• ベストアンサー

エクセルの印刷について

横に長~い表を作りましたところ、 一枚で印刷しょうと縮小すると下部に広いスペースができます。 長~い表を半分ずつ上下に一枚で印刷する方法はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

安直ですが、以下の方法は如何でしょうか。 ページ設定→ページ→印刷の向きを「横」→シート→ページの方向を「上から下」として、印刷レイアウトを2ページ/1シートで印刷する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.2

こんな方法でよければ。 横長い表の左半分を選択し、コピー。シフトキーを押しながら編集→図のリンク貼り付け。出来上がったオブジェクトを任意の場所に移動。 右半分も同様に、リンクオブジェクトを作成し、先ほどの左半分の下側に移動。 この二つのオブジェクトの収まる範囲を印刷エリアとしてプリント。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • excelの表を1枚に印刷

    横に長いエクセルの表を、ページ・印刷設定を使って、一枚に印刷したいのですが、レイアウトの割り付け設定を使えば、良いかな?と思ったのですがA4の用紙に縦に並んでしか出力されません。 実際、印刷すると2ページになるものです。 用紙は横で、上下に並んでほしいのですが、どうしたらいいでしょうか。用紙が縦で出た場合かなり縮小されてしまいます。ちなみにプリンタはエプソンです。

  • エクセルの印刷について

    エクセルで、ある名簿を作成し、それを印刷したのですが、 その表が中央にあり、上下にスペース(余白というのでしょうか?)が 空きすぎています。 表自体は中央にあるので位置的には問題ないのですが、表を 縦長にして印刷することはできないのでしょうか?? 印刷用紙はA4ですので、A4いっぱいにその表が写し出されるように 印刷したいです。 office2007のエクセルを使用しています。 基本的なことかもしれないですが、どうかご教示下さいませ。

  • エクセル、拡大印刷のやりかた

    エクセルについての質問です。 作成した表を作って、それをA4用紙にめいっぱい 大きく印刷したいのです。 自分では、印刷設定で縮小/拡大を変えるしか方法しかわかりません。 表がA4サイズよりも大きく作ってあれば「次のページ数にあわせて印刷:横1枚×縦1枚」から自動縮小できますが、A4よりも小さい場合の、ページサイズいっぱいまでの「自動拡大」の方法はありますか? よろしくお願い致します。

  • Excelで横に長い表を一枚に印刷する方法

    Excelで横に長く作ってしまった表A3に一枚に印刷したいのですが、そのまま縮小すると下のほうは空いていまい、文字が小さくなってしまって見えません。 表自体は細長いため、表をわざわざ「切り取り」「貼り付け」せずに2行及び3行に印刷する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルの表を拡大印刷したいが・・・

    エクセルで作った表を印刷プレビューで見ると複数ページにわたるので、1ページにまとめるために、拡大/縮小にチェックマークがしてあるところを、「次のページ数に合わせて印刷 横1×縦1」にチェックマークを移しました。余白は上下左右を全て0にしました。 そして印刷プレビューみたら、1ページいっぱいいっぱいに印刷されるようにしたつもりが、右側の余白が多すぎて5対2の割合(2が余白)になりました。この状況から1ページいっぱいいっぱいにに印刷されるように上下左右のバランスを取るようにするにはどうしたらいいでしょうか。OSはWINDOWS7です。

  • エクセル 2ページ/枚の印刷で

    エクセルで、シートで分けて作った表などを、2ページ/枚で2枚ずつ1ページに印刷したくて、設定したのですが、ひとつだけ横の設定になっているシートがあって、その横のシートの隣の縦のシートと2ページを1ページに印刷すると、縦の方まで横に縮小されて印刷されてしまいます。 ページ設定は縦のままなのですが、これを縦と横で1ページに印刷する方法はありますか?

  • パワーポイントでの印刷方法について教えてください。

    パワーポイントでの印刷方法について教えてください。 A4縦のサイズで作った原稿を横に2枚つなげるとA3横の大きさになりますよね。 それを縮小して、A4横にして印刷したいのです。 ちなみに、配布資料で2枚を選択しますと、 上下にならべて印刷されてしまいます。 横に並べて印刷するには、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • excel2007での印刷について

    Excel2007で横向きに横長の名簿を作っているのですが、印刷プレビューを見ると横はちょうどいいのに縦がA4用紙の半分ほどで終わってしまいます。 下半分は余白になっていて見栄えが悪いので、縦も紙全体に印刷したいのですが、やり方が分かりません。 ページ設定で拡大/縮小の縦・横を1にしたり、印刷範囲を設定しても変わりません。どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに横はA~N、縦は1~19まで使用しています。 拡大/縮小は縦横自動で92%で、それ以上大きくすると横が入らなくなってしまいます。 わかりやすいやり方を教えてください。お願いします。

  • エクセルの拡大縮小印刷の自動設定について

    エクセル2000です。 大きな表を自動的に縮小印刷するため、「ページ設定」の「拡大縮小印刷」の機能をよく使います。 たとえば列は若干はみ出る程度ですが行数が多く、縦に極端に長い表の場合、余白を目いっぱいとったのち、「印刷の向き」を「横」にし、「拡大縮小印刷」で横1×縦1000ページを設定すると、自動的に縮小率が計算され、何十ページかの表になります。 ところが、今回、列はAからSまでですが行数が4000を超える非常に大きなシートでこれをやったところ、縮小率が正しく計算されません。 いくつか試しましたが手動で設定すると80%程度になるはずのものが、極端に小さくなってしまうのです。 いろいろやってみたら、FontがMS UI Gothic サイズ10(行高12)の場合、3929行までのシートは正しく設定されますが、これより1行でも多いと一律10%になってしまうことがわかりました。 行高が大きいともっと少ない行数でそうなるようです。 これはエクセルの、「拡大縮小印刷」機能の限界なのでしょうか?それとも何かやり方があるのでしょうか?

  • Excelの印刷について

    エクセルの一つのシートの中で、表が上下に二つあるのですが、上の表を印刷する時にはそのシートの最上列のタイトルが入ってもいいのですが、下の表を印刷する時には入って欲しくないのです。 下の表に入らないようにするには、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • brother MFC-J1605DNを使用中です。プリンターエラーのメッセージが突然表示され、再起動やドライバーの再インストールなど試しましたが解決せず。
  • 1年以上不具合なく使用していたbrother MFC-J1605DNで、突然「プリンターエラー」のメッセージが表示されるようになりました。再起動やドライバーの再インストールなど試しましたが、エラーは解消されません。
  • brother MFC-J1605DNを使用していますが、突然「プリンターエラー」のメッセージが表示されるようになりました。再起動やプリンターの再インストールを試しましたが、エラーが解消されませんでした。
回答を見る

専門家に質問してみよう