• ベストアンサー

北海道ロングステイ

flautistaの回答

  • ベストアンサー
  • flautista
  • ベストアンサー率54% (69/127)
回答No.3

旅行プランなのですが、私の友人が2年前に実践した方法で、私もそれ以来逆ルートで使う方法をご紹介します。 こっちに来る方法で、最もコストのネックになるのは、飛行機代ですよね?まず、1泊2日か2泊3日のツアーで安いものを探します。東京からですと、新千歳空港の発着が最も多いため、その路線で探すと安いそうです。しかも、往復航空券を買うよりかなり安いことありますよね。ホテル代込みの分こっちがお得。まずはそれを探します。ビジネスパックみたいなものでOK。申し込みをするときに、帰りの飛行機を10日後で予約するんです。もちろんツアーによっては、飛行機変更不可のもありますから、確認のうえ、そちらで頑張ってさがしてください。 ちなみに私の友人は、新千歳空港発着・ニセコ(北海道でも指折りの雄大な自然を堪能できます。ラフティングとかアクティビティも充実)2泊3日、カーナビ付レンタカー全日使用可、NAC(ラフティング等のニセコのアクティビティでもっとも有名なところ)1日利用で、¥19800という破格のものを根性で探し出し、2日遊んだあと、うちを起点に遊び歩いたというつわもの。ちなみにパックは有楽町あたりで探したそうですが、なにせ2年前ですから状況は違うかもしれません。 で、滞在ですが、ウィークリーマンションてどうですか?料金はホテルより安く、日割りもしてくれますよ。それに、北海道の魚や野菜ってスーパーで買っても十分おいしいんです。東京で出張に行ったりしても、朝ごはんの鮭なんか食べれたためしないですね。ジャガイモも水っぽいし、牛乳はうすい。接待でなぜか北海道居酒屋に連行されたりしますけど、北海道の安売りスーパーで買った方がうまいんですわ。素泊まりだと、どうしても外食になる分高くつきますので、その分抑えられるのでは?しかも地元の人が食べている味にめぐり合えるという、普通の旅行者ではできない経験ができます。しかも、目玉商品は旬のものが多いですから、北海道の旬が分かりますしね。○○産なんて書いてありますから、「北海道にこんなところあるんだ」なんてことも分かってしまいます。旅行してまで主婦したくない!となると、てんで的外れですが。。。 私の知っているところは、北大のそばの「ウィークリーマンション東京」です。札幌駅からもわりと近くて便利かも。食材は、札幌駅の横のビックカメラの入っている「エスタ」の地下に「ホクレン」が入っているのと、大丸の地下の野菜が意外と安いです。ウィークリーマンションからだと、大丸が近いです。だいたい8時をすぎるとデパ地下は安くなりはじめます。大丸はちょっと遅いですけど。激安スーパーからは少し遠いです。 そこを起点として、札幌から日帰りできる場所を巡るというのはどうですか?札幌に住んでいる人が週末にいくようなところにいくことで、札幌の住人の疑似体験をする旅というテーマで。 気候ですが、暑いところを避けたいなら、盆地はやめましょう。北海道で最も暑くなるのは、北見市近辺(阿寒湖に向かう美幌峠の少し手前)です。その他、旭川・富良野あたりも盆地です。 さて、札幌は。。。今年は雪が多かったんです。雪が多い年は、暑くなること多いです。へたすりゃ沖縄より暑いことも。ただ湿度は、東京より低いと思います。東京に出張した帰りなんかはそう感じますから。 そういう意味からは函館っていいですね。安いパックが函館で見つかればいうことないかもしれないですが、もし千歳往復しか安いのがなければ、ご主人が途中帰京されたのを契機に移動するのも手だと思います。10日もあるので、2都市は、無理のない話だと思いますよ。 ご紹介あるとおり、函館は本当に素敵なところですから。 以上札幌からお伝えしました。

firewalkwithme
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もうほとんどこのまま実践させていただきます!

関連するQ&A

  • 北海道で連泊。

    遅いですがGWの4月29OR30日に4日間で彼氏と北海道旅行に行こうと考えています。 (東京発です) 予算は5万以内、と考えています。 ネットで検索して、これなら予算的にいけそうだと思いましたが、同じホテルに連泊です。 北海道は移動に時間がすごいかかる(あと値段も?)というので連泊というのはむいていないのでしょうか?? まだ何も計画していないのでここに行きたい!!というのは1つも決まっていません。 ちなみにホテルは札幌です。 http://hokkaido.travel-search.jp/otoku_plan.html またフリープランよりツアーのほうが値段も安いでしょうか??(計画も、交通手段も会社まかせになるので)

  • カナダで短期滞在

    カナダのモントリオールで10日間の短期滞在を計画してます。安全で安いアパート又はコンドミニアム等を探す方法を教えてください。また適当なアパートなど知っていたら教えてください。

  • 北海道から関東の実家によって、沖縄旅行するには

    北海道(札幌近郊)に住んでいますが、沖縄旅行を計画しています。 通常なら、羽田あたりで飛行機を乗り継いで那覇に向かうと思うんですが、 主人(千葉)と私(茨城)の実家にも寄りたいのです。 休暇は10日間あります。 旅行会社のプランで、北海道から沖縄に向かう場合、乗り継ぐ日が違っても (例えば3日に札幌から羽田に着き、関東に10日まで滞在し、10日に那覇に向かって 13日に那覇→羽田→札幌と帰ってくる、など) プランを使えるでしょうか? ちなみに、なるべく旅行代金は安く済ませたいですが、ANAの旅割などがきく、 2ヶ月前くらいには予約できると思います。 何かよい案があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロングステイ中の健康保険について

    50代と60代の夫婦です。 来年早々から海外ロングステイを計画しています。 当初は、短期でだんだんと長期のステイを計画しています。 当初は住民表を抜かないで行き、国保を今までどおり支払っておこうかと思いますが皆さんはどうしていますか? やはり住民票は抜いていったほうが良いのでしょうか? クレジットカードの海外旅行保険が90日以内なら使えると思うのですが それ以上滞在の場合は皆さんはどうしていますか?

  • 北海道旅行のプランについて

    8月のはじめから4泊5日で北海道に旅行に行きます。 レンタカープランで計画を立てていますが、北海道は広すぎてうまく計画を立てることができません。 とりあえず行きたいところは、札幌・富良野です。 欲を言えば、三国峠も通りたいです。 上手な計画の立て方のアドバイスよろしくお願いします。

  • 6月下旬、2泊3日の北海道旅行

    6月下旬、2泊3日の北海道旅行 会社の同僚5人で北海道旅行を計画しています 最初はパックを予定していましたが、どのプランにも必ず旭山動物園がついていて、できればここは除外したいという意見があったため、レンタカーのフリープランで行こうということになりました。 初めての北海道なので、いろいろたくさんみてみたいのですが、北海道ってとても盛りだくさんなところなので、どんなプランを組んだらいいのか見当もつかない状態です ぜひここは押さえておいた方がいいというところや、モデルコースを紹介しているサイトなど教えていただけたら幸いです

  • 北海道旅行

    今年の9月20日頃から5日間の予定で北海道旅行を計画しています。 一応、予定では新千歳空港に昼頃に着く便を利用して、道東を観光して回ろうと思っています。 そこで、この時期のお奨めの観光ルートを教えて下さい。 滞在期間中はレンタカーを利用予定です。

  • 9月北海道旅行新千歳空港利用4泊5日フリーご相談

    9月に北海道へ家族旅行を計画しています。夫婦で7ヶ月の赤ちゃんを連れて行きます。 4泊5日間くらいの滞在で、普段触れることのない自然を満喫したいと思っています。赤ちゃんがいるので、レンタカー移動でのんびりゆったり滞在したいと思っています。 富良野・美瑛は必ず訪れたいと考えており、湖も見学したいです。 そこで、旅行会社で4泊5日で往復航空券・ホテル(朝食付)・レンタカーがパックで、 1人約4万5千円のものを見つけました。 新千歳空港IN-OUTで、ホテルはリストから日ごとに自由に選べるプランです。連泊もできます。 これが、お得だと思ったので決めたいのですが、肝心のプランニングができません。 子連れでの北海道旅行は初めてなので、熟知した方の意見を乞いたいく、質問をしました。 おすすめの日程、ホテルを教えていただきたく思います。 どうぞ、よろしくおねがいします。

  • 北海道旅行を11月に予定しており

    北海道旅行を11月に予定しており 一人での旅行を計画しております。 2泊3日のフリープランです。 羽田を出発して 帰りは新千歳空港を利用します。 JTBだと4万円近くする様ですが もっと安い会社、プランはありませんか? 情報をお持ちの方宜しくお願い致します。

  • 北海道・旅行日程

    こんにちは。今年の9月に夏休みを利用して北海道旅行を計画している大学生です! 名古屋出発で、フェリーか飛行機で北海道まで往復したいと思っていますが、まだ未定です。 今回の旅行の最大の目的は宗谷岬を目指すこと!滞在中の移動手段はレンタカーを考えています。滞在期間は7泊8日がリミットです。 宗谷岬以外で行ってみたいと思っているのは、富良野や美瑛、旭山動物園、天売・焼尻です。7泊8日というリミットの中で、これらをまわることはできるのでしょうか?また、他にまわれそうなお勧めスポット、お勧めプランがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。