• 締切済み

銀行へ大量の1円を入金したい。

prologueの回答

  • prologue
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

私も、大量の硬貨を持ち込んだことあります。 両替すると手数料のかかる銀行があるかも知れませんが、私は、硬貨を入れたビニール袋2つと通帳をもってカウンターにドン ドン 通帳を差し出し、これに入金して!!   行員はいやな顔せず入金依頼書名前だけ書いてと対応してくれました。 その後 行員3人で30分程かかりましたが(機械の故障・お金に付着したガム等をウエスでふき取りながらを含む) 出てくるときには、行員の感謝の笑顔でしたよ。何せ入金ですから また、必要だったらすぐキャッシュコーナーに行きおろしてしまえOK

関連するQ&A

  • 大量の硬貨の入金に手数料が必要かどうか(三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行)

    小銭貯金をしていて1円玉・5円玉・10円玉の小銭が合わせて約2万円分程度貯まりました。 最初は日本テレビの24時間テレビに寄付するつもりでいたのですが、徳光さんがあまり好きで無いことや番組そのものに興味を持たないようになってきたので、自分の口座に入金することにしました。 最近では銀行では小銭への両替に一定枚数以上は手数料を取るらしいのですが、窓口で大量の小銭を入金する場合(紙幣への交換では無く普通に入金するだけです)でも手数料を取られるのでしょうか。 三井住友銀行か三菱東京UFJ銀行の総合口座の普通預金に入金するつもりなので、これらの銀行で大量の硬貨の入金時に手数料が必要かどうか教えて下さい。

  • 銀行の窓口 入金

    銀行の窓口で 硬貨を両替するのは 手数料がかかるようですが、 窓口で自分の口座に入金してもらうのも手数料が かかりますか? 銀行に電話しようにも 日曜日なので繋がりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 大量の1円玉や5円玉、どうやってまとまったお金にしてますか?

    大量の1円玉や5円玉、どうやってまとまったお金にしてますか? 皆さんもやられてる方いらっしゃると思いますが、外出先から戻ってきて 財布の中の小銭は邪魔になるのでビンや箱などにまとめますよね? それがけっこうたまってきてしまったんですが、どのようにまとまったお金に変えていますか? 最近では銀行も両替に手数料?かもしくは回数制限を設けるなどしているみたいなのですが 銀行にもっていけば無償でお金に変えてくれますか? それをそのまま預けなくても大丈夫なのでしょうか?

  • 楽天銀行への入金について

    楽天銀行への入金について 楽天銀行へ、ゆうちょATMから10万円の入金依頼をしました。 3万円以上は手数料無料と、楽天銀行のホームページに書いてあったので、てっきり 手数料無料と思ってましたが、ATMからの明細では、送金料金420円と書いてありました。 ちなみに、土曜振込みで、通帳で振込みしました。(キャッシュカードがまだ届いていないので) 10万円入金で、手数料無料にはならないのでしょうか? どなたか教えてください

  • ゆうちょ銀行ATMでイーバンクに3万円入金

    ゆうちょ銀行ATMからの3万以上の入金は手数料0円ではないのですか?初めての入金ですが420円取られました。今後の無料での入金方法を知りたいです。

  • 大量の硬貨入金

    来年2022年1月17日から、ゆうちょ銀行で、硬貨を100枚入金するだけでも手数料かかるとポスター見たりホームページまで見たんだが、そこで思ったんですけど、神戸信用金庫もしくは日新信用金庫で大量の硬貨を入金したら、ATMや窓口での手数料はいくら掛かりますか? 口座開設と同時に入金です ATMの硬貨入出口は全開ですか? ゆうちょと同じ狭い?

  • 銀行での両替についてです。

    銀行での両替についてです。 店長から小銭の両替を頼まれました。小銭の量がかなり多く、3kg近くあると思います。このお金はプライベートで貯まったもので、仕事用ではありません。正直、自分で行けよと思います。 前置きが長くなりましたが、この大量の小銭を両替してくれる銀行を探しています。 条件がいくつかあって… 1.あらかじめ自分で枚数確認して行かなくてもよいところ 2.手数料は取られても全然OK 3.口座に入金→引き出すのはめんどくさいのでNG 4.量的に受けてくれるところ 郵便局に持って行ったところ、量的に断られました。 でも入金するときどっちみち数えるから両替してくれても…とは思います。 以上でご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 楽天銀行振込手数料0円で入金する方法はありますか?

    楽天銀行に入金したいのですが、 振込手数料0円で入金する方法はありますか? 自分のほかの銀行から振替えると振込手数料がかかってしまうので、 街中のATMから手動で入金したいのですが、見当たりません。 そもそも楽天銀行にATMはないのでしょうか?

  • 5円玉が200枚程必要なのですが、銀行で千円を払えば両替してもらえるの

    5円玉が200枚程必要なのですが、銀行で千円を払えば両替してもらえるのでしょうか? また出来るとすればATMでも出来るのでしょうか? 出来れば手数料なしで両替したいですが、手数料はかかるのでしょうか?

  • 楽天銀行に手数料をなるべく安く入金する方法

    楽天銀行に、なるべく手数料がかからず、入金する方法がありましたらお願いします。仮に手元に1000円あるとすると、楽天銀行にセブン銀行から入金すると、反映されるのは手数料を引かれた790円になります。この手数料をなるべく安く入金する方法がありましたらお願いします。どう考えてもセブン銀行に直接入金する方法がベストに思えるのですが、毎回はかなりバカらしいかとも思います。競馬をする程度で大金ではありませんので尚更でして、何か良い方法がありましたらお願いします。