• ベストアンサー

Excel2003で他のverで作成したファイルを開くと、、、

最近PCを買い替え、以前のPCで作ったExcelファイルを開くと、開くのにも時間がかかり(3~5分くらい)、編集中も頻繁に考えているような間があり(数秒間)、保存しても時間がかかります(3~5分くらい)。 以前のPCはNEC製(WinMe)でExcel2000を使用。 新PCはDELL製(WinXP HOME)でExcel2003を使用、NortonInternetSecurity2005が入っています。 開きたいファイルはスキャナから読み込んだ画像が貼られていて、2MB~10MBくらいあります。 しかし、1MB以下で他のシートにリンクしたファイルでも同じような状況になります。 いろいろなサイトで検索してみましたが、解決方法が見つからないので、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.3

#2です。 >ご回答頂いたようにウイルスチェックする対象の領域を制限できるといいのですが、書き換えて使用することが多いファイルなので、CD-Rに書き込むことは難しいように思います。 >フォルダ毎に読み取り専用にしてというのも私以外の人も使うファイル・フォルダなので少し難しいように思いますが すでに更新や変更の必要のなくなったドキュメントについて適用してください。 >Excel2003のタイプで保存というのは、Excel2000で作成したファイルを2003で開いて上書き保存ではだめですか? >上書き保存して開き直す作業は何度かしているのですが、それでは変わらないようです。 >保存方法が間違っていますか? 回答の補足から推し量りますと、一つのファイルに複数の方(PC)がアクセス、編集されているようですが、アクセスするすべてのPCのEXCEL(OFFICE)がすべて2003のバージョンなら、2000のバージョンを2003で読み込み保存するときに、2003のバージョンに書き換えますか?といったメッセージが一度でるはずです。OKすれば、以降2003バージョンのファイルになります。 ただ、現在も2000と2003の両方のバージョンのEXCELでアクセスされているなら、(2003バージョンのファイルは2000バージョンで読み込むと文字化けしますので)、2000バージョンのEXCELファイルとなっています。 作業するPCのOFFICEがすべて2003バージョンになっていれば、最初の一回だけEXCEL2000ドキュメントを保存する際に、EXCEL2003で保存していれば、以降2003ドキュメントとなっているはずです(EXCEL2000では文字化けして読めない形式)。それともいつも古い形式5.0/95または97-2002のEXCELLドキュメントのまま上書き保存されているかですね(この場合はEXCELL2000でも2003でも共通に扱えます。)。 >NIS2005はプラグインを無効にしてみました。 これはOFFICEドキュメントを開くときに「ウイルスチェックしない」設定になります。明らかにウイルス感染がしていないことが判明している場合はいいですが、複数の人が、ファイル共有して、複数のPCからEXCELドキュメント他を扱う場合、共有パソコンのどこからファイルがウイルス感染するか分かりません。そのファイルwを開いた瞬間、質問者さんのPCが感染する危険を孕んでいます。また、ファイルを記憶媒体で受取って、ウイルス感染ファイルが混入していた場合、PCに入れて開く際にPCが瞬時に感染し、PC中のファイルをインターネット上にウイルスとともにばら撒いてしまう可能性があります。 NIS2005のプラグインを無効にすることの意味をよく注意して無効にして使うかどうかを判断してください。 (起動時間と危険回避のバランスをどう判断されるかですね。)

shishi163
質問者

お礼

今はExcel2003でのみアクセスしています。 やはり、2003で保存し直しても状況は変わっていないようです。 NIS2005のプラグイン無効に関しては、ご指摘通り危険なのでは?と思いながらも作業を進めるために仕方なくそうしてしまいました。 今後info22さんのアドバイス通り、更新の必要なくなったファイルは読み取り専用のフォルダに入れるようにしようと考えております。 ご丁寧な回答本当にありがとうございました。 現段階でNIS2005の干渉をなくしても、起動・保存に1~2分はかかってしまいます。 引き続き回答お待ちしております。

その他の回答 (2)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.2

古いタイプのファイルのため、ファイルを開くときファイルのタイプをExcel2003タイプに変換しているかと思います。 Excel2003でExcel2000で作成したファイルを読み込み、Excel2003で保存しなおしみてください。保存するとき()Excel2003のタイプで保存して、ファイルを一旦閉じてから、再度ファイルを開いてみてください。それでも時間がかかりますか? ついでに追加します。 NIS2005もウイルスチェックしますので多少時間がかかるかもしれません。NIS2005の運用は毎回ウイルスチェックする対象のディスク(フォルダー)領域を制限ようにするといいですね。チェック済みで書き換え等必要ないファイルやフォルダーは、CD-R/RWに書き込んでスキャン対象から外したり、特定のフォルダーに集めて、フォルダー毎、読み取り専用に設定してスキャン対象からはずすことでずいぶんNIS2005の負荷が減り、その分、PCの動作が軽くなります。

shishi163
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 NIS2005はプラグインを無効にしてみました。 ご回答頂いたようにウイルスチェックする対象の領域を制限できるといいのですが、書き換えて使用することが多いファイルなので、CD-Rに書き込むことは難しいように思います。 フォルダ毎に読み取り専用にしてというのも私以外の人も使うファイル・フォルダなので少し難しいように思いますが、今後参考にさせて頂きます。 で本題に戻りますが、Excel2003のタイプで保存というのは、Excel2000で作成したファイルを2003で開いて上書き保存ではだめですか? 上書き保存して開き直す作業は何度かしているのですが、それでは変わらないようです。 保存方法が間違っていますか?

  • mono9211
  • ベストアンサー率49% (294/593)
回答No.1

NortonInternetSecurity2005をお使いとのことですので、Excelファイルを開くだけでもウィルススキャンをしますので時間がかかります。 それでも3~5分は長すぎると思いますが。 まず、「InternetSecurity」の画面から、「オプション」「NortonAntiVirus」を選択、「その他」の「その他」から「Officeプラグインを有効にする」のチェックを外して見てください。大分Excelの起動時間が短くなるはずです。

shishi163
質問者

お礼

早速、Officeプラグインを無効にしてみました。おかげで開くのに3分くらいかかっていたのが、1~2分くらいになったようです。 いくつかのExcelファイルを開きながら作業することが多いので、できればもっと快適になって欲しいところですが、これだけでも大分良くなった気がします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Excel2007での作成ファイルを使える方法

    先日、会社のPC(Microsoft Office Excel 2007)で作成したExcelファイルを自宅のPC(Microsoft Office Excel 2003)で使用しようとするとエラーが出て利用できませんでした。PCで表示されるままに対処に必要なツールをダウンロードしたのですが、それでもファイルが使えません。どうすれば当該ファイルを自宅で使えるようになるのでしょうか?OSはWindowsXPです。 詳しい方がいらっしゃったらご教示のほど宜しく願い致します。

  • 2台のPCでファイルの共有

    2台のPCをクロスケーブルでつないでファイルの共有を行いたいのですが。 双方のNortonInternetSecurityを無効にするとうまくいくのですが、どちらかのNortonを有効にすると接続ができなくなってしまいます。 Nortonになんらかの設定をすれば、双方のNortonを起動したままファイルの共有が可能でしょうか? PCの一つはWinXP_Pro_SP2でNortonのバージョンは2006です。もう一つはWinXP_Home_SP2でNortonのバージョンは2004です。

  • Excel2000でファイルが壊れていないのに開かない

    WinXPで、Excel2000を使用しています。他PCで開けるファイルが、ダブルクリックで開こうとすると開きません。エクセルを立ち上げてから「開く」とすると、開けます。 現状としては、エクセルは立ち上がるのだけれど、読み込んだ後にエラーが出て、「マイクロソフトに報告しますか?」メッセージが出ます。 ファイルは、マクロも組んでいませんし、大きさも40KB程度です。 このファイルを含め、多くのファイルで同じ現象が起こります。 下記の対処は、無効でした。他に方法があったら、ぜひ教えてください! 1.「ツール」「オプション」「全般」タグの「他のアプリケーションを無視する」にチェックがあったら外す 2.「ウインドウ」メニューから「再表示」をクリックする 3.エクセルをアンインストール後に再インストールする

  • Wordでデータファイルが2つ同時に開かない

    Wordで2つ目のデータファイルを開こうとすると「テータを開く」窓が開いたまま凍ってしまいます。強制終了しようとしても効きません。ポインターも動きません。どうも、Acrobat6.0を入れてから、WordとExcelだけは(アドインの関係があるかもしれませんが、それにしても)開くのに非常に時間がかかるし、上記の不具合が生じるようになったようです。(ただし、Excelでは起こりません) Pentium3 1GHz HD 20GB メモリ512MB WinXP Pro OfficeXp Pro DELL DIMENSION4200使用です。 解決法を教えて下さい。

  • Excel2003とWord2003の作動が遅くなった。

    Excel2003とWord2003を使用してます。他のソフトは大丈夫なのですが、先日上記ソフトのみ文書編集機能等の処理速度が大幅に遅くなりました。保存等何か大掛かりな機能を実行すると処理速度が急激に遅くなります。画面をマウスにてクリックをすると、ウィンドウのタイトルバーの文書ファイル題名の右側に『(応答なし)』と言うコマンドが出ますが、しばらくするとエラーが出るわけでもなく無事処理が実行されます。(その間かなりの時間経過する。)ハードウェアとして、メモリーが256MBでしたので、メモリー不足と思い516MB増設し、782MBのメモリーにて使用してみましたが、症状は変わりません。 試しに同じ文書ファイルを保存して、そのデータをWin95のOSでExcel97,Word98のアプリケーションのPCにて読み込ませると、非常に速度が速く快適に作動するのです。 WinXPの場合何かセキュリティ関連や、ネットワーク関連が影響して遅くなる場合があるのでしょうか?

  • Office2000他の買い替え

    WinMeでOffice2000を現在使用していましたが、 職場はWinMe→WinXPに変わり今まで分かっていた基本的なことまでもが分からなくなってしまい、Word,Excelも少し変わったように思います。 自宅のPCもWinMeでOffice2000なので買い換えた方が良いのかな?と悩んでいます。アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • Excel2007の起動(ファイルをオープンするまで)が遅い

    1.Excel2007を最初に起動させてから、Excelファイルを読み込む(=使用可能になるまで)のは速いのですが 2.Excelファイルをダブリクリックして起動させると、マクロなしでかつ20Kbほどの小さいものでもExcelファイルが使用可能になるまで(シート内容等が表示されるまで)60秒ほどかかります。 3.なお、Office2003とOffice2007を、PCに「同居」させていますが、Excel2003は、1-2とも早い。 4.また、Excelの拡張子は2003、2007を問わず2の現象は同じです。 PC仕様 Win-XP-SP2 CPU-3GHZ 512MB Ram

  • Excel2007のファイルを開こうとすると「コンバータでファイルを開

    Excel2007のファイルを開こうとすると「コンバータでファイルを開くことができませんでした」と表示される Windows2000でOffice2003を使用しています。 メールで送られてきたExcel2007のファイルを開こうとすると「コンバータでファイルを開くことができませんでした」と表示されました。互換パックはインストール済みでUPDATEもしています。以前までは2007のファイルも開けていたのですが、当然開けなくなりました。過去に開いたことのある2007ファイルも同様のメッセージが表示され開くことができなくなっています。 互換パックを再インストールしてみましたが、解消されません。 何か解決策はありますでしょうか。

  • excel2000 ファイルを上書き保存すると容量がすごく増えてしまい困っています

    はじめまして、会社にてExcel2000を使用しておりますが、単純な表を作成し、上書き保存しますと始め30KBぐらいしかないファイルが、何度かの後には1MBに増えてしまいます。ファイルのプロパティをみると実サイズは600KBぐらいなのに、保存容量は1MBになっていました。 写真、図形等は一切使用しておりませんし、計算式も使用していませんし、リンク等もはっていない、超単純な表です。 ちなみに、新しいファイルを作成し、容量の大きくなった表からまるまるコピーペーストしてみると、新しい方のファイルは30KBぐらいです。 OSはWINDOWS98SE,EXCEL2000(初期状態、Updateしていない状態)PCは2年ほど前に出たIBM NotePCです。 Windows excelに詳しい方どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelのファイルが重すぎてなかなか開きません。

    Win98のPCを使用しています。 ハードディスク容量は、Cドライブの1.99GB中、残り容量は258MB、 Dドライブは7GBまるまる残っています。 EXCELでシート20枚程で、計算式を使用した表を作成したところ、 ファイルが15MBという特大のファイルになってしまいました。 このファイルを開こうとすると、30分もかかるもので辟易しております。 おまけに、よくフリーズし、強制終了も度々です。 明らかにメモリ不足だと思います。 Cドライブの容量が3分の2は残っていないと作業が厳しいとも聞いたので、 他のPCでやってみたら軽いハズだと思い、 ファイルをコピーして、WinXPで、Cドライブの3.99GB中、残り容量は1.75GB、 Dドライブは12.6GBまるまる残っているPCでファイルを開いてみたんですが、 それでも15分くらいかかります。 15MBのファイルを開くのに、こんなに時間がかかるものなんでしょうか? 俺は絵を描くのでよくこれくらいの重いファイルを開いたり閉じたりしますが、 こんなに時間はかからないと思うんですが。 どうも腑に落ちません。 常駐ソフトがあるワケでもなし… もっと空き容量を増やせという事なんでしょうか。 何だか無理矢理な質問で申し訳ございませんが、 処理速度(?)をあげる何か魔法のような方法がありましたら、 是非教えてやって下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう