- ベストアンサー
花屋のセンスが悪いとき。
花束、アレンジメントを購入するとき、 値段と贈る人の年齢やイメージ・色などを伝えて作ってもらいますよね? あれって、店員さんがみつくろって「これでいいですか?」って聞きますけど、 「えー?それ??イマイチ・・・」ってときありませんか? そういう時、はっきり 「もっとこうして」とか「ちょっと気に入らない」とかいえますか? お花屋さんて値段がないようなものなので、 その一言でサービス悪くなったりしたらいやだし、 「こうして」と言ってもよくならないかもしれないし・・・。 そんなこんなで今日もあまり気に入らないのを買ってきました。 ディスプレイのアレンジメントのセンスで「期待できそう」と思っても、店員さんが複数いるお店だと、やっぱり違うこともあって・・・。 花束なんかは包む前に変更できますけど、アレンジメントはお店まかせでできあがったら・・・って感じじゃないですか? こういう時って、「気に入らないから変えてください」とか言ってもいいものなのでしょうか? こういう経験のある方、どうされてますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フラワー関係の仕事してます。。 気に入らなかったら一言言ってもいいんじゃないでしょうか。その人、その店のためにもなるし。 確かに、花の好みとか色の好みとか自分がいいと思ってもお客さんとの価値観の違いって結構あるんですよね。音楽とかでも同じじゃないですか。自分がいいと思って薦めても友達にはあまり・・・ってこと。 色の基準も頼む側と作り手の感覚も違うほうが多いですし。「ピンク系で」といっても濃い、薄い、派手、渋い・・・などなど人によって捉え方が違うんで花って難しいんですよね。 次回は自分の思っているイメージをきっちりお店の人に伝えてみてください。 あまり回答になってなくてごめんなさい。これに懲りずにお花嫌いにならないでくださいね。
その他の回答 (8)
- watanotukihosi
- ベストアンサー率7% (2/28)
こんばんは。 ガッカリっていう時ってありますよね。 気に入らないから変更してとは私も言えません。 私は好きな花を2、3本足してもらうかな。 それだけでイメージが少し変わると思います。
お礼
なるほど。 引くのではなく足すという方法もあるんですね。
- tgrace
- ベストアンサー率41% (97/233)
ほとんど、 「わーがっかりー、高いのに・・」と 思っている者です。 でも、やり直しをお願いしたことはありません。 たいてい、時間がない、というのが理由です。 また、「今、この店の中にある花では、これ以上は無理かな」とか、 「これ以上を望むなら、予算を上げなければだめなのね」と思い、あきらめます。 「この店の雰囲気なら、これ以上のセンスは望めないかな」とも思います。 お店の店構えに、だいたいセンスがあらわれる、というのが、私の意見です。 お店に入ったときに「わー、ここは素敵!」と 思うところは、アレンジのセンスも良い場合が多いと思いました。 でも、お店に入って、「わーこの品揃えでは・・・」と 思うところは、たいてい、「それなり」で、値段は高いです。 でも何度か「思ったより、ずっと素敵!」と思った経験もあります。 東京都港区に勤めていた頃、電話で注文しただけで、 お店には行ったことがないのですが(会社に届けてくれるため) 電話で注文した際に、贈る相手の詳細と、状況を 細かく聞かれました。 そう聞かれただけで、「そこまで考えてくれるのか」と感心した覚えがあります。 50代のそれなりの地位の男性に贈る花でしたが、 上品でどこに出しても喜ばれる素晴らしい内容とラッピングでした。 残念ながら、それは10年以上前の話でお店の名前も覚えておりませんが・・・。 花を贈る機会が少ないため、まだまだ 注文の技術も未熟な私です。 注文する私にも、問題があるため、 「上手な注文の仕方」を示してくれる店があったら、 素人にはありがたいです。
お礼
がっかりな人が多くて安心しました。 私だけが気に入らないのか、とも思いましたから。 注文の技術ですね・・・。 難しい・・・。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
私は「白と緑でまとめて欲しい」と言ったら 即「あまり白の種類がないから。。。」と言うので その場で「あれと、これと、これと、、、」と5種類くらい指して 手に集めてもらったら結構あって、店員さんも 「あら、ありますね」なんて笑ってました。 基本的に色とボリュームと値段で作ってもらいますが 私のように、花を指定してしまうと、そんなに酷くならないかも。 でも、あの花束まとめられちゃってからだと言いにくいかなぁ 先にギブアップしてくれたので良かったかもしれません。 ラッピングされる前の束ねてる状態なら私は言えます。 私はネットでアレンジメントを頼んだらスッゴク正解でした 下手な花屋より、そこの方が良いかも知れない 画像などでイメージも説明できるので失敗が少ないかもしれません これはもっと苦情が言えないですよね、後で画像はもらえますが。
お礼
私も勇気を出していえばよかったです・・・。 でもそこのお花屋さんを信頼していて、自分の結婚式のブーケもぜひお願いしたいと思っていたくらいなので・・・。 今までは大体の用途とイメージを伝えて、花束を作る過程で「えー、それだとどうなっちゃうの~?・・・あー、それを使うんだ、スゴイぴったり!」みたいな驚きがあって、それが楽しかったのもあり・・・。 今回も最後は良くなるんだろうなって思ってたら、よくならなかったので。 私も使ってほしいな~と思ってた花があったので、言ってみればよかったです。
- kurousako
- ベストアンサー率29% (104/347)
こんばんは。 結構、経験者さんいらっしゃいますね。 ラッピング資材のセンスが悪かったり、使う花そのものがイメージと違ったり、予算の割に見栄えがしない・・・という経験はあります。特に、指摘はしなかったと思います。小心者なので・・・(?) そこで、一番最近花束を利用したときは、ちょうど直接渡せないタイミングだったので、花キューピットで花束のタイプを指定して注文しました。実物は見ていませんので100%安心ではないのですが、日数に余裕を持って注文しないといけないし、大体写真のイメージどおりに仕上げてくれるみたいだし、普段でもまあまあセンスが良さそうな店だったので、大丈夫だったと信じています。 カタログや写真で選べるというのも安心かもしれませんね。
お礼
私も小心者なので、枝切りの前だったのに、言えませんでした・・・。 やっぱり写真があるといいですね! どこのお花屋さんもそうしてくれればいいのにと思います。
- utako
- ベストアンサー率25% (19/75)
ありますね。こういうの。以前に会社で送別会ようの花束を買いに行ったんです。予算も1万円くらい用意して、こう、両手に余るくらいの花束って言うのを希望してたんですが、用意してくれたお花は「これっぽっち?」って感じでした。質問者さんのおっしゃる通り、お花の値段ってあってないものみたいな感じですよね。だから1本の値段が高いと花束も小さくなるみたいなんですよね。その時は、もうラッピングも済んでいて、時間もあまりなかったけど、「やり直して下さい」って言いました。店員さんは「持ちにくくなりますし、沢山にするとなると単価が安い花になりますからあまり持ちませんよ」とか言ってましたが、単価が高い花はあんまり売れないから、ここぞとばかりに入れられてる気がして、きっぱり言いました。その時は嫌な気分でしたが、それからその花屋に行かなければいいしと思って、割り切りました。センスの問題ですから難しいですよね。でも色々、こだわって違う花屋を探して、自分にピッタリのセンスの花屋が見付けるほうがいいかもしれませんね。
お礼
送別会用の花束だとプレッシャーですよね。 変な花束にすると、ほかの人からも「あれかよ、買ってきた奴センス悪いな」なんて思われちゃいますもんね。 しかも1万円て、うちの方(田舎)じゃでかいアレンジメントが作れます。 (演奏会の花束レベルが5000円で十分ってとこですから) 「やり直してください」ってすごい勇気です!
- mia_natume
- ベストアンサー率30% (3/10)
ピンク系で予約してたのに仕事抜けて取りに行ったら、ぜんぜん違う!ピンクもあるけど黄色やらブルーやら紫やら・・ 待ってる間に店員さんが作ってる花束をみながら「あれは違うなぁ・・もう約束の時間なのに~」と思ってたら名前呼ばれて、思わず「これピンクですか?」と聞いてしまいました。 確かにリボンやラッピングはピンクだったけど・・ピンク系といったら、やっぱりピンクの花がメインでは? 時間がなく泣く泣くお金を払い、店を後にしました。 ということで百貨店の中の花屋さんでしたが、もう二度と行ってません。 それからは予算と目的・希望を伝えて、さらに花屋さんで花を見てこれを使ってくださいとお願いしています。選んだ花が、ひまわりだったらそれに応じたアレンジにしてくれるし、ゆりならまたそれに応じたアレンジにしてくれているように思います。 とにかく気に入った花屋さんを見つけるのがいいですよね。
お礼
うわー、なんかその花束、想像するだけでいや~な感じがします。 男性店員て、原色・たくさんの色、使いたがりませんか!? 私は一度、先生にあげるアレンジメント(5000円)を頼んだお店でひどいめにあったので、男性がやっているお花屋さんには行きません。(偏見?) デパートの中なのにひどいですね。デパートはセンスよくなきゃいけません。
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
ある程度運でしょうね。 いくら名門の花屋でも、スタッフ一人、一人技量に差がありますから。 新社員、ベテラン社員、アルバイト、有資格者、 生け花の先生・・ 花屋を選べても、スタッフの技量を見抜ける訳ないし、見分けたとしてもその人を指名はやっぱりできないでしょう。なかなか・・
お礼
そうなんです!! そのお店、近所の花屋の中ではずば抜けてセンスがよかったので、すごく気に入っていつも利用してたんです。 でも!今回はいつもの店員さんじゃなかったんです。 まぁ同じお花屋さんだし、と思ったんですが・・・ いつもはこれだけ伝えればうまくやってくれるのにって、がっかりしてしまいました。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
私は先に予算を決め、目的を告げた上でお店にある花の種類と質をざっと見てから、どの花材でどんな形と相談しながら決めます。 お任せでいいですと丸投げした場合は後になって文句をいうとやはり気分を害するかと思いますが、自分にはっきりこんな……というビジョンがあれば伝えて作ってもらえば大抵は大丈夫かと思います。 花束でお見舞いの時などはリボンの色を変えて貰うことはよくありますよ。あと、最近の傾向が空間を活かしたものよりもぎゅっとコンパクトにまとめたものが多いので、全体をふんわりでとかニュアンスだけでも伝えればよいのではと思います。 花の枝を切ってしまってから換えて、はやはりよくないと思いますので、できるだけ立ち会うことをお勧めします。
お礼
じゃあ今度は花材指定でやってみます! この前は結構細かく伝えたつもりだったんですけど・・・。 「20代の先生が授業参観で教室に飾る花。男性なのであまりピンクとかかわいい感じではなく、梅雨時なのでさわやかな感じの・・・」 と伝えました。 私は青とか白でまとめてほしかったのですが、薄紫と薄黄色と薄いオレンジと・・・って感じでした。 紫と黄色って時点でさわやかから遠くなりました。 ここで「あーだめだ」とあきらめて何も言わなかったのですが。 次回は勇気を出して一言物申してみます。
お礼
すごい納得しました。音楽の好みのようにお花の好みもあるんですね。 どうも私は白メインの淡い感じが好きみたいです。 その中に一つ二つ濃い色がまじっているのがいつも「花束」っていうイメージです。 なんか、「せっかく作ってくれてるのに、文句いったら悪いかな」って思ってしまうんです。 次回はちょっとがんばってみようと思います。