• ベストアンサー

テレキャスのノイズ・・・

昨日リアピックアップをダンカンの物に交換しました。自分で交換はしたんですがリアで鳴らした時のノイズが以上に大きいです…。ギター側のシールドを抑えるとノイズは消えるという状態です・・。配線の問題でしょうか?お分かりになる方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えっともしかすると交換時にボディーアースへの配線を切ってしまったのでは??(ブリッジまたはポットの背中またはPU下のプレート辺りから伸びてる線です)もしくはセイモダンカンのPUのホットとコールドはハンダ漬けされてるけどアース線が遊んでるとか?チェックして見てください。

gory
質問者

お礼

ありがとうございました~。 まさにそうでした…アースでした…。 単純なミスでした。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレキャスターのノイズについて

    昨日テレキャスター(JAPAN 6万相当)を購入したのですが、フロントピックアップ時はそうでもないのですがリアピックアップに切替えると全体のノイズを拾ってしまいます。弦をミュートした状態でギター構えるとストラップのネジとストラップの革がすれる音を(ギリ・ギリリリリ・・・)拾ってしまいます。またボディに触れただけなのにその振動をピックアップが拾ってしまい、まるでアコギのボディを叩いているかのようなポンポンという音が発生してしまいます。シールドに触れたときもカチッカチッとノイズが発生するのですがこれは不良品なのでしょうか?それとも元々こういう物なのでしょうか? 何か解決策があればご享受お願い致します。 Gibson SGも所有していますが全くそのような現象はありませんでした。

  • エレキギター、センターポジションの音量

    エレキギター、センターポジションの音量 Squier cycloneのリアピックアップをダンカンのTB-59に交換しました。 フロントやリアにすると、ピックアップを交換する前と同じ音量が出るのですが、センターに切り替えると音が小さくなります。 配線はいじらず、元々あった通りにしましたが、原因がわかりません。。。 誰か何かわかる方いらっしゃいませんか?

  • テレキャスのリアピックアップ裏のプレート

    テレキャスのピックアップの交換をしました。 セイモア・ダンカンのクォーターパウンド STL-3です。 交換したところすごいノイズで 弦に触れても止まりません。 で、ふとアースを確認しようともう一度バラしてみたら このピックアップには テレキャスのリアピックアップによくある 裏の銅色のプレートがなく あぁ、それで、弦に触れてもアースに落ちないからノイズが止まらないのだな、というのは理解できたのですが。 さて、この場合アースはどうするべきなのでしょうか? そもそも、なぜこのピックアップには裏のプレートがないのでしょうか?

  • ギターのトーンポットを上げるとノイズが出ます・・・

    ギター(フェンダー・テレキャスター)のトーンポッドがゼロの状態だとノイズは無いのですが、トーンポッドを上げると「ザーーーーーーーー」というノイズが出続けてしまいます。 トーンポッドのつまみを回すと「ガリガリッ」というノイズは出ないのですが、トーンポッドを上げている状態だと「ザーーーーーーーー」という音が出続けます。 しかし、手でボリュームガードやシールドを触ると、「ザーーーーーーーー」というノイズ音は、かなり小さくなります。 これは、なぜでしょうか? また、直す方法はあるのでしょうか? ちなみに先日、ブリッジ側のピックアップ(リア)とセレクタースイッチを自分で交換しました。 ハンダつけが汚くなってしまったので、もしかしたらハンダ付けが原因なのでしょうか?

  • ギター・シールドとノイズ

    ギター・シールドとノイズ  格安エレキギターセットを通販で購入しました。アンプはPhotogenic PG-10,シールドは,KYORITSU PS-2300 (3m)です。  アンプのボリュームを上げるとノイズ(ブー+ジー)が大きくなるので,調べてみました。アンプ単独ではノイズは出ませんが,ギターなしでシールドのみをつなぐとノイズが出ます。ですので,シールドが何らかのノイズを拾っているようです。  室内で影響のありそうなものは電源を切ったり,離したりしましたが,変わりません。  そこで,質問です。添付のシールドは安価品だと思いますが,どの程度のものに交換すれば,ノイズは軽減されるでしょうか。また,チューナーとギターとの接続は,このシールドのままでよいでしょうか。  初心者ですので,よろしくお願いします。

  • オススメのリアピックアップ

    リアピックアップの交換を考えております。 元々はフロント・リア共ダンカンのSH-1を搭載していたのですが、 リア側にもうちょっとパワーが欲しいと思ったので リアのみ、ギブソンの500Tに乗せ替えたら音がデカすぎました・・・ そこで先輩方のオススメのリアピックアップがありましたら、 是非とも教えて頂きたいです。 一応、好きな音楽のジャンルはブルース~ハードロックです。 メタル系までの歪みは必要ありません。 説明が中途半端で伝わりにくいと思いますが、 どうかアドバイスの方、宜しくお願い致します。

  • ジャズベースのノイズについて質問です。

    フェンダーJAPANのジャズベを使ってるのですが、フロントPUとリアPUでノイズの出方が違うんです。 フロントPUは正常で、何も触れて無い時は少しノイズが大きくて弦に触れるとノイズが小さくなるのですが、リアPUは全く逆の症状で、ノイズも大きいのです。 具体的には ・どこにも触れて無い状態ですでにフロントPUよりもノイズが大きい ・その状態から弦に触れると倍以上のノイズが出る ・弦に触れた状態でシールドが刺さってる金具やVOLノブ周りの金具に触れるとノイズは無くなる(フロントPUと同じくらい) この状態は自分で治せるような物なのでしょうか?また、何が原因なのかわからないので解かる方いましたらよろしくお願いします。

  • グレコ・レスポールの改造についての後悔

    1981年製のレスポールを某リペアショップに改造に出しました。 当方のオーダーは、配線全交換・リアPUをダンカンのディストーションに交換・コンデンサーは オレンジドロップ・ポットはCTSに交換。以上です。 出来上がったギターを自宅でプラグインしてみると・・・ノイズの増大(ショップにて事前に言われていましたが、金属部分に触れていないともの凄いノイズです。改造前にはありませんでした)・音がピーキーに(これもショップに言わせると、音がクリアになったため)・一弦のサスティーンの減少(プラス音が減衰するときに変なホーモニクス音が出る。ハウリングしつつ減衰する)などに、悩まされるギターへと変貌してしまいました。 元々、良い音のギターだったのですが、変な欲を出して後悔しています。 自分としては、ダンカンディストーションとのマッチングより、配線交換の影響が大と感じています。 配線やポット、コンデンサー等の交換のご経験がある方のご意見等をお待ちしています。

  • エフェクターを繋ぐとノイズがでます

    ギターを繋いだだけではアンプからノイズがでないんですが、エフェクターを繋ぐとかなりノイズがでるようになります。 これはシールドとアンプの問題でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ギターにノイズが!!

    最近中古でテレキャスを買ったのですが、 ジャックが壊れていて、シールドがさせなかったのです。 (そのときにもここを利用させてもらいました^^) で、そのときは新しいジャックの部分は買ったものの、 使わずに強引に直してしまいました(ハンダがなかった というのもありますが)。 で、その影響かどうかは知りませんが、ギターのノイズが なんだかうるさいのです。買った当時からこのような状態だったか、よく覚えてないのですが…。弦に触れていないのに結構なノイズが入るのです…。 あと、考えられる原因としてはジャックが緩んでいることくらいです。 それとも配線関係のトラブルでしょうか・・・? 楽器屋にもっていく前にちょっと知りたくて質問しました。 もしわかる人いましたらお願いします^^