- 締切済み
A5511Tってテレビは東京タワーから受信してるんですか?
なんかそうらしいと聞いたのですが…。だから都心からはよくうつるが都心から離れたら全然うつらないらしいです。それって本当ですか?詳しい方どういうことなのか教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
カーナビでテレビを見るのと同じくらいか、少し悪いくらいだと思いますが。(つまり、場所によってチラチラするということ。)
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
テレビの送信所は全国各地に存在します。 東京タワーはテレビに関しては、首都圏(東京近郊)向けのVHF放送とUHFのMXテレビの電波を送信しています。 それぞれの放送局ではサービスエリアという形で、放送を供給する地域を決めていますが、テレビ放送で使われているVHF帯の電波の届いて、綺麗に見る事ができる範囲は、障害物がない状態でせいぜい70kmくらいの所までです。 それ以上の地域では、そのままでは綺麗な画面でテレビを楽しむ事ができませんから、綺麗に見えるようにそれぞれの地区の小高い山の上などに中継局を作って、別の周波数で再送信する事で、綺麗な画面でテレビを楽しめるように対応しています。 そのような形で、それぞれのサービスエリア内では綺麗にテレビを楽しむ事ができるのです。 基本的に、家から一番近い所から送信されている電波を受信している事になります。 東京の放送局のサービスエリアは、一般的に関東一都六県です。 それでは、地方の人がテレビを楽しむ事ができませんから、基本的には各都道府県にテレビ局が作られました。 それぞれの都道府県にあるテレビ局が、東京の放送局で作られた番組の放送する権利を買って、放送しているのです。 ですから、ほぼ全国で同じ番組を楽しめるのです。 そして、またそれぞれの都道府県にある放送局もサービスエリアを設定して、そのサービスエリア内では綺麗な放送が見られるように、中継局を作っていますから、ほぼ日本全国で綺麗にテレビを見る事ができるのです。 下のURLは全国の放送局とその中継局の一覧です。
どっちも合っています。 TV放送は全国の家庭が東京タワーから受信しているわけではありません。 関東ですら東京タワーの電波を受信している地区が全ててではありません(2/3位かな?) 各地に中継局があり、そこから受信しているのです。 関東でも1~12チャンが映らず、UHFで放送受信している地区はたくさんあります。実は横浜もランドマークタワーにUHF中継局があり、UHFで1~12チャンネルの内容が放送されています。 また、地区でチャンネルは違っており、1チャンがNHK総合なのは関東だけです。 このあたりは各地の新聞TV欄を見れば分かります。 なんでTVは全国で映るけど、そのチャンネルで放送されている内容は地区により全然違う事になります。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
それは勘違いです。 単純に、自分のアンテナに飛んでくる電波を受信しているだけです。 どこから送信している電波なのかを区別するのは不可能です。 東京、というか関東だとVHFの1~12チャンネルは東京タワー以外では送信していませんから、東京タワーから離れれば電波は弱くなります。 UHFなら送信している場所は多くありますから、送信している場所に近くなれば電波が強くなり、よく映ります。
お礼
ありがとうございます。1の方と2の方、どちらが正しいのでしょうか…?九州の方と東京の方のテレビはどちらも映りは同じだと思うのですが…。何処行っても映りは悪くなりませんよね??どうなのでしょうか…?
- teiou68k
- ベストアンサー率28% (202/721)
普通のアナログTVなのでそれに準じます。 貴殿の話を正とすると、大阪や九州ではほぼ無理という事になりますよね?大阪や九州の家庭でもTVは写りますよね?
お礼
ありがとうございます。携帯でも同様によく見えるんですよね??映りがぶれたりするようなことはないんですよね???