- 締切済み
- 暇なときにでも
PowerPointの文字
Microsoft Powerpoint97でプレゼンを作成していますが、フォントが滑らかなのと、がたがたなのが混在しています。すべてTrueTypeフォント(DFG極太ゴシック)にしていますが、読めないほどがたがたです。 すべての文字を滑らかに(アンチエイリアシング)をかけて表示するにはどうすればいいんでしょうか。 どなたかご存知の方教えてください。
- tadamasa
- お礼率50% (1/2)
- PowerPoint(パワーポイント)
- 回答数1
- ありがとう数41
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oku
- ベストアンサー率50% (1/2)
画面上でフォントをアンチエエイリアシングして表示するのはOS側の機能だと思います。 NTだと「画面」コントロールパネルの「Plus!」ページにある 『スクリーンフォントの縁を滑らかにする』というチェックがそれにあたります。(Win9xでも同じような設定項目があると思います) あるいは、DFG極太ゴシックがインストールされていない場合に がたがたになっている可能性もありますので確認してみてください。
関連するQ&A
- PowerPoint同士での文字化け
以下よろしくお願いします。 “Microsoft Office 2004 for Mac”のPowerPointで作成したプレゼン用の資料をUSBメモリー経由でWindows機(OS不明おそらくXP)に移し、そちらのPowerPoint(これもVer.不明)でプレゼンしています、ここまでは問題ないです。 ところがそれをWindows機から配布用に一覧プリント(A4に6カット)するとフォントがすべて文字化けしています、こんな事ってあるんでしょうか? 仮にお互い互換性のない?フォントを使用していたとしてもその場合プリントのみでなくプレゼン用ファイル内の文字化けも起こると思うんですが・・。
- ベストアンサー
- Mac
- PowerPointで表示される文字ががたがたになる
Windows Vistaで、PowerPoint 2007を使っています。 TrueTypeフォントを使ってファイルを作っているのですが、スライドショー表示にした途端に表示される文字ががたがたになってしまいます。 スライドショーの状態で右クリックで出てくるメニューの文字もガタガタになっています。 全く同じファイルをMacでスライドショー表示させても、文字はガタガタになりません。 自分のWindowsの画面表示の設定か何かが悪いような気がしているのですが、どこに問題があるのか、教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- PowerPointで拡張メタファイル変換が上手く出来ません。
WinME上でPowerPoint2000を使用しています。 WinXP上でPowerPoint2003を使って作成されたPowerPointファイルを、 拡張メタファイル変換しようとしたのですが、文字化けや表示のズレが発生して上手く変換できません。 登録商標マーク(R)のような特殊な文字が上手く変換・表示されないのは納得できますが(したくないけど)、 ごく普通の平仮名(しかもMSゴシック)までもが大きさや字間・行間が狂ってしまいます。 オリジナル(PowerPoint2003の通常ファイル)は、PowerPoint2000でも問題なく表示されます。 1度PowerPoint2000で保存しなおしたり、フォントの埋め込みを行ったりしましたが、 状況は変わりません。 しかし他のパソコンでもプレゼンを行うため(その都度OSやアプリの環境が異なる)、 どうしてもメタファイル保存しておきたいのですが、何か対応策はないでしょうか?
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- POWERPOINTでのふち文字作成
プレゼン資料を作成している際にデザインの関係で 背景色と文字色を同色にて使用したい場合があるの ですが、当然同色ですと文字は見えなくなります。 そこで映画の字幕などで使われているふち文字を 使用したいのですが、そういったふち文字を作成 できるソフトやフォントデータは御座いませんか? 環境WindowsXP OfficeXP PowerPoint2002にて
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- PowerPointでの文字化け対策
得意先の準備してくれている、PCにてプレゼンを行うのですが、 「PowerPoint 2010で作ってきてください、2003、2007で作ったものは、 文字化けや表示されない文字があります」と連絡がきています。 当方にあるのは、2003と2007です。 時間がなく、今から購入してでは間に合わないため、 今作っているのを、ファイル形式を指定して保存で2007(2010拡張子同じ)で 保存できますが、このフォントは使えませんとか出れば、分かりますが、 すんなり、保存できて、本番で表示されなかったり、文字化けして しまうと困ります。 どういったフォントを使えば、バージョン違いでも文字化けや 表示されない文字がなくなるのでしょうか? MS系フォントではだめなんでしょうか? MS系フォントでも文字化け等発生するのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- PowerPointでのプレゼン資料作成
プレゼン資料を作成するソフトで有名なものにPowerPointというものがありますが、PowerPointで作られた資料を見ると、フォントサイズが無駄に大きすぎるような気がするものがよくあります。 そんなに大きな文字にしなくても読めるし! と思ったりもするのですが、そもそもPowerPointってプレゼンをする大きな会議などでスクリーンに映して説明する際には便利なのかもしれませんが、数人に説明するプレゼン用資料を作るには、どうも向いていないような気もします。 なにか最適なソフトってないでしょうか? それともやはりPowerPointのテンプレートや本屋さんに売ってるようなでプレゼンの見本のようなものが一番相手にとってもいいものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- PowerPoint2010について
PowerPoint2010について PowerPoint2010を使ってプレゼン作りをしています。 例えば、物体の速度を計って記号としてhA,hB,hC,hDのように表示したい時、hはそのままでABCDの部分を小文字ではなく大文字のまま字自体のサイズを小さくしたいんですけど、ただフォントサイズを自分で変えるのではなく、PowerPointのもともとの機能にそのような用途として使えるボタンってありましたよね? 少なくとも、PowerPoint2003にはXA(←Aの部分は小さい大文字)のボタンがあったのですが… 分かりにくい説明ですみません。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- PowerPointのオブジェクトのコピーについて
現在PowerPoint2000を使用しています。たくさんのプレゼン資料から何枚かのスライドをもってきてあたらしいプレゼン資料を作成したいのですが、もともと作成してあるスライドの中身(タイトルやらオブジェクトやら)をすべてコピーし、あたらしいテンプレートに貼り付けると、オブジェクトに追加してあるテキストの文字すべてが大きくなってしまいます。現在ひとつひとつもともと作成してあったものと同じフォントに変えるか、「書式のコピー/貼り付け」ボタンを使って作業をしているのですが、他に方法はないでしょうか? コピーしたそのままの形で貼り付けることは出来ますか? どなたかお教えください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- PowerPointのフォントサイズ
PowerPoint2003を使って、プレゼン用のスライドなどではなく、業務マニュアルを作ろうと思っています。 (Wordで作ろうと思ったのですが、図がかなり多く、Wordでは図が多くなると先に挿入した画像の位置が変わってしまうことがよくあるので、PowerPointで作ることになりました) マニュアルを作成するには、PowerPointのフォントが初期設定では大きすぎて、毎回手作業でフォントサイズを設定しています。 (PowerPointでは通常タイトル文字が44ポイントくらいになっていますが、私の用途では、タイトル文字=14ポイント、本文=11~12ポイント程度にしたい) フォントサイズを一括で設定する方法はないでしょうか。 (PowerPoint自体は他にプレゼンに使用することもあるので、マニュアルを作るファイルにだけ設定できればOKです)
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Powerpointで全てを英語に
英語圏の方にPowerpointプレゼンテーションのファイルを送るためにMS Pゴシックの指定をすべてArialにしたいのですが "°"(度)や"±"などの文字にArialが指定できません。 たとえばExcelで"°"を入力してフォントにArialを指定すると、フォントがArialになり半角のようになってくれます。 Wordでも"°"と"±"を選択して文字種の変換で半角にすると、Arialにできます。 文字の幅を単に半分にしただけでは内容です。 Excelで使用できていることから、ArialはUnicodeでは"°"が扱えると思うのですが、 Powerpointで英語のみの文書を作成するために、このような記号を日本語フォントから英語フォントにするにはどうしたらいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他MS Office製品