• ベストアンサー

スーパーハナハナについて。

triple-vの回答

  • ベストアンサー
  • triple-v
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.1

こんにちは、設定6いいですね! スーパーハナハナ(以下スーハナと表記)がすごい 詳しく載ってるサイトってあんまりないんですよね。 質問者様もご自身でお調べになってるからわかると思いますが。 がんばって私も昔、探したんで一応参考URL載せておきます。 それと詳しくはサイトを見ていただければわかりますが あれはストック機というよりノーマルAのほうが近いです。 ノーマルAタイプで連荘機能がごく稀に発動という感じです。 ゲーム数解除なんて天井以外ありませんし。 あと注意点です。 スーハナを打ったことがないとのことですが リプレイハズシなどは完璧でしょうか? 難易度的には2コマ程度で充分なんですが あの台はおもいっきり技術介入機です。 沖スロでおじちゃんおばちゃんはオヤジで打ってますが 完璧にリプレイハズシしたら比にならないくらい差が開きます。 高設定に望む心構えなど違う質問で私が 答えているのでよければご覧ください(No3です) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1205537 あっ、あと設定6の挙動ですね。 とにかく、はまりません。サイトを見ていただければ わかりますが1/150でボーナスの初当たり抽選です。 1日3回600G超えたら悪い方です。 だいたいが300G以内で当たります。 それと6はバケが多いです。 負けパターンはたいがいバケに偏ったときです。 まぁほぼ負けませんがww こんな感じで参考になったでしょうか? 補足要求あればしますんで。 がんばってくださいねw 運よければ万枚いけます!!w

参考URL:
http://www.manpukuu.com/777/hanahana.html
hmls
質問者

補足

詳しい説明&サイトの紹介ありがとうございます。 実際自分でも探して見たんですが詳しいサイトが中々ないので助かりました。 サイトを見る限り大抵が通常モードで自力解除がメイン、天井はあくまでも救済処置のようですね。 しかし初当たり確率が1/150とは驚きです。 他のストック機の6でで夢を見るよりも手堅くまったり打てるような気がします。 ところで6を打つ場合軍資金はどれくらいあればいいんでしょうか?

関連するQ&A

  • 吉宗で疑問があります。

    吉宗で疑問があります。 現在ストックがBIG3の台でRT解除が行われ、 BIGを引いたとしますよね。 そのBIGを引いた際に次のRT解除数が20に設定されたとします。 しかし、BIGの一ゲーム連荘が2回きてしまった場合は、 BIGのストックがなくなりますよね。 その場合は、次のRT解除数20になったらどうなるのでしょうか? 解除されるのでしょうか? それともストックがたまるまで打たないといけないのでしょうか? またその時は、ストックがたまってから何ゲーム?という風に なるのでしょうか?教えて下さい。

  • ストIIについて教えて下さい。

    バラエティーコーナーにあるのを見て最近になって時々打つようになりましたが、ストIIに関してはBIG中の打ち方と、ストックが1つしかたまらないことしか知りません。解除契機は何になるんでしょうか?打った感じからだとチェリーとチャンス目かなと思っています。 詳しい方、詳しく載っているサイトなどをご存知の方ぜひ教えて下さい。 また、前兆や高確率状態などはあるのか、天井ゲーム数、高設定を見抜くポイントなど教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • スロット規制&攻略本と絡めた銭形の質問です。(初心者)

    スロット規制について専門用語がわからないので詳しく教えて欲しいのですが、みんなの説明は専門用語ばかりで詳しく知りたいです。 あと、銭形にはまっているのですが本読んでも専門用語がよくわからないので、そこも教えてください。 規制の質問 1)今は、銭形をほぼ毎日うちにいっています。規制が入ると、こういった機種はなくなるのでしょうか? 2)何がどうかわるのでしょうか?専門用語がよくわからないので、全く意味がわかりません。みんながショック受けるほどひどい規制らしいのですが、なんでですか?初心者の私にでもわかるように教えて欲しいのですが・・・ 攻略本・銭形の質問 1)RTゲーム数ってどういうことなんでしょう?RTはよく耳にするリプレイタイムって事だと思うのですが、言葉しかしりません。意味がわからないのですが? 2)攻略本に銭形の欄に、チェリー解除とか解除当選とか書いてあるんですが、解除って何でしょう? 3)リーチ目の回転中ってかいてあるんですが、どういう事でしょう?ずっと自然に止まるまで待てって事なんでしょうか? 4)銭形はチェリーがかなり重要みたいですが、簡単に言えば、チェリーを取った30回転はゼニガタイム入らなくても熱いって事なんですか? 5)攻略本にストック切れってかいてあるんですが?ストックってあたりは確定しているけど、揃えられないって事ですよね?(銭形では宝盗んで逃げている演出の数回転の事?)それが切れるってどういうことなんでしょう。銭形では1000回転超えると次のあたりはBIG確定ですが、ストック切れを起こすとBARになる場合もあるって書いてありました。結局ストック切れという意味がわからないので、どういうことなのかわかりません。ストック切れってなんですか??? どれかわかる限りで結構です。御願いします。

  • ストック放出表。モード移行表。

    キングパルサー、カンフーなどのストック機の ストック放出表、モード移行表などがわかりやすく ケータイで見れるサイトおしえてください。

  • ミリゴ、モンキーターンの内部モードについて。

    すっごく初歩的な質問をさせて頂きます。 モンキーターンでは、「通常Aモード」「通常Bモード」「天国モード」「超天国モード」の四つの モードをもっており、それぞれの特徴として、天井到達ゲーム数が変化するものだと認識しています。 そして、ミリオンゴッドでは、7つの表モード、そして3つの裏モードがあり、 それぞれのモードの特徴としては、ARTの当選期待度が高くなったり、低くなったりするのと、 モードの移行率が高かったり、モード滞在率が低かったりしています。 以上を踏まえた上で質問させていただきます。 (1)モンキーターンはモードによって、天井到達ゲーム数が変化するだけなのでしょうか?  たとえば、ART当選率が変化したりするのでしょうか? (2)ミリオンゴッドは、なぜこんなわかりにくいつくりをしているのでしょうか? (3)ボーナスの当選確率は変更してはいけないと思います。  しかし、ARTの当選確率は変更してもよいのでしょうか? たくさん質問してしまったのですが、 この中の一つでもいいので、わかればお答えください! 宜しくお願いします。

  • サクラ大戦3のARTストックについて?

    サクラ大戦3のARTについて教えてください。自分は初めて打ったのですが、光武モード終わり、電車くる継続する、そのARTで白ビック当選、光武モードに入りまたそのARTで白ビック当選、また光武モード中白ビック当選、また光武モードでレギュラー当選でここまで光武モード数5と表示されていたのですが、次がデートモードに入って相手がサクラでした。表示は6回目です、でビック中は7揃わず、レギュラー押し順失敗したのですが、パチスロサイトによると、ART前兆で29ゲーム以上続くと大量ストックの期待大と書いてあり、4,5,6回目の光武モードでは29G以上回し中には50G続いた時もありました。またデートの相手がサクラだった場合10個以上のストック確定とありましたが、私はデートモードの後、2回で終わってしまいました。また 、                            「サクラ大戦3には、「STOCK BY STOCK(ストック バイ ストック)」と呼ばれるプレミアムARTストック機能が搭載されている。 ARTストック消費時に毎回抽選が行なわれ、STOCK BY STOCK当選時は10個のARTストックが確定。 なお、ART前兆ゲーム数が29G以上となった場合は、STOCK BY STOCK当選が確定する。」 とサイトに書いてあったのですが、今回私の場合すぐに終わってしまったのは、単なる引きが弱いと言うことなのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 100萬トン

    題名の通りTaiyoの100萬トンですが最近久しぶりに見かけて 打ち始めました。 スペックを全然覚えてなく詳細が分かれば教えてください。 1 ゲーム数解除の熱いポイント 2 朝一設定変更時に恩恵はあるのか? いわゆるボッタ店ですが遊びやすい店を目指して設定をいじってるみたいなので 実践パチスロオレ主義もあるのですがこれもおいしいです? オレ主義は打った事無いのですがストックなら朝一恩恵はあります?

  • いまさらながら海一番教えて

    お世話になってます。 いまさらなんですが、最近海一番を置いてある店を見つけました。そこで、久々にやってるんですが・・・ 教えてほしい事があります。 1)天井っていくつですか? 2)ST機ですよね?ストック解除の方法・解除率 3)チャンス時(黄色さかな)のST解除短縮が毎回されるってかいてあるのですが、どれくらいされるのか? 4)インターネットで検索したら個人の日記にモードがあって爆連モードで確変連荘率が平均9.1回って書いてあったのですが、モードなんてあるんですか?北斗みたいに大当たり時に連荘回数がパーセンテージによってきまるんですか? 5)スペックは220/1でBIG成立ってかいてあるんですが、これは内部成立ですよね?実際の放出確立は? 6)総合的に打ち方や上記のことが書いてあるURLなど教えてください。 海一番はPS2のソフト持ってますし、リーチの事とかもわかってます。インターネットも検索かけたり、GOO内も探しました。しかし、モードとかも書いてありませんでしたし、天井などものってませんでした。雑誌で見てくださいとしか・・・。今どき雑誌探すのは難しいです。探し方が悪いのかもしれませんが・・・。よかったら質問の回答お願い致します。

  • 島唄の挙動について

    本日NEW島唄を打ちストック切れをくらったのですがそれに関しての質問です。 通常時いきなりフリーズ  ↓ ここからフリーズのみでBIG4連 (嬉しい反面少しおかしいと感じつつ…)  ↓ 最終BIG後パトライト光らずREG無し…(トロピは光ってました) これでストック切れと判断しました。 その後4回転で止めたのですが、ふと振り返るとこの後の展開が気になってしまいました。 初ストック後の滞在モードは一番下なのでしょうか? また、初ストックがBIGだった場合、その状態(ストックBIG1個のみ)でストック解除抽選に当選するとBIGが出てくるのでしょうか? オリンピア系の台はたまにストック0の方が安定した挙動をする物もあるので疑問に思いました。 まぁ即ヤメが一番の選択で間違いないと思いますし、REGストック0だからこそBIG4連したってポジティブに考えてはいますが… (自身最高はなんとBIG2連の引き弱です、初めて3連以上しました!!) 何もあんな辛い台でとばさなくてもねぇ

  • パチスロの天国モードやゲーム数解除について

    天国モードや解除のゲーム数間近に滞在していても、単独以外は必ずチェリーやスイカ等の子役を引いてから当たるんでしょうか?だとしたら、解除するゲーム数が決められたときに同時にどの子役で当たるか決まっているのでしょうか? 通常モードで当たりを引いたのか、天国にいたのか判断できず困っています。詳しいかた回答よろしくお願いします。