• ベストアンサー

ゲーム脳の恐怖についてアンケート

ゲーム脳の恐怖という本がありますが、その本によるとゲームをやっている間は痴呆状態になるとか、書いてあるのですが、これは本当なのでしょうか? 自分が思うには、これは単なる著者のゲームに対する 批判であって、科学的根拠があるとは思えないんです。言ってみれば、『ゲーム嫌いな人がゲームを叩こうとしている』という事だと思います。大体、それなら、ゲーム開発者とかゲームの攻略本を作っている人はどうなるのでしょうか?あるいは、XBOXがアメリカで発売された時、テレビ中継されていた人たちはどうなる。 それに、法律が厳しいアメリカでもゲームを販売する事は禁止されていないわけだし。もちろん、科学の面でもアメリカは日本よりはすごいと思うし。 というような感じで皆さんにお聞きしたいのが以下のアンケート。 1.ゲームユーザーがおかしいのではなく『ゲーム脳の恐怖の著者』がおかしいと思う? 2.『ゲーム脳の恐怖』には科学的根拠がない? 3.『ゲーム脳の恐怖』が本当なら、アメリカが日本のゲーム業界を認めるわけがない? 4.『ゲーム脳の恐怖』はただの偏見に過ぎない?

noname#19095
noname#19095

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

一言で言えば、ただの『偏見』です。 1・ゲームユーザーがおかしいのではなく『ゲーム脳の恐怖の著者』がおかしいと思う?  思う、というよりも明らかにおかしいです。著者の森昭雄氏は、「日本大学教授」「医学博士」と名乗っていますが、彼は日本大学文理学部、日本大学大学院文学研究科卒という経歴でそもそも医学の教育を受けたわけではありません。また、かれは文理学部体育学科教授です。経歴からしておかしいのです。 2・.『ゲーム脳の恐怖』には科学的根拠がない?  全くありません。サンプル数が統計的に足りない、ということもさることながら、アルファ波とベータ波の割合で痴呆かどうかを計るということは誰も認めていない理論です。さらに、著者が勧めている運動でもゲームと同じ傾向を示しているなど、滅茶苦茶です。 3・『ゲーム脳の恐怖』が本当なら、アメリカが日本のゲーム業界を認めるわけがない?  そもそも、ゲーム脳、自体がおかしいので、アメリカがどうもこうもないでしょう。アメリカが認めない、ということがあるとすれば、経済的な理由などが主であると思います。 4・『ゲーム脳の恐怖』はただの偏見に過ぎない?  その通りです。単なるIT嫌いのおっさんがデマを飛ばしているに過ぎません。(仮に、ゲームに悪影響があるとしても、森氏のやっていることはただの誹謗中傷に過ぎません)  ちなみに、森氏は、ゲーム脳かも、という人に対して色々と「指導」をしているようなのですが、彼は先にも述べた経歴の持ち主で医師免許は持っていません。にも関わらず、自らを「医学博士」などと「医師」と間違えやすい肩書きを使って、そのようなことをするというのは、「医師法違反」もしくは、「詐欺罪」という犯罪行為なのではないかとすら思えてならないのですが…。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局は、詐欺師って事なんですよね。 紛らわしい肩書きを使っていると言う事は だますつもりだったというのがよく解ります。

その他の回答 (7)

回答No.8

ゲーム脳理論について詳しいわけではありませんが、 「残虐ゲームをしていると見境がつかなくなり現実にそれをするようになる 」というふうに解釈している人がかなりいると思われますがこれはマスコミにミスリードされた結果かなと思います。 私は、脳のある決まった部分だけを活性化するのが、人間的な思考力のある脳をはぐくむことにおいてよくないということはあるかもしれないと考えています。 これを逆に利用して積極的にいろいろな体験を与えることが英才教育だと思います。 科学としては面白いテーマだと思います。 安直にゲームと結びつける点が非科学的といわれるゆえんであると思います。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに偏りすぎるとよくないかも。 しかし、ゲームが悪いといっているのはおかしい と思います。

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.6

1 ごく一部の特殊なケースだけ取り上げて、それがすべてだというような言い方がおかしいと思います。 2 そうなる現象については科学的根拠はありますが、統計学的には怪しそうな気がします。 (1000人に1人とかの割合でしかならないような症状なのかも) 3 ゲームが悪いのではなくて、それを現実と区別できないプレイヤーが悪いのです。これはみんな知っているはずです。 たとえば、スーパーマンの映画を見たあと、ビルの屋上から飛ぼうとして落ちて死んじゃうようなバカは現実と空想の区別がつかないのです。 4 無知な視聴者が飛びつくからとニュースで取り上げるからますます誤解する人が増えるのではないかと思います。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、使う側の問題かも知れませんね。 でも、何もかもそうだ。と、考えるのは おかしいですね。

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.5

「ゲーム脳」という単語の響き(インパクト強し)とマスコミの利用しやすさによって(複雑な背景がある少年事件を「ゲーム」でまとめられる)、内容が精査される前に一気に広がってしまったきらいがあります。 科学的根拠等はネット上でもだいぶ論議され、看破されていますので、ここで申し上げるまでもありません。 ゲーム脳の恐怖の著者は学者としてではなく、コピーライターとして成功したといえるでしょう。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いっそうの事この著者は、空想科学の小説家 にでも転向すればいいのでしょうね。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (580/1305)
回答No.4

1. 科学的根拠に乏しいため、おかしいことさえ確実に証明できません。 2. ごく限られたケースしか扱っていない点や、非可逆的な論法など、著しく根拠に乏しい内容です。 3. あまり関係ないような気がします。 4. 偏見かどうかも判断できないほど、全体的に根拠が乏しすぎます。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そもそも、すべてがおかしいでしょうね。 科学的根拠もないし。

noname#12159
noname#12159
回答No.3

これはもう完全にお馬鹿な理論であると結論付けています。 あまりにアホらしくて誰も相手にしないでしょう?

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうです、相手にしないほうがいい。 アホらしいですね。

  • Sohjiro-T
  • ベストアンサー率22% (18/79)
回答No.2

「ゲーム脳」というネーミングセンス自体が ナンセンスという気がします。 痴呆と同じ脳波が出る=悪いという根拠が 明らかに変で、ここが変だからすべての論 が仮定の話に過ぎません。 脳波が小さくなるのはゲームに脳が慣れて 効率化しているだけで、これが悪いのであれば 同じ状態になる「百ます計算」も悪くなって しまいます。 ただゲームには依存性があるということは 否定はしません。

noname#19095
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通り、ナンセンスだ。 大体、何でゲームしたからといって 痴呆と同じ脳波が出るんだって思いましたよ。 依存性があるということについて、自分もそう 思います。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

はい、「偏見」に満ちた論説です。 なんせ「ゲーム以外のことをしていても同様の結果が出る」ことが実証されています。

noname#19095
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 偏見としか思えないでしょうね。 多分みんな同じ事を言う。

関連するQ&A

  • ゲーム脳の恐怖ってなんですか?

    内容は「テレビゲームをやりすぎると脳波が痴呆の人と同じになって、壊れてしまいますよ。」などといった完全なる妄想と主観で、かなりの偏見が混じっており、作者である森昭雄は基礎的な脳の知識でさえろくに理解しておらず、どう見ても狂人の戯言としか思えませんから「脳科学の本」ではないことは明らかです。 では、一時期馬鹿みたいにはやってた「ゲーム脳の恐怖」ってなんですか? 出来の悪いSF小説か何かでしょうか?それとも喜劇のネタですか?三ヶ月遅れのエイプリルフール?

  • ゲーム脳の信憑性はどのくらいか?

    先日私は、ゲーム脳の恐怖という本を読み、ゲーム脳とはどういうものかを知りました。 しかしその後、著者の森昭雄氏のことをインターネットで調べたところ、ゲーム脳の定義に様々な矛盾点があることを知りました。 私としては、テレビゲームが人を怒りっぽくしたり、何らかの悪影響を少なからず与えているのではないかと思いますが、この場合、ゲーム脳の信憑性はいか程のものなのでしょうか? また、テレビゲームは本当に人を物忘れにしたり、怒りっぽく攻撃的にする要素はあるのでしょうか?

  • ゲーム脳とは一体?

    少し前に売れた本で、「ゲーム脳の恐怖」というものがあります。 一言で言うと、「テレビゲームをやりすぎると脳波が痴呆の人と同じになって、壊れてしまいますよ」という内容です。 子供の頃がもろにファミコンブームの時代だったゲーム世代の私にとって、あまりにもひどい内容だったため、存在そのものをすぐに忘れてしまっていました。 しかし、この「ゲーム脳」説がマスコミを通じて言葉だけ独り歩きしてしまい、本当に存在するものだと思っていらっしゃる方が多くいることをつい最近知り、非常にショックを受けました。 「ゲーム脳の恐怖」は、基礎的な脳の知識でさえ誤っているうえ、偏見や恣意的な結論を多く含んでいる本です。何より「ゲームをした後」と「ジョギングした後」の脳波の遷移が全く一緒で別の結論を出しているという時点ですべてが崩壊しており、「ゲーム脳」という理論は信用に値しないものだと考えています。 ※ 具体的にどこがおかしいのか知りたい方は、以下の参考URLをご覧頂ければと思います http://www.critiqueofgames.net/book_review/07.html http://www.tv-game.com/column/clbr05/ 私の場合上記のように思っているこのゲーム脳について、皆様にお伺いしたいことがあります。 1. ゲーム脳という言葉を知っていますか? また、どこで知りましたか? 2. ゲーム脳という言葉は、世間でどれぐらいの人に信じられていると思いますか? 3. ゲーム脳は本当に存在するものだと思いますか? 4. この本の著者は、別の著書などで「パソコン」「携帯電話(メール)」「実際の駒を使った将棋」でもゲーム脳になると主張しています。これらを信じますか? 5. もしゲーム脳について何かあれば、なんでも書いていただければと思います。 ※ 3, 4 は、もしよろしければその理由も教えて頂けるとうれしいです。

  • ゲーム脳って

    ゲーム脳って科学的根拠があるんですか?

  • 世界一受けたい授業恐怖と脳の科学 日本人の97%は恐怖遺伝子を持ってい

    世界一受けたい授業恐怖と脳の科学 日本人の97%は恐怖遺伝子を持っている!動画探しています

  • ゲームって科学的に見てどうなんでしょう?

    カテゴリーで「心理学」と「ゲーム」とで迷いましたがこちらにしてみました。 「テレビゲームをすること」は科学的に見てどうなのでしょうか? 脳に与える影響だとか、オンラインゲームに関していえば コミュニケーション力がつく、つかないだとか。 目が悪くなるっていうのはナシの方向で(笑) 何年か前に「ゲーム脳の恐怖」という書籍がありましたが ものすごい不評だったんですよね。 あ、もちろん「心理学的に見て」でもいいんです。 できれば根拠も教えていただければ。

  • 恐怖のイメージを描け!

     私は、「勝者の脳をつくる本:イメージトレーニング成功術」という本をよんだものですが、それによると、失敗のイメージを描くことで、脳がそれを回避するとかかれています。やってみるとどうもしっくりいきません。上司に叱責されるイメージを描くと「嫌われるのではないか」という感情がたかぶり、この前呼び出しをくってきました。しかしまるで効果がないともいえません。車の教習で失敗するイメージを描くと恐怖で回避するようです。恐怖のイメージがわきおこり「おおそうだったそうだった」となるわけです。「恐怖のイメージから逃げるな」と書かれています。そうしているつもりです。私はこの手の本をいろいろ読んできた者で、はっきりいって難しい質問だと思います。別にただ単に頭がちょっとというわけではありません。こんな経験がある人は少ないと思われますが、もし何か知っているのならば、アドバイスをください。だまされているのか?何かいまいちな点があるのか?

  • ゲームは脳に悪影響を与える物だと思いますか?

    こんばんは 知人でゲーム嫌いの人がいます。 その知人いわく 「私は、ゲームは嫌い。小さい頃からゲームするのは良くない」 「ゲームするより本を読むほうが健全だし、ためになる」 「人を殺すゲームなんか小さい時からしていたら、現実と仮想の区別がつかなくなる」 「攻撃性を助長して、平気で人を殺す性格になりやすい」 「ゲームなんて実にくだらない」 とまあ豪語しています。 少々過激ですが、私自身はまったく共感できないわけでもありません。 みなさんはゲームが脳に悪影響を与える物だと思いますか?

  • ゲームの攻略本を読める場所について

    ゲームの攻略本を読める場所について 僕はゲームの攻略本を読むのが大好きで、持っていないソフトの攻略本を見るのもすごく好きです。出来れば、漫画喫茶のようなところで、不特定多数の攻略本を心置きなく読んでみたいという密かな願望があるのですが、漫画喫茶にはゲームの攻略本はおいてあるのでしょうか?? (あまり漫画喫茶に行かないものですいません。。) もし見られないようでしたら、攻略本をたくさん読める場所というものがあれば教えて欲しいです。 本当はRPGの攻略本は全部買いたいくらいの勢いなのですが、お金がなくて。。

  • 半脳睡眠で連続40日間寝ずに勉強?

    睡眠に関する質問です。昔、友達がある本を読んで、その内容を聞いたのですが、片目に眼帯をしてしばらくすると、その反対側に位置する脳(右目であれば左脳)が眠り始め、休ませることが出来るそうなのです。つまり、右目と左脳を休ませながら、左目と右脳で勉強し、疲れたらその逆でまた勉強する…と続けると眠らずにずっと勉強できる、という話です。その著者は有名大学に入るためにその方法を使い、夏休みの40日間、一睡もしなかったらしいです。ちなみにこの著者は確かヨガにも詳しかったはずです。相当昔の本なので、すっかりその本のタイトルなどは忘れてしまいました。著者の名前は「藤なんとか」だったような違うような…。かなり検索してみたのですが、そんな話はどこにもないところを見ると科学的には無理な話だったのかなと思いながら、本当であれば挑戦してみたいなどと考えている次第です。ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。お願いします。