• ベストアンサー

ウインド枠の固定

エクセル2003です ウインド枠を 固定させたいのですが 縦と横の枠を 一緒に固定する方法があったら 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこか任意のセルを選び(例えばC3)その状態でウィンドウ枠の固定を選べばできると思いますよ。

keito618
質問者

お礼

できました。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウ枠の固定

    エクセルのシートでウィンドウ枠の固定をしたいのですが、上手くできません。AからFまでのすべてを固定したいのです。縦と横にずっとデータが入っていて、左側のセル6行を固定したいのです。選択して固定をしても、横に固定されてしまします。横、縦に固定する方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • Excel  で2つウインドウ枠の固定はできますか?

    Excel で横の列のウィンドウ枠の固定は出来たのですが、もう一つ縦のウィンドウ枠の固定もしたいのですが、、 教えて下さい。

  • エクセルでウィンド枠を固定しての印刷

    質問のタイトル通りです。 ウィンド枠を固定して表示されている通りの印刷の仕方が分かりません。 困っているのでよろしくお願いします。

  • アクセス「ウインドウ枠固定」

    アクセス2003を使用しています。 エクセルみたいにウインドウ枠固定をしたいのですが可能でしょうか? (縦です) よろしくお願いします。

  • エクセルのバグ?

    エクセル2010. ウィンド枠の固定で不思議な現象。 シート1、B2セルを選択、ウィンド枠の固定。       (1行目と1列目が固定される)。 シート2、先頭行の固定。 そして、シート2をマウスで横スクロールすると、 あら不思議、縦もスクロール。 縦、横、同時スクロール? これは、バグですか??? 横スクロールで縦もスクロールが仕様なのですか???? 縦と横が同時にスクロールしても、メリットはないですが?

  • EXCELで枠の固定が解除できない

    EXCEL2002で起動時から枠が固定され解除できません。誰か助けてください。 ちなみにウインドの枠固定の解除は効き目無しです。 宜しくお願いします。

  • エクセルで縦の枠を横の枠にする方法

    エクセルで縦の枠を横の枠にする方法を教えてください。 それで、コピーして貼り付けだと2時間ぐらいかかってしまいます。それで間違いも手作業なので多くなってしまいます。なので簡単な方法はありませんか? エクセルのバージョンは2003 SP2 です。 それでSP3にしろとかの回答はしないで下さい。 今回の質問は以下の通り (1)コピーして貼り付け以外には方法はないですか? (2)図に描いてあるみたいに自動で移動はできませんか? (3)それでワードとかの方法でもありますか? (4)自動的にそのようなことをやってくれるソフトなどはないですか? (5)エクセルで縦の枠を横の枠にする方法? それで1つでもわかる人は是非回答をして下さい。 回答宜しくお願いします。

  • エクセル ウインド枠固定

    1行目は完全に動かない(そのままの位置)にしたい マクロボタンなど設置している 行 2行目に内容などを転記している部分があります 3行目以降に情報を入力していきます 以降ずっと情報を入れていきます 列 氏名・年齢・生年月日・電話番号・メールアドレス・・・・・・・・と以降にいろいろ情報欄が あります。 B3の部分でウインド枠の固定をすると下に動きます 右にも動くのですが 1行目も動いてしまいます どうにかできないでしょうか? 1行目は動かない またはマクロボタンが右に動くときについてくるなど できたらうれしいです

  • エクセル横スクロール

    ウィンド枠の固定で先頭行の固定の場合。 マウスで横スクロールすると、 縦も同時にスクロールしてしまいます。 マウスを変えても同様です。 バグでしょうか? エクセル2010です。

  • エクセルのウィンドウ枠の固定について

    ウィンドウ枠を固定するときに、タテ方向もしくは横方向の一方だけであればウィンドウを固定できるのですが。。。 タテ横両方向にこていすることができません。 タテ方向にも横方向にも同時にウィンドウ枠を固定する方法をおしえていただけませんか??

このQ&Aのポイント
  • 起動時の検査が長すぎて困っている方へ。毎回の検査に時間を取られることで作業や楽しみを妨げられることはありませんか?そんな方に朗報です!起動時の検査をやめる方法をご紹介します。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの起動時の検査にお悩みの方へ。毎回の検査が長くて何もできない、作業が遅くなるなどお困りのことはありませんか?そんな方に朗報です!起動時の検査をやめることでスムーズなパソコン環境を実現できます。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズの起動時の検査が長すぎて困っている方へ。起動時の検査に時間を取られることで作業や遊びの時間が制限されてしまうことはありませんか?そんな方におすすめなのが、起動時の検査をやめる方法です。
回答を見る