• ベストアンサー

毎日パソコンを使って何か特化したお仕事されている方に質問です。

guguxの回答

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.2

自宅用なので、ワードとエクセル以外に使ってます。VMwareで仮想PCを同時にいくつか起動してネットワークしたり。 デュアルCPUなので、同時複数処理してもあまり重くないです。操作快適性を重視しています。 CPU : AMD Athlon MP 2600+ BOX x2 M/B : Tyan S2466N-4M Memory : Apacer AP-512ER/266B x4 VGA : Matrox Parhelia/128MB DDR AGP/H(220MHz) RAID : Promise FastTrak TX2000 Monitor : NANAO FlexScan L565, L350(デュアルモニタ) OS : Microsoft WindowsXP Pro OEM メーカー製では満足する物がなかったのですべてパーツ指定して組み立てました。

zephyr_J
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 Tyan S2466N-4Mのマザーボード、 Apacer AP-512ER、NANAO FlexScan L565などお使いのようで相当自作にはお詳しい方とお見受けしました。デュアルCPUは使ったことがないのですが >同時複数処理してもあまり重くない」このことは魅力的ですね。

関連するQ&A

  • モニター4台のパソコンのスペック

    パソコンを新しく買い換えようと思うのですが、モニターを4台に増やしたいと思っています。 買う際はどういう所を見ながら買えばいいでしょうか?よろしければおすすめのスペック?など教えてください。 FX用パソコンって検索したら色々でますが、DELLのパソコンで考えています Dell Graphic Pro XPS 8700 ベーシックグラフィック Dell Graphic Pro XPS 8700 メインストリーム・大容量メモリ・HDD Dell Graphic Pro XPS 8700 プラチナグラフィック・高速起動 この3つで考えていますが、買った時点でモニター4つがむりならグラボも買おうと思っています。 パソコンにはかなり無知ですが、自分で付け変えようと思います。 上にあげたパソコンでは難しいですか?

  • BTOパソコン フロンティアについて

    最近新しくパソコンを購入しようと考えています。 使用用途としてはネットサーフィンと動画鑑賞などがメインです。 当初は見に行ったお店で「DELL XPS8300」や「PathFinderシリーズ」などをすすめられたのですが、私はそんなにパソコンに詳しくないのでいまいちスペックの違い等が解らず1度こちらで質問してみたところ私の使用用途ではオーバースペックのようだったので再度なにかよい物が無いか調べてみたところ新聞の折り込みチラシでヤマダ電機のBTOパソコン「フロンティア FRS71123A」というのが目にとまりました。 私の使用用途ていどならこれくらのパソコンでも十分なのでしょか? あと2点ほど疑問がありまして 1、メモリーが4Gなのですが8Gくらに増設した方が良いのでしょうか? 2、今後もしかするとゲームなどする可能性もあるのですがこのパソコンでもスペック的に可能なのでしょか? パソコンに詳しい方回答をよろしくお願いします。

  • パソコンに詳しい方に質問です

    はじめまして、私はあるサラリーマンです。 現在私は家庭でものすご~く古いパソコンを使用しています。 OSは初期のWindowsXPで、CPUはPentiumIII、メモリは256MBです。 今時ありえないパソコンを使っているわけで、なかなか購入するタイミングに恵まれず今に至ってしまったのですが、いくらなんでも色々と動作が遅すぎる為新しいパソコンの購入を考えています。 パソコンの主な使用用途としては、インターネットの検索、WordやExcelで資料を作る、動画ファイルを再生する、DVDを再生する(ブルーレイでなくてよいです)…というぐらいです。 そこで下記2点についてご質問したいと思います。 (1)どこで買う方がいいか? こちらはそこらへんの電機屋で買う方がいいか、インターネットでマウスコンピュータなどのBTOパソコンの通販ショップにアクセスしてネットで購入するか、NECのようなメーカーサイトに直接アクセスしてメーカー直販で売られているものをネットで購入するかのいずれかで悩んでいますが、電機屋で売られているものはパソコンのスペックが低い割りに高いものばかりなので、マウスコンピュータで購入するかNECのメーカー直販で購入するかでほぼ悩んでいます。 (2)スペック的にどれくらいのものを購入すれば普段ストレスなくサクサク使えるか? 私はあまりパソコンの内部スペック的なことについて詳しくないのでよくわかりませんが、CPUがCeleronやPentiumより、最新のCore i7などの方が高スペックなんだな…というぐらいのことはわかります。会社の知り合いなどに聞いてみると、CPUとメモリは高スペックなものを選んだ方がいいと聞いているので、サクサク動くぐらいになるには最低でもどれくらいのスペックのものがよいかで悩んでいます。ちなみにOSはWindows7か8のどちらかの64ビット版にしようかと考えていますが、MicrosoftのOSは一世代おきに仕上がりの悪いものが出るとも聞いた事があるのでWindows8は危ないと思い7にしようかと考え悩んでいるところです。CPUはどのくらい、メモリはどのくらい(○GB)というところが特に知りたいです。 以上、もしみなさんが今から購入するとしたらどのようなタイプのものを選ぶのか?で構いませんのでご意見いただきたく思います。なるべく長い期間(3年以上)使うつもりです。しかしなるべく低価格に抑えたい…というところです。どうぞよろしくお願いします。

  • デスクトップパソコン購入

    デスクトップパソコンの購入を考えています。 ドスパラなどの自作パソコン?かHPやDELLなどの量販店にも売ってるようなパソコンかで悩んでいます。 主な用途は、 インターネット(you tubeもよく見ます ) DVDコピー iTunes です。 これらを快適にできるスペックのものであればいいです。 予算は6万円 液晶モニターはあります。 オススメなどありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします!

  • 写真加工に適したノートパソコンを検討しています。

    おもな用途としてカメラで撮った写真を加工したいと考えています。 現在NECのノートパソコンを使っておりますがキャリブレーションなどの細かいところを気にすることなく色調整はなんとかできています。 写真加工に使って知るソフトはPhotoshop Elements 6を使用しており業界ではなんとか使用に耐えるレベルのソフトではあります。パソコンの更新に合わせてPhotoshopCS3を購入しようと考えています。 そのほかの用途はインターネット、メール、ネットゲーム(ラグナロク)くらいです。 巷の噂ではOSはWindowsXPが良いらしいのですが、NECDirectなどのネットショップを探してもVistaしか取り扱っておらず困惑しております。 上記の用途にマッチしたスペックのパソコンはどのようなものなのか?OSはWindowsXPが良いのですがどのように入手すればよいのか? をご教示いただければ幸いです。 具体的にどこのメーカーのどういうスペックでいくらになりますとアドバイスいただければなおよいです。 よろしくお願いいたします。

  • 国産パソコンと外国産パソコンの差

    dellやhpのパソコンは国産パソコンに比べて同スペックでも値段が安いのですが、何が違うのですか?

  • 新しく買うノートパソコン

    このたび大学生になります。理系に進学で、オフィスのソフトはすでに持っています。 そこでできれば7~8万くらいでパソコンを買いたいと思っています。 安いのでdellかHPを考えていますが、vista搭載がほとんどで、メモリーなどが大丈夫か、など不安になっています。 あと、この前量販店に行ってdellのことを言ったところ、故障が多くサポートも悪いのでdellはやめたほうがよいといって東芝の13万(光に入ると3万割引)を勧められました。 実際印刷機や、一人暮らしのため色々とお金がかかるのでそこまで高いものは買えないかな、という感じです。 仕様用途は今のところパソコンでgyaoをみたり、メール、ネット、写真を取り込む、くらいです。 dellですとDell™ Inspiron™ 1525くらいを考えています。 vista home,メモリー1G,HDD120Gです。 光にできるかどうかわからないので無線LANにできるかは不明です。 親戚がdellを使用しているので、故障のことを聞いたら大丈夫だといってたので、運なのかな?と思っています。 高いものを買うにこしたことはありませんが、予算くらいで5年くらいは使えるかどうか、他におすすめがあれば教えていただきたいです。

  • 新規にパソコンを買う

    何年か前に店員さんの言われるがままにNECのノートパソコンを買って 今も使っているのですが、新しくデスクトップパソコンを買おうと思っています。 今のところDELLのパソコンとかがいいかなーとかいう感じなんですが、 皆さんはどこのパソコンがお勧めですか。 NEC以外で、家電量販店などで売っているものでお願いします。 あと使用用途はゲーム、インターネットとかです。 宜しくお願いします

  • パソコンの買い替えをしようと思っています。

    デスクトップでモニター、オフィスソフト抜きで予算は6万未満で考えています。 予算で考えたところ候補としては DELLのInspiron 3647 ベーシック HPのHP 110-240jp なのですがどう選んだらよいのか分かりません。 用途はネットサーフィンが主なのでハイスペックは求めていません。 バランスの良いものがほしいのですが どういう基準で決めたらよいのでしょうか?

  • ノートパソコンは、DELLとHP、どちらがおすすめですか?

    ノートパソコンは、DELLとHP、どちらがおすすめですか? ノートパソコンを買おうと思うのですが、DELLとHP、どちらがおすすめですか? DELLは、サポートが悪いと聞きますが、実際、どうなんでしょうか・・・ スペックは、 Windows7のHomeで、メモリは4GBで、CPUがi5くらいでいいです。(ちなみに、Officeありです) あなただったらDELLとHP、どちらを買いますか?