• ベストアンサー

贈る曲

kaisendonの回答

  • kaisendon
  • ベストアンサー率44% (114/257)
回答No.4

こんにちは かなり古いですが^^; 中島みゆきの ファイト ジョンレノンの (Just Like)Starting Over この2曲はかなりお勧めです。

korie
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 ファイトはなつかしいですね。ジョンレノンと合わせて、改めてじっくり聞いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この曲を探しています

    某飲食店へ入ったとき、小さな子供(多分女の子)が一人で歌っている曲が流れてきました。 最初から最後までソロで歌ってました。かなり一生懸命に。 その曲は、(歌詞が全て英語だったので)洋楽だと思うのですが・・・ 曲の雰囲気は切ない感じで、子供が元気に歌っているという感じではありませんでした。 サビなのかは分からなかったのですが、同じメロディーが何回か繰り返されたりしました。 こんな説明不足な文章で申し訳ありませんが、少しでも思い当たる曲があれば教えていただけるとうれしいです。

  • 「上を向いて歩こう」のメロディが入ってる曲

    間奏部分に坂本九の「上を向いて歩こう」っぽいメロディが入る曲のタイトルが知りたいです。たぶん洋楽で歌詞は英語、シンガーは男性、ジャンルはEDMっぽいです。

  • おしゃれだけども本格洋楽ラップ曲教えてください

    洋楽で、歌詞の内容が、おしゃれな感じだけども本格的なHIPHOP系のラップ曲を教えてください。 ラップ曲はいろいろとたくさんのものがありますが、どうしても黒人の本格的なHIPHOPラップ曲だと、下品な歌詞が出てきてしまうので、それを避けたいのです。 英語歌詞でお願いします。 英語歌詞であっても邦楽ではなく、洋楽で教えてください。 歌のタイトルと、シンガーの名前を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 他国の曲を英語の歌詞で歌っている曲

    もともとは英語の曲じゃないものに、英語の歌詞をつけた曲を知りませんか? 簡単にいえばカバーということになってしまうんですが、 もっと古い感じの、 例えば他国の民謡曲の英語バージョンとか、元は歌詞が付いていない他国の曲に独自に英語の歌詞をつけていたりとかそんな感じの物を探しています。 うまく説明できないのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • カラオケで嫌われる曲について

    周りの人たちに嫌われないためには以下のそれぞれの曲は極力控えた方がいいでしょうか? ①バラード(なんかしんみりした曲) ②全部英語の歌詞(洋楽はもちろん、日本人アーティストでも全部英語の歌詞がたまにあります(セカオワのSOS、dropoutなど) ③自分以外誰も知らないであろうマイナー曲

  • ずーっとサビで笑っている曲を探しています。

    ずーっとサビで笑っている曲を探しています。 この曲の曲名とアーティストを知りたいです。 サビの歌詞がこんな感じなんです。 わはははははは おほほほほほほ えへへへへへへ わーはーはーはー …こういう歌詞が長く続きます。 服屋さんで前によくかかっていた曲でした。 店員さんも曲名やアーティストは分からないようです。 ジャンルは詳しくないので間違っているかもしれませんが、ゆるい印象のロックだと思います。 サビ以外は英語で叫ぶように歌っている感じです。 大好きな曲です。よろしくお願い致します。

  • この曲を教えてください

    お店で流れてるのを聞きました。 洋楽なのか邦楽なのかわからないのですが、女性ボーカルで英語の歌詞です。でもなんとなくメロディーばかり聞いていたら、最後の歌詞は「忘れもの」という日本語の単語でした。 なので邦楽の可能性もあるのですが、英語の割合が多く英語の発音もとてもきれいだったので、洋楽のカテゴリーに書き込みました。 また、その後に流れていたのがグウェンステファニの「Sweet Escape」という曲だったので、この曲も最近の洋楽なのかな?と推測してます。 このようなかなり限られた情報ですが、何か御存知の方、手がかりを知ってらっしゃる方、断片的な情報だけでもお持ちの方、いらっしゃいましたら、是非教えてくださいませんでしょうか?

  • この曲のタイトルを教えてください

    この曲のタイトルと歌手名を教えてください。 歌詞は英語で洋楽のような感じがするのですが、ところどころに日本語が入っているような気がしました。 爽やかな感じの曲で、サビの部分の歌い出しが 「オースギトゥミ、オースギトゥミ、・・・・・・」 とういうものでした。 どなたかわかる方教えてください。

  • この曲のタイトル教えてください。

    今年の年明けぐらいに近くのコンビニで度々流れていた曲です。 明るいポップの曲で女性が歌っていました。 歌詞は全て英語で洋楽のはずなのですが、途中日本語で若い女の子達の声が入ります。 「え~マジで?」「ちょ~イケてんじゃん!!」 みたいな感じでギャル風なのを覚えています。 昔流行った洋楽の今風リミックスか何かかもしれません。 よろしくお願いします。

  • whitneyhoustonの曲のジャンルは?

    洋楽初心者です。 最近、あるきっかけで、洋楽にはまってしまいました。whitney houston/the ultimatecollectionを聞いて益々気に入りました。こんな感じの曲のジャンルは何のジャンルになるのでしょうか?又こんな感じの曲は他にどんなのがあるのでしょうか?こんな曲を男女問わず聞いて見たいです。詳しい方宜しくお願いします。