• ベストアンサー

「返信ボタン (はい:いいえ) 」と表示される方法

ann_dvの回答

  • ベストアンサー
  • ann_dv
  • ベストアンサー率43% (528/1223)
回答No.1

それはもしかすると、会社のメールアカウントでは使えるのに個人使用のメールアカウントでは使えないと言う事でしょうか? この機能は Microsoft Exchange Server と連携した機能ですので、Exchangeのメールアカウントでしか使用できません。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA010955041041.aspx
waesrd2002jp
質問者

お礼

なるほど。解決しました。この度は、回答へのご協力ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 返信ボタンで返信をすると宛先のアドレスが変わります

    OUTLOOK2003を使用しています。 貰ったホットメールの返信ボタンを押すと、宛先のアドレスが違うメールが作成されます。 プロパティで確認しても 貰った時はA、返信ボタンを押して作成したメールの宛先のプロパティはBになります。何故変わってしまうのでしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 消えたボタン

    Microsoft Outlookの「送受信ボタン」や「メール作成ボタン」「返信ボタン」などが、弾み(誤操作)で消えてしまいました。 復活させる方法を教えてください。 Windows XP home editionです。

  • Microsoft Office Outlook 新規作成(返信)のフォントが大きいです。

    XPでMicrosoft Office Outlook 2003を使っています。 新規作成のフォントが大きくて(26くらいありそうです)使いづらく困っています。 カーソルの縦棒は普通の大きさ(11くらい)なんですが、文字を打つとそれだけが大きくなります。 また新規作成の「フォント」をクリックすると「この機能は使用できません~」と出てきます。 ただ、相手にはちゃんとしたフォントで送信されているみたいで、私が見る「新規作成(返信のときも)」のフォントだけがやたらと大きいみたいです。 どなたか小さく表示する方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Microsoft Office ボタン

    ワークシート上のすべてのゼロの表示と非表示を切り替える。 エクセルで表を作成して、マクロで計算して、0の場合は 0を非表示にしたいのです。 (Microsoft Office ボタン) をクリックし、[Excel のオプション] をクリックします。次に、[詳細設定] をクリックします。 と書いてありますが、(Microsoft Office ボタン) をクリックしても、、[Excel のオプション]が出ないのですが、どうしてなのでしょう?設定が違っているのでしょうか、初心者でその上、vistaが初めてで右往左往しております。ぜひ教えてください。

  • メールの返信時の表示について

    メールの返信をするときに該当するメールを選択して、「返信ボタン」をクリックすると、該当のメール画面が表示されて「相手からのメールの部分に「>」マークがつきます」と、テキストに載っているのですが、わたしが返信ボタンをクリックすると「>」ではなくて、「|」になっています。 「|」でもかまわないのですが「>」にしたいときはどこで設定すればいいのでしょうか? 教えてください。 アウトルック・エクスプレスを使っています。

  • 突然返信のフォントが大きくなって戻りません。

    Microsoft Outlook 2003を使っています。 返信作成時に、うっかりカーソルを下の方に滑らせて 何かをおしてしまったようなのですが、突然フォントが大きくなってしまいました(10pに設定しているのですが18pくらいになってしまいました)。 オプションメニューでフォントを設定しなおしたのですが、戻りません。 普通にフォントを書式で変えようとしたのですが、それも変わりません。 ですが、相手先にはきちんと10pで届いています。 改行のタイミングが分かりづらく、大きな文字なので周りに内容が丸見えですし、とても使いづらい思いをしています。 足りないところは補足いたします。 どうしたらなおるでしょうか? 分かる方、よろしくお願いいたします。 ヒントとしては、画面の下に何かのツールバーが出ていたのですが(なんとなく「図形描写」だったような)、修復を試みる過程で確認しないまま表示しないようにしてしまいました。そこをクリックしてしまったのかとも思いましたが、結局修復には至っていません。 なお、フォントが変わってしまった直後にctrl+Zを試みたのですが、設定は戻りませんでした。

  • Microsoft Office ボタン

    (メールアドレスが変更していたので同じ質問をして申し訳ございません。よろしくお願いします) ワークシート上のすべてのゼロの表示と非表示を切り替える。 エクセルで表を作成して、マクロで計算して、0の場合は 0を非表示にしたいのです。 (Microsoft Office ボタン) をクリックし、[Excel のオプション] をクリックします。次に、[詳細設定] をクリックします。 と書いてありますが、(Microsoft Office ボタン) をクリックしても、、[Excel のオプション]が出ないのですが、どうしてなのでしょう?設定が違っているのでしょうか、初心者でその上、vistaが初めてで右往左往しております。ぜひ教えてください。

  • IEのボタンでメッセージの作成が出来ない

    IEのツールバーにあるメールボタンを左クリックし、「メッセージの作成」を選択すると「プロファイルの選択」画面が出て、プロファイル名に「Microsoft Outlook」と「Microsoft Outlook Internet Settings」しか表示されず既定のメールハンドらの Outlook Expressを選択できません。 ツールバーにあるメールボタンからOutlook Expressのメッセージを作成できることはできるでしょうか?

  • どこにも返信ができません(泣)

    受信トレイに入ってるメールに返信しようとしても全く送れません。 返信ボタンを押すと瞬時に「このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。」とシステム管理者から配信不能の通知がきます。一部の相手だけでなく、どこにも送れません。セキュリティはマカフィーですが解除してても同じです。今まで返信できていた所にも送れません。どうすればいいでしょうか?どなたかお教えください。お願いします。メールソフトはMicrosoft Outlookです。

  • Outlook Express返信ボタンをワンクリックすると・・・

    Outlook Expressを使用しています。 貰ったメールの返事を打とうとして返信ボタンをワンクリックすると 返事を打つ前に自動的に送信されてしまいます。 どういった現象なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。