• ベストアンサー

80年代~のアーケードゲームで、

その名称を忘れてしまったゲームがあります。 基本的に横スクロール型のアクションゲームで、比較的劇画調の9頭身の主人公。敵キャラは確か赤や黄色の頭巾のようなものをかぶっていましたが、やけに腰の入ったパンチを繰り出してくるのが印象的です。主人公の武器はパンチ・キックと、飛び上がって上の階に移ったり、銃を撃つこともできたと思います。最終面は発射しようとするミサイルを阻止するものでした。イメージ的にはスパルタンXのようですが、画像はより鮮明です。 このゲームの名称(今ならどこでできるか)をご存じの方、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RaveRacer
  • ベストアンサー率72% (66/91)
回答No.1

ナムコの、「ローリングサンダー」及び「ローリングサンダー2」の どちらかでは、ないでしょうか。 プレステ版の、「ナムコミュージアムアンコール」に 「ローリングサンダー」の方は、収録されてますよ。

参考URL:
http://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_rt.html
chinatsu1984
質問者

お礼

あ、これです! 有り難うございました!

関連するQ&A

  • 80年代のシューティングゲームの名前

    1980年代前半のゲームの名称を教えてください。 横スクロールのシューティングゲームです。自機は前方と斜め下方向にミサイルが発射できました。画面の下には建物が建っています。画面が進むと建物が高くなってきて、自機の操作できる範囲が狭くなってきて、スリル満点でした。

  • 家庭用ゲームソフトのタイトルを教えて下さい。おそらく15~20年前の2

    家庭用ゲームソフトのタイトルを教えて下さい。おそらく15~20年前の2Dの格闘ゲームです。キャラは皆SDで主人公は拳を白いテープで巻いています。確か背景は港だったと思います。敵キャラは12人ほどで画面上部に並んでおり 一人一人順番に出てきて主人公と1対1で戦います。敵は皆、不良とか、暴走族、やくざみたいなキャラです。基本的に主人公はパンチで戦ってたよに思います。画質からファミコン以上のハードだと思います。宜しくお願いします。

  • 昔のアーケードゲームが思い出せない

     縦スクロールのアクションゲーム。主人公は金髪にサングラス、赤い上下服を着てパンチで敵を倒し、パワーアップするとBGM変更+上半身裸で紫のズボン、攻撃がキックに変化します。もう一段パワーアップすると、姿はそのままでジャンプが宙返りから空中スピンキックに変わり、一気に強くなります。  ボスはドラキュラじみた奴と魔女(老婆)で、1面はボスはドラキュラもどきの巨大な顔×複数、2面ボスはドラキュラもどき本体×複数、3面ボスは魔女(老婆)が紫のレオタードだか水着だかを着た女を複数召喚し、女の組み付きと魔女の火球で攻撃してきます。4面ボスは魔女(老婆)が手提げ籠を持った白いワンピースの少女を複数召喚し、少女が籠からリンゴ型の爆弾を投げてくる+魔女の火球で攻撃してきます。この4面ボスが手強くてクリア出来ぬまま筐体は撤去されてしまい、あれから長い間方々探し回りましたが一度も再会出来ていません。このゲームの名前を御存じの方、いらっしゃいませんか?

  • PSPのゲーム名を教えてください

    PSPのゲーム名を教えてください。 電車内で見かけたゲームです。 面白そうだったのですがタイトルがわかりません。 以下のヒントからお分かりになる方、教えていただけますでしょうか。 1)アクションロールプレイングだと思います。 2)全面3Dで、ダンジョン中はキャラ一人を後方視点で操作してます。 3)その操作キャラは2頭身とかではなく普通の人間に近い容姿です。 4)ダンジョンでは徘徊している敵キャラに重なるとエンカウントとなり、戦闘モードに入ります。 5)戦闘モードに入る際、画面全体がガラスが割れるようなエフェクトが入ります。 6)戦闘モードに入ると、画面左(主人公?)から画面右(敵?)に画面がスクロールします。 7)戦闘中、操作キャラはランスのような武器で突いたり切ったりしてました。   また敵を空中に浮かせたり、黄緑色のエネルギーとかも放ってました。 8)戦闘画面の下に、菱形で4人分のステータスが表示されていました。 9)戦闘終了後、主人公?キャラたちが集合した画面が表示されていました。 10)遊んでいた人は、戦闘前後、戦闘中、ずっと○ボタンを押してました。

  • このファミコンゲームのタイトルを教えて下さい

    昔私の家にあったガンシューティングのファミコンゲームなのですが、どうしてもタイトルが思い出せません。 プレイした時期:1989~1992年あたりだと思います。クリスマスプレゼントで父親が買って来た物だと思います。 製品について:ゲームとガンコントローラーがセットで箱に入っていました。 ガンコントローラーについて:マシンガンタイプで、実銃だと「スコーピオン VZ61」の形状に近かったように思います(同銃より丸みがあり、もっとSFチックな形だったかも)。両手で持ち、左手のグリップの親指部分に、円形で中心が突起状(変な表現ですが男性の乳首のような感じです)のコントローラー(十字コントローラー)が付いています。銃の上部には電池を入れる部分があり、単1(か単2)の電池を2本入れると、銃の発射に合わせて、銃が振動します。電池をいれなくても振動しないだけで、使用は可能でした。色はブラックです。 ゲームについて:主人公視点の一本道で、ステージ1は研究所か宇宙船の通路のような場所だったと思います。ゲームをスタートすると最初の敵(エイリアンのようなやつ)が、左右に動いていて、マシンガンで撃つと、鳴き声をあげます。トリガーを引いている間はフルオート射撃です。その敵を撃破し、コントローラーの上キーを押すと勝手に主人公が通路を前進していき次の敵が現れます。コントローラーの下キーで手榴弾を投げれたと思います。敵は体液のような何かを飛ばして来て、銃で撃ち落とさないと、ライフが減ります。 これを何度か繰り返すと、そのステージのボスの部屋(?)に入ってボス戦を行います。ボスを倒すと、次のステージになり、また通路を進んで行きます。 ステージ2以降の内容はあまり覚えていないのですが、断片的な記憶では、培養液に入ってる何かを撃つ部屋があった。人間が捕われていて救出する部屋があった(かも)。最後のボスは巨大で、画面の7割位がボスのグラフィックで埋まってる。 当時から今日に至るまで、他の家庭やネット上、中古ゲーム屋でも1度も見かけた事がないので、相当マニアックなゲームかもしれません。 グーグルで「ファミコン エイリアン ガンコントローラー」などで画像検索してみたのですが、それらしいものは見当たりませんでした。 もしゲーム名をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • 1990年代のアーケードゲーム

    小さな頃,ゲームセンターで見かけたゲームがなんという名前だったのか気になって仕方ありません。 特徴 ・1990年代にゲームセンターで稼働していた ・アクション又はシューティングゲーム ・エレベーターアクションのように,建物の中で戦う ・上の階層に上がったり,降りたりできる。 ・武器を使用し,遠距離攻撃で戦う ・キャラクターが数人おり,その中から選んで1体1で戦う ・キャラクターのなかに,双子の子どもや黒い服の男がいたはず わかる方がいらっしゃったらお教え下さい。

  • 教えて!80年代のアーケードゲーム

    当時ゲームセンターで少しやったのですが、いろいろ検索しましたが名前が出てきません。 キャラクターがタコの様な形で、ルービックキューブの様な画面を、そのタコの様なキャラが飛んで歩き、全ての色を変えるとステージクリア。ステージが進むにつれ、難易度が上がって行きます。ルービックキューブ状画面から飛び間違えて下に落ちると、プレーヤーは一つ終了になります。当時ゲームセンターに一時期あったみたいですが、ホント一時期でした。解る方おられますか?宜しくお願いします。

  • 80年代のアーケードゲーム

    80年代のゲームセンターにあったゲームで、はまったゲームを教えてください。 ちなみに私が名作だと思ったアーケードゲームをあえて2つあげると ・源平討魔伝←当時あのデカキャラに驚きました。 ・ファンタジーゾーン←BGMがたまらなくよかった。のちに数々のゲーム機に移植された名作中の名作。 よろしくお願いします。

  • 五年ほど前にボンボンで連載していた漫画を探しています。

    タイトルも作者名も覚えていません。 たしか、五年ほど前で掲載雑誌はボンボン (コロコロではありませんでした。)だった気がします。 ・主人公は銃のような武器を持っていて「キレツ キテレツ キキテキレツ」 と言うとビーム(?)が発射されます。 ・妖怪達を友達のように従えていてその内の一人(一匹?)の名前は 「てやんでい」と言います。 ・敵の名前は「カルマ」と言います。 ・ドリームキャストでゲームが出るとのことだったので、 ちらりと探してみましたが見つかりませんでした。 暇つぶしに本屋へ立ち寄り、パラパラとめくって読んで 「あ、面白い。」と思いました。 単講本を買おうと思っていたのですが、そのまま忘れてしまって 今に至ります。 最近ふと思い出して、少し気になっています。 ご存知の方いらっしゃったら教えていただければ幸いです。

  • レールガンの実用化は

    テレビ朝日「モーニングショー」でレールガンの実用化が近いことが話されて いました。レールガンとは徹甲弾又は炸裂壇を電力を使ったレールによって 発射するものです。 今までSFなどで磁力銃や電力稼動銃などという名称で呼ばれていたものが いよいよ実用化する。と言っています。 しかし、これは防衛に使うだけのものではなく、攻撃にも大変な威力を発揮し まず、破壊力とはスピードが増すほど大きくなるということです。 マッハ6という速度で飛ぶ砲弾とはどういうものか。 まずミサイルなどは追いつけないし、ジェット戦闘機に至っては遅すぎる速度 です。そんなスピードで飛ぶ砲弾で大陸間弾道弾を迎撃すれば。100% 撃ち落とすことが可能になります。 しかし、これでは武器、武装のイタチごっこではないでしょうか。 どこかで止めないと、とんでもないことになりますよ。 どう思いますか?。 また、レールガンの後継として「荷電粒子砲」が計画されているようです。 現実です。