• 締切済み

痩せれません!!!(18歳)

身長:150センチ 体重:54キロ 脂肪率:30パーセントくらい…です。

みんなの回答

回答No.5

スキムミルクヨーグルトのダイエットはいかがでしょうか? 二十歳前後ですと、どうしても甘いものが好きでしょうから、 好きなものを我慢するのではなく、好きなものをダイエットメニューに 置き換えることで、楽しく痩せられると思います。 スキムミルクヨーグルトヨーグルトは、 脱脂粉乳のスキムミルクとヨーグルトを混ぜたものを 朝食や食後のデザートとして取り入れる簡単なダイエット方法ですので、 すぐに実践できてオススメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu_nagi
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

体脂肪率は高いですが、体重はそんなに多くはありませんね~ 毎日、ちょっとした筋トレを続けるのが理想だと思いますが、 まだ18歳とのこと、あまり無理なダイエットは しないでくださいね。 おおまかな数字をお書きしますが、 体重1キロを減らすには、 約7200kcal消費しなければなりません。 1ヶ月で1キロ痩せるとして、 それを1日に換算すると約240kcal。 その240kcalを、どこかで削る事はできませんか? 出来れば、脂質面で減らせれば最高です。 もしくは、バランス栄養食を1食分だけ、 代替食として用いるという手もあります。 慣れるまでちょっとお腹は空きますが、 ほかの2食はいつも通り食べられるので 栄養面では、安心できるんじゃないでしょうか。 No.2の方がお書きになっているダイエット方法は、 「国立病院ダイエット」というものに少し近いですね。 こちらも、私の知人がやってましたが 結構効果があったようですよ。 ただ、これは2週間が限度で、それ以上は 栄養失調になる恐れがあるとのことですので、 注意なさってくださいね。 詳しくは、リンクを張っておきましたので そちらをどうぞ。

参考URL:
http://www.r-dietetics.com/hospital.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riyu21
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

数ヶ月前の自分と似た体系だったので参考までにアドバイスさせていただきます。 いろいろなダイエット方法をお試しになられたのかとは思いますが、私が最近成功したダイエット法があります。それは「スキムミルクヨーグルト」です。 ご存知かとは思いますが、現在テレビや本で騒がれているダイエット法です。 ちなみに私は2週間前、147cm48kgでしたがこのダイエット法で5kg痩せました。主に顔と腹が痩せ嬉しく思っています。 よろしかったら試してみてください。 《作り方》 1.プレーンヨーグルト400gとスキムミルク60gをボールに入れよく混ぜ、ペーパータオルでふたをし輪ゴムで留めます。 2.半日くらい家のできるだけ温かいところで放置します。 これでできあがり! 平日は朝と3時のおやつに200gずついただき、休日はこれにフルーツ(バナナやキュウイなど)を加えてあえたものを3食としていただきます。 ヨーグルトとスキムミルクを一緒に摂ることで脂肪燃焼を促進する作用があるそうです。簡単ですし、満腹感も得られるダイエットです。もう少し私は続けてみようと思います。 お互いがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は 身長168センチ 体重45キロ 体脂肪率12% 28歳男性です。 もともと体重51キロとやせていましたが、健康に興味があり、学んだこの方法を実践したところ、これ以上やせるつもりはないのに、さらに6キロやせました。(笑) 常識的な方法ではありませんが、工場で肉体労働1年間やってきて体重一定、毎日元気ですので、栄養的にも問題ないと思います。まず食生活を変えることです。 朝食は果物のみ、もしくは食べない。 肉、魚、乳製品などのたんぱく質性食品をできるだけ食べない。 特に、炭水化物とたんぱく質を同時に摂取しない。 (消化器内で腐る) 野菜を中心にし、空腹に我慢できなくなったら、 果物を食べる。 ジューサーで野菜をしぼり、できたての100%ジュースを飲む。市販の100%ジュースはNG。 水をたくさん飲む。ただし胃がからっぽのときのみ。 私がよく食べるものは、オレンジ、バナナ、そば、トマト、きゅうり、ピーマン、にんじん等です。 他にもいろいろありますが、こんなところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi_
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

どこが痩せたいのでしょう? 日本人の大半は、下半身太り、冷え性ではありませんか? 体の血行が悪いところは、なかなか痩せませんよ。 1.血行を良くする まずは、半身浴と下半身のマッサージで血行を良くしましょう。面倒くさい方は、ダイエットスリッパも足の血行を良くするのには効果的です。 2.太らない体作り 食事療法 食事の食べる順番を決めましょう、野菜をまずたっぷり食べます。次に温かいスープもしくは味噌汁を飲みます。そのあとは、普通に食べてよしです。 ※出来れば炭水化物(ご飯、麺類など)を控えめにしましょう。甘いものを食べたい方は、間食はせず食事のあとのデザートにしましょう。 3.体型を持続させるために軽い運動 ウォーキング 一番良い理想的なのは、朝夕各1時間程度で、散歩でも良いでしょう。(足のツボをしげきするので血行がよくなります) これで、痩せなければ、漢方という手もありますが。。。がんばって見てください。 これで私は1ヶ月5キロ、友人Aは6キロ痩せました。 しかし、友人Bは、なんと10キロ痩せていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サッカー部に入ってるものですが質問です。

    サッカー部に入ってるものですが質問です。 身長162センチ体重53キロで体脂肪率22%くらいです。 サッカー部のみんなより太っていてとても嫌です。 サッカーをやるうえで身長162センチの場合体重は何キロくらいがいいのでしょうか? また体脂肪率は何%くらいいがベストですか?

  • 体脂肪率を減らしたいです

    私は空手をしています。高校生です。 身長162センチ 体重56キロ 体脂肪率33.3パーセント 体脂肪率がとても高いです。 25パーセント以下にしたいのですが落とし方を教えて頂きたいです。 色々調べたのですが沢山ありすぎて何がいいか分かりません。 トレーニングや食事を教えていただきたいです。 体重も53キロにしたいです。 よろしくお願いします。

  • 体脂肪率

    身長:156センチ 体重:40.3キロ です これの 体脂肪率教えて下さい

  • 小6で31キロの私が生理をむかえる可能性はあるんですか?

    小6で31キロの私が生理をむかえる可能性はあるんですか? 私は 体重31.5キロ 体脂肪率11パーセント  身長149センチ です。 身長は平均いってると思いますが、体重は全くたりません。 こんな私が近いうちに初経を迎えることはありえるのですか? 回答よろしくお願いします。

  • ダイエット方法

    ダイエットしたいです。 身長159センチ 体重55キロ 体脂肪率28%です。 2週間で5キロ痩せたいです。 お願いします。

  • 体脂肪率を下げる方法

    体脂肪はどうやったら減るのですか? 身長158センチ体重50キロと数値的に太っているわけでもないのに体脂肪率が35%あります。 どうにかして25%くらいにしたいです。教えて下さい。

  • BMIと体脂肪の関係

    体脂肪率で頭を痛めています。身長164センチです。運動の甲斐あってこの2.5ヶ月で体重は約5キロ落ちました。体脂肪率も4%ほど落ちているのですが体重に比べると減り具合が少ない気がします。 Gooダイエットの日記で私の体格と似たような方の数値を拝見したのですが、彼女は163センチ(-1センチ)体重53.6キロ(ー2キロ弱)なのにBMIは21.2となっていました。 ここで質問なのですが、体脂肪率とBMIは比例すべきでは?と思うのですが、これはどういうことなのでしょう。 つまり、身長1センチの違いで彼女は2キロ体重が少なく、体脂肪も2.5%も少ないのにBMIは0.5多い。逆に考えると、BMIの値が少なければ体脂肪率も比例して少ないはずでは、と思うのですが。イコール、我が家の家庭用体重体脂肪測量機が多めに測定している(そうであって欲しいと思っている)。 ちなみに低炭水化物の食事をしていましたが、今は「なるべく控える」くらいで、パスタやパンなども食べています。 お答えを頂けると大変参考になります。宜しくお願いします。

  • 肉だらけの身体・・・

    体重をはかったら56キロもありました! 体脂肪率は、31%・・・。 あきらかにお腹まわりのお肉がすごいんですが、 腹筋と背筋をがんばって体重を3キロくらい減らして、 体脂肪率を25%以下(←これが、正常ですよね?)にできますか? ちなみに、身長159センチで18歳の女子大生です。

  • 中学生女子の体脂肪率!

    中3女子で身長158センチ体重47キロ体脂肪率19パーセントって太ってますか?

  • 適正体重

    適正体重ってどのくらいなのでしょうか? 受験が終わったばかりなので、なまっていますが、これから鍛えたいと思っています。身長は177センチで、体重は85キロです。以前76キロで体脂肪率が10%くらいだったのですが、受験でみるみる肥りましたw 177センチで76キロだったときもスポーツテストには重い、と書かれましたが、まだまだ筋肉を付けて体重を増やしたいと思っています。(大学でアメフトorラグビーをやってみたいので) 一応言っておきますが、デブじゃないです、現状だとぽっちゃり系くらいです。まあ体脂肪率が20%超えたのでしょうがありませんが。

EP-883AWフタが閉まらない
このQ&Aのポイント
  • EP-883AWのフタが閉まらない問題についての解決策を探しています。フタが閉まらないため、プリンターを正常に使用することができません。どのように修理すればよいのか、または代替の方法があれば教えてください。
  • EP-883AWのフタが閉まらないトラブルについてアドバイスを求めます。フタが正しく閉まらないため、プリンターの保護ができず、誤作動が起きる可能性があります。この問題の解決方法や修理にかかる費用について教えてください。
  • EP-883AWのフタが閉まらないという問題に悩んでいます。何度閉めてもフタがしっかりと固定されず、プリンターを使用する際に不便を感じています。この問題を解決するための対処法や修理の手順など、詳細を教えていただけますか?
回答を見る