• ベストアンサー

6畳用のじゅうたんの洗濯の仕方

6畳用の大きなじゅうたんが汚れていますが、どのように洗えばよいですか?このようなおおきいものはコインランドリーで洗えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wuyug
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.1

汚れの度合いにもよりますが、お風呂にぬるま湯をはって、洗剤を溶かして足踏みで洗えますよ。 あんまり汚れている箇所があれば、部分的に液体洗剤をつけて少しおいてから洗うといいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  じゅうたんはコインランドリーなどでは洗えません。  洗う前に、掃除機で内部のゴミやダニなどの異物を良く吸い取ります。  じょうたん用の洗剤がありますのでこれを使用します。  また、自分でもじゅうたん用の洗剤を作ることも可能です。  洗剤を雑巾に付けてじゅうたんを拭きます。  じゅうたん掃除についてのサイトがありましたので貼っておきます。  参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://mannae.hp.infoseek.co.jp/recipies.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • utako-san
  • ベストアンサー率37% (96/258)
回答No.2

6畳ではありませんでしたが、4畳半のものを洗ったことがあります。 表示マークをまずご覧ください。 洗濯機OKマークがあればおそらく大丈夫と思います。 私の場合はネットに入れてとあったので、大きいランドリーバックに入れてコインランドリーで洗いました。 が、欠陥品だったようで、洗ったものがぼろぼろに。。。 購入したお店に事情を話したら回収してくれ新しいものと取り替えてくれました。 引き取りに来た方の話では、基本的にネットに入れて洗濯は出来るそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2畳じゅうたんを洗いたい

    2畳のじゅうたんを洗濯したいのですが、家の洗濯機には入りません。コインランドリーとかであらえますか?

  • 畳とじゅうたん

    マンションの一室がたたみの和室なのですが、畳の上にじゅうたんをひいても畳に対して問題は無いでしょうか?猫を飼っているため、畳を爪から守るために考えています。しかし畳にじゅうたんを敷くことによって畳に何か影響がないか心配です。長年経ったあとじゅうたんをめくるとカビがはえていたとか・・アドバイスを頂けると助かります。

  • コインランドリーでじゅうたん洗えますかね?

    コインランドリーでじゅうたん洗えますかね? 250×300くらいのじゅうたんです

  • 6畳の大きさの絨毯をカットできるか?

    引っ越しのときに両親から絨毯を貰ったのですが、3畳の大きさの絨毯を希望していたのですが、もらってびっくり6畳の大きさの絨毯でした。 我が家にはこの大きさの畳を敷く広さは無く、かといって返品することすらできません。捨ててしまって新しいのを買えば?ということもいわれましたが、貰い物につきそれは極力避けたいと考えています。 よって、この絨毯を切って3畳×2の広さにして活用したいのですが、果たしてできるものでしょうか。

  • よくある質問かもしれませんが、畳の上に絨毯(じゅうたん)を敷きたいんで

    よくある質問かもしれませんが、畳の上に絨毯(じゅうたん)を敷きたいんです。 その理由は畳の上で、パソコン用のローラーのついたイスを動かしたりしたら、 畳が擦れてくるし、草みたいな粉がたくさんでるし・・・。それが嫌なんです。 それにデスクトップ用の大きなパソコンを置いているのでラックを動かすも大変で、 その周りの掃除はあまりしません。。。 もしも絨毯を敷けば、絨毯の上にパソコンラックが乗ることになり、絨毯をはがして換気することもできません。 私の家は全ての部屋が畳です。そして畳は基本的に全て古いものです。 絨毯を敷くとダニの温床になるなど言われていますが、実際のところどうなのでしょうか? 掃除機を部屋の隅々までかけられるわけではないので、このまま絨毯無し(畳の状態)で使っていれば、 また草みたいな粉がこすれて出てくるだろうし、・・・。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 墨汁が畳とじゅうたんに!!

    習字の墨汁が畳とじゅうたんにこぼれてしまい、慌てて住宅洗剤をかけて拭いたところ、伸びて更にひどくなってしまいました。 畳は浸透してしまっているようです。じゅうたんもとれていません! 何かいい方法はありませんか? お願いします!!

  • 畳にじゅうたんをひきたいのですが

    畳のい草がぽろぽろとれてきたので、じゅうたんかい草の御座をひきたいのですが、主人が畳の上になにかひくと通気性が悪くなる、カビが生える、虫がでてくる、などと言ってひかせてくれません。ほんとうに上にひかない方がいいのでしょうか。ほかにいい方法は、ないものでしょうか。子供がよくあばれるので一日何度も掃除機をかけています。

  • 畳の上にじゅうたんは?

    私の部屋は6畳の和室なのですが、東急ハンズなどで売られている60センチ四方のじゅうたんをしきつめたいなぁと考えているのですが、その影響で畳が悪くなったりしないか心配です。ちなみにそのじゅうたんの下はゴム製になっています。 湿気、虫などの問題はあるのでしょうか?

  • 絨毯の上の畳がずれる

    絨毯の上に畳を置いたのですが、軽い畳のため上を歩く度にズレてしまいます。ズレないために何かいい方法はないでしょうか? 考えてるズレ防止は100円ショップに売ってる網みたいなズレない布、もしくは棒で畳を抑えるなどです。 みなさんの知恵をお貸しください。

  • 畳の上にはフローリングと絨毯どちらがいいでしょうか

    畳の上には フローリングと絨毯どちらがいいでしょうか? 今度の引越し先は畳のワンルームなのですが その上に何か敷きたいと思います。 絨毯だとダニが発生してしまいますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926Nのスキャナーは片面しか読み取らないトラブルが発生しています。
  • Windows 10 Surfaceで使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリとしてiPrint&Scanを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう