- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ダンサーのような筋肉のつけ方(トレーニング方法)
ダンサーの人たちの筋肉のつきかたが好きです。 Craig DavidやUsher、日本人でいうとHi-D のような筋肉をつける(体作り)にはどうしたら いいですか?プロレスラーのように体が大きすぎる 筋肉がつくのは嫌だし、どういうトレーニングを 毎日すればいいのか具体的に教えてください。 僕の身長が171センチです。目標筋肉率や 体脂肪率、体重などもあわせて教えていただければ ありがたいです。 ダンサーの人たちのあの体つきは、筋トレでつけた というよりやはりダンスをしながらついていった という部分が多いのでしょうか? よろしくお願いします。
- popat
- お礼率13% (17/127)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数1
- ありがとう数4
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- nina1313am
- ベストアンサー率15% (16/102)
ダンスの筋肉は筋トレの筋肉とは違います。 勿論筋トレもしますが、それは二の次です。ダンスやストレッチによって体の内側から鍛えていくのです。 筋トレというよりは、ヨガとかをやるほうが近い筋肉がつくと思います。 私は女なので男性の標準的な体脂肪率はあんまり分かりませんが、本当に鍛えてる男性は5%の人とか居ますよ。
関連するQ&A
- ダンサーに必要なトレーニング
ダンスでHIPHOPとPOPをやっています。 レッスンや自主練のほかにトレーニングをやった方がいいかなと思うのですが、 ダンスにはどのような筋トレをすればよいでしょうか? レッスンでもいろいろ聞いたり、こういう体の使い方をする、というのはなんとなくわかってきてはいるのですが、イマイチ筋トレのメニューが組み立てられません。 体操選手が筋トレをしないというのも聞きますし、ダンスをしている動きの中で付いていくから~、という先生もいらっしゃいます。 上半身下半身、全体的にどのような筋トレが効果的か教えていただきたいです。 ダンサーの方で、こんなトレーニングをこれくらいやっている、というのもあればお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- ダンス・バレエ
- ダンス 美しい身体と身長158cmのダンサーの体重
身長158cmでダンスを趣味でもプロでもいいので 継続的にやっている方、 体重は何キロで 体脂肪率は何%ですか? 太っていてもダンスが上手な人は上手ですが・・。 ジャズダンサー、バレエダンサーはとても美しい体つきをしていますよね。 憧れます。 しかも、胸がちゃんとあってしまるところはしまってしなやかな体つきだと、 どうやってあの体ができあがったのか、と不思議です。 女性はたいていダイエットすると、胸から落ちてしまう、といいますし。 胸から脂肪を落とさずにしなやかな体にするには、 ダンス(ジャズ、ヒップホップ、ラテン、フラメンコ、タップ、ロッキング、ストリート)をするとき、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- ダンス・バレエ
- 有酸素運動か筋力トレーニングか?
30歳を過ぎて急に体重・体脂肪率とも急増してきました。 (現在170cm63キロ23%) 以前(57キロ16%)のような体型に戻したいと思っているのですが、体脂肪率が高い状態で 筋力トレーニングを重ねると脂肪が筋肉に隠れて、プロレスラー体型になる と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? やはり有酸素運動である程度体脂肪率を落としてから筋トレで体をしぼったほうがよいのでしょうか? 自分の考えとしては少しでも体脂肪率を落としたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 筋肉質が体重を落とすには?
160センチ、63キロの20歳・女です。 元々筋肉質なのですが、今はその上に脂肪がたんまり乗ってしまっており、 体脂肪率は30パーセントです。 筋トレをしようと思ったのですが、 これ以上ガッシリした身体つきにはなりたくないし、 かといって筋トレしないでは引き締まらないだろうし・・・。 と悩んでいます。 シェイプアップもしたいですが、それ以上に体重を落としたいんです。 こういう場合は、食事制限が有効なのでしょうか? ブートキャンプの購入も考えたのですが、 これを使って体重が増えたという人の話をよく聞くので迷っています。 どなたかアドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 分厚い体付き
聞いた話なんですが、体脂肪が多い状態で筋トレをするとプロレスラーみたいな体格になってしまうって本当ですか?体脂肪を少なくしてから筋トレ(胸・腹筋・腕)した方がいいですかね?自分は分厚い体つきにしたいんですけど、分厚い筋肉を手にいれるのは多少は脂肪が必要ですよね?それだとどうしても顔にも脂肪が付くと思うんですが・・・体だけ分厚くし顔はスマートなままという体付きはどうしたら手に入れられますか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 筋肉をつけたい
現在高2 身長170cm 体重53~55kg 体脂肪20%弱 で男です。 今は冬なので誰にも見られませんが、夏になると半袖・プール・海などで体などをみられる機会が増えます。自分は全体的に細く、筋肉があまりついてないです・・・そこで、これから筋トレをして夏までに少しは良い体つきになりたいと考えています。しかし、地元にはトレーニングジムもなく金欠学生のため正直言うと金をあまりかけたくないです。 ということで、簡単なもの(腕立て・腹筋・安いダンベルなど)を地道に続けていったら立派な筋肉はつくのでしょうか?ちなみに腕の太さと胸板の厚さ・腹筋に力を入れたいです。それに手首がメッチャ細いので手首を何とかしたいです・・・ こんな俺ですが、どんな筋トレを何回ずつしていけば良いのでしょうか。アドバイスお願いします!あと、筋力つける+体脂肪を落とすためでの食事面で、気をつけることがありましたら教えてくださいm(__)m ちなみにムキムキの見せる筋肉ではなく、重いものを持った時などにしっかり使える筋肉?を目指したいです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 胸の筋肉を鍛えるトレーニング方法を教えてください。
胸の筋肉を鍛えるトレーニング方法を教えてください。 現在、身長182cm、体重82kg、体脂肪率18%の45歳です。 学生時代はの体には遠くおよびませんが、ランニングと自宅でのトレーニング(器具なし)である程度の筋肉は保っているし、それほどメタボ体型でもないと思っています。 しかし、乳首の下というかやや両脇の筋肉がつきません。 というより、一般的な肥満体形の人みたいに乳首のあたりがたるんでしまっています。 乳首の上の胸筋は、ピクピク動かせるくらいあるんだすが、その下がダメなんです。 このあたりの筋肉を鍛えるメニュー(原則として器具なし)をぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
ありがとうございます。ヨガですか、試してみようと思います。