立ち上がらず困っています。原因がわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • osxのc起動について

    powerbookG4を先月買いました。まだ、新しく、それほど問題はないのですが、ちょっと疑問に思ったことがあります。 それは、DVDより立ち上げるつもりでコマンド+Cを押すのですが、インストーラしかたちあがりません。終了して、メニューより、ディスクユーティリティを立ち上げられるのですが、以前のクラシックのようには立ち上がりません。 OSXとは、そういうもんなのでしょうか? 従来のクラシックみたいなCDからの立ち上がり方はOSXでしないのでしょうか? 初心者でその辺がよくわかりませんので、教えてください。 実は、ノートンを使おうと思ったのですが、10.3ではC起動ができないため、純正のDVDで立ち上げ、ノートンをかけようかと思うのですが、ディスクユーティリティではノートンがかけられません。ですので、メインで使っているディスクのスキャンがかけられず、ディスクユーティリティでfirstaidでスキャンすることしかできません。 パーテーションを切っているので、メイン以外のもう一つのHDに、同じOSXのシステムをインストールして、そちらでたちあげ、もう一方をノートンかけるしかないのでしょうか? どなたか教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXでHDDのパーテーションが一部認識されないのですが、どうすれば良いでしょうか?

    昔からPowerMacG4、OS9(9.2)で使用してきたのですが、 最近になって、OSXが必要となり、 増設したHDDにOSX(10.4)をインストールしました。 ところが、OSXで起動した場合、 HDDのパーティションが一部認識されないのです。 HDDは以下のようにしています。 (1)HDD(40GB、拡張HFS+)…パーティションを4つに分割 →HD1:OS9起動ディスク有り →HD2:データ共有用 →HD3:データ保存用 →HD4:OS9起動ディスク有り(バックアップ用) (2)増設HDD(80GB、拡張HFS+)…パーティションなし →HD1:OSXをインストール _______________ (1)でOS9を起動した場合は問題ないのですが (2)のOSXで起動した直後、再起動するようにとエラーメッセージが出現し、 再起動後は、(1)のHD1とHD3だけがデスクトップに表示(認識)されませんでした。(エラーメッセージが出てきた直前のデスクトップには、HD1とHD3が見えていたのですが…) 一応、OSXとして使うには問題ないのですが、 起動するたびに再起動する必要があるのも煩わしいです。 これは何か原因があるでしょうか? 今後もOS9とOSXを使っていきたいのですが、 何かアドバイスいただければ助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXは入ってますけど、、、

    HDでOSX10.3は入ってるですが、 9.2起動ディスクで完全切り替えで使いたいのですが、 どうやれば、いいですか?OSXのCD立ち上げからHD初期化しまして OSX入れ直しました、9.1のCDは別途あります。 最初9.1(純正)のCDから立ち上がらず。フォルダーアイコンマック顔が、画面中央に出てきて、点滅してて、らちあかないので、OSXを先にいれたのですが、クラシュクモードではなんなく立ち上がるはずなんですが、起動ディスク切り替えでOS9立ち上げだと、もともと、OS9.1が入ってないとだめかと思うのですが?どうでしうょう? その上に9.2が再インストールされれば、いいんですけど、 どうやれば、クラシックのみ立ち上がりますか? G4 466mhzです。もともとの9.04の2枚組OSCDも再起動Cでたちあがりません。もってるCDはOSX10.3,OS9.1,G4に買ってきたOS9.04 があります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSX OS9の混在

    内部HDを幾つかのパーティションに分け、それぞれにOSX OS9.1のシステムをインストールして起動ディスクで切り替えると言うやり方はまずいのでしょうか。 OS9がインストールは成功したのに進入禁止のマークが出て立ち上がりません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS9からOSXに起動ディスクを変更できません。

    初期iMacです。 最初OSXで使っていて、OSXから起動ディスクの変更でOS9を選択し、起動しました。 OSXに戻りたいのですが、アップルメニュー>・・・>起動ディスクの中には「Macintosh HD」しか見当たりません。 戻す方法を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSXをインストールしたらOS9が起動しません

    パワーマックG3 333mhz(ベージュ)にパーティションを切って、OS9とXをそれぞれインストールしました。 OSXを使用していて、起動ディスクから9を選択して再起動しても9が起動できません。 パーティションの切り方は、ディスクユーティティーでハードディスクの上部分3GBにOSX、残り6GBに9を入れたのですが、 何か違っているでしょうか? そもそも分けるのは無理なのでしょうか? ファームウェアなどは、MacOSX SCSIカードアダプタを入れただけです。 9に戻れず、大変困っております。 どうかお助けください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 起動ディスクが見つかりません

    G4でOSXと9のデュアルブートマシンを使っています。 多分OS9の最後のマシンだと思います。 DVDから起動すると、ディスクユーティリティでHDは見えています。 情報はでますが、FastAidでは修復ボタンが半調表示のままで何もできません。 イニシャライズしようにもディスクを認識しません。 当然OSのインストールもできません。 これはもう駄目なんでしょうか。ここまでのことは初めてなので…。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSX上でOS9が起動しない

    MACでOSX10.4をインストールしたところ、OSXからOS9を起動できなくなりました。起動ディスクからOS9を起動することはできるのですが、アプリなどがOSX上にあるため、起動ディスクをOS9にするとアプリが使えなくなります。 OSXでOS9を起動するにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動ディスクについて

    現在、外付けHDをパーティションを切り、タイムマシーン用とデータ用にわけて使用しております。 データ用には起動ディスクとしてOS10.5.2をインストールしています。 タイムカプセルに興味があるのですが、OSのインストールはできないようです。 現在の500GBのHDをタイムマシーンに切り替えたいと考えておりますが、 起動ディスクを外付けに置くメリットはどのようなことがあげられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac