• ベストアンサー

具体的な金利の価格ってどれぐらい?

よく金利12%-28%ぐらいで消費者金融がお金を貸しているわけですが、実際金利はどれくらいかかるものなんですか? 例えば金利20%で100万借りたとすれば返済が120万になるという事なのでしょうか? しかし、返済が長引くと金利が高くなったりするみたいなので良く分かりません。 また、ミナミの帝王などでトイチの金利でお金を貸しているわけですがあれは何%ぐらいになるのでしょうか? 別にお金を借りようと思い質問しているわけではないので、金を借りるのを止めたほうがいいよ。という書き込みはご遠慮ください。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.3

リンクがうまく貼れていません。「ローンマスター 金利引き直し計算」で検索してください

depicts
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございました。 「ローンマスター 金利引き直し計算」をインストールしましたのでこれからゆっくりと計算してみたいと思います。 その前に武富士の簡易な返済シュミレーターでシミュレーションしてみたのですけどすごく金利ってかかるんですね。 (おそらく簡易なんでもっと金利はかかるんでしょうね・・・) <(批難するとしたらサラ金かな、「ご利用は計画的に」といわれてもこういう仕組みになっていますからね。あるいは、こんなことは社会科でも、数学でも教えてくれない、日本の教育制度?)、> そうですよね。こんな難しい事では一般人ではまず分かりません。  少し余談ですが日本の教育制度の点も分かります。 こういう話や経済の事を数学でやればもっと分かり易いと思います。実際他国(確かアメリカだったかな)では数学の時間時に株の勉強をしていました。あれは日本も見習うべきだと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • chakuro
  • ベストアンサー率65% (157/239)
回答No.2

まず、直接回答する前に、サラ金のお金の貸し方というものは、通常、法律の教科書に出てくるような、単純な形態ではないので、そこから説明申し上げないといけません。 サラ金の基本的な融資形態は、「限度枠付継続的金銭消費貸借取引」とでもいうべき物になります。 普通の若いサラリーマン、主婦等が始めて融資申込みをすると、通常、限度額10万円で契約に応じてくれます。もちろん、収入等で違いますが、月収20万円から30万円程度の人の場合、初回取引は10万円枠というのが普通のようです。 そして無人契約機で利用可能なカードが交付されます。 借りる分には、この限度額(俗に「枠」といいます)いっぱいになるまで、いつでも好きな時に契約機からお金を引き出せます。 一方で、返済のほうは、契約で最低1か月に1回程度すれば良いというように決めてあります(具体的には、「直前返済より最低35日以内に」などと規定してある)。また、返済の額については、枠に応じて、最低返済額が決めてあるという仕組みになっています。 どの会社も、だいたい10万円枠であれば、最低返済額は、4,000円程度です。 あとは、なんら問題なく返済を順調にしているお客さんには、サラ金のほうから「20万枠の増枠が可能ですがいかがですか」と連絡が来て、それに応じると、最低返済額が8000円になる・・・とまぁ、こういう仕組みになっています。 <28%ぐらいで消費者金融がお金を貸しているわけですが、実際金利はどれくらいかかるものなんですか> さて、本題です。武富士のホームページには、簡易な返済シュミレーターが設けてありまして、これによれば、武富士から単純に10万円借りて、年利がそれくらいであれば、ひたすら毎月4,000円返した場合(繰り返し、枠の中で借り直さなければ)、40回、3年とちょっとで完済になるはずの計算になっています。 単純に計算すれば、10万円借りて、40ヶ月かけて16万円ほど返す計算になります。 そうすると、1ヶ月4000円のうち、1500円が利息という単純計算になります。 http://www.takefuji.co.jp/sim/hensai.html しかし、これは「単純」が過ぎるのです。 実際は、残高は随時減っていきますので、同じ4000円でも、元本と金利の内訳は各回ごとに違います。 これを具体的にシュミレートしてみたければ、下記のシェアウェアをダウンロードしてみて、入力してみればわかります。 実際は、限度枠の範囲内で、繰り返し借りては、月に1回だけ最低返済額を返すという利用形態になっていきますと、同じ4,000円を返していても、6月はそのうちの1000円が利息だったけど、7月は3000円が利息だった・・・などと、いう感じになるのです。 ・・・というわけで、別に質問者の方を批難するわけではないのですが(批難するとしたらサラ金かな、「ご利用は計画的に」といわれてもこういう仕組みになっていますからね。あるいは、こんなことは社会科でも、数学でも教えてくれない、日本の教育制度?)、質問自体が、サラ金の融資形態の実際というものを考えると、ある意味成立しない部分があるのです。 <ミナミの帝王などでトイチの金利でお金を貸しているわけですがあれは何%ぐらいになるのでしょうか?> これも質問自体がある意味成立しないのです。 トイチとは「10日で利息が一割つく」の略だそうですが、これは一例が、そのままヤミ金融の代名詞になっているに過ぎません。 「ヤミ金融業者」とは「年利29.2%以上の利息で営業している貸金業者」のことです。登録の有無を問いません(なお、一部に、さらにこれ以上の利息をとっても合法的になる貸金業が存在しますが説明割愛)。 また、年利109.5%を超えてしまえば、業務でやらなくても(たまたま1回そういう貸し方をしても)犯罪になります。 しかし、実際は、貸すほうでも「年利%」とかそういう計算でやっているわけではなくて、やっていることは、少しずつ、せいぜい10万から20万くらい振り込んどいて、被害者には何十万、何百万と振り込ませているだけで、それを、上記の計算ソフトで取引経過を入力してみると利息を29.2%に設定しても(多くは109.5%に設定しても)、やみ金と被害者の間ではまだ完済できていないという話しになっているのに、残高にマイナスがついてでてきます。 だから、少なくとも合法的な金利ではない、ということだけが、客観的に明らかになるのです。 そうしますと、年利が何%かというご質問には回答不能ということです。 解るのは、とにかく合法的な金利で計算すれば、とっくの昔に完済しているはずなのに、「まだ終わっとらんで、3日以内に5万円や!」と言っているから、合法的な金利の範囲内ではない、ということだけです。ヤミ金の言う「残高」には何の根拠もないわけですから、残高が存在しない以上、年利何%かは特定の仕様がないのです(やみ金に「一括返済するにはいくら返せばいいんだ」ときけば、特定の数字を言うかもしれませんが、それは、その時点で「これだけもらえれば、もうこいつは終わりにしてもいいか」と思っている数字を言っているだけでしょう。「残高」とは言えません)。

参考URL:
www.vector.co.jp/soft/win95/business/se113936.html -
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

 こんばんは。  実際の金利は、12%から29%くらいです。  100万円を20%で1年借りたら120万円を返済することになります。  2年借りたら、120万円に20%の金利がかかります。  つまり144万円になります。  実際にはその20%を12で割って、月の金利を計算します。  トイチは自分で計算してみてください。すごい金利ですよ。  では、また。

関連するQ&A

  • 消費者金融の金利はなぜ高い?

    この低金利の時代に、なぜ消費者金融の返済金利はあんなに高いのでしょうか? 消費者金融業者が、銀行からカネを借りて、あの金利をかけたら、ぼろ儲けだと思うんですけど、そのようなことも行われているんでしょうか? 消費者金融の返済金利が低ければ、消費が活性化すると思うんですけど、この考えは間違っているでしょうか? 素人ですので、わかりやすく教えていただければ幸いです。

  • 低金利

    親がローンに追われていて、最近お金が回らなくなったみたいで、息子の自分に消費者金融でお金を借りてきて欲しいって頼んできました。 自分の給料は手取り13万なんですけど、親に毎月10万あげていて、消費者金融でお金を借りたら、もう取り返しのつかない事になるのは目に見えています。 でもなんとかしたいので金利の低い所だとなんとか回せるかなと思い、色々と調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、どこで借りるのが一番金利が低く収まるか、もしわかる方がいらっしゃたら、教えて頂けませんか?

  • 借金を借金(金利の低い)で返済することは得なのでしょうか?

    現在、消費者金融で50万円弱の借金があります。 引越し資金として借りたものです。 月々2万円の返済で返済が不可能なわけではないのですが、もっと金利の低いところで(銀行系など)お金を借りて返済にあてることは可能でしょうか? 一見、金利が安くなるのならそのほうが得なような気がします。 ただ、借金をかえすために借金をしてあり地獄に陥る人の話も聞くので、いざ実行となると不安ではあります。 上記の方法を実際にやってみた方、またはなにかそれに関する知識を有する方がいましたら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • 金利

    消費者金融に70万ほど借金をしています。 例えば、銀行に70万借りて 消費者金融を返済して、月々銀行の支払いを していくほうが、金利は安いのでしょうか? また、どこの銀行がいいのでしょうか? 借りるに査定はあるのでしょうか? 会社員、嫁有り、子供無し 毎月の小遣いから返済中 宜しく御願いします。

  • 金利

    金利って、誰がどの基準で決めているのですか? また、↓ 日銀⇔民間金融機関⇔消費者 の間で具体的にどのようにお金が流れますか? つまり 日銀⇔民間金融機関 間での金利と 民間金融機関⇔消費者 間での金利は違うのですよね? 簡単な言葉で分かりやすく教えて下さい。 願いします。  

  • グレーゾーン金利にたいする対策は何かないですか?

    現在消費者金融からお金を借りているのですが、グレーゾーン金利だと借りたあとから気付きました。そして、今も返済中なのですが何か有効な対策はありませんでしょうか?お願いします。

  • グレー金利について

    消費者金融に返済しています。 グレー金利の返金をしてもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? また、詳しいサイトがありましたらお願いします。

  • 金利の計算方法をおしえてください

    消費者金融の返済の仕組み 金利の計算方法や毎月の返済額の計算方法を教えてください。

  • 金利引き下げについて

    知り合いが消費者金融から借り入れをして、一回も返済は遅れたことはなく毎月きちんと返済しています。 先日、司法書士さんと知り合う機会があり、今27%くらいの金利を とられてるところに電話をして、 ただ違法金利だと思うので利息制限法以下の利息にして下さい。 と言うだけで金利が下がるという話しを聞いたんですが、 ほんとに電話で聞くだけで金利を下げてくれるのでしょうか?? もし、電話をかけたことがある人がおられましたら、 教えていただけると嬉しいです。

  • 金利、悩みます…

    皆さんは住宅購入に際して「どこで借りる」「どのプランを選ぶ」「どのように返済する」等と言った資金計画を最終どのように決断されているのでしょうか? 購入物件:2500万の建売住宅 自己資金:1000万 借り入れ:1500万 返済月額:7万以下を目標 ボーナス:返済無し を自分なりに考えると、 ・返済月額から30~35年の返済期間が出てきました。 ・返済期間から変動金利はリスクが高く固定金利を選択しました。 ここまでは良いのですが、ここから金融機関を定めるのにどうしようかと…。 住宅金融公庫では1350万程の融資しか受けれそうにありません。民間金融と合わせる事になりそうです。となると余計な手数料が…。 銀行の固定金利はかなり高そうです。4%?で払い続けるのもどうかなぁと。 JAとグッドローンなんて考えましたが調査不足で考慮が行き届いていません。(ちなみに私はYAHOO BB使ってます。プレミアム会員扱い?) 最後に元金均等か元利均等かなんて事も悩まなければなりません。 何でも良いです。どの金融機関を用いれば良さげか、後押しして頂けるご意見をお待ちしています。

専門家に質問してみよう