• ベストアンサー

ダイエットしたいです。

yuduyuduの回答

  • yuduyudu
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

ついつい手が出ちゃうんですよね… 私は母に勧められて生姜紅茶ダイエットを一時やっていました。普通にティーパックの紅茶を淹れてチューブの生姜を好みで入れて出来上がり☆一日何倍でもOKというやつです。けど甘さは欲しいので、ハチミツや黒糖を加えて。私はシナモンやレーズンなんかも加えてました。 温かい物って満腹感があるし、それで便通もよくなりました。 とはいっても、これからの季節ホットは抵抗ありますよね。涼しくなったら試してみてくださいということで。

関連するQ&A

  • ダイエットについて

    カロリーを細かく気にして毎日体重を測って一喜一憂するよりも、カロリーを多少気にしつつも食べ物に気をつけて1、2週間に1度くらいに体重を計るのとはどちらの方が良いと思いますか? 自分に合ったのが1番だと思うのですが私は後方の方が痩せる気がします;;;;ストレスとかの関係ですかね??

  • 風呂上がりにお腹がすくけどダイエット中

    風呂から上がるとお腹が空いていつもパンやひどいときにはラーメン等を食べてしまいますが、そのようなガツンとした食べ物を食べないようにしたいと思っています。 でも、どうしてもお腹が空くので何か代わりになるような低カロリーで添加物など入っていないおすすめの食べ物はありませんか?

  • ダイエットですごく悩んでます。

    すいません。ダイエットについての質問、相談です。 ダイエットしたいけどいつも失敗してリバウンドしてます。夜抜いたりしてもまったく痩せずむしろふえてたり。 自分のだめなとかころを考えて箇条書きにしたら ・体重計にのってふえてることがストレスになってる。 ・便秘 ・一食ぬいて次の日どかぐいしてる 頭のなかでまた夜抜いたらえーやと思ってる ・仕事かえりお腹すいて甘いものを買ってたべてしまう。 ・飲み物にカロリーがある ・夜勤あけにどかぐいしてしまう ・ながら食べしてる などでした。 これらを全てなおさないといけないのは分かりますがなかなかで。 ダイエット成功したかたはどうやって生活習慣なおされましたか? 健康的なダイエットをおしえてください!

  • ダイエットとストレスについてです。

    ダイエットとストレスについてです。 最近わたしはストレスが原因で過食気味になっています。 と言いますのも今までに比べたらありえないぐらい食べるのです。 たぶんですがストレスの原因には友人関係,バイト,ダイエットなどがあると思います。 学校に行けば一人最低な奴がいるせいで平和にすごせないし それに私は極度に自分に自信がないので他人の目をかなり気にします。 自分の顔を見られたくないのでいつも下を向いて歩いているし、友達とも長時間は目をあわせられません。 周りの人達が笑っていたり、「きもい」などの言葉を発していると自分のことではないかと考えてしまいます。 そのことも大きなストレスの原因になっていると思います。 バイトのことに関してはだるくてしょうがないのです。 ただでさえ学校に通うだけで疲れて大変なのに バイトがある日は家に着いてから30分後には家を出なければなりません。 お金を稼がなければならないので辞められませんが、バイトがある日は一日中憂鬱です・・・ さらにダイエットのことに関しては前々から痩せたい!と思っているのですが中々痩せられません・・・ と言いますのも食事制限ができない(ストレス原因)と運動できない(時間がないし疲れている)が原因なんですが・・・ これを見た人は食事制限も運動もしてないならダイエットに関してはストレスないんじゃないの?と思うかもしれませんが 違うんです・・・ 常に「痩せなくてはいけない」「カロリー気にしている自分」「食べた後の後悔」 これらがストレスをよんでいるんです・・・ 辞めようにもストレスで辞められないので完全に負の連鎖です・・・ 本当に今の状況が辛いです イライラと憂鬱感と不安の中の生活で疲れてしまいました・・・ 学校帰りには食べ物のことしか頭にないし自分じゃないみたいで嫌なんです お願いします。 どなたか良いストレス解消方法を教えてください。 またこういう状況の場合のオススメのダイエット方法を教えてください。 カロリーのことばかり気にならなくなる方法もあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • ダイエット中なのですが

    私は今現在 ダイエット中なのですが、 夜ご飯をどうしても抜く事が出来ない為(おばあちゃんに怒られてしまいます) 朝食を抜いています。 しかし 朝食を抜く と言うのが 一番太りやすくなるとも 聞きました。 そこで質問なのですが 100キロカロリー 位で朝ご飯に持って来いの食べ物はありますか? 毎日 昼食は600カロリー以内 夜はなんとか考えて400カロリー位に抑えているので 朝は それくらいしか取れません…

  • ダイエット中のストレス

    3月からダイエットを始めて順調に4.5キロやせました。けれどふとした家のゴタゴタでストレス状態になり、過食してしまい1.5キロリバンドしました。せっかく痩せたのにもとの木阿弥状態です。ストレスをうまく解消できれば良いのですが、家族の問題なのでいつも付きまとってきます。体重が増えるとそれもまたストレスです。ダイエット中のいいストレス解消方法がありましたら、教えてください。

  • 食べた物を書き出すダイエット

    ダイエットするには、食べたものを全部紙に書き出しカロリー計算をして、自分の食べる量を把握するのが良いと聞き、以前一度だけやったことがあります。 その時は効果は本当にあって、食べ物に対する意識がかなり変わり、無駄食いしないようになったんですが、2週間ほど続けた後、それがだんだん面倒になり、やめたとたんにリバウンドしてしまいました。 だけどやっぱり、大食いのわたしにはこの方法が一番効くと思うので、もう一度やってみようと思うのですが、前みたいにそれがストレスになってリバウンドしないか心配です。 ストレスをためずに上手に続けられる方法などあったら教えて下さい!

  • ダイエットを本気ではじめたい…低カロリー食材ってどういうものですか?

    私は今、ダイエットに本気で立ち向かおうとしています…(!? 以前は周りの子が、 「ヤバ~イ、アタシ太っちゃったよ~」と言っていても、 ただ話しを合わせるだけで、 あんまり気にしてもないのに 「私もだよ~ヤバいかも…」と心なしに答えてました。 だけど、そんな余裕をかましていられる時期も 過ぎてしまいました… 私の身長のわりに、きっとこれは太ってる…というようになってしまいました。 そんな私に、低カロリーの食べ物を教えて下さい! 低カロリーの食べ物のほかに、 「こういうものはカロリーが高いから、そんなに食べない方がイイよ・・・」 というものもあったらゼヒ教えて下さい! HPにそういうリストが載っていたら、 そのままアドレスを載せても構いません。 では、よろしくお願いします (ちなみに、PCだからって、普段のストレスをぶつけるように答える人がたまにいますが、 PCの前に居るのは1人の人間です。 きっと、雑に答えられるのなら、私も、そしてみなさんも答えてくれなくでもイイと思っています。 もちろん少しでも心に傷がつくでしょう。 なので、本当に答えてくれる方だけ、お願いします。)

  • ダイエット中なのに甘いものが食べたい!

    来年の夏までに10キロ痩せたいです。 現在高校生です。 ダイエッド前の体重は標準体重より4キロ上です。 現在主にカロリー計算ダイエットをやっていて食事制限や運動をしています。 始めてから3キロ減りました。 ですが、テストや生理が重なり、ここ一週間すごくドカ食いしてしまい、体重が元に戻りつつあります。 甘いものが大好きで、ストレスがたまるとたくさん食べてしまいます。 前はコーラを毎日一本飲んでいたのですが、ダイエットを始めたので辞めました。 すると、余計に甘いものが食べたくなります。 ですが、ゼロカロリーコーラやゼリー、低カロリーアイスなどはあまりオススメしないとネットに書いてありました。 皆さんはダイエット中甘いものが食べたくなった時、どうしていますか? また、どんな食べ物でも食べすぎれば太りますが、たまに低カロリーアイスや、ゼロカロリーコーラを飲むくらいならダイエットにあまり影響しないでしょうか? それともダイエット中はやはり甘いものを全て絶った方がいいですか?? ダイエット成功者の方の体験談や意見も聞かせてください(>_<) お願いします。

  • ダイエット時のストレスを避けるために!

    こんばんは。いつもお世話になっております。 現在ダイエット中で、低インシュリンダイエットと低炭水化物ダイエットを両方行っております。 これらのダイエットは「食べるものを選べば好きなだけ食べてよい」という考え方で、空腹感からのストレスがなく、リバウンドしにくいとされています。 しかし私は、大の甘い物好きで、コンビニやスーパーに入ったり、家にあるものを見つけてしまうと我慢からとてもストレスが溜まってしまいます。 なので最近は、出来るだけ低カロリー、低インシュリン、低炭水化物のものを選んでたまに食べるようにしています。 みなさんはダイエット時に甘いものが食べたくなったら 1.どんなものを 2.どのタイミングで 3.どのくらい 食べていますか?また、食べていなくてもお勧めのものがあれば教えてください。お願いします。