• ベストアンサー

初の自作64ビットマシーンの場合、今までのソフトは使える?

8月末に初の自作PCを組もうと考えています。 どうせ組むなら64ビットマシーンを作り、 長持ちするPCを作ろうと思います。 自分なりに調査して下記の組み合わせで作ろうと 考えています。(予算は、10万円+OS代金 です。) --------------------------------------------- マザー : GA-8I945G Pro (i945G) CPU : Pentium 4 630 (3GHz) リテールパッケージ メモリ : DD2-533 512MB*2 (デュアルチャネル) ---------------------------------------------- (将来Pentium Dが安く安定すれば買い換える予定です。) (グラフィックスは、オンボードです。) (HDやドライブは、とりあえず既存のものを流用します。) OSは、Win2000proしか持っていません。 この際64ビット版のWinXPも買おうと思うのですが、 64ビットマシーンを作った場合、 いままで使用していたソフトが使えなくなる ということはあるのでしょうか。 また、もっとよいパーツの組み合わせがあれば アドバイスをいただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.3

>また、もっとよいパーツの組み合わせがあれば えーと。AMD信者なのでいささか疎いところがあるんですが、i945シリーズは確か「デュアルコア+HT有効」なCPUはサポートできないはずなので、将来のアップグレードを考えるなら955シリーズを選択肢に含めるべきかと。 あと、Win2000はHTによる疑似デュアルCPUへの最適化がなされていないので、OSの更新も視野に入れるべきかと思います。64BitXPはいまだ環境整備中ですので32BitXPをお勧めします。 「つべこべ言わずにAthlon64」と言えるなら楽なんですけどね(苦笑) 冷却に配慮する必要もPen4比で薄いですし、動画エンコをしないなら有力な選択肢だと思うんですが。将来X2に換装すればPenD比で圧倒的な性能になりますし。

AboveUsOnlySky
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々参考になりました。 …みなさんのご意見を聞いていると 「Athlon64」もいいように思えてきました。 ただ、同じバックナンバーで2種類あったり… 動作クロックもPen4より低かったり… 自作まで時間があるので、「Athlon64」も視野に入れて 調べてみます。

その他の回答 (6)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.7

確かに、Pentium XEを使うことはPentium D以上の気合いと覚悟が必要です。 ですが、Pentium XEにはほかのデュアルコアCPUと違う『デュアルコア+HT』という特徴があります。 これに対して何らかの価値を見いだすことができるのであれば選択肢としてはありかなと思います。 実際に『デュアルコア+HT』がほかのデュアルコアCPUと比べて性能的なメリットがあるかどうかは別問題ですが。 まあ、私も今売られているIntelのデュアルコアCPUは基本的におすすめできないと思っていますけど。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.6

ちょっとした補足。 >#5さん >デュアルコア+HTのPentium XEならまだわかります XEは輪をかけてやばいですよ… http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/05/31/pentiumd/005.html でレポートされていますが、よほど強力に冷却しない限り熱暴走でシステムが止まるというのは(汗 PentiumDも、現状では熱処理が追いつかずに自動的にクロックが下がる仕様だとか。いずれにしてもIntelの現行「デュアルコア」製品群はお勧めできないのに間違いはないです。 >#3への返信 >ただ、同じバックナンバーで2種類あったり… >動作クロックもPen4より低かったり… Athlon系のCPUはクロックあたりの命令実行効率を上げて性能を稼ぐ設計ですので、こればかりはいかんともしがたく。 2種類あると言っても最近はSocket939で統一されましたし、コアについてはとりあえず最新のものを買っておけばいいですし。 プロセッサナンバそれぞれについて細かい性能の違いを把握しておかなければ迂闊に買い物もできない(同一プロセッサナンバ製品が、出荷途中で「ステッピング変更」が入って劇的に性能/対応マザーが変わることもある)、Pentium4よりむしろ買いやすいんじゃないかとも思いますが… (BIOS対応が気になるという点では両プラットフォームに違いはないと思います。)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.5

先に回答している方と同意見になりますが、Windows XP Professional x64 Editionを導入するのは完全に人柱です。 大きなリスクがありながら普通の人にとっては、ほぼなんのメリットも享受できないのが今の現状です。 そして、かなりの人が気づいていると思いますがWindows XP Professional x64 Editionは一般向けとしては広く普及することなくLonghornにその座を譲るのが確実です。 ですから、少なくともLonghornが発売されるまでは64bit環境に移行しないのが賢明な判断です。 それと、Pentium Dははっきりいってほぼ万人に勧められないCPUです。 Athlon64の2倍以上の消費電力のPentium4をさらに消費電力を倍増させたPentium Dは自分がIntel狂信者だと思える人以外に何のメリットもありません。 デュアルコア+HTのPentium XEならまだわかりますが、Pentium Dはパソコンが掃除機並の騒音を発する暖房器具になるだけです。 大半の人はAthlon64→Athlon64 X2の方が幸せになれると思います。

AboveUsOnlySky
質問者

お礼

ありがとうございました。 >Windows XP Professional x64 Editionは、人柱 >Pentium Dはパソコンが掃除機並の騒音を発する暖房器具 →とても分かりやすい例えでした。 私は、Intel狂信者ではないので、 「Athlon64→Athlon64 X2」も視野に入れて 32ビット環境を作りたいと思います。

回答No.4

こんにちは。 基本的には32ビットアプリは動くらしいですが、今お持ちのアプリのサイトで対応状況を確認された方がいいと思います。 私的には64ビットOSは人柱募集中の段階だと思います。別にMSの営業妨害しているのではないですが用途がアプリが動くかどうかの実験とか新物好きならいいですが、アプリを使って何かをやるというのであれば32ビットOSの方が安全だと思います。

AboveUsOnlySky
質問者

お礼

ありがとうございました。 >64ビットOSは人柱募集中の段階だと思います →了解しました!!  安全性と私の経験の浅さを考慮して、  32ビットのOSにします。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

16ビットアプリは動きません。 独自ドライバを使ったソフトもダメです。 また周辺機器のドライバも寂しい限りです。 今はまだ32bitをオススメします。 パーツはまぁそんなところでいいでしょう。 電源とメモリはいい物を買って下さい。

AboveUsOnlySky
質問者

お礼

ありがとうございました。 周辺機器のドライバ等怖いですし、 私自身も経験が浅いので 今回は、32bitにします。

  • tak7809
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.1

まずは質問に対する回答ですが モノによっては動かないものがあるそうです。 詳しくは下記URLを参照してみてください。 ちなみに余計なアドバイスです。 自作しようとする意気は買いますが、この程度の事は自分で調べらるようにするべきだと思います。 何か起きたときに自力で解決しなければならないことが多いので。

参考URL:
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/xp64/003.html
AboveUsOnlySky
質問者

お礼

ありがとうございました。 >何か起きたときに自力で解決しなければならないことが >多いので。 →ご忠告を肝に銘じておきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう