• 締切済み

こんな時どうしますか?

ユキ(@yukipie1983)の回答

回答No.10

こんにちは。HN/ユキ(22/女)です。 正直に言います。 親しくない相手ということは好きなアーティストで誰を答えるかも『私』の判断材料になると思うので、最初に言っておいた方が後々面倒にならないと思うので。 聴いてくれそうな雰囲気だったら勧めますね。 本当に好きなので。 それと、知らない場合、他に好きなアーティストをいくつか答えます。「○○は知らないですかー。○○とかはどうですか?△△って番組の主題歌にもなってる曲なんですけどー」あと、「○○さんは何聴かれますか?」って感じに。一応は話が続くようにします。

関連するQ&A

  • 交通事故でこういう時はどうなるの?

    1 例えば交通事故を起こし、自分Aは大けが(治療費5000万円)、相手の車のドライバーBは死亡(2億円)、相手の車の   同乗者Cは大けが(1億円)、お互いの車は大破したとします。過失割合は、自分A:相手Bが70:30とします。   この場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は?   (自分は対人・対物賠償は無制限、人身傷害は3000万円、車両保険はなし、の保険に加入) 2 同じく交通事故を起こし、歩行者に大けがをさせてしまった場合(治療費500万円)、過失割合は自分:相手が80:20   の場合、実際に保険会社から支払われる金額はいくらになるのでしょうか?また自分自身で支払う金額は? 上記の場合において、情報が足りないのであれば適当に条件を付けて下さい。 また「自動車保険のこういう特約に入っておけば、これは保障される」みたいなものがあれば教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 富士サファリパークの入園時

    初めて富士サファリパークに行きます。 サファリパークにTELで問い合わせたところ、 車で入園するときと、徒歩(バスやタクシーで来園した人)で入園するときと、 料金所の場所は隣同士だが、別々のものだと伺いました。 ということは車での入園の列が渋滞していた場合、 同乗者は車を降りて徒歩の入園をしたほうが、より早く各種チケット (ジャングルバスやライオン赤ちゃんとの撮影)を手に入れられるということになりますよね?? また、車1台に付き1人無料、同乗者は500円OFFの券についても、 車で同乗者と一緒に払う場合は他割引券との併用は出来ないと伺ったのですが、 運転手は車で、同乗者は徒歩で入園手続きをした場合、 車は1人無料券、同乗者は徒歩で割引券を使えるということになりますよね?? でもこれってルール違反のような感じで咎められてしまうのでしょうか? 詳しい方いらしたら教えて頂けませんか?? お願い致します。

  • レンタカーを借りる時

    過去に自分の車で事故を起こしているのですが レンタカーを借りる時に何か聞かれたり書く欄があったりするのでしょうか。 あと 車両・対物免責保障制度の加入不可能条件に「過去に事故があり当社が不適当と認めた場合」とよくあるのですが これに加入するときに 聞かれたりするのでしょうか 一緒に行く人に事故の話を知られたくないので どうしていいか困っています。

  • 車をぶつけられました

    車をぶつけられました 先日、スーパーの駐車場で、買い物を済ませ、車に乗り込もうと同乗者がドアを開けた時、バックして来た車にドアが当たりました。 同乗者は、相手の車が、駐車場から出ようとしていると思い、ドアを開け乗り込もうとしていました。 (私の車は前から突っ込んでいたため、同乗者は車が下がってきたのを気付かず、ドアに車が当たった時に気付きました。) 同乗者にはけがはありません。 相手は、私が相手の車スペース寄りに止めていたため、1回では入りきれず切り返しでいったん前に出てバックし駐車しようとしていた所でした。 ハザード点けていてから、バックすると予告していた、と言われました。 しかし、スーパーから出たら車の真横しか見えずハザードはその時点いていたのかは私は分かりません。 車のドアを開ける時、危ないと私が思えば、後から乗り込もうとしていたので、同乗者に危ないから、と言っていたのですが、そんな様子がなかったので、そのままでした。 私の加入している保険会社の方にドアを開けた時、相手の駐車場の白線内に入るので、あなたにも過失があると言われました。 同乗者の責任は私の責任になるのは分かります。 この場合、どのようになるのでしょうか? 保険会社の方にお任せになってはいるのですが、相手とももめず、円満解決したいです。 分かりにくい文章かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ●友達作りの時の話題をどうするか?

     友達や人脈を築く時に、何らかの接点があって今仲良くなったという人が、多いだろうと思います。    そこでお聞きしたいですが、やはり会話は共通の話題で、盛り上がることが多くなると思われますが、皆さんが仲良くなった時などは、どういう話でそうなったことが多いですか?  というのも、私はその辺りでてこずってしまいますし、周りにもそういう人がちらほらいて、やはり話題選びは会話の重要なカギを握る気がしてます。  例として考えられるのが・・・   ・好きな音楽・アーティスト・映画・ドラマ・スター   ・いきつけの店   ・ご当地の地域情報   ・新聞やニュースをベースとした話   ・共通でなくても、お互いの近況の話  などいろいろあると思われます。  一方で、相手にどんなことを聞かれたら自分は嬉しいかなども聞いてみたいです。   

  • 嘘を付いた時、付かれたとき。

    嘘を付いた時、相手がどういう態度なら心理的圧迫を感じますか? その嘘の内容についてとことん質問されるのと、全くの無関心を装われるのとどちらが嫌でしょうか? 私はとことん追求してしまいそうです。(相手が何故嘘を付くのかは考えるようにはしています。本当のことを言うと相手が傷つくとか嫌な思いをさせるとか、もしくは自分が可愛いから、良い人と思われたいとか、後者の場合は追求しがちです) 逆に嘘を付かれるのは嫌なのでなるべく嘘は付かないようにしています。でも何もかも正直に話すのが良いとも思っていません。(付いた方が良い嘘と悪い嘘をじっくり考える方です) なんて事を書きましたが、感情的になると実際は違ってくると思います。 嘘を付いた時と付かれた時、どちらか片方でも結構ですので、ご回答頂けるとありがたいです。

  • 酒気帯び運転の同乗者

    運転手が飲酒をしていたことを知らなくて、その車に同乗者が乗った場合、警察に捕まったら同乗者にも罰金が科せられますか? (運転手は周りの人から見ても、明らかにお酒を飲んでいないような感じだった場合。) よろしくお願いいたします。

  • 「いい曲だな~」と感じる時

    人それぞれに好きな音楽があります。 つまり、各人、音楽に対する感じ方が異なる わけですが、誰にでも「これはいい曲だ」と感じる瞬間があると思います。 (これは初めて聴く曲の場合でも聴きなれている曲の場合でも) そこで質問なのですが、皆さんが「これはいい曲だ」 と思う時ってどのような感じがするのでしょうか? ちなみに私の場合は鳥肌が立ちます。 くだらない質問かもしれませんが、よかったら 回答してください。よろしくお願いします。 あと、できればその曲名を教えて頂ければ嬉しいです。

  • 親しい男友達と話した時

    親しい男友達と話した時 少し前に男友達とテレビ電話をしました。 彼は小さい頃から知ってて、2年前に一回だけ付き合ったこともあります。 ((でも3日で別れて、私の方から振り少しの期間自分に怒ってました。別れた理由も恋愛に対して拒否感があって両思いだったのですが無理になってしまって別れました。)) 電話した時彼は結構酔っぱらってて、 その時に話したのが私が今彼氏を持ってないって話になりそしたら相手はお前は可愛いんだしもっと自信持った方がいいよとか、俺はお前からハグとかキスをされたら俺は嬉しいとか、女友達の中で1番信用してるとも言われました。 それを言われて自分は嬉しかったです。 彼は酔っ払った時本音を言う人らしいのですが、彼も彼女がいないし正直のところどう思ってるんだろうって感じます。(彼が私に言った事は覚えてないです) その後も何回か電話したり話したりしてますが、やっぱり酔っ払ってた時と違って普通な感じですし私達も頻繁には全然話しません。 男性の方のアドバイスを頂きたいです。 こういう場合は相手はどんな風に思ってらっしゃるんですか?よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の罰金?

    交通事故を起こすと、罰金があるのですか? 車同士で事故で、相手や同乗者に怪我をさせた 場合、どうなるのですか? 周りの人に聞いても、事故を起こしたことが 無い人ばかりなので、みんな意見がバラバラなんです。 ある人は、自分が悪くなかろうが事故を起こして 警察に出頭すれば、罰金を払わなければならないと言うし、 また、別の人は、相手の車が悪い場合だけ罰金を払うものだと 言います。 無知でお恥ずかしいです(^^;誰か教えてください。